■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大 だ こ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:31 ID:RIB8CRnn
- 道頓堀の名物たこ焼き屋。今日も行列?
ウマー
- 81 :はふはふ名無しさん:05/02/06 02:15:09 ID:5cH8swpJ
- てゆうか今日初めて食べてんけど、糞まずかった。
家で作ったたこ焼きの方がうまい
- 82 :はふはふ名無しさん:05/02/23 00:51:13 ID:zs38hNCg
- 隣の店で買ったらしいたこ焼きを観光客とおぼしきおっさんらが食っていたら
大たこの店員が「ウチの前で食うな」と食ってかっかり、事情のわからんおっさんが
おたおたしていたら、食っている最中のたこ焼きを店員が蹴り飛ばしたのを目撃。
味とかを語る以前に、極悪非道って感じ。大阪人として見ていて情けなくなった。
その蛮行を見ている店内の人間も何も言わんからなぁ。どうなってんの?
…って書いたけど、ほんとの話だよ。実は東京人なんだけどオヤジは
阿倍野生まれの大阪人。二人して並んでいたが、その場を離れたよ。
- 83 :はふはふ名無しさん:2005/03/28(月) 17:39:33 ID:iXricpiW
- 以前食べましたが、おいしかったですよ☆
- 84 :はふはふ名無しさん:2005/03/28(月) 21:22:45 ID:YHbdcT0V
- >>83
んなアフォな☆
- 85 :はふはふ名無しさん:2005/04/03(日) 04:26:44 ID:MtTz3iqP
- やっぱ皆不味いと思っているんだね〜
大阪(市内ではない)に27年住んでて、この店昔からあるの知ってたけど(いつも行列だからね)
今まで食べたことなかった。今日はじめて食べたんでけど、正直がっかりしたね。
今まで食べてきたたこ焼きで2番目に不味かった。
>>54
俺も泉南イオンにある銀だこのほうが全然美味しいと思った。
ここのもあんまり美味しくなって評判なんだけど・・・
- 86 :85:2005/04/03(日) 04:39:56 ID:MtTz3iqP
- 俺が、高校生だった頃、隣のお店もやってたね〜
いつの間にかなくなってるから、横の大だこに負けて潰れたのかと思ったよ。
でも隣の店もお客さんが結構繁盛してたイメージがあるな〜
たこ焼き(たこ焼き以外も?)って有名店だから美味しいってことはないんだね〜
近所にある、おばちゃん一人でやってるたこ焼き屋は美味しくて、
”やっぱプロの作るたこ焼きは違うよな〜”って思ってたよ。
でも、有名店のたこ焼きが俺がレシピを見ながら作ったたこ焼き以下だったのは
驚いたよ〜
- 87 :はふはふ名無しさん:2005/04/03(日) 06:46:26 ID:JB2XtDEb
- >>82
たこ焼きがうまいまずいより人として最低だね。あー、やだわ。
その観光客らしき人、かなり災難だね。嫌な思い出作ったまま帰ったのかな。
怒るだけならまだわかるとして蹴飛ばす!?
誰の銭で買ったたこ焼きだと思っているのか。
- 88 :はふはふ名無しさん:2005/04/03(日) 07:22:33 ID:NvSHflT8
- >>82さすがだよ、大○民国
http://www.osaka-minkoku.info/
東京にも美味い店あるからわざわざ行ってまで食べる必要ないね。
- 89 :はふはふ名無しさん:2005/04/09(土) 19:03:46 ID:2BxiOBNP
- ↑アホかおどれは?大阪の人間でさえ不味い言うてんねんど?
- 90 :はふはふ名無しさん:2005/04/09(土) 19:04:58 ID:2BxiOBNP
- ↑おどれはアホか?大阪の人間でさえ大たこ不味い言うてんねんど?
- 91 :はふはふ名無しさん:2005/04/09(土) 22:00:27 ID:5hO0nTX8
- 大たこは、糞不味いのはソースのせいじゃない?
- 92 :はふはふ名無しさん:2005/04/09(土) 22:05:40 ID:HtkL9P/d
- タコもマズけりゃ粉も不味い
何より焼き方が最悪で、カリっともふわっともしておらず、ただベチャベチャ
これで旨いと思う方がどうかしてる
ソースなかったら、こんなゲロ喰えへんぞ
- 93 :はふはふ名無しさん:2005/04/10(日) 17:25:55 ID:/JUw6HGE
- 大だこは商売上手なだけ。
食べたらひっくり返るほどマズイ。
あれ、酷すぎ・・・・。
- 94 :はふはふ名無しさん:2005/04/10(日) 19:32:25 ID:1oFk0cL/
- は?商売上手?
立地と既成事実化した知名度にのっかってるだけやろ。
- 95 :はふはふ名無しさん:2005/04/10(日) 23:44:58 ID:dRHj8vTI
- 今度、食中毒起こさないかな。営業停止
そうすりゃ、あそこらへんすっきりするのに。
- 96 :はふはふ名無しさん :2005/04/22(金) 02:42:10 ID:ruyiRnNd
- 隣の店の前に、立入禁止のバリケード?が立ってたな。
- 97 :はふはふ名無しさん:2005/04/24(日) 19:57:42 ID:trkuErNV
- 大阪クオリティ丸出しの糞不味い味だった
- 98 :はふはふ田無さん ◆D3sMImbLDo :2005/07/21(木) 04:10:30 ID:/NDQ+bQx
- 私は馬鹿な関東人です。もう大学時代から毎夏、大阪に行ってますが、私の
舌はアメリカナイズされて、大味でもオッケーになってるので、道頓堀の「大
たこ」が美味いと思ってしまう、オオバカ舌の持ち主です。
先月、父と大阪で流行ってるけど不味くても流行っている「大たこ」にまず
連れて行き、その後ソースをかけなくても美味い、難波・なんなんタウンの「
会津屋」に連れて行きましたが、父も「会津屋」の方が美味いと言ってました。
追伸:阪神地下のスナックパークの「ちょぼ焼き」もたこ焼きの元祖という触
れ込みの通り、美味かったですよ。「イカ焼き」より断然美味かった。が・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 99 :はふはふ名無しさん:2005/07/28(木) 00:43:21 ID:ViZBGr9E
- >>98
日本語の勉強をしてから、出直して来い
- 100 :100 ◆NrzNAFPLAQ :2005/08/25(木) 17:11:04 ID:DXI+VXQu
- 100個目
- 101 :はふはふ名無しさん:2005/08/31(水) 11:15:18 ID:nhOm6OuW
- 観光客しか食べないよねココ
- 102 :はふはふ名無しさん:2005/09/02(金) 00:41:58 ID:etp6M3Gj
- 単にアピールが上手いだけ
たこ焼きは美味くない
- 103 :はふはふ名無しさん:2005/09/03(土) 00:10:48 ID:omc1AD/5
- は?アピール?何の冗談?
- 104 :はふはふ名無しさん:2005/09/20(火) 12:33:33 ID:+zQh7Ujo
- 10月10日のたこやきの日って、この店ができた日を記念してじゃないよね?
- 105 :はふはふ名無しさん:2005/09/23(金) 02:00:22 ID:UbsM+RyZ
- 大阪市民は食べないだろ!雑誌取り上げんなよ!
たこやきなんぞ立地条件で儲かる商売なんだから
- 106 :はふはふ名無しさん:2005/09/26(月) 22:17:08 ID:tzGmRVn+
- 会津屋好きだけど嫌いな人も多いね
昔に比べたら味が落ちたらしいけどね(おばちゃん談)
嫌いな人は若い子が多いんじゃないかと言ってみるテスト
- 107 :まこと ◆LOVE///Kb. :2005/10/01(土) 02:59:11 ID:YpE40Ctn
- つまり
「永遠」
なんてないんだよ 日々変化してんだよ
ってことでFA!!!
- 108 :はふはふ名無しさん:2005/10/02(日) 15:59:49 ID:Wr8M1jfS
- となりにあるたこ焼きってどうなん?美味しいの?
- 109 :はふはふ名無しさん:2005/10/03(月) 01:08:59 ID:oZ6uhJcG
- >>108
美味かったがもうない。
- 110 :はふはふ名無しさん:2005/10/03(月) 01:16:26 ID:h4xKGCOO
- あんなのたくさん買って川に捨ててやれ
- 111 :はふはふ名無しさん:2005/10/18(火) 14:44:03 ID:qRgEljfO
- >>61だいぶまえだが 2件の味が全然違ってたぞ
東京から知人と食道楽の大阪へ食いに行ったんだけど
どちらかと言うと右の店は食えたけど
左の店はマズクテ途中で捨てたぞ
ふぐの人形の店で ランチを食えばその店の味が解かると思い
ランチ食ったら フグがガビガビに乾燥しててマズクテ
全部食えなかった ガッカリだった・・・
でも、うどんは旨いね。
- 112 :関西人見習い:2005/10/31(月) 21:19:28 ID:nm78T1YR
- 関西人になって4年目で、来てすぐ評判の大たこに行きました。
ほんとうに評判どおりで、味はまずくはなかったが、おいしくなかった。
関西に来ていろいろたこ焼きをたべあるきましたが、
近所であったお祭りの露店のたこ焼きが一番おいしかったです。
ただ、以前、九州、関東と移り住んでいましたが、
それらとくらべたら、おいしいですよ。
でも大たこは評判どおりがっかりしました。
- 113 :はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 03:02:30 ID:GNRiwHfR
- >>101>>102
観光客がたこ焼きを道頓堀で探して、すぐ目につくのが
大たこってことだろ。それで大阪のたこ焼き不味かったとか言われて
- 114 :はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 03:06:53 ID:HoWEA19+
- 大たこがうまいってヤシは何食ってもうまいな。
- 115 :はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 09:53:35 ID:A0kxAHpb
- ソウルの露天で売ってるチョンが焼くたこやきでも
うまいって言うんでしょうな。
- 116 :はふはふ名無しさん:2005/11/03(木) 15:05:58 ID:5Vy3vrd2
- 114ある意味羨ましい。
- 117 :はふはふ名無しさん:2005/11/28(月) 09:29:20 ID:IszU4AyO
- 大だこも最近はあまり人が並んでないね。
まぁあんなまずい物地元民はまず買わんが・・・
- 118 :はふはふ名無しさん:2005/11/29(火) 01:57:22 ID:5+JaorFd
- 東京のメディアは、東京が勝てそうな味の店しか紹介しないからね。
それを「大阪一」とか勝手に決めつけて雑誌に載せるんだよ。
金竜ラーメンとかもそうだね。
味のわりに行列がすごいのはメディアの影響。
東京の店なんかみんなそうだしね。
東京メディアで報じた東京の飲食店が大概マズい件3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1131403586/l50
- 119 :はふはふ名無しさん:2005/12/01(木) 23:26:31 ID:oqtSlnCw
- test
- 120 :はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 06:44:19 ID:E5HeOeml
- 並んでまで食べたい味じゃない
店員態度無愛想
- 121 :はふはふ名無しさん:2006/02/18(土) 12:14:30 ID:W4zmYLDD
- 最近またとなりの店できたなあ
でも大たこの店員呼び込み積極的だから押されてる
- 122 :122:2006/08/28(月) 11:04:07 ID:Aq8nYR+s
- 122
- 123 :123:2006/08/28(月) 11:04:45 ID:Aq8nYR+s
- 123 GET !
- 124 :はふはふ名無しさん:2006/10/17(火) 13:09:18 ID:0YJ8eBFe
- たこの味は良いよ
- 125 :はふはふ名無しさん:2006/10/20(金) 23:41:05 ID:4QnaQVgw
- うんうん うまいっす
- 126 :はふはふ名無しさん:2006/10/22(日) 05:46:59 ID:U/eM1tJk
- 昔、大だこの斜め前、えび道楽の向かいにあるゲーセンで働いてたんだけど、
その時ものの試しに一回だけ食ったことあるよ。
普通においしくなかったな。
子供時代に近所のおばちゃんが焼いてた西成のたこ焼きに余裕で負けてたよ。
- 127 :はふはふ名無しさん:2006/10/23(月) 10:30:09 ID:3kaxWgDT
- たこたこうまいよ
- 128 :はふはふ名無しさん:2006/10/25(水) 08:08:24 ID:/hx1J8Yp
- 道頓堀のたこ虎はしってるかい
- 129 :はふはふ名無しさん:2006/10/30(月) 21:05:29 ID:9ZvbuKmM
- ないっつうの
- 130 :はふはふ名無しさん:2006/11/02(木) 21:59:03 ID:MjM8JF/m
- 隣が回転焼き屋に変わったね
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★