■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【煽り厳禁】つけめん旨ぇよ!!Part18【レポ主体】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 12:29:01 ID:BtWXTPbA
- >950 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/17(火) 14:17:47 ID:REvXRMYA
>文才なんてないじゃん。
>ただの文学部以外の素人文。おまえら文学の本よんでんの?レベルゼロだな。笑
>こいつはただネット・雑誌でつけめん情報あつめてただ流しているパクリ文だよ。
>同類のバカがうようよいるよ。あとこいつは地元しかいってねーじゃん。
>964 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/18(水) 21:57:45 ID:Y4myyHX5
>2chではどの板でも常識。誰でも長文なんてだらだら書ける。
>2chでは簡潔に短く書くのが良いとされてる。
>だからみんなそうしている。
>で、どの板も勘違いが長文書くと荒らされたり、煽られる。
どうやらマルチポストしてラーメン板を仕切りたがってる様子だが、
このような頭の悪い煽りをする際には「手本」として
自身の素晴らしいレポを事前に必ず提出するように。
我々の方で厳重にチェック、審査致します。
当スレにおいては長文のレポも歓迎する。
前スレ
【ユー】つけめん旨ぇよ!!Part17【イッチャイナヨ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1142166465/
過去ログは>>2ぐらい。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 12:30:23 ID:BtWXTPbA
- 1−2:鯖消失により読めません。
3:http://curry.2ch.net/ramen/kako/1005/10053/1005371249.html
4:http://food.2ch.net/ramen/kako/1013/10130/1013044598.html
5:http://food.2ch.net/ramen/kako/1022/10223/1022380239.html
6:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1032/10326/1032695360.html
7:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1044/10442/1044237706.html
8:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1052/10524/1052416871.html
9:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1055/10557/1055795669.html
つけ麺ブームが始まった!
10:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1063279353/
【総合スレ】つけ麺 11 いい気分
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067053987/
【もりそば】 つけ麺 12 【つけそば】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1077949824/
つけ麺総合スレ Part13
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1096299929/
つけめん大好き Part14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102056946/
【オン・ザ】つけめん旨ぇよ!!Part16【きざみ海苔】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123857950/
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 16:02:55 ID:rkU5l1bP
-
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \ ←矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 16:04:38 ID:rkU5l1bP
- w
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \ ←矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 16:11:53 ID:rkU5l1bP
-
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_.>`´ ___<
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ > r‐'" ̄ ̄ ヽ 、―ニ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー/ , | `ヽ _ 三,:三ー
.ノヽ--/ ̄ , `  ̄/ | ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! / /⌒ヽ,| ミ }
}`ー‐し'ゝL _ レ l d _}
ヘr--‐‐'´} ;ーー- | ヽ、_, _,:ヘヽ-------------
`ヾ---‐'ーr‐'"== .|/| \ r= ==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \←矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 16:54:30 ID:rkU5l1bP
- ケツ(尻)毛バーガーしたろうか?
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \ ←矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 17:12:40 ID:AvladS8J
- こんなスレいらねーよ。
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 22:44:05 ID:GmVrLkmZ
- 建て直したほうがいいな。もう矢尻関連はウンザリ。
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:57:51 ID:XXq/k8gH
- 渋谷 やすべえ
絡み付け麺;クーポンで味たま無料でつけた
店狭い
まずかった
以上
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 00:19:52 ID:QhSfek+E
- >>8
そうだな。バカばっかでうんざりだ。
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:58:56 ID:rbXtR1y3
- http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161315022/l50
つけめんスレ見っけた!
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 10:58:39 ID:jhxu1p6J
- 復活後の古武士って行った人いますか?
味のほうも復活してるのかな。
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 12:42:58 ID:JUL7ZuVJ
- >>2
Part1・2読めるやん
つけ麺話
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/ramen/975573927/
つけ麺夜話
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/ramen/993386075/
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 16:23:13 ID:HF+TNOBH
- >>12
古武士復活したんだー
勢得も復活してくれないかな・・・
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 22:05:07 ID:nFAmyFzh
- >>12
喰ってきたぞ。
店員のセィャッ!!!という合いの手がこの上ない欝陶しさwあんな店だったけか?
それはともかく、節系のダシが品良く香るつけ汁は、
ほのかに、砂糖ではないとんこつの甘みが感じられて何ともいい塩梅。
ほぼかつてのレベルと言っていいんじゃないか?
それに比べると麺はかなりショボかった。
スーパーの市販品じゃないかっていうチープさでガッカリ。
ってことでオレの中でのランク付けは、
もちもちの木≧古武士>はやし屋
ってとこかな。
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 22:21:32 ID:GY6H9gTg
- おお、もちもちは、はやし家より旨いですか?
はやし家は、だんだん味落ちていますね。
つけ汁に刻んだチャーシュは斬新なアイデアだったのに
麺の切が悪くて、丼水びたしだし。
ところで、もちもちの木ってどこにあるの?
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 15:29:38 ID:ZBZlslr+
- 中野の桜桃が一周年で
特製つけめん1000円が→680円のクーポン出してて
食べて来た
http://www.hotpepper.jp/s/H000024591/map.html
前に食べて、好きな味だった
今回はスープぬる過ぎ
具が多過ぎて麺が浸けられないぐらいだったなー
ネキが固まってたし
仕事が雑な気がする
客が全然居無いんだから
もうちょっと丁寧な仕事して欲しい
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 18:39:38 ID:hei6o8a6
- 320円分質を落としてくれたんだから、とても丁寧な仕事だと思う
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 23:32:32 ID:r3v1HoR3
- >>16
つttp://ramen.gnavi.co.jp/PHP/map.php?shopname=%82%E0%82%BF%82%E0%82%BF%82%CC%96%D8&shopkana=%82%E0%82%BF%82%E0%82%BF%82%CC%82%AB&pos=35/41/39.77,139/42/02.64&scale=10000
- 20 :イケメンな漏れ:2006/10/25(水) 23:45:32 ID:ok1kgdD0
- 呼びましたかボクのこと?
お呼びでない?
お呼びでない!
こっりゃまたっしっつれいいたしましたっと!
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 13:50:49 ID:bLuI6s3D
- 中野@栄楽が超絶においしいと思っている。
つじ田もべんてんも高はしも食べたが、うまいとは思わない。栄楽とは格段の差があるように思う。
似ているということで、丸長@目白を食べたが、正直言っておいしくなかった。
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 23:45:32 ID:x1SZxz0j
- >>21
貴方は、「ごとう」を食ってみて下さい。
それで、栄楽が上なら それでいいんではないでしょうか。
あと、大塚大勝軒の野菜もりも食ってみてほすいぞ。
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 00:09:05 ID:8pWppKyW
- 栄楽はたまーに麺が柔らかいんだよね・・・
初めて行った時にそうだったからあまり美味しいと思えなかった。
2度目でそうでは無い事がわかってたまに通ってるけど。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 09:29:46 ID:sOf0Z0Z7
- >>22
カマッチャダメでし
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 03:56:30 ID:9Q4PmrtV
- 恵比寿に行く用事があったんで
ネットで調べてAFRIに行きました
つけ麺700円冷たいのを注文
一口食べただけで
以前食べた事があるインスタントのつけ麺思い出しました
蕎麦のようなつけ汁にゴマとネギ
麺は平打ちでプチプチ
インスタントつけ麺とまったく同じ味でした
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 18:18:01 ID:iv250Y8Y
- kakaku.com TV
8月3日(木) 人気のつけ麺
http://kakaku.com/tv/0803.htm
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 19:30:04 ID:vdCeVw+L
- じゃんずが1位ですか
今度行ってみようと思うんですけど
胡椒が強い系ですか?
なんか柚子が入ってるとか?
誰か食べた事ある人、教えて下さい
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 23:14:10 ID:RtfNFyKc
- 今フジテレビに六厘舎出てるよ
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 18:35:20 ID:i8GRmuVX
- やっぱり自家製麺で朝打った生きたての麺がうまいよな。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 23:39:03 ID:JbsDiEIJ
- TVで、石神氏が、けんけんとテツと(これらは食ってます)
どこか知らない中華屋を紹介してたね。
でも、前、凄い行列が出来た「伊藤」は、先週の土曜はガラガラ。
オイラ、仕事が忙しくなければ、行きたいつけ麺屋さんがあります。
- 31 :_:2006/11/02(木) 18:08:21 ID:2gEq22ON
- で、結局どこが一番うまいの?
べんてんと言うけど、べんてんの評価は、そこまで並ぶほどではないという
評価がけっこうあるようだけど。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 20:10:13 ID:3SCZXPZ2
- つけめん大王
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 00:21:34 ID:kLOpWnvD
- >>31
いや、べんてんの辛つけは美味い。ただ、松戸の「とみ田」や川越の「頑者」
とは、いい勝負ではないかな。あと、かなり食ってるのが「吉左右」。
「稲荷」「翔丸」辺りは、美味いと思います。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 00:30:05 ID:2bTm6Uux
- 吉左右はうまいよね
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 11:42:05 ID:ls0sXexx
- べんてんが並ぶのは、ボリューム故の回転の悪さが原因
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 20:39:46 ID:QbKdwseE
- 復活した古武士の「セャッ!!」ってかけ声、何なんだ?
ウケルwつーかツボにハマってしまい、
笑いをこらえるのに必死だったよ。
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 21:35:26 ID:kLOpWnvD
- 古武士って、昔(3年位前)べんてんと割と似てると思った瞬間があった。
ま、錯覚でしたが。あの頃、本気で食いまくってた。
美味いのは、べんてんと勢得 あと、とんこつを美味く使った2店。(前ね)
今は、あまり行けないが、六厘とテツと松戸の2店辺りが話題ですか。
いや、松戸は話題にはなってませんね。横浜か松戸か位、レベル高いと。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 22:03:42 ID:HFDAPVha
- 松戸は「ラーメンを食いに行く」以外になんか目的がないと行きにくい場所だよな。
ただとみ田、兎に角ともなかなかレベルは高かったよ。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 09:51:50 ID:n/dzjTv5
- この過疎れっぷりは何故???
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 17:02:38 ID:jjFbUF31
- 寒くなってきたから皆ラーメンに移動してるのかと・・・。
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 17:51:53 ID:PxrlnI0k
- >で、結局どこが一番うまいの?
それは君が食べ歩いて決めることだよ。
べんてんは大勝軒系のスタンダードなタイプでは、1番バランスが良くてうまいってだけ。
量が少なくて大勝軒タイプじゃなくてもかまわないなら、自分で食べ歩いた方がいい。
自分の好みの味もきっと見つかるさ。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 17:52:39 ID:PxrlnI0k
- アンカー忘れた
>>41は>>31へのレス
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 19:14:38 ID:3Ia4Ph6D
- 寒くなるとやっっぱりつけの消費量て落ちるの?
俺は年中つけしか食べないんだけどさ
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 01:18:48 ID:UYAwTO+m
- 俺は大つけだけどな。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 03:42:17 ID:k9Ol7NMc
- つけは食い続けるけど、つけだれ容器の小さい儲け重視の詐欺店舗には足が遠のくな
すぐ冷めるから
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 21:40:45 ID:B4JD8Gz5
- はじめうめぇよ・・・はじめ
でも、スープ割しても全然薄まってないから飲めないよ?
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 23:59:47 ID:3w3XEriD
- >べんてんは大勝軒系のスタンダードなタイプ
この分類の仕方って・・・・
>量が少なくて大勝軒じゃなくてもタイプまわないなら
美味しいつけ麺屋で量が少ない店の方が少なくないか??
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 00:45:00 ID:9pnOU+it
- >>46
かなり、美味そうですね。しかし、南那須って、宇都宮の「つるや」位遠い。
>>47
混乱してるでしょ。そもそも分類上の話は、貴方のいうとおりで、べんてんや
六厘は、まったくスタンダードではないし、大勝軒とは次元が違う。
その次の話が、よく分かりません。量に関係なく、美味しいとこは美味しい。
あ、今読み直したら、そのとおり。>>47の言ってる事は多分正しい。
最近、量が食えないので、「麺少なめ」とか、どこでも言ってるオイラでした。
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 17:39:07 ID:ax2ZQb/h
- 猫舌だからつけ麺しか食べないよ
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 22:31:24 ID:2mhL/8Pz
- これからの季節、つけ麺は厳しくなっていく訳ですが(本とは思ってない)
今日、昼にカレー饂飩を食った訳です。御茶ノ水の、ま、有名な?饂飩屋。
なにが言いたいかと言いますと、海老天カレー饂飩ランチ千円を食べた後の
スープが、どこかのつけ麺のスープと似てる と ひとしきり考えていた。
結論。何度か行ったタイで食ったトムヤンクンを思い出した。それだけ。
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 01:36:27 ID:WZRiYzjs
- >>50 かまっちゃ(ry
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 02:34:52 ID:njTSIqNj
- >>51
それ使い方が違う
>>53
かまっちゃダメ!
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 10:57:06 ID:TGOAr+mm
- 昼さん、相変わらず文章下手ですね。
>>52
これでいいのか?
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:33 ID:h9BWdUHa
- >>52-53
使い方把握wwwwww
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 14:47:07 ID:GRT9VWnQ
- 通はアツモリでは食わない !!
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 17:31:32 ID:wstyCzmv
- 通こそあつもりなんじゃね?
俺、通じゃないからあつもりたべたことない。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 18:06:06 ID:0aPIqAzX
- あつもりじゃなきゃだめ、って言われたらラーメン注文する。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 18:29:21 ID:Da/6siMy
- つけめん食いまくっていたら糖尿になりました。
時折、手と足しびれます。
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 22:05:53 ID:aJe4StDD
- >>58
本とになるから・・気をつけてね。4人に一人っつからまぁ。オイラもだし。
ところで、カレーうどんシリーズ結論的には、築地の虎杖(いたどり)が、
奥さん的に一番らしい。「黒澤」@六本木、目白の某、蕎麦屋。御茶ノ水の
「竹や」とか、市谷の傍店とか・・俺だけだが、すみた@東十条のカレー
うどん このとき飲みすぎて、よく分からなかった。無論美味いけど。
で、いたどりのスープは、「こなや」@じじばば通りを、越えてましたとさ。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 22:09:37 ID:H7JIrW8Q
- >>61
かまっ(ry
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 23:59:36 ID:cGiNIBw+
- >>59
なんで『昼』は言語障害なの?
なんで反省しないの?
なんで文章ワキガなの?
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 00:13:23 ID:v5fpDtSG
- 糖尿なのにラーメン食うって自殺行為では?
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 20:51:46 ID:2evrAL0A
- 最近自殺がはやってるからな
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 23:04:06 ID:e0ScEhb0
- >>61
なんで、昼と分かるか? そこに、一貫性?があるのではないか と
居直ってみる。 べんてんは、オイラにとって自殺行為かも知れないと
最近思ってる。(いくら麺少なめにしても) なぜなら美味いと思うつけ麺
は、油と糖分(その油がなんであろーと)がごっそり入ってる。
必ず、肉系の脂、魚系の油はいいという話だが・・。ま、ラーメンよりも
つけ麺の方が、少しはマシだろうと思っているんですよ。
体のためには、ま、蕎麦とかかな? 麺が好きだから。 ああ、でもべんてん
の辛つけ麺少なめが食いたい。
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 23:54:22 ID:DnBVsIn2
- >>64
さすがにここまでわざとらしくするのは騙りだろw
※このスレは名無し潜伏をする卑怯な元コテを炙り出すスレではありません。
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 01:07:57 ID:C/I23Zgg
- >>67
かまって!
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 01:18:13 ID:N5Nz2/YZ
- >>66
断る
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 02:54:13 ID:WWkHtvd1
- まあなんだな、今まで一番旨かったのは「一本気」@朝霞 だな。
昼しかやってないけど、別格。
以前の比内鳥ダシのころより、はるかに イイ(≧∇≦)b
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 10:11:08 ID:yYi2ZhlA
- ちょっと教えてくださいな。
オレは大勝軒@代々木上原でつけ麺を食べて育ったせいか、東池袋系の
甘いつけ麺が苦手なんだよね。
総本店系の、甘みがなくて、酸味と辛みが中心のつけ麺を出すところ
知りませんか? わざわざ上原まで行く気にはなれないし。
山手線東側ならうれしいんだけど。
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 13:11:11 ID:qypqPQj3
- 甘くないって時点で「総本店系」ではないとおもうが。
酸味と辛味が好きなら「目白丸長」とかどうだ?
一応山手線だし
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 19:50:02 ID:yYi2ZhlA
- 代々木上原が総本店なんだよ。中野→代々木上原と移転した。
その頃のチーフが山崎さん。
目白丸長、並ぶね。甘くないなら行ってみるかな。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 20:23:53 ID:qypqPQj3
- >>71
悪い。「東池袋系」と勘違いした。
丸長は客のほぼすべてがつけそばを注文する。
というかラーメン類を喰ってる客を見たことないし
メニューに残ってるかも不明だが、そんなわけで麺をいっぺんに茹でるから回転がいい。
他の行列店に比べると並び時間は比較的スムーズだよ。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 21:13:20 ID:6R1E0vHY
- 目白丸長の回転の速さにはいつも驚く
店もスゲーが客もスゲーと思う
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 22:08:51 ID:kaE9KV1c
- 丸長インスパイア系でうまいとこって、どっかある?
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:28:31 ID:9svNcu7n
- 山崎って誰だ
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:34:41 ID:CEEczp9u
- それにしてもこのスレタイになって以来マトモなレポが出てこないね。
やっぱり、前スレでレポ上手さんのレポが受け入れられなかったのが
痛かったのかな?
アレでダメなら、何をどう書けばいいのかというような雰囲気だよ。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:52:04 ID:ZxFNC0Qz
- >>76
そうですね。今年の2月でしょ。レポ上手さんのレポをここで読んで
「吉左右」に行くようになった。感謝してます。今、思い返しても最高の
レポだったな。もっと褒めてもいいところを押えたいいレポだった。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 00:15:52 ID:bBVONOC6
- >>76-77
改行位置といい、
『●』の自演かと疑ってしまったりする
こういう疑心暗鬼な俺は既に頭がおかしいのか。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 00:32:26 ID:CYksCxiP
- >>78
改行位置は明らかに
違うだろ
「昼」はもっとグダグダだ
よ
↑たとえばこんな感じ w
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 01:56:55 ID:GZ8SZJHj
- いやっ、俺も同じ奴だと思う
「○○○ね。」が気持ち悪い
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:56 ID:9x/G398O
- >>79
>76は意識して臭みを消そうとした『昼』、
>77が素のままの『昼』、とも読めない?
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 01:16:07 ID:42yFDpVj
- 「昼」に臭みを消そうなんて知恵が働くわけないでしょうが。
散々叩かれても文体変えない、というか変えられない池沼なんだから。
>>76はごく普通の意見なんじゃないの?
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 21:48:28 ID:t53xqW75
- 関東つけ麺3強って、六厘舎、頑者、とみ田でFA?
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 23:01:41 ID:HwUd/aAq
- とみ田?
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 00:58:31 ID:q87U3dou
- >>83
FA?とか言われると違うでしょ。べんてんの辛つけ、翔丸、稲荷、とみた、
吉左右。あ、テツと六厘は麺で同列。関東って広く言えば、頑者より
凄いのが2軒ほどある。関東というには遠いか・・。東北か・・。
でも、横浜は関東でしょ。となれば、また別に2軒ある。3軒でFAはない。
- 86 :自作自演褒め暇人:2006/11/18(土) 03:18:52 ID:KBTzglqu
- 糖尿で失明、足手切断しました
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 23:22:43 ID:fhhb0T13
- とみ田はマジでうまい。
松戸という常磐線沿線民以外は不便なところにあるが、
一度行って食するべし!
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 23:48:00 ID:q87U3dou
- >>87
うんだな。オイラ今日どちらに行くか悩んだ。で、チャリこぎ出したのが
9時。べんてんに10時には到着できる。(脚力が上がってます)
で、丁度そんくらいに並んだ。4ロットだが・・2ロットに入ろうとするより
効率は良いんではないだろうか? で、久久に辛つけ食ったが 美味い。
2杯食べる人が二人もいて(ラーメンとつけ麺)ビックリだが、体操ハゲは
いなかった。田中さんいよいよ通風でアウトだな。そんな話をしてた。
とみ田美味いけど、麺はべんてんがいいかもなぁと思った。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 00:15:03 ID:dv7wOSf1
- >>83
つるや
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 20:31:27 ID:W68gN987
- つけめんは甘いし量も多いから体に悪いんだろうな
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 05:59:34 ID:b0jBEufn
- つけ麺ってやつは、なぜこうまで人をして熱くさせるのか・・・・
現在、首都圏で行列の顕著な店といふと、ほとんどがつけ麺が売りの店。
べんてん、六厘、etcetc....
山岸さんの偉大さを改めて感じずにはいられない。
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 12:37:56 ID:dnD8Th6H
- で、そんな行列店はだいたいが魚だし
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 22:59:45 ID:GWGHDb/r
- 贔屓目なしで現在の俺的最強はとみ田@松戸だと思ふ。
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 23:03:36 ID:4AfhYsB8
- >>90
甘い汁の店が多いよな。ピシッとしまった味のがいいな。
っていうか、蕎麦屋でせいろでも食うか。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 15:35:24 ID:jxuK1IoH
- 俺は最近はやりの濃厚タイプよりあっさりタイプのつけ麺が好き。
たとえば大喜とか不如帰とか。
だから、やすべえの行列なんかを見てると味覚や好みは人それぞれなんだと痛感する。
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 22:31:47 ID:9MchGQAA
- やすべえは甘味処。板違い。
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 23:48:06 ID:9DHsed+R
- 最近とみ田の店主がやたら書き込みしてるって噂がチラホラ
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 00:30:47 ID:4dZecwR+
- >>95
…(正直同感でした)
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 01:11:37 ID:v0CZqBV7
- ちょwwwwww
やすべえまで行列してんの?
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 08:13:41 ID:7VAMSAu5
- やすべぇはねぇだろw
濃厚タイプは大好きだがあれは食えない
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 19:55:03 ID:K+JpOY4Y
- スープ割するときにチャーシューを入れてくれるのはとみ田だけ?
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 21:31:56 ID:4dZecwR+
- 行列してたので不覚にも並んだがやっぱそうか。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 22:08:01 ID:iDey6Ghe
- >>101
そうなんだよ、先週の土曜、べんてんの辛つけ。しかし、収まらないんだ。
どうしても、とみたのつけ麺食いたい自分がいる。困ったもんだ。
運動で言えば、翔丸あたりがチャリで行くには良いんです。あと、赤羽の
半肉、って高橋。距離はとみた近すぎ。45分で行けてしまう。
チャリだと翔丸@西荻は少し遠い・・。(チャリで2回行ってるけど)
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 22:58:14 ID:Z6xvIFIz
- 大いにかまってやれ >>104
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 23:02:30 ID:QIGgFsIl
- 104の許可が出たので久々にかまってみるw
何でコイツはこんなに自転車にこだわるんだろう?お前がどんな交通手段で店に
行くのかって事には誰も興味ないと思うんだが。それに加えて自分の家から近いだ
の遠いだのってwそんなの誰も興味ねーだろw素直に味のレポだけしときゃ良いのに。
今日は新宿の古武士で食ったけど、麺の皿にかなり水がたまってた。麺がつけ麺
にしては細めなのでくっつかない為に意図的にそうしてるのかもしれんけど、スープ
が薄まるのがイヤだな。総じてここで話題になるレベルではないと思った。
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 23:05:23 ID:56U+oyx1
- 古武士ダメだったなぁ
かけ声ばっかり立派だったけど
- 107 :さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/11/24(金) 23:10:26 ID:y+N8430T
- 古武士はかけ声気合入ってるけど
店員さんたち皆かなりの高齢で、悲壮感漂ってるよ・・・
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 00:03:42 ID:zWjx8M5s
- >>105
「俺の靴下嗅いでみ、臭いだろう?」といったような、
変態な生活露出狂なんだろうな。
チャリだろうがなんだろうがいいから、
またコテハンつけてくれればいいのにね。
味のレポも「昼」には期待してないし。
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 17:53:10 ID:8FU7ZvwL
- 池袋スレに、灰汁美の跡に勢得が入るって書き込みあったけども、
本当なのかね。
本当だったら嬉しいんだが・・・・・
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 00:48:42 ID:GBsfxp4C
- 完璧なガセネタだと思う
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 08:48:06 ID:i8F8fIUs
- 本当ならめっちゃ嬉しいな
結局1回しか行けなかったし
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 02:24:26 ID:7AFW3LZ3
- あの書き方というか文体は、完璧にガセでしょうに。
アレに騙されるとはこれまた純情な・・・。
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 09:55:46 ID:my3ntGhS
- そもそもソースがとら会とか書いてあるけどそんなの何処にも無いからなw
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 00:53:34 ID:2RYBlRnG
- せっかく松戸行ったから
兎に角ととみ田を連食したら
腹いっぱいになりすぎてゲロが出たよ。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 21:07:15 ID:dwEgphIF
- 確かにとみ田は旨いな。
スープ割りのときに半端なくチャーシューを入れてくれるサービスはすごい!
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 23:29:45 ID:qiSgBdcf
- ↓のURLは糞基地外サイトです。
管理人は無断転載ばかりして、掲示板で警告しても即削除&アク禁にしてくる。
こんな奴は許せない。中身は違法ばかりで、そろそろ警察行きか等と噂されている。とにかく奴は社会悪だ。過多アクセスとかで、どうか潰してくれ。
http://plaza.rakuten.co.jp/hfhtrh/002000
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 04:09:05 ID:j/HVBRLX
- オマエが自分でやれ
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 00:06:54 ID:e2z5MTAG
- さとう@小川町
結構うまい
並ばない
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 02:58:28 ID:sSwjidPH
- 祝
東池袋大勝軒2月閉店!
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 22:44:13 ID:ktjxfJUL
- >>118
くぐったら、そんな感じですね。今週末は難しいけど、行きます!。
レポするぞ。ちなみに、先週末は「大塚大勝軒」紹興酒常温、チャーシュー
野菜、麺半分。お客はおじおばばかり。まったり。並んでないし。(土曜)
チャーシューは、かなり美味い。ま、麺はオイラが好きなだけかもしれん。
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 00:55:33 ID:+mmtMq1W
- >>120
どっか他でやってくれ。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 01:40:04 ID:64qT2qDd
- 大塚大勝軒の豚はスジスジしてる
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 01:48:08 ID:/gbLLq9w
- >>118
さとうはウマイ。マクドも絶賛してたしなあ
いつも空いててラッキー
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 02:08:44 ID:64qT2qDd
- おむかいの大勝軒の方が混んでるね
しっかし、この1年で急につけめん屋ふえたな、この一帯
つじたが去年秋でしょ、
で、今年になってきたかま、大勝軒、さとう
他にも有るよね
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 03:05:48 ID:xiSF4FvP
- 味のさとう 看板だけの大勝軒 昼のサービスライス北カマ だな
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 09:12:41 ID:nDjJKDU/
- 昼、自転車板のココに来れば神になれるぞww
--
らーめん
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1165282538/
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 15:44:51 ID:llQd//20
- 「さとう」行ってきた。
ノーマルの醤油つけ麺喰ったけど、確かに旨いね。
土曜日だったからかな、結構混んでた。
大盛り500g喰えるか心配だったけど
意外にすんなり喰えた。
あれ、500gもあるか?
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/10(日) 18:24:54 ID:CSOA6XT+
- 茹でた後の状態で500グラムじゃない?
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 00:22:55 ID:z1o/dzpq
- 行ってきました。「さとう」 辛つけにしてみました。
なんだかな。やすっぽい? オイラは感心しない。
具もだめだし、スープは美味いが、なんか甘い。砂糖いれてるだろ。
ヤスベーを連想してしまった。以上。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 16:09:02 ID:oMAoW3K5
- http://stat.ameba.jp/user_images/74/01/10012868644.jpg
これは何処のつけ麺屋ですか?
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 16:48:25 ID:9Y6H7JCH
- 130>
飯田橋 秀栄の肉ざる+バターに似てるな〜
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 17:21:33 ID:gqsAly6m
- 秀栄のカウンター、金属だったっけ?
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 22:01:33 ID:6HX5w/SD
- ( ´ 3`;)
(つ=||_つ_ 冬はラーメンだな
 ̄ ̄\≠/ 体のしんまで温まるんだな
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 01:24:54 ID:ywUKcTuU
- スレの趣旨とは外れるんだけどさ、最近感動したからチラ裏させてくれよ。
Jane view系の、あぼーん「NGEx」って秀逸だな。
「チャリ」とか「オイラ」とかであぼーん設定したかったんだが、
自転車板も巡回する身としてはこれは致命傷。
そこで「NGEx」、スレ単位でNGワードが設定できる!感動したwww
[紹興酒|チャリ|オイラ]
なんて設定もできる。
開発者に感謝。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 22:00:21 ID:fu7bDsEA
- http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g542500n.htm
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 23:46:12 ID:kv5zvzw+
- 言っておくけど、あの界隈(神保町から小川町 靖国通り)やっぱ、「つじた」
で、「きたかま」 いっぱいあるけど、つけ麺はそういうことで FA。
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 00:22:34 ID:ym3yO+71
- >>136
日本語でおk
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 02:05:37 ID:ZhQ1Lj/P
- >>134
ワロタw「大塚」「まったり」も追加でwちなみに俺も自転車板住民。
>>136昼?
北かま最近行った?すごく味変わったよね。俺は前の方が好き
だったなあ。今のはフレンチドレッシングに麺をつけて食べてる
みたいだ。。神保町水道橋スレでも不評が多い。
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 09:34:35 ID:S4N+ydCf
- 意外と自転車板住人が居るのに驚いた(w
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 20:05:21 ID:gujiFlBp
- オレは自転車全く興味ないけど
つけ麺=自転車
というイメージが出来上がった
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 23:07:06 ID:VnJ5/QIW
- >>140
バカ言ってはいけません。つけ麺とチャリは関係ありません。
オイラ、いつも酔ってカキコしてるので、ついそれを言いたいだけ。
オクタン含めて、誰も認めてくれない・・少し悲しいぞ。(運動には・・)
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 10:08:46 ID:t5wIQoxV
- >141
正直ウザイ
チラシの裏に書いてろ
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 11:37:25 ID:PO1PlzMd
- 最近のチラシの裏は書くところがないから
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 03:32:27 ID:5fc/zCYu
- 今のチラシは使えないな
メモ用紙にもなりゃしねぇ
- 145 :ルイカツ海苔:2006/12/15(金) 05:02:57 ID:VKQddBYU
- どうでもいいけど時々みかけるスープのポットサービス大反対
絶対ぬるい
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 09:26:36 ID:8vIY+mJI
- >スープのポットサービス
知ってる範囲だと
大勝軒@南阿佐ヶ谷、北かま@御茶ノ水
--
スープみたいな栄養豊富な液体が
ぬるくなっていると、雑菌が繁殖していそうで気になるな。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 10:11:21 ID:Qt0IDNW/
- >>145
東中野、好日のはステンポットだから熱いぞ。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 12:07:34 ID:ESZrYWKu
- きなり屋の評判をきかない
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 13:06:18 ID:ibXR70kh
- やっぱ、井の庄だろ
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 22:47:20 ID:nhUYT7dQ
- >>145>>146
まだありますが、同感。ポットは止めて欲しい。
この間、かなり熱いのをどこかで食いましたが、それは、ポットでなく、
ズンドウからなので、(容器に入れるだけ)問題なかった。
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 14:38:32 ID:3YHBzDQO
- つけめんファンを落胆させるポットスープの店をあげていこう。
沼袋 ぢゃぶ屋、麺細胞
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/17(日) 17:33:54 ID:T7kdXCHQ
- >>151
マイナーなとこで、三都屋@小岩、あと、ひろしです@青と?(駅分かんない)
北かまは、いかに損してるか分かってないな。
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 13:57:24 ID:Sz58C+n7
- >>151
ぢゃぶ屋は恵比寿店もポット
それ以前にしょっ辛くて胡椒効き過ぎで、食えたもんじゃない(w
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 02:47:00 ID:AX47c/Z5
- 老舗だと「ごとう」もポットでしょ
まぁ気にしなきゃなんでもないけど
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 01:56:25 ID:h0QTqo92
- つけ麺の麺が温かいところありますか(出来れば都内)
一玉食べ終わる頃につけ汁が冷たくなってしまうのが嫌で‥
この時期食べるの辞めています。
麺の温かいところがあれば行きたい。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 02:26:42 ID:xldtUqqp
- >155 は「あつもり」を覚えたww
口に合うか、つけ麺の醍醐味を味わえるかどうかは知らん。
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 09:54:41 ID:08AH0v8S
- あつもりじゃなくてつけ汁自体が冷めない工夫ってないのかな?
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 10:11:29 ID:/coTK8Fh
- 冷たい麺をつけて温度が下がらないって時点で不可能だろうさ
TETSUの焼き石を食べてる途中に……は無理か?
あとは石焼ラーメンの店で出すつけ麺なら常に加熱されるから……
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 16:21:19 ID:cK3FtPn9
- スープを冷ましたくなければ麺をスープに浸さなきゃいい
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 16:32:17 ID:h3EgauI2
- 天才現る
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 16:58:16 ID:uY26sYXT
- 目からウロコが落ちたようだ
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 20:29:24 ID:97ZuMPw0
- よく一緒に行く連れは麺をタレにつけないで1/3くらい食べるよ。と、マジレスしてみる。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 18:18:59 ID:omOsrDtD
- 池袋一秀
裏メニューで「土鍋つけ麺」ってのがあって、最後まで熱々でいける
- 164 :155:2006/12/22(金) 23:37:01 ID:zDafeAR6
- 皆さんレスありがとう。
勉強になるなぁ‥
>156
この時期、生蕎麦を自分で茹でて食べるのは
あつもりが多い。
蕎麦の香りがしっかりでて美味しいよ。
中華麺では市販のスープを加工しても
美味しいつけ汁が出来ないのでラーメンにしてしまう‥
お勧めのつけ汁有ったら教えてください。
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 01:13:17 ID:7Iu2jGG4
- 市販のなら、シマダヤのつけ麺がよく出来ているよ。
酢と砂糖をちょっと足すと(濃厚)大勝軒風味に。
※あくまで「風味」だから、○○店の方がうまい とか言わないように。
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 01:27:35 ID:nJdcfGoB
- あつもりだったら、ゆで時間が短いのはなぜ?
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 12:54:29 ID:mOqweKMr
- のびるだろ?
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 20:54:19 ID:GT0g5n2i
- ↓のURLは糞基地外サイトです。
管理人は無断転載ばかりして、掲示板で警告しても即削除&アク禁にしてくる。
こんな奴は許せない。中身は違法ばかりで、そろそろ警察行きか等と噂されている。とにかく奴は社会悪だ。過多アクセスとかで、どうか潰してくれ。
http://plaza.rakuten.co.jp/hfhtrh/002000
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 22:49:59 ID:1kGphHPF
- 吉左右の冬休みはいつから?
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 00:31:19 ID:SjEeD7WF
- >>169
とっくに入ってるよ。
12/24(日)〜1/7(日)までだって。
再開は1/8の祝日からだね。
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 07:43:31 ID:Wh+Jtnhe
- >>170
sankyu
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 09:16:30 ID:IjB1+5MF
- ↑バカ?
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★