5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【狂牛病】米国産牛肉BSE検査なしで輸入再開

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:01 ID:KR49s4LK
BSE(牛海綿状脳症)全頭検査の見直し問題で、政府は二日、検査対象外とする牛の月齢を暫定的に生後二十カ月以下とする方針を固めた。
国内で見つかった最も若い感染牛である生後二十一カ月を下回る二十カ月以下が消費者の理解を得るぎりぎりの線引きと判断した。
食用牛が若いうちに出荷される米国では二十カ月以下は肉用牛の八割を占めており、米国産牛肉の輸入が早ければ年内に再開する見通しとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040903-00000000-san-bus_all

とうとう、アメ乞の外圧で、BSE検査されない牛肉輸入が始まります。
20ヶ月という基準も、米国産牛肉の八割がこれに該当するからという理由です。
相変わらす、厚生労働省も農林水産省も国民のことなど何も考えていません。
外務省に至っては、30ヶ月を主張しているそうです。まさに外務省は売国奴。
これからどんどん、年齢をごまかしたBSE検査なしの輸入牛肉が大量輸入されることになるでしょう。


560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:05:03 ID:hWIwhlP1
4月23日報道特集 「ある町で起きた連続難病死…米国産牛肉との関係は?」
を見たがひどいものだ。100万人に一人のヤコブ病が小さな町で1万人に
17人がヤコブ病で亡くなっている。数年後にアメリカで大問題になるだろう

企業の利益のため政治家にワイロが渡り貧乏人が犠牲になる。
アスベスト、水俣病、エイズなどなど・・・

役人は私利私欲にはしらないで国民の為に仕事をしてほすい。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:03:14 ID:8immwgk+
狂牛病対策の黒い闇

今日のぼやきから
><CJD、アルツハイマーの関係を告発した研究者が次々と不審な死を>
http://snsi-j.jp/boyakif/diary.cgi?start=3&pass=

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:51:22 ID:pCL5RfiK
    / ゙̄''─、.r────i      r‐'i    r‐┐
   ,r'′ __  ./゙-,  ,┐  |   ;| ̄゛   ̄[ ̄  . ̄´]
   ゙t   ""  .''iノ′ ''‐'   .|    ,ア   : ゙y/′   ゙│
   ゙l  ti ti .f> .kr  r-''   ヽ.,-i; : l'''ヽ ,-j :/'-,./
    |  _ ._  ."       ̄|    ゙!''"゙゙゙"''''""''~゙゙゙'''''|
    |  ゙' ゙'  fト ,=   ==i   ,i-┴一一一一一ーシ
    /  r─ァ .||__   _.|   l.... .i....y 、  ,, y....i.... /
   く .ノ ヾ~  j   .|  .|      i-'" ._iラ″ .l'く、 `゙''ッ
   `"  .゙ ̄´    ̄~     ヽ -'゛ ヽ.... ″ `゙'ー "
               /ノ 0ヽ
             _|___|_
             ヽ( # ゚Д゚)ノ 
           ( \_|_¶__¶/)
            ( ̄l▼ _ノ ヽ_ ̄)
            /   ●   ◎|
           |  ///l __\l    ンモォォォォォ
            l  (  。--。 )\
           / ■::::::: _|.\\\>  )
    ( . .;;;._,,'/ __::::::ヽノ\\\/:
     ).:.:;;.;;;.(____):BSE:/ \\\   ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  |■::::::::::▼:/    \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\     \\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )▼,) キャー ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ /  V;ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|___|田|_|ロ;;:;:(.:;;.;;丶   丿ソ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:58:15 ID:l6QF8Wfp
uma

564 :脳内革命:2006/06/21(水) 20:02:55 ID:+85dns+A
キャー大好きな牛タンくって狂牛病になろうよモオー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:09:06 ID:+2V8aAoV
ノイトロジン®注およびエポジン
狂牛病リスクは極めて低い?


566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:12:47 ID:FJ1Yfdpx
潜伏期間50年超す可能性も 人へのBSE感染(vCJD)で推定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1151189730/

vCJDを発症しやすいDNA。日本人は何%の人がそれを持っているのか?
 ヨーロッパ人:40% 日本人:93%
ttp://www.shinfujin.gr.jp/a_1_shinbun/files/n_2004_08_02_184644.html

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:08:09 ID:y3bqzLtx
輸入肉再開とは違う話になるか知らないけど肉の保管冷蔵庫で働いてますがキリング、品質保持のラベルを張り替えるなどと行った事まれにあります。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:08:58 ID:y3bqzLtx
輸入肉再開とは違う話になるか知らないけど肉の保管冷蔵庫で働いてますがキリング、品質保持のラベルを張り替えるなどと行った事まれにあります。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:09:54 ID:y3bqzLtx
輸入肉再開とは違う話になるか知らないけど肉の保管冷蔵庫で働いてますがキリング、品質保持のラベルを張り替えるなどと行った事まれにあります。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:23:34 ID:+zvnqbM0

人生色々、会社も色々、牛肉も色々。

ヤコブ病は原因不明の自己責任で保障なし。

日本終わった。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:48:14 ID:HX19NK49
ゆでたんおいしいね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:24:17 ID:jhHvOJoc
アメ牛が市場に出回ればOGも安くなるな
これはうまい話だ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:59:46 ID:GtYQQJG7
BSE対策で飼料規制強化=全動物に危険な肉骨粉使用禁止-カナダ
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060627134849X857&genre=int

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:25:32 ID:Rr5FxZIP
【国際】牛肉、小泉首相も「グッド!」、ブッシュ大統領は輸入再開を感謝【スポンジ脳】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1151599452/

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:14:21 ID:ckA5PJ/g
焼肉食べて、ヤコブ病で脳がスカスカになって苦しんで死のう。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 06:03:48 ID:/zsF86Fz

国産牛も全頭検査廃止。

病気の牛の肉を知らずに食べてあの世に行こう。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:27:15 ID:1lcfyveP

アメリカのとある都市の有名ホテルのレストランに入ったら、
メニューに "BSE FREE STEAK" とあって、値段が普通のステーキの2, 3倍するので、
「なぜこんなに高いのか」、と従業員に聞いたら、「輸入品だから」
という回答だった。
客の注文が多いそうである。
 
後日聞いた、アメリカ人の友人の話では、輸入業界は活況を呈しているということだった。
輸入企業は、日本への輸出圧力で盛んにロビー活動を行っている
聞き慣れた名前がいくつも出た来た。
 
同じ企業が輸出も、輸入も行っているらしい。
貿易の構造は複雑である。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 08:27:10 ID:+4VCm0Tq
一人でも犠牲者が出たら、関係者全員、無差別大量殺人(テロ)で立件して
死刑だ、・・・・縛り首

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:27:49 ID:hJtzp++z
自殺したい人は、どんどん食べよう。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:03:01 ID:GRf2ELdD
米国牛肉マフィアに牛耳られたアメチャンには食品の完全な品質管理は無理、

一人でも犠牲者が出たら関係者全員、無差別大量殺人で立件して全員死刑だ、
HIVの時の阿部教授の様な言い逃れは、裁判員制度で国民が許さん。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:52:20 ID:vt4Ev8Ph
今日スーパー行ったら普通にカナダ産牛肉が売ってあってステーキ肉買ってきて食べた。
食べた後になってネットでカナダ産牛肉調べたらびっくり。
アメリカの肉ばかりに敏感になってたし輸入再開はもうちょっと後だと思ってた。
もうオーストラリアの牛肉しか食べないと決めてたのに、
オーストラリアの牛肉はなくて、国産かカナダ産しか売り場になかった。
だから安全なんだと思ったし、知り合いの肉屋さんがやってる肉売り場だから信頼して買ったのに・・・

これからの10年、不安に押しつぶされそうになりながら生きていかなければいけないのか・・・
やっぱりジャスコに行けばよかった。。。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:20:43 ID:cDAKu4b5
言いたい意味がよくわからんが、カナダ産の肉を信じて購入したのにもかかわらず、
ネットには危険らしいと言う情報があったいう事かな?

とりあえずカナダはアメリカ産と違って牛肉のトレーサビリティが実施されてるので、
どこで育ったどんな牛だったかを調べてみてはどうだろう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:16:19 ID:HYQWLQGE
日本でBSE牛が発見され狂牛病が騒がれ出した頃、「牛乳も危ない」と呼びかけ不安を煽る福島ミズポタン。
米国同時多発テロ事件に関して、テロリストを相手に「法と理性に則して愛ある対話をするべき」と訴える福島ミズポタン。
「テロ攻撃は戦争だ」と言う指摘に対して、「一般市民が被害にあったから戦争じゃない」と反論する福島ミズポタン。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1000814915/


       ,-~ ̄ ̄ヽ
    /~`'      \
   /  / ̄ ̄ヽ   ヽ
   ヽ  /    (||))ヽ ヽ
   ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /
    |  ゚     ゚  ヾ/ 「(自民党は)北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
    |    (。。)、     |ノ       軍事大国化しようとしてると思います」
    ヽ  __     |
     ゝ ヽ┴ノ  ,/  福島ミズポタン。
      \__ /
田原 「有事立法いらないと言うが、敵が攻めてきたらどう対応するの?」
福島 「うーん……」
田原 「降伏?」
福島 「戦争が起きないように努力するのが政治の責任」
田原 「敵が攻めてきたら、国民が好きにあっちこっち行っていいわけない。自由を制限するの当然」
草野厚 「万一攻められた時にどうやって人権守るの?社民党はそこを説明しない」
福島 「……非核構想やるとか……」
田原 「敵が攻めてくることなんかありえないってこと?自民党が軍事大国化しようとしてる?」
福島 「北朝鮮などを仮想敵国にしながら、軍事大国化しようとしてると思います」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/backnumber/0025/
ttp://kukkuri.jpn.org/kakoboyaki/boyaki0405-2.html


(補足:なお、上記のコピペは、下記スレッドによれば映像や音声などのソースが無い限りは「捏造」扱いとなりますので悪しからず。)
> 2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★33
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152727957/

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:59:13 ID:2Qc8jfzt
>>582
ありがとうございます。
食べちゃって、パックももう捨てちゃってるので、調べるのはむりっぽいです。
でもアメリカのよりかは安全だと思うので、これで安心してみます。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:30:51 ID:bbqEVXUC
○禁輸加工牛肉 360キロ上陸 証明書なく米から4回

 米政府が認定した対日食肉輸出施設以外から、輸出証明書もない米国産牛肉(加工品)の
日本への輸出が、この二年足らずに四回(計約三百六十キログラム)もくりかえされていた
ことが、二十日の参院農水委員会で明らかになりました。
 日本共産党の紙智子参院議員の質問でわかったもの。紙議員は、米国の食肉輸出システムと
チェック体制の欠陥を示すものであり、政府の形ばかりの「事前査察」を批判しました。
 紙議員は、米国の食肉処理施設の「事前査察」をおこなっている最中の今月十日、禁輸製品
の米国産ローストビーフが、米国から日本に輸出された問題をとりあげ、米政府の輸出証明書
がつけられたものかどうか、また輸出した食肉施設名の公表を求めました。
 農水省の中川坦消費・安全局長は「米国の輸出証明書はついていない」と答弁。食肉施設名の
公表を拒否し、対日輸出施設ではないことを明らかにしました。
 対日輸出認定食肉施設以外からの日本への輸出は、二〇〇四年十一月の米国産牛肉約三百十
キログラム(二十箱)、〇五年十一月の米国産牛肉加工品約四十キログラム(十二箱)など
計四回。いずれも輸出証明書のないまま日本に輸出され、輸入時の検査で発見、処分されました。
 紙議員は入手した米国食品検査局による食肉処理施設でのBSE(牛海綿状脳症)違反記録
(ノンコンプライアンス・レコード)原本コピーで同じ違反がくりかえされている事実を指摘。
「読み込んで事前査察をおこなっているのか」と追及。中川昭一農水相は「まだ原本は読んで
いない」と答えました。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:14:14 ID:yUKquLKa
米国人は発病しにくい体質だからいいんだけど・・約2割
日本人は9割の確立で発病するからなぁ〜・・

しかも、用心して牛肉食べなくても・・薬やら栄養ドリンクに入る可能性もあるだろうし・・こまったね・・あと、化学調味料にも・・


587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:11:16 ID:UpbHDU3S
焼 肉 と い え ば 狂 牛 病

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:16:00 ID:yBEUjbiI
アメリカ人がワケのわからないことをするのは、すでにBSEに感染しているからじゃないのかなあ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:16:04 ID:uY6ehKBD

吉 野 家 の 狂 牛 丼

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:34:03 ID:uY6ehKBD
ちょっと一息CM

うまさ、極まる。

「吉 野 家 の 狂 牛 丼」

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:17:57 ID:/eKFdrqh
米、BSE検査 大幅縮小へ
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-22/2006072214_01_0.html
  今回の発表について、食品の安全問題が専門の民間組織「フード・アンド・ウオーター・ウオッチ」のホーター事務局長は
 「農務省の監視検査は開始当初から批判されてきた。BSE防止策の弱点を考慮するなら、検査数を削減することはあま
 りに早すぎる」と批判。BSEに汚染されている可能性が高い飼料を野放しにしたまま、「監視検査を縮小することは、牛の
 健康も人間の健康も危険にさらすものだ」と警告しています。


『BSEに汚染されている可能性が高い飼料』=>>551参照


592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:43:59 ID:icE3sAzH
前回一時的に輸入された牛肉って返品も廃棄もされずに、ずーっと保管されている。
検査が甘かった事実があるのに日本国内に流通させる予定らしい。
しかも、3ヶ月くらい後で。量に紛れて結果がわからなくするつもりとのこと。
この肉の追跡調査ってできませんか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:13:46 ID:mDYHlInp
o_____      \                            /
||★ ★.★.| ̄ ̄ ̄ ̄\      ____AA      /________∩_∩
||★ ★ ★| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ *〜/▼ヘタリ ⊂゚ 。;P  //   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
||★ ★★..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | ● ● (__∀_) / ./|ヽ  (_ノ   ̄  ?????
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\'゙U U ̄ ̄U U /  / |ノ  .)    (二)  ヽ  i (
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∧∧∧∧ / ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<       >     / /| ヽ__ノ   | / ./  ̄
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<  予 狂 >     | ( | ( ’’’     .| ( /
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     牛 >    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
────────────‐.< 感 病 >──────────────
  ∩____∩  \_WW_/ <   の >    \``ヽ,ゝ   :;;;;;;;;ヾソ _,,,,,,
( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)≫ B ≪ <  !!!    >    ,r'ヽ/ ,;;;;;,,_';;;;;;;;l''"-‐ ノ
 .| (゚)   (゚)  ヽ  ≫ ・ ≪ /∨∨∨∨\    ,'.,,  ,r'゙ハ ̄ハ ノ',! ハ\`r'゙
 l/___ l/// | ≫ S  /       !? \ i;;;;;;: iハノ,,レ' '" ,,レ' 'v'!;!
. ( 。--。  )  ┘▲≫  ・/  (\___/)  \::;' | 「o;;;;i.   「o;;;;i. リ
/ (( ̄))_/  ■   / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)  \' ', 'ー'゙  '  'ー'"〈
  (/  ̄    ヽノ_ |/     /   ●   ●|     \.、""  、ーァ "" ,ノ
ヽ/○─○-(___ /     | ///l ___\l      \`'ー---─;'" ♪
 |■   ▼   /       ▲  (  。--。 )\      \ ':;;;;;;;;',\
/ /\  | /        /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/        \ '':;;;/、 \
▼(    ヽ /       _(____)./ BSE!.BSE! /__ カタカタ.  \/ \
   )   /             \/_____/               \

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:31:59 ID:rZ3M2qYo
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】

ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。

そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
さらに今も同社に勤める社員によれば、月例判別や危険部位除去などBSE対策については、
【講習すら行われていない】のだという。仕方ないので、現場の作業員同士で自主的に勉強しているのだそうだ。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html
http://www.youtube.com/watch?v=NZ4ddjB4G7k
こぴぺしましたw




595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:01:50 ID:fc90vFWQ
ゼンショーの小川社長が視察に行った時の話。
日米の、食の安全に対する考え方の違いがよく分かる。

>サッカー場2面分ほどの広大な処理場。逆さづりにされ、背骨から左右に真っ二つに
>割られて枝肉となった牛の体が、互いにぶつかり合いながら猛スピードで動き回る。
>牛海綿状脳症(BSE)の感染危険部位とされる脊髄を、従業員が掃除機のノズルのよう
>なもので吸い取っていく。だが、1日に5千頭を処理し1万頭の枝肉が流れる現場で、
>一つの枝肉の脊髄除去にかける時間は2秒ほど。肉にはゼリーのような脊髄の液が残っ
>たままだった。飛び散る牛の体液を避けながら、小川さんは除去作業に追われる従業員に
>話しかけると、従業員は「テレビカメラが来れば3人に増えるけれど、ふだんは1人で
>やるのさ」と苦笑いした。脊髄や危険部位の脳は、他の家畜の飼料に再利用されている
>とも聞いた。「BSEのリスクがないとは言わないが、日本人がフグにあたる確率よりは低
>いだろう」。その食肉加工会社の経営者は、笑いながらそう言った。
(平成18年6月12日 朝日新聞社会面より)

下の資料にしても、毎週のようにへたり牛が発生しているようだし、
将来アスベストやパロマみたいな事になったらどうするつもりなのか…
本当は、査察した政府の人だって危ないと分かっているのでは…
[黒塗り査察報告書 全文]
http://www.geocities.jp/s_kimekime/bse.html

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:38:51 ID:NpFFN0DV
 \\ 見っ直そう 見直そう♪   //
   AA       AA         AA
 ⊂゚ 。;P    ⊂゚ 。;P     ⊂゚ 。;P
  (__∀_)つ   (__∀_)つ   (__∀_)つ
 (■二つ    (■二つ   (■二つ
  \./ /、    \./ /、   \./ /、
    ∪`J      ∪`J     ∪`J


 怪しい施設を見直そう♪ 抜き打ち調査で見直そう♪(サァ)
 輸入だ♪ 解禁だ♪
\\ プリ゙プリ゙プリバダバダバー    //
  \\ プリ゙プリプリバダバダバー //
     AA      AA      AA
    ⊂゚ 。;P)  ⊂゚ 。;P)  ⊂゚ 。;P)
    (__∀_)】) (__∀_)】) (__∀_)】)<あ、もしもし背骨の件なんですが
   (■  ノ  (■   ノ  (■   ノ
 ♪電話ピポパポ B・S・E 24

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:26:30 ID:N9zer+EQ
焼肉食わして日本人をスポンジ脳にするニダ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:07:58 ID:4FBH/Agg
アメリカ合衆国はBSEに関する世界保健機関のガイドラインに背き続けている
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/bsedrgreger.htm
マイケル・グリーガー 医学博士



599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 06:55:25 ID:3xlWDtm7
狂牛病まみれの牛なんか喰いたくねえよ〜感染したら責任とってくれるのかな、、。ちゃんと、ぜんとうけんさしろよ!!

600 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/20(水) 18:09:15 ID:PpUuh3Os
来日中のフィリップ・セング米国食肉輸出連合会(USMEF)会長は20日、都内で記者会見し、
2007年における米産牛肉の対日輸出について「月1万トン、年間12万トンが可能」との見通し
を明らかにした。BSE(牛海綿状脳症)発生による禁輸以前の4割程度となる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    安全性がうやむやなまま米国産牛肉を日本は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 輸入する。単に日米同盟上だけの日和見措置だ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 輸出側だけでなく受け入れ側でも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  全数検査すればOKなんですがね。(・д・ )

06.9.20 Yahoo「対日牛肉輸出、来年12万トン=禁輸前の4割程度に−米業界団体」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000089-jij-int

601 :sage:2006/09/20(水) 22:58:43 ID:TBBKwYfK



602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:49:20 ID:asfxftYc
もはやアメリカは手遅れ。アメリカは狂牛病で滅ぶ。

アメリカのアルツハイマー病患者は450万人(2005年)
1975年は50万人だったので9倍に増えてる。2050年には1,100〜1,600万人になると推定。
なぜそんなに凄い勢いで増え続けているのか?
実はアルツハイマー病と狂牛病は症状がそっくりで区別ができない。
死後に脳を詳しく調べれば区別できるが普通はそこまで調べない。
研究によるとアルツハイマーとされた死者のうち3〜13%が狂牛病だったとされる。
かりに10%だったとすると現在アメリカでは45万人が狂牛病患者ということになる。
アルツハイマー病患者の異常な増加率からすると狂牛病が占める割合はさらに増えてる可能性が高い。
また若年性のアルツハイマー病も増加しているがこれも狂牛病だろう。
アメリカでは1995年に学者が狂牛病の研究発表当日に殺される事件が2件も起きた。
狂牛病関係を追及しようとする医者や学者は殺される。10年以上前から隠蔽工作が始まっている。
狂牛病の潜伏期間は10年〜数十年なので今後どんどん患者が増えて来るはずだが
おそらくほとんどがアルツハイマーとして処理されるだろう。
アメリカには農産物名誉毀損法があり莫大な損害賠償を請求される恐れがあるので
狂牛病の危険性を報道できず米国民は狂牛病についてほとんど知らない。
アメリカでは毎年20万頭のへたり牛が出る。それらも食肉として加工される。
ヨーロッパはアメリカ産牛肉の輸入を禁止している。
これらを総合するとアメリカ人のプリオンキャリアは数百万人から数千万人に推定される。
プリオンは輸血でも感染するのでアメリカ中に蔓延状態でもう止められない。
アメリカはもはや完全に手遅れ。もう手の打ちようがないので検査体制も縮小してしまった。
実態を調べて公表すると収拾が付かなくなり責任者も追求されるため公表できない。
政府・医療・畜産関係者もお手上げ状態でこのままアメリカ人全体の破滅に向かって突き進むしかない。
アメリカは狂牛病で滅ぶに違いない。


603 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/21(木) 20:29:07 ID:udvz8qJ6
21日は世界アルツハイマーデーです。認知症を引き起こすアルツハイマー
病はこれまで早期発見が難しいとされてきましたが、東北大学の研究
グループが、脳の画像診断で将来アルツハイマー病のおそれがあるかどうか
を早期に見つけ出す技術を開発しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ところで例のBSE患者がアルツハイマー患者と
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 誤診される恐れはないのかな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 資料によるとアルツハイマーや若年性痴呆患者に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 変異型ヤコブ病患者がいる恐れはあるようですね。(・д・ )

06.9.21 NHK「アルツハイマー病 早期に診断」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/09/21/k20060921000179.html

【参考資料】
感染症(伝染病)のこと 
http://arkot.com/jinkou/kansen.htm

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:13:21 ID:3bG0nDfV
2006年9月18日
久しぶりの吉野家の牛丼だ。
このとろけるような触感、豊潤な肉汁・・・最高だ。
生きてて良かった。

2006ねん12月22日
どうやらかぜを引いたようだ。たかいねつ・・・
せっかく今日も牛どんくおうとおもってたのに、なんてこった・・・。

2007ねん1がつ10ひ
やと ねつ ひいた からだ とてもかゆい
おなかへった いぬ エサ たべる




かゆ

うま

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:15:42 ID:oP6qgwCE
さいたまで焼肉屋を何軒かやっているデブで酒癖悪くて、他の飲食店行ってえらそうにしてる
社長しってる?


606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:17:53 ID:hVH7bPWF
屠殺場は、現在では食肉センターと改名されています。
国の施設となっておりその作業者の身分は手厚く保護されています。
なおその職種は世襲制と言われています。

屠殺は、前頭部への打撃あるいは電撃によって昏倒させたあと頸動脈を切開し、
両後肢の飛節に通した鉄棒で吊り上げ、失血死させるという方法で行われる。
屠体はそのまま施設の天井に取り付けたレールに沿って各作業配置を順に廻り、解体されていく。
解体順序はごくおおざっぱに言って、頭部切断・剥皮・内臓の摘出・背割り・枝肉検査などと続き、
半頭分の肉の塊(半丸枝肉)となる。
たいていは解体ラインの階下に白モツなどの内臓を分別・洗浄・パッキングするための作業場があり、
ラインで切り離された臓器をシュートに投入することにより下の作業場に送られる仕組みになっている。

写真
http://jazzmens.net/vegetarian/slaughter_cow.htm
動画
http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=agri_long

おいしいお肉を食べられるのはこうした人たちのおかげです。
感謝しましょう。


607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:52:28 ID:GT/afsgu
北海道十勝のBSE感染牛

13頭目 北海道士幌町
14頭目 北海道鹿追町
15頭目 北海道本別町
17頭目 北海道音更町
20頭目 北海道鹿追町

31頭目 北海道鹿追町
ttp://www.bnn-s.com/news/06/12/061209083743.html

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:52:54 ID:DduORMK6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1166770570/2
神の御言葉来ました

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:50:25 ID:m2BqpfLK
2:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage 2006/12/22(金) 18:50:31 ID:USABeef2O
いらない

252 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★