■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
???生春巻きの中身???
- 1 :困った時の名無しさん:03/03/22 18:13
- 生春巻きに初めて挑戦したいと思います。
色々本を読んでみましたが、中身は千差万別・・・
そこでお聞きします。
皆様、どんなモノを巻いて食べていますか?
ご自慢のレシピを教えてください。
- 257 :困った時の名無しさん:2005/07/21(木) 10:56:43
- なるほど、前にソーメンを入れたら嫌な感じになって、
麺類は・・・と思ってたけど、
確かにビーフン入れると、
本当に全体的にまとまりが出てとてもよかった♪
これからはうちも入れるようにする。
耳寄り情報ありがと〜!
- 258 :困った時の名無しさん:2005/07/22(金) 16:38:42
- マグロの「づけ」とサニーレタスと青じそ。
マグロに味がついてるからタレなしで充分でした。
- 259 :困った時の名無しさん:2005/07/24(日) 16:09:39
- 鳥のささ身とピーマン あっさりしておいしい
- 260 :困った時の名無しさん:2005/07/25(月) 20:07:38
- アボはおいしいですね かに風味かまぼこも意外においしいですよ
切った時の見た目もいいし安いし
タレはコチュジャンと酢を1:1にごま油を数滴
テーオー食品というメーカーのコチュジャンが一番おいしいですよ
- 261 :困ったときのくじら:2005/07/26(火) 16:03:33
- やはり定番、永谷園のマーボー春雨辛口
- 262 :困った時の名無しさん:2005/08/26(金) 14:56:34
- 生春巻大好きage
- 263 :困った時の名無しさん:2005/08/27(土) 13:49:30
- 明日の夜生春巻き予定age
- 264 :困った時の名無しさん:2005/09/01(木) 18:12:14
- マグロ美味いけど味付けに悩むんだよね〜
・醤油+バルサミコ+玉ねぎ
・わさび醤油
・生姜醤油
・タルタル風
他にも何かあるなら教えておくれ
- 265 :困った時の名無しさん:2005/09/02(金) 02:08:05
- マヨネーズ少量と中華のホットソース(豆板醤みたいなんだけどきっともっと安っぽい)
を混ぜてアボカドきゅうりー。
スパイシーツナもどき。
- 266 :困った時の名無しさん:2005/09/02(金) 15:02:13
- えび+スモークサーモン+サニーレタス
を巻いたのをゴマダレで作ってみる(`・ω・´) ノ
- 267 :266:2005/09/06(火) 14:40:03
- 失敗しました_| ̄|○
生春巻きの皮の匂いがどうしても鼻について、
ゴマダレのソースではごまかしが利かなかった・・・
- 268 :困った時の名無しさん:2005/09/15(木) 22:25:37
- >>267
独特の乾物臭、しますよね。
おすすめメーカーがあったら、どなたかお願いします。
- 269 :困った時の名無しさん:2005/09/16(金) 01:44:45
- キューピーのごまドレッシングで食ったらうまかったですよ
- 270 :困った時の名無しさん:2005/09/16(金) 14:14:46
- とりささ身ほぐして、大葉、キャベツの浅漬け(市販のやつ)、ニラ、チャンジャ、入れて、コチュジャンたらして食ったらまじウマーだった。
かなり味ついてるからなんもつけなくてもいける。
- 271 :困った時の名無しさん:2005/09/18(日) 01:43:00
- >>270
どこのライスペーパー使ってる?
- 272 :困った時の名無しさん:2005/09/18(日) 11:07:59
- >>271
270じゃないけど、
他のも食べた事あるけど、うちは有紀だ!
でもたまに気を付けないとコストコでは同じ商品(業務用)でも厚いのがある。
厚いのは揚げ春巻ならいいけど生春巻にすると変に粉臭くて味も美味しくない。(薄くても多少匂うけど)
Aプライスとか近所のスーパーで有紀を買うとそんな事はないのに・・何でだ???
- 273 :困った時の名無しさん:2005/09/19(月) 01:02:11
- 豚キムチに緑豆春雨を入れて炒めたものを巻いて揚げるとすごく美味しい!生春巻きはどうなんだろう…
- 274 :困った時の名無しさん:2005/09/22(木) 00:19:44
- >>272
ありがと。
有紀か。今度買ってみる。
- 275 :困った時の名無しさん:2005/09/22(木) 08:14:27
- 一日目に余ったサラダを、二日目には生春巻きにします。
主婦ってそんなもん。
- 276 :困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 15:09:58
- 生春巻きの時期は終わりましたか
- 277 :困った時の名無しさん:2005/12/03(土) 23:04:54
- 生春巻き好きの俺としてはかなりの良スレだった。
ちなみに俺は ゆで海老、春雨、キュウリ、モヤシ、レタス を入れる。
( ゚Д゚)ウマー
- 278 :困った時の名無しさん:2005/12/03(土) 23:13:51
- 大根の千切りとツナでもうまいよ。チリソースでも味噌でも合う。
- 279 :困った時の名無しさん:2005/12/04(日) 01:47:41
- 有紀のライスペーパーでデザート系つくりましたが、塩気が強すぎてちょっと。
あわててぬるま湯を作り、ギリギリまで漬けて戻す、という方法で何とかデザート用になりました。
ちなみに、あんはキウイとリンゴとアーモンドの粗微塵と一口大のお餅。ソースはココナツミルクにブルーベリージャムを混ぜたような混ぜないようなマーブル。ミントの葉と削った柚子の皮を飾りに使用し、口うるさい友人をしばらく黙らせました。
- 280 :困った時の名無しさん:2005/12/06(火) 19:51:36
- チリソースと醤油を混ぜたたれ、んまいよ。
サーモンの刺身とレタス、にら、春雨を入れたのに合う。
- 281 :困った時の名無しさん:2006/01/17(火) 20:16:28
- うんこでも食ってろカス
- 282 :困った時の名無しさん:2006/02/03(金) 10:36:26
- 蒸し鶏胸肉を棒棒鳥用のゴマだれで和えておいて
もやし、きゅうり、にんじん、かいわれ大根と巻き巻き。
付けダレなし。
手抜きで作ったんだけど(´¬`)ウメェ
まぁ、棒棒鳥巻きって感じだけど。
- 283 :困った時の名無しさん:2006/03/05(日) 04:14:44
- 業務スーパーのライスペーパーがずーっと売り切れになってた。
店員に言って翌週買いに行ったら、棚に違う商品が並んでたorz
- 284 :困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 08:31:30
- 業務スーパーのライスペーパーは美味しいの?
- 285 :283:2006/03/06(月) 12:46:56
- 業務スーパー入荷してたヽ(´ー`)ノ
つーか、催促がてらに聞いてみたらダンボール開けて出してくれた。
前回行った時もあったかもorz
ttp://www.interfresh.co.jp/vietnam_02.html
ちなみにこれ↑。300g、\178の爆安なり。
>>284
食べ比べてないので他と比較はできませんが個人的には十分満足してます。
- 286 :困った時の名無しさん:2006/03/31(金) 00:09:44
- アボカド、カニカマ
千切り大根、水菜
大葉
かなり有り合わせだけど美味かった!
- 287 :困った時の名無しさん:2006/04/03(月) 18:17:20
- 何つーか、アジアというより洋食くさくて、微妙に邪道なんですが
いつの間にかうちのデフォになってるのがこんな感じ
マグロを醤油+バルサミコ+玉ねぎスライスでマリネしたもの
生ハム
大葉
拍子木にしたクリームチーズ
茹でた豚肉+ニラ+モヤシ
タレは普通にナンプラーとスイートチリソース
- 288 :困った時の名無しさん:2006/04/04(火) 12:23:35
- チーズ実は美味しいよね。
カテージチーズをよく入れる。
- 289 :困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 00:01:47
- スイートチリより、ホイシンソース使ったソースの方が
ずっとおいしいね。
- 290 :困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 03:24:02
- 鷄はむ・焼きビーフン・海老・大葉・イタリアンパセリ
。。が定番ですが、後は残り野菜あるもの適当に入れます。
だけどうまく巻けません(涙)破れたり、大きくなったり。。
- 291 :困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 09:08:12
- 回転寿司にあったサラダ生春巻きは
ニンジンダイコン、(根菜類はツマみたいに細く切ってあり食感シャクシャク)
しそ、葉物(サンチュかリーフレタスか、色が緑に近い濃い葉物)
かいわれ そして、ゴマドレがかかっていました。
さっぱりしてて美味しかったがメイン向きでなく副菜的なかんじ。
- 292 :困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 21:22:35
- プレーンヨーグルトをコーヒーフィルターで水切りして、白だしとあわせたタレで食べる。
磨り胡麻投入しても美味い。
- 293 :困った時の名無しさん:2006/04/29(土) 13:56:53
- 保守
- 294 :困った時の名無しさん:2006/05/03(水) 13:44:53
- ピクニックのお弁当に、生春巻きは無茶でしょうか?作ってから食べるまで時間が空くから、べたべたになったり乾いたりするでしょうか?
- 295 :医竜s:2006/05/03(水) 14:38:18
- 春らしいね。
- 296 :294:2006/05/04(木) 18:07:52
- 294です。
無謀とは思いつつ、今日、ピクニックのお弁当に生春巻き持って行きました。
作ってから食べるまで約2時間。一つずつラップで包めば大丈夫でした。
具は、サニーレタス、キュウリ、カイワレ、クリームチーズとスモークサーモンor生ハムorカニカマ。
タレはキューピーの中華ドレッシング。
ライスペーパーを使ってる以外は、かなり邪道な生春巻きと化してしまいましたが、(゚д゚)ウマーでした。
- 297 :困った時の名無しさん:2006/05/06(土) 03:13:03
- それは良かったですね
- 298 :困った時の名無しさん:2006/06/04(日) 22:34:11
- ふとんが吹っ飛んだ!!
- 299 :困った時の名無しさん:2006/06/04(日) 22:49:19
- あははは
- 300 :困った時の名無しさん:2006/06/05(月) 13:20:15
- 荒俣宏の髪の毛10人分
渡鬼のえなりかずきのおやじさんの髪の毛100人分
大地康雄の髪の毛1000人分
あと…ラード
- 301 :困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 15:37:46
- 一人暮らししてた時は良く作った
具はビーフン、サンチュ、きゅうりを基本に生ハムか鳥はむかささみを入れてたたまにエビも
タレはキューピーの胡麻ドレッシング
久しぶりに食いたくなった
アボカドとかマグロとかクリームチーズもうまそうだ
- 302 :困った時の名無しさん:2006/07/26(水) 19:14:03
- カラオケシダックスの生春巻がうまくてびっくりしたお。
- 303 :困った時の名無しさん:2006/08/10(木) 00:03:42
- 市販の麻婆春雨
ベーコンと炒り卵
鶏挽き肉炒めたもの
魚肉ソーセージケチャップ和え
ゆでモヤシゆで人参なまキャベツ
家にある使えそうなもの片っ端から使いました
タレはごましゃぶのタレとエビチリの素
おいしかった
しかし炒り卵は薄焼き卵を細切りに
鶏挽き肉は細いハンバーグにでもするべきでした
ボロボロこぼれる
- 304 :名無し:2006/10/13(金) 23:25:16
- 有紀の生春巻きの皮って臭くないですか?
それともああいう匂いが普通なのでしょうか…
一緒に買った水戻し不要の皮(どこのか忘れました)は匂いませんでした。
今日初めて作ったんですが、肉系が好評でした。
- 305 :困った時の名無しさん:2006/10/14(土) 10:08:32
- >>304
【スイート】 生春巻き 【ピリリ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1054869931/
こっちのスレの99番に同じような質問がされてるよ。
- 306 :困った時の名無しさん:2006/11/27(月) 22:54:56
- ダイエット中はレタスのみや、キャベツの千切りのみでタレはスイートチリのみでもイケます。
ゆでた白滝やこんにゃくを入れてもとてもおいしい♪
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★