■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
埼玉のおみやげ
- 1 :つまらないものですが名無しです:2006/05/10(水) 20:44:34 ID:Q62/ML2T0
- 創価せんべい
- 2 :つまらないものですが名無しです:2006/05/10(水) 21:02:10 ID:EwCVzHRvO
- 2get
創価にワロタ
- 3 :つまらないものですが名無しです:2006/05/11(木) 13:24:40 ID:tPL7C8+r0
- 蔵づくり
- 4 :つまらないものですが名無しです:2006/05/11(木) 21:25:44 ID:Zoru3cHu0
- 十万石饅頭
- 5 :つまらないものですが名無しです:2006/05/11(木) 23:32:33 ID:7RnldYNtO
- 『サイ』の着ぐるみ着たキティが『玉(サッカーボール)』に乗ったヤツ。
不覚にも笑ってしまった…。
- 6 :つまらないものですが名無しです:2006/05/11(木) 23:50:50 ID:cm/JV8F30
- さいたまんじゅう
- 7 :つまらないものですが名無しです:2006/05/12(金) 00:45:34 ID:gJ5SxLG70
- ごかぼ・草加煎餅・天覧山(日本酒だよ)、
あと浦和でいけば酒井漬け、奈良漬け、うなぎの蒲焼、川魚料理
- 8 :つまらないものですが名無しです:2006/05/13(土) 21:14:36 ID:t2mSjhVG0
- 桶川のおき川
- 9 :つまらないものですが名無しです:2006/05/14(日) 14:37:49 ID:kCbvpYbM0
- 白露宝
- 10 :つまらないものですが名無しです:2006/05/20(土) 12:24:53 ID:l95n5oCq0
- 102 :名無しさん@├\├\廾□`/ [sage] :2006/05/04(木) 17:31:31 ID:1OSULAld
/ ̄\
| 十 :::|
| 万 :::|
| 石 :::|
ウマイ、ウマスギル! \\_//
〜〜 / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< まんじゅうまんじゅう
〜〜 \_/ \_________
. ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\ / │ \
まんじゅう | | 十 :::|
まんじゅう | | 万 :::|. / ̄\
. ̄ ̄ ̄ ̄\| | 石 :::|. | 十 :::|
.. 〜 ∩.\_/∩ | 万 :::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウマスギル! ヽ( ゚∀゚) / )) | 石 :::| < まんじゅうまんじゅう
〜 (( | 〈. ∩ \_/ \_________
. | ( ノ \( ゚∀゚ ∩ ))
/_/ し' | 丿 ウマスギル-!
〜 | ( ヽ
/ /し'
/ /
- 11 :つまらないものですが名無しです:2006/05/22(月) 02:10:14 ID:1GnSJSNbO
- おせんべい屋さん本舗(かな?)の黒胡椒せんべいすごくおいしいよ。他にないうまさ!てあげせんもなかなかいける。
- 12 :つまらないものですが名無しです:2006/05/24(水) 23:12:42 ID:kiFRG7Tp0
- 桜草サブレー
彩のきらめき(多分ゼリー)
- 13 :つまらないものですが名無しです:2006/05/27(土) 03:08:31 ID:e2K43EvR0
- 川越なら
・ふじ乃の大福
・蔵づくりのべにあかくん
秩父なら
・しゃくし菜
- 14 :つまらないものですが名無しです:2006/05/28(日) 18:40:05 ID:1d3jVTM70
- べにあかくん、久しぶりに食べたいなぁ
- 15 :つまらないものですが名無しです:2006/05/29(月) 16:56:55 ID:KinsIiUC0
- 確かに県外へのお土産は何にするか迷う
東京土産で良いんだけどなんだか悔しいし
ねらーには>>10(もちろん袋つきで)
普通の人には>>9or>>11
胡椒せんべいは受けがよろしいみたい
でも他になんか無いかなあ
- 16 :つまらないものですが名無しです:2006/06/02(金) 00:04:22 ID:od0tXR8f0
- 狭山茶とか
- 17 :つまらないものですが名無しです:2006/06/08(木) 20:45:52 ID:3LVLFHUW0
- サイタ・マン
- 18 :つまらないものですが名無しです:2006/06/12(月) 17:31:18 ID:PwJgY/CxO
- はにわサブレー
- 19 :つまらないものですが名無しです:2006/06/15(木) 07:22:41 ID:W5UYvXPn0
- 川越のぽくぽく
- 20 :つまらないものですが名無しです:2006/06/16(金) 03:42:50 ID:XVPkAt/60
- 今は亡きレッズサブレ(製造元の山口家があぼーん)
- 21 :つまらないものですが名無しです:2006/06/16(金) 17:34:30 ID:r732CLA80
- 谷塚葬祭場隣にひよこの工場があった
- 22 :つまらないものですが名無しです:2006/06/18(日) 01:31:18 ID:jlcOdbw40
- 深谷のねぎせんべい
臭い。。。
- 23 :ななし:2006/06/18(日) 08:17:08 ID:a25DmCfA0
- 草加せんべい
伝統的な作り方で作ったものがよい
- 24 :つまらないものですが名無しです:2006/06/21(水) 23:22:03 ID:Yz+P05Jq0
-
- 25 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 26 :つまらないものですが名無しです:2006/07/04(火) 16:29:39 ID:yLJ0xgEG0
- べにあかくん
- 27 :つまらないものですが名無しです:2006/07/08(土) 02:36:56 ID:3sesA7wA0
- 川越 千本梅。梅の果肉と梅酒が入ってる
- 28 :つまらないものですが名無しです:2006/07/08(土) 18:57:23 ID:FT2Fevvc0
- 川越のさつまいも地ビール
サイボクハムの物。
- 29 :つまらないものですが名無しです:2006/07/08(土) 19:01:54 ID:FT2Fevvc0
- そういえば。
>>16
「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」
の歌がいつ出来たのかしらんが、
静岡の人間に言うとムッとする人が多い。
静岡の人にとって、絶対に負けたくない自慢なのかもしれん。
狭山ってどこよみたいな顔してる。
埼玉県民にとって、そういう負けられないものあるかな?
- 30 :つまらないものですが名無しです:2006/07/08(土) 21:44:05 ID:/AZWOgz40
- 住み辛い都道府県連続1位記録
- 31 :つまらないものですが名無しです:2006/07/12(水) 14:11:28 ID:6ja7UN+a0
- サイボクハム
http://www.saiboku.co.jp/
- 32 :つまらないものですが名無しです:2006/07/21(金) 00:04:40 ID:+2bJ6ODs0
- さいたまんじゅう
- 33 :つまらないものですが名無しです:2006/07/23(日) 20:47:01 ID:1fd57tWCO
- 草加といえば、ブンブン餃子。
- 34 :つまらないものですが名無しです:2006/07/23(日) 21:11:54 ID:vWIMxMbM0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=qGG5G4tmivY
- 35 :つまらないものですが名無しです:2006/07/28(金) 21:07:48 ID:V6hm1WSv0
- 深谷ネギポテトチップス!
参考 ttp://ikebukuro.cool.ne.jp/gak/file/potechi.html
- 36 :つまらないものですが名無しです:2006/08/02(水) 01:54:29 ID:kinN5/fL0
- 彩果の宝石
この手のゼリー苦手だったけど、これは果物の味が濃くてジューシーでおいしい
見た目もかわいい
でも全国の三越で買えるみたいだけど・・
- 37 :つまらないものですが名無しです:2006/08/02(水) 04:30:10 ID:Yf7BU4jd0
- 西川口で淋病
- 38 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:19:17 ID:COmdDfe50
- 彩果の宝石は埼玉だったの?
あれ好き〜。
ホント見た目かわいいし、それぞれフルーツの味がちゃんとするよね。
- 39 :つまらないものですが名無しです:2006/08/03(木) 03:16:51 ID:Kdb5uSjyO
- 詳しくは見てないんだけど、浦和は調神社のシンボルのウサギのものも多い
モナカとかお煎餅がある。お煎餅はサッカーボール模様もある
あと、「橘屋のサッカー最中」を知ってたら、真の埼玉通だ
これはJリーグ関連ではなく、それよりずっと古い70年代頃の高校サッカーなどで埼玉が名を馳せた頃からの正統派名物
- 40 :つまらないものですが名無しです:2006/08/06(日) 03:41:39 ID:2QiCq81UO
- 39
年末に埼玉に行くので参考になります。
- 41 :つまらないものですが名無しです:2006/08/06(日) 22:21:15 ID:8Dw8SwZ+0
- 武甲って埼玉の日本酒じゃ無かった?
有名だと思うけど…気のせいか。
川越のさつまいも関係のおかしはなかなかおいしかったよ。
あと、梨もらったけどかなりうまかった。
- 42 :つまらないものですが名無しです:2006/08/08(火) 22:00:02 ID:YQx/BN0J0
- 秩父の道の駅に売ってるクッキーが美味しい。
包装が簡素で見た目がお土産に不向きな感じ。
ほにゃらら牧場(名前が思い出せない)
- 43 :つまらないものですが名無しです:2006/08/09(水) 01:43:32 ID:gnnP+ZvrO
- 川越のいも恋(だったような…)
PAかSAで買えるがね
- 44 :つまらないものですが名無しです:2006/08/11(金) 17:06:10 ID:SUR0bAto0
- >>42
そばクッキーのこと?違うかな?
- 45 :つまらないものですが名無しです:2006/08/12(土) 10:51:48 ID:KGmO7l77O
- 久喜クッキーってのがあるって本当か?
- 46 :つまらないものですが名無しです:2006/08/20(日) 20:00:42 ID:MZzU8F0pO
- 久喜の『いがまんじゅう』はどうよ
- 47 :つまらないものですが名無しです:2006/08/28(月) 00:00:37 ID:XlhUr4aG0
- メモ:ケンモックの久喜クッキー
- 48 :つまらないものですが名無しです:2006/08/31(木) 22:41:14 ID:LBQabnw5O
- コバトングッズ
- 49 :つまらないものですが名無しです:2006/09/01(金) 05:18:46 ID:XpAJ4vfCO
- 菖蒲の苺まいう〜。
- 50 :つまらないものですが名無しです:2006/09/08(金) 18:55:38 ID:lxFfb8cD0
- 長瀞のキャビア丼
所沢のだんご
浦和市民の年間ケーキ消費量日本一
加須のうどん(武蔵野国全域名物)
行田のふらい
川口のベーゴマ
- 51 :つまらないものですが名無しです:2006/09/08(金) 22:56:26 ID:Ba3YSnrS0
- 長瀞ならクマ笹饅頭だよ!
緑色でキレイ!
いなかにきたなー!ってなごむと思う。
- 52 :つまらないものですが名無しです:2006/09/09(土) 20:03:38 ID:jlD6ScPT0
- うまい!
- 53 :つまらないものですが名無しです:2006/09/10(日) 03:46:11 ID:7bRSWvYL0
- うますぎる!
- 54 :つまらないものですが名無しです:2006/09/10(日) 23:07:36 ID:MC+cN/vA0
- てーれってれー
- 55 :つまらないものですが名無しです:2006/09/13(水) 06:22:11 ID:wHOg+/j9O
- べにあかくん。
ウマイ。
- 56 :つまらないものですが名無しです:2006/09/13(水) 20:39:23 ID:ph1RpD2P0
- くらづくりのは全部ウマー
- 57 :つまらないものですが名無しです:2006/09/15(金) 04:34:00 ID:XL5cv2z6O
- 草加せんべい美味しいよね。
- 58 :つまらないものですが名無しです:2006/09/18(月) 00:23:33 ID:jpIUO5ox0
- 五家宝を取り上げないで埼玉のお土産スレを名乗るとは片手落ちだ。
- 59 :つまらないものですが名無しです:2006/09/18(月) 11:28:05 ID:xekum2x70
- 五家宝って埼玉なの?
- 60 :つまらないものですが名無しです:2006/09/18(月) 14:38:38 ID:jpIUO5ox0
- >>59
全国のスーパーに売ってる毒々しい緑色の奴は眞の五家寶ではない。
あの商品こそ五家寶のイメージを落としてる癌細胞である。
本物の五家寶は埼玉・熊谷でのみ手に入れることができる。
- 61 :つまらないものですが名無しです:2006/09/18(月) 21:22:28 ID:xekum2x70
- そーなんだ、埼玉だったとは。
今度探してみるよー
- 62 :つまらないものですが名無しです:2006/09/27(水) 01:34:37 ID:QOV73DAL0
- 入間の「かにや」のお菓子が好き〜
- 63 :つまらないものですが名無しです:2006/09/28(木) 02:14:42 ID:+UBu/dih0
- 山田うどん
- 64 :つまらないものですが名無しです:2006/09/29(金) 15:01:26 ID:yndBBDMkO
- 武甲正宗の大吟醸か栗助
- 65 :つまらないものですが名無しです:2006/10/01(日) 22:02:38 ID:BVmISiIxO
- 五家宝なんかいやげものだろ。
日本がまだ貧しい頃は喜ばれただろうけど。
- 66 :つまらないものですが名無しです:2006/10/08(日) 03:59:36 ID:/kiG6+1gO
- 右門のいも恋まんじゅう
おいしいかった。
でも、日持ちしないんだよなあ。
- 67 : ◆.w7aqhSiY6 :2006/10/19(木) 23:09:36 ID:PzqlAoCI0
- 隠れますよ
- 68 : ◆P5EowtdiT6 :2006/10/19(木) 23:11:50 ID:sfJxUxfs0
- みつけましたよ
- 69 :つまらないものですが名無しです:2006/10/20(金) 03:20:27 ID:atkERCJdO
- 伝右川にあるチャリ
- 70 :つまらないものですが名無しです:2006/11/08(水) 00:30:17 ID:6oTZfP5r0
- くらづくりのべにあかくんはマジでウマー
仕事関係や親戚、友人などいろいろとこのべにあかくんをあげたが
みんな好評だったよ。
まあでも、くらづくりのものはうまいよな。
- 71 :つまらないものですが名無しです:2006/11/21(火) 15:16:42 ID:HZIeClhV0
- コバトん
- 72 :つまらないものですが名無しです:2006/11/22(水) 13:48:36 ID:RGDTWhj40
- 道の駅ちちぶに売っていた「フランセ」がおいしかった。
同時に買ったカスタード饅頭(上にホワイトチョコが掛かっていて、
名前は失念…)もおいしかった。
- 73 :つまらないものですが名無しです:2006/11/23(木) 17:23:00 ID:wXmyiLZ50
- ちょっとお聞きします。
埼玉では観光絵はがきを売っていますか?
今度大宮と川越に行くので、記念に買おうと思うんですが……。
- 74 :つまらないものですが名無しです:2006/11/23(木) 21:19:13 ID:3GLn/mw9O
- 大宮では見かけたことないよ。川越は城や駄菓子屋横町に行けばあると思う。
十万石饅頭がうまい。
- 75 :つまらないものですが名無しです:2006/11/23(木) 23:58:59 ID:7eUw7d3o0
- >>73
昔は確かに有った>大宮の
大宮駅の観光案内所で聞いて分からなければたぶん駄目でしょう
観光地じゃないからお土産やがある訳じゃないし
- 76 :つまらないものですが名無しです:2006/11/24(金) 06:44:31 ID:pSv0dLOkO
- あったとしてもせいぜい埼玉アリーナとかになりそうで情緒感なさそうだし。
川越か秩父か長瀞辺りじゃない?
- 77 :つまらないものですが名無しです:2006/11/27(月) 01:52:48 ID:QIZUtSxf0
- 秩父のお菓子ってどれもこれもおいしいよ!!
水のおいしいところはお菓子がうまいってのは本当だ。
個人的に好きなのは清水屋
あと、玉木屋の地酒ケーキはかなりいける(これは人によってはダメかも)
12月3日の秩父夜祭に行く人は、絶対秩父の菓子をお土産に買うべし
- 78 :つまらないものですが名無しです:2006/11/27(月) 01:55:43 ID:QIZUtSxf0
- あと、秩父は、そばで有名
- 79 :つまらないものですが名無しです:2006/12/02(土) 00:38:39 ID:oASpZ+RB0
- 草加せんべい
秩父ワイン
秩父そば
十万石饅頭
他に何かある?
- 80 :つまらないものですが名無しです:2006/12/04(月) 15:22:51 ID:Bk/W/nou0
- ゴールデンポーク
- 81 :つまらないものですが名無しです:2006/12/26(火) 22:44:22 ID:tsNIOG1S0
- 蔵づくりのお菓子はうまいけど、創価に魂を売った中野清(蔵づくり社主&衆議院議員)は好きになれん。
- 82 :つまらないものですが名無しです:2006/12/28(木) 14:39:56 ID:i5KLtqdQ0
- ふじ乃の冷凍大福
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★