■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アメリカ産】牛由来のサプリ&メーカー【BSE】
- 1 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 13:27:12 ID:???
- スレタイ通り情報交換しましょう
- 2 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 13:30:29 ID:???
- アメリカ産のコラーゲンやヒアルなどはほとんど牛というのはほんとなのかな
- 3 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 13:41:52 ID:???
- 国産業者乙
- 4 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 13:45:39 ID:???
- >>2
ほとんど、にわとり由来だよ。
- 5 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 13:46:45 ID:???
- ゼラチンカプセルはほぼ牛だろ
- 6 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 13:47:43 ID:???
- 大手で牛由来のコラーゲン使ってるとこあった希ガス
- 7 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 13:49:57 ID:???
- 何由来か表示してないメーカーは怪しいよね。
- 8 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 14:03:37 ID:???
- >>5
いや
それに牛由来でもメインは皮から
- 9 :こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/09/14(水) 15:36:21 ID:???
- 牛骨製のハイドロキシアパタイト(カルシウム)はどうなんだろう?
CountryLifeやJarrowがメインで出してるんだけど。
- 10 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 16:58:23 ID:???
- ゼラチンはBSEの危険がないことが科学的に証明されている。
もうすぐ、輸入も解禁されるし。
- 11 :ビタミン774mg:2005/09/14(水) 17:10:56 ID:???
- >>9
MCHCね
カルシウムとしては非常に優れたものと言えるらしい
- 12 :こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/09/14(水) 19:28:58 ID:???
- >>11
そうそう。
カルシウム源として素晴らしいらしいがブリオンに関してはどうなのかなって。
メーカーにメールしても教えてくれないんだもん。
- 13 :ビタミン774mg:2005/09/15(木) 02:21:11 ID:???
- 牛プラセンタとかコラーゲンはやばいの?
- 14 :ビタミン774mg:2005/09/15(木) 14:47:41 ID:PdoQp9At
- どうなの?
- 15 :ビタミン774mg:2005/09/15(木) 15:13:33 ID:???
- アミノ酸や肝臓は牛由来のものが多いね
- 16 :ビタミン774mg:2005/09/15(木) 22:51:21 ID:cLigzjTY
- >>15
肝臓は一般にレバーという名前で精肉店で販売されています
- 17 :ビタミン774mg:2005/09/20(火) 10:19:34 ID:olIrchT1
- >>15
例えば?
- 18 :ビタミン774mg:2005/10/09(日) 01:57:05 ID:lrUDkkQZ
- 【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。
2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、
日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。
ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。
(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)
日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、
ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。
日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-
成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
- 19 :ビタミン774mg:2005/10/28(金) 06:29:34 ID:IVCXhboO
- 狂牛病感染の危険度
(EU医薬品審査庁による分類)
【高度感染性】脳、せき髄、眼
【中等度感染性】回腸、リンパ節、近位結腸(頭に近い部分)、ひ臓、へんとう、硬膜、松果 体、胎盤、脳せき髄液、下垂体、副腎
【低感染性】遠位結腸(尾に近い部分)、鼻粘膜、末しょう神経、骨髄、肝臓、肺、すい臓、胸せん
【検出可能な感染性なし】凝血、ふん便、心臓、腎臓、乳せん、乳汁、卵巣、だ液、だ液せん、精のう、血清、骨格筋、こう丸、甲状せん、子宮、胎児組織、胆汁、骨、軟骨組織、結合組織、毛、皮膚、尿
- 20 :ビタミン774mg:2005/12/07(水) 11:39:16 ID:???
- 【医療】スクレイピーの羊の炎症をもつ乳腺に異常プリオン 牛乳もvCJD伝達の恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131169076/
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★