■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば10【ぺヤング】
- 1 : ◆DQN.v0909. :2005/04/08(金) 23:40:35 ID:F84FLlc2
-
これぞ『 ネ申 の ロ未 』
ぺヤングソースやきそばが発売されて約30年が過ぎました。
これだけ味が変わらないで愛され続けているカップ焼そばは他にありません。
地域限定販売ですが、ネット通販などで買うこともできます。
食べたことがない人は一度お試しください。
*荒らし/煽り/アンチぺヤングファン/は放置プレーでおながいします。
*関東VS関西は専用のスレでおながいします。
<前スレ>
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば9【ぺヤング】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1106498492/
過去スレは
>>2-10あたり
- 952 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 04:30:51 ID:Bp3dxGgv
- 広島人も向かないかも
- 953 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 05:26:33 ID:xZ3u48uY
- いや、昔とは味変わってるぞ。
- 954 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 10:05:50 ID:TPvM8LyV
- 東京のセブンイレブンで買った。初めて食べた。
東京の人間には旨すぎるかも・・・。
- 955 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 11:00:10 ID:7ULuP58x
- 広島のセブンで買った、大盛で170円くらいだったかな
美味くて感動した
どこでも買える様にしてほしいなぁ…
- 956 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 13:17:52 ID:OtONqmvc
- 所詮群馬の片田舎
- 957 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 13:44:35 ID:NENN+Ozi
- >>954
東京のセブンって・・・東京では普通に売ってるのではないのか??
- 958 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 14:34:07 ID:fImqgGun
- 北海道の焼きそば弁当も、おいしいよ。
- 959 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 14:34:51 ID:a8whzZ3b
- http://ryuujin.k.fiw-web.net/seed/movie/s-rouge-1.wmv
- 960 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 15:19:27 ID:m2cTGYfT
- なんだかんだ言って一年にはなったよな>>超大盛
正直、最初に出たばかりのときは、ここまで定着するとは思わなかった。
去年の夏の間だけの期間限定商品だと思ってたのに。
- 961 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 16:23:04 ID:ZgWEF1OC
- 誰だよ、アチコチでペヤングスレたててるの。
- 962 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 18:10:12 ID:8xU+TFbh
- やっと来たのか…関西ペヤング。セブンイレブングッジョブ!
今から買いに行ってくるよ…。
- 963 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 23:38:12 ID:21CvIYxR
- 今日はぺヤング98円で安くなってたから
久しぶりに買って食った。
さっぱりしててうまいな、久しく」この味をわすれていた。
- 964 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/19(火) 03:26:25 ID:p2krOnrT
- >>963
それサイズは?
レギュラーサイズならそれがスーパー等でのデフォなんだが
- 965 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/19(火) 08:16:28 ID:UsRvAO9O
- 既出だったらスマソ・・・。
普通サイズ・大盛り・超大盛り
と、3サイズありますが
この内大盛りだけが麺違いますよね?
(超大盛りは普通×2)
大盛りの麺がマズイと思うのは私だけでしょうか?
- 966 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/19(火) 12:35:10 ID:Mci13n96
- ttp://www31.ocn.ne.jp/~heiny/tuusin/peyang2.htm
ペヤングパーティーサイズって食べたことある人いる?
味とか量すげー気になるんだけど
- 967 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/19(火) 12:37:13 ID:jWjZCiR9
- >>965
激しく既出。ペヤンガーは当然だが初心者も大盛りは避けた方がいい。
- 968 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/19(火) 22:35:57 ID:DRHYueS3
- >964
それは”お前さんの地域”でデフォなだけ。
- 969 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/20(水) 09:53:31 ID:TROsY9GD
- こんなものひろた
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up21044.jpg
- 970 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/20(水) 12:09:39 ID:A1svZ4q2
- >>966
この話題何度目だよ?
過去ログ嫁。
- 971 :ペヤンガーにお知らせ!:2005/07/20(水) 19:48:00 ID:ap2dmHMc
- ペヤンガーにお知らせです!
今週土曜日から
塩大盛焼きそばの
製造を開始します(^O^)/
市場に出回るようになりましたら
皆様ぜひご試食下さい
m(__)m
塩のゎ粉末なのか
タレなのかまだわかりませんが詳細わかり次第
また書きに来ます!
(●ゝ∀・)ノ☆゚*.・
粉末だとしたら
ヘoヤング亭塩ラーメンの
粉末かと…
液体であることを
祈ります…
- 972 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/20(水) 21:17:45 ID:Lg1jzHCo
- >>971 試食どころか箱買いするっす。
もう、俺も嘘をつけん。コンビニで焼きそばを選ぶと
ペヤングを条件反射で取ってしまう・・・
たぶん、俺はペジャンキー・・・・
- 973 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/21(木) 12:31:01 ID:1M0RP9f2
- >935
ジャンキー大山?
- 974 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/21(木) 15:05:18 ID:9ieuDwHq
- 新スレ誕生です
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1121922180/l50
- 975 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/22(金) 05:47:55 ID:X07m5xIl
- お好みで七味入れると美味しいよ、辛いの苦手な人にはお勧めできないけどね
- 976 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/22(金) 10:13:32 ID:rmybMGnI
- >>974
テンプレ無視しているから立て直せ。
- 977 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/22(金) 12:39:12 ID:oKzuPykk
- お前がテンプレ張れ。
- 978 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/22(金) 12:48:56 ID:9t41okkw
- 買い溜めしてて前々から食べるの忘れてた賞味期限切れのペヤング食った。
中から当たりが出てきたが、締め切りも切れてた
orz
- 979 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/22(金) 14:36:38 ID:WGQNfVQn
- 今食ったけど、中々うまい。
でも中の肉はちょっとな・・・
- 980 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/22(金) 21:59:19 ID:VqERUuQ8
- 最近西日本の一部コンビニでも販売始めたらしいけど、
基本的には北海道を除く東日本全域で販売中ってことで宜しいですか?
西と東の境目の中部地方ではどうなんだろう。
- 981 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/22(金) 22:26:52 ID:Ix38vR/I
- >>980
静岡では普通に売っているが愛知ではコンビニでしか売ってない。
岐阜はどうだか知らない。日本海側もどうなのかよくわからない。
昔は愛知でも普通にコマーシャルも流して売ってたんだけどね。
- 982 :JAGJA:2005/07/23(土) 00:12:16 ID:uZtM9qc0
- 新潟はコンビニからスーパーまで、大盛りとノーマルが売ってマス。
- 983 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 00:50:09 ID:SbTTAmQk
- 熊本です
セブンイレブンで 大盛りのみですが売ってました
2年前関東から越してきて依頼です 2個ゲト
このままずっと売ってくれないかな
それと8枚切りの食パンも売ってくれないかな。
- 984 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 12:08:10 ID:HAUs7sfC
- 近所のスーパーで
ぺヤング98円、UFO68円
どっち?
- 985 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 13:32:59 ID:dxsJFZ5H
- >>983
大盛りは止めとけ。明らかに味が違う。
>>984
何の迷いも無くペヤング。
- 986 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 13:33:35 ID:jJLbM68w
- 長野は昔も今も県内全域で売ってます。
>>984
俺ならさすがに30円違えばUFO買うよ。
ぺヤング以外のカップ焼そばは滅多に食べないので、
たまには別の商品を食べてぺヤングとの違いを再確認するのもよいかと。
- 987 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 14:01:04 ID:24aUsAOm
- あげ
- 988 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 14:02:06 ID:24aUsAOm
- あげ
- 989 :ペヤンガーに報告!:2005/07/23(土) 19:10:42 ID:NWrd2/nO
- 今日
しお大盛焼きそば
製造してきました(^O^)
麺は大盛の麺で
かやくの中身は
かにかま,えびかま,きくらげ,キャベツなど
いかにも塩らしい具材☆
タレですが粉末かと
心配しましたが
液体でした!
胡麻油の香りがしました☆
あとヌードルのスパイスが入っています(^O^)/
見た目ですが
フレームが青く
波だかうずまきだかで
パッ!とわかりやすいデザインですがダサい気もします(-.-;)
一度食べてみる価値ありますので食べてみてくださいねo(^-^o)(o^-^)o
以上失礼しましたm(__)m
- 990 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 19:37:03 ID:SbTTAmQk
- >>985
大盛りしか売ってないんです orz
胃がもたれますた
二個目は割って作ろうかな
- 991 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 20:24:17 ID:o2SAiSVi
- 量の問題じゃねーんだよ
Bigと超大盛りはいいけど
大盛りはやめとけ
- 992 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 20:45:33 ID:I7H6i9S4
- なぜか大盛りだけ、ソースの色が違うんだな。
- 993 :ペヤ男:2005/07/23(土) 23:03:56 ID:d2UrgSn6
- 秋田でも売ってるよ・・・
- 994 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/24(日) 00:17:01 ID:v0KizIAc
- 人生初ペヤングしてみた
・・・なにこれ?不味い
- 995 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/24(日) 00:27:35 ID:xhePqnPD
- 超大盛りしか売ってないとは何事だ
- 996 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/24(日) 06:31:49 ID:Xu55h4Is
- 大盛と超大盛は
同じソースだよ
- 997 :あけ:2005/07/24(日) 09:34:46 ID:DRaZQELj
- 焼き弁がくいたい。失敗。
- 998 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/24(日) 12:35:59 ID:gjDDuvkG
- 次スレよろしく!
- 999 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/24(日) 12:39:38 ID:gjDDuvkG
- 自分で立てますた!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1122176339/l50
- 1000 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/24(日) 12:44:22 ID:lpENot2V
- 【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば11【ぺヤング】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1121922180/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
\
☆ チン ジスレ〜 1000オメー
ジスレ〜 アリー /
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ちょっとーおかわりマダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| インスタント麺 | |
| @2ch掲示板 :|/
326 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★