■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆青汁について語ろう!◆◆
- 1 :織部箸にました ◆RqJLqvX. :02/01/21 20:25 ID:Zr8uOZip
- (゚д゚)ハァ?
お前一人でやってれ! (゚∀゚)カーバ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:28 ID:6sv5+lN+
- 不味いだけですが何か?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:29 ID:aekLZzjs
- まずい!もう一杯
- 4 :マユ ◆USAGI7to :02/01/21 20:33 ID:2JNFETjX
- ∧∧
(*゚∀゚) 吉祥寺ロンロンに青汁屋さんがあって。そこのはおいしかった。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:23 ID:M3HCKqA9
- ジョナサンにあるのはどうよ?
この前野郎6人で全員青汁頼んでるの見たぞ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:24 ID:PFiCvvSW
- 大麦若葉飲ますぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 7 :元ジョナウェイトレス:02/01/22 01:43 ID:SV77Ryj0
- 確かジョナサンの青汁はファンケルの青汁だったはず。
冷凍になってるのをカウンターで解凍して客に出してるよ。
ストレートとミックスがあって、ミックスのほうはりんご果汁が混ざってる。
りんご果汁と青汁が別々に冷凍されてて、解凍したのを混ぜて出す。
ストレートは1袋で青汁オンリー。
ちなみにこの間サンプル頼んだキューサイの青汁(今キャンペーン中らしい)のほうが
くさみは強いなぁ。飲みやすさならファンケルかも。
でも少し量が少なめだから、キューサイのほうは効きそう…
ちなみに上記二つは両方とも原料ケールから。
池袋東武の下にすだちの館ってところがあって、そこがグリーンジュースって
名目でパセリとかキャベツとかを絞ったかなり青汁っぽいものがあったけど、
今はジューススタンド部分無くなっちゃった…さっぱりして美味しかったのに…
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:51 ID:UQLBmhJY
- ファンケルで買ったら普通にストローつきで出てきた。
何も考えずストローで飲んだ。
丸一日ダメージが残った。
- 9 :ヴァテール:02/01/22 13:46 ID:???
- マジレスしますが、私は粉の状態のものを通販で購入しています。
タカナシのアップル&キャロットと言うジュースが溶くのに相性が良いようです。
普通のジュースだと、りんご系統のものならいいかと。
結構飲めますよ。少なくともまずくて死ぬなんて事はありません。
ただ、抹茶パウダー並みに細かいので、できれば茶せんを使って、
良く溶く事が味に対してより良いでしょう。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:49 ID:???
- >>9
ここでも薀蓄かよ。 空気読めよ。
- 11 :ヴァテール:02/01/22 15:07 ID:???
- >>10
(゚Д゚)ハァ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:10 ID:3K3vTt1j
- >>11
ID隠して煽るヘタ〜レ煽りは放置、放置。
- 13 :元ジョナ:02/01/22 19:50 ID:SV77Ryj0
- やっぱり青汁は林檎ジュース系と相性が良いんですね。
原料のケールと大麦若葉とモロヘイヤによる味の差とかあるんだろうか…。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:31 ID:LDWpNc5J
- 俺が常飲してんのケールだ。そのままお湯に溶かすと気分は草食動物。粉の方がとかす液体が選べるからいいと思われ。
- 15 :内容量 774ml:02/02/03 21:30 ID:???
- 保全
- 16 :内容量 774ml:02/02/06 10:41 ID:3Fe8vAdg
- 通の話によるとキュー○イの青汁は
シーズンによって味が微妙に変化するらしい。
なんでも春先のは ほのかに甘いとか。
私の会社の青汁ファンのオヤジは
目を輝かせて語ってくれた。
- 17 :内容量 774ml:02/02/07 14:41 ID:vOyqUTBN
- 青汁スタンドに逝ってみた。
子供用の少ないヤツを飲んだが、
イッパイイッパイだった。
菜っぱの漬け物の絞り汁と思われる味がした。
- 18 :内容量 774ml :02/02/08 14:50 ID:APl1Cmfh
- >>16
確かに季節によって味が違うし、ロットによっても味に変化有る。
夏場の青汁は水っぽいし、冬場の青汁には甘みがある。
- 19 :内容量 774ml :02/02/08 14:51 ID:APl1Cmfh
- 漏れは青汁よりも、ほうれん草ジュースの方が不味いと思う
- 20 :内容量 774ml:02/02/11 12:15 ID:ofDsUj70
- キューサイって昔ケールじゃなくてキャベツかなんかの葉っぱ使ってた
とか言って非難?されてたけど、今はケールちゃんと使ってるの?
- 21 :内容量 774ml:02/02/18 06:59 ID:SK7aKnuY
- 青汁って いいとも! のコーナーで流行ったんだよね
美川憲一が吐き出した時、超ワラタ
- 22 :内容量 774ml:02/02/18 12:02 ID:i8TgnVjG
- 青汁飲んだが まずいー!もう二度と飲みたくねぇ!!
- 23 :内容量 774ml:02/02/25 03:52 ID:h+lcsamr
- ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/hemi/hemi_002.htm
ここのぺーじ、色々ブレンドしてレポートしています。
ちょっとアロエに挑戦してみたくなった。。。
- 24 :内容量 774ml:02/03/11 15:59 ID:wHnNxqEf
- グレープフルーツジュースで割ると臭みがなくなって飲みやすいよ。
- 25 :みんとぶるう:02/03/13 17:41 ID:F/0puZHN
- 栄養素っていうか健康効果なら大麦若葉でキマリっしょ。
飲むと翌朝顔ツルツルだぜ♪
しかもニキビとかも消えるし、女の子はエステ逝くよかいいぞ。
>>24
やってみたら激しく同意。更にりんごと合わせてゴクゴク飲めまっせ〜。
24さんはセンスいいっすね。勉強させていただきました。
- 26 :内容量 774ml:02/03/13 19:51 ID:???
- 健康にはどうかと思うが
焼酎やズブロッカでわると意外といける。
強いアルコールでさわやかになる。
- 27 :内容量 774ml:02/03/17 21:37 ID:???
- ほうれん草のお浸し食べよう。
- 28 :内容量 774ml:02/05/11 18:31 ID:wHn1ePF4
- 大麦若葉の乾燥粉末を愛飲しています。
豆乳、スキムミルクと一緒にシェーカーでシェイクして飲んでます。
まったく青臭くなくて、ファーストフードの甘いシェイクみたい。
美味しいですよ!
- 29 :内容量 774ml:02/05/11 21:31 ID:9966s7lC
- 大麦若葉の粉末を寒天にしたんだけれど
下に沈んでしまって2層式の寒天になっちまった。
甘味はパルスイートでつけました。
そのまま飲むよりは良いかも。私は。
- 30 :無銘菓さん:02/05/12 21:57 ID:???
- ニッセンの銘選青汁、飲みやすい。
- 31 :内容量 774ml:02/05/14 18:02 ID:4lh4OQOo
- 渋谷駅 井の頭口 中央口の通路にあるミルクスタンドの
青汁どうよ?
- 32 :内容量 774ml:02/05/14 21:48 ID:LleTQio+
- 昔キューサイの取材に行ったとき当然のようにドリンクとして
出てきました・・・もちろんストレートで
当然取材している身としては飲まないわけにはいかないわけで
飲みましたとも、ええ、残さず・・・
- 33 :内容量 774ml:02/05/17 01:23 ID:???
- 青汁って普通のスーパーとかでも売ってるのでしょうか?
- 34 :33:02/05/17 01:53 ID:???
- 自己レス
ファンケルの青汁が西友やフリーエフ
ローソンなどで購入できるとのことでした。
あとは通販が主でした。
ちなみにキューサイ青汁は0120サンキューオヤサイ(w
- 35 :内容量 774ml:02/05/17 02:02 ID:4NKl9duH
- 名古屋の居酒屋に入った時、「青汁チューハイ」なんてのが
あったな・・・・・・
- 36 :内容量 774ml:02/05/20 19:45 ID:W4IM3FYq
- 山下真司は氏ね
- 37 :内容量 774ml:02/05/20 19:50 ID:JT4si23o
- あ
- 38 :内容量 774ml:02/05/20 21:17 ID:fpR3+UkS
- 赤汁はどうでしょうか。
- 39 :内容量 774ml:02/05/20 21:51 ID:???
- おいしー青汁あさひーりょっけん♪
- 40 :内容量 774ml:02/05/22 19:10 ID:Hyq+ZuxG
- 大麦若葉の乾燥粉末ってどこに売ってるんですか?
- 41 :内容量 774ml :02/06/21 22:55 ID:???
- age
- 42 :内容量 774ml:02/07/09 15:50 ID:22OrBpsE
- >40
お茶屋さんやスーパーの特産物コーナーで買えますよ
- 43 :内容量 774ml:02/07/10 16:10 ID:JcjXLFvz
- 結局どこのがいいんだよ?
- 44 :内容量 774ml:02/07/11 20:45 ID:???
- これがいいよ〜。
http://www.beaulex.com/healthyfood/aojiru/index.html
- 45 :内容量 774ml:02/08/20 21:53 ID:J1ec++FF
- ファンケルの青汁をストックしています。
飲み始めはウッときたけど、今じゃ慣れた。
ところで、ケールよりも大麦若葉のが栄養価的にいいの?
そっちのが飲みやすいとの噂だけど普通に店頭販売してるんでしょうか。
- 46 :アヲジル- ◆S15t4sfQ :02/08/20 21:54 ID:ZR/yP/LT
- .)))−(
( ゚ー゚)ノ∀
ヽ ノ  ̄ アヲジルニ「アヂノモト」コレサイコー
) (
- 47 :内容量 774ml:02/08/23 23:40 ID:E1VZPq9O
- >>23のサイトみて、トマトJブレンド青汁にはまりました。
ストレートに戻れなくなったらどうしよう。
- 48 :内容量 774ml:02/08/26 19:29 ID:vue1UGLq
- >>43
悪いことはいわん、ファンケルの青汁ストレートにしとけ。
- 49 :あまめ:02/08/28 14:33 ID:mgLqRDdk
- 「あまめ」って知ってる?大麦若葉なんかよりかなり栄養価の高い、沖縄でしか栽培されていない、9月に販売されるらしいが、先日DM突然送られてきたので注文してみました、まだ未体験です。
- 50 :内容量 774ml:02/08/31 00:34 ID:FGxqokRQ
- >49
届いたら続報きぼーん
- 51 :内容量 774ml:02/09/02 21:07 ID:vs6Zejkg
- キューサイの青汁飲んでるけど、あの青くささにも
慣れきってしまい、普通に健康ジュースとして飲んでるよ。
飲み始めて風邪をひかなくなった。
お通じにもいいらしいが、飲み始める前からお通じはよかったので
効果はわからん。
青汁マズーって思う人は新発売のツージーってヤツを試してみては?
匂いもおさえめで食物繊維がそのままの野菜スープみたいな感じ。
私はこっちのほうが満腹感があって好きだー。(得した感じがする)
- 52 :内容量 774ml:02/09/02 21:28 ID:m79LDcvd
- http://www.kyusai.co.jp/tsujie.html
サンプル請求できるんですね。明日電話してみよう。
- 53 :内容量 774ml:02/09/02 21:30 ID:???
- 関連スレ別の板で見つけたので...
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1021901324/l50
- 54 :内容量 774ml:02/09/10 23:58 ID:???
- 保全age
- 55 :内容量 774ml:02/09/11 00:24 ID:USojkGmL
- ageるかsageるか、はっきりしろや。
- 56 :内容量 774ml:02/09/15 16:23 ID:MNbCFTwd
- 青汁てさ、ほのかにモロヘイヤスープの風味がする。
- 57 :内容量 774ml:02/09/16 23:07 ID:???
- これ、加熱してもいいんでしょうか。
一度青汁スープを作ってみたい。
- 58 :あまめ:02/10/17 16:46 ID:yzVAvdDm
- あまめしば飲んだ、どうってことない?でもやたら栄養分が高いらしい!
http://www.ichijou.com/pages/amame.html
- 59 :内容量 774ml:02/10/17 16:50 ID:QHzow6va
- 青汁まずゐ。
いまだにサンプルが冷凍庫に・・・
- 60 :内容量 774ml:02/10/25 04:50 ID:BKNT04Aq
- age
- 61 :内容量 774ml:02/11/05 00:14 ID:???
- te
- 62 :海藻らしい:02/11/13 18:38 ID:nTEhfELs
- ↓ここで買ったことある人いる?
http://www.skenkokan.com/
- 63 :内容量 774ml:02/12/14 17:13 ID:???
- アシタバの青汁ってどうなの?情報キボンヌ。
- 64 :内容量 774ml:02/12/19 07:32 ID:???
- 明日葉age
- 65 :内容量 774ml:02/12/19 08:12 ID:g/5x1hCX
- >>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
- 66 :山崎渉:03/01/07 12:13 ID:???
- (^^)
- 67 :to:03/01/09 16:46 ID:uqbwO7VC
- おもしろ青汁
http://www.eu-ki.co.jp/
- 68 :内容量 774ml:03/01/12 00:20 ID:bYeQ6SVj
- ファミレスで青汁がメニューにあったので飲んでみた
不味かった・・
苦味より生臭さが鼻についてダメだった
- 69 :内容量 774ml:03/01/16 22:22 ID:???
- http://www.greenhouse-y.com/
ここの蒼汁のんでます。
粉末なので、水にとかしてどうぞ。
他にもいくつかあります
- 70 :山崎渉:03/01/20 19:18 ID:???
- (^^;
- 71 :星屑:*:・。,☆゚'・:*:・。, ◆APPLE/bct. :03/02/05 23:10 ID:???
-
- 72 :内容量 774ml:03/02/17 21:26 ID:???
- 花粉症に効果があるって本当かいな・・・
- 73 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 74 :内容量 774ml:03/04/06 23:49 ID:38zaWFU0
- 青汁を3か月くらい飲みつづけているけど、抜け毛が減った。
髪の毛にもよいみたい。
- 75 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 76 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 77 :内容量 774ml:03/04/17 10:13 ID:LoguENaQ
- アサヒ緑健のサンプルをとりあえず頼んでみようかな…
飲みやすいっていうけどファンケルと比べてどうなんだろ?
- 78 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 79 :内容量 774ml:03/04/17 11:26 ID:???
- アサヒ緑健の青汁は普通に飲み物としてうまいよ
自分は高校の頃から飲んでる。
ヨーグルトに混ぜてもいいし、牛乳とも合う。
勿論そのまま水に溶かしてもイケる。
抹茶が好きな人ならまずOKだと思う。
ただ、大学で一人暮らし始めてからは、やたら消費が激しくなったので
あの値段はちとキツイ。
- 80 :内容量 774ml:03/04/17 14:45 ID:LoguENaQ
- >>79
レスどうも。
テレビでやたら牛乳と混ぜて飲んでいるのは
嘘じゃなかったんですね。聞くだけだと美味しそう。
サンプル頼んでみます。
- 81 :山崎渉:03/04/19 22:49 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 82 :内容量 774ml:03/04/22 21:42 ID:???
- 今日初めて青汁飲みました。駅でバラ撒いていたので1箱もらいました。
ファンケルの青汁なんですけど普通に飲めました。まずかったけど。
これから毎日飲もう。
- 83 :内容量 774ml:03/04/23 16:29 ID:f9Wpbs2A
- アサヒ緑健のサンプル飲みました。
甘いねコレ。牛乳とよくあうわ。
苦い、まずいなんてちっともなくて、
逆に効果を疑ってしまったよ・・・
- 84 :内容量 774ml:03/04/23 23:40 ID:???
- 小林製薬ウマー。
- 85 :内容量 774ml:03/04/25 10:18 ID:???
- 79です。
80=83さんかな?
言われてみれば甘いかも。自分はアサヒ緑健のから入ったから
意識してなかったけど、普通の青汁を想像してると拍子抜けするよね。
甘いのはオリゴ糖のせいかな。
現在 薬局で手頃な青汁物色中・・・大麦若葉なら似た感じのが結構あるね、
ケール系は苦すぎて個人的にダメだった。
- 86 :内容量 774ml:03/04/25 22:41 ID:yewruCY1
- >>85
はい、80=83です。
オリゴ糖が入っていた方がやはり腸にはいいのでしょうが、
もう少し甘くなくても・・・と思ってしまいました。
と言いつつ自分もケールは苦手。
>>84の小林製薬はどうなんでしょう?値段は安いようですが。
ttp://www.soukai.com/main/kobayashi_eiho/search/02.html
って、これケールだった…鬱
- 87 :84:03/04/27 03:41 ID:???
- 小林製薬は苦味はないよ。
けど、ケールの風味が嫌いな人はダメだと思う。
- 88 :79:03/04/27 09:57 ID:???
- >>86さん、レスどうもです
リンク先見ました、安い!!
ケールでも>87さんに苦味がないってあるし試してみます、
ケールの風味=あの独特の青臭さっていうのなら、それは苦手ではないので。
しかし青汁のCM見てると「一回分づつパックされているので携帯にも便利」
なんて謳ってますが、実際外で飲むのはかなり勇気いると思う。
- 89 :内容量 774ml:03/05/03 10:12 ID:9qbULaVK
- やっぱり大麦若葉よりケールの青汁のほうが良いんでしょうか?
なんか青汁の名前を借りた栄養控えめな野菜ジュースなんじゃないかと
疑ってしまうんですが・・・
- 90 :動画直リン:03/05/03 10:13 ID:O08ZXQAY
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 91 :内容量 774ml:03/05/03 23:28 ID:???
- >89こんなのがあったよ↓
ttp://www.ikenkou.com/oomugiwakaba/aojiru.html
こちらはテレ東の「解決!クスリになるテレビ」↓コレの方がわかりやすいかも
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/031.html
- 92 :内容量 774ml:03/05/04 02:18 ID:???
- ケールってのは、ブロッコリーやキャベツの原種で、
野菜の王様ってぐらいビタミン、カルシウム、ミネラルなんかが採れます、
と聞いたが。青汁って要はトマト100%ジュースとかと一緒じゃないの?
ケール100ジュース。
- 93 :89:03/05/07 08:57 ID:NQT1DRK8
- >>92-92
どうもです。なんか深く考えるのもアレなんで
ケールの青汁買ってみました。うまくはないけど
ぜんぜん飲める・・・。びびって大麦若葉にしないでよかったー。
これから毎日飲もっと。
- 94 :84:03/05/07 10:13 ID:???
- 大麦若葉キツッ!!と思いますた。
大麦若葉がいいひともいるだろうし、ケール好きもいるだろうし、
自分に合う青汁を見つけるのが一番なんだろうと思いますた。
- 95 :内容量 774ml:03/05/09 11:22 ID:DlrjIOvR
- 冷凍が必要な青汁を飲んでる皆さんは
保存はどうしてるんですか?例えばファンケルのストレートは
30個セットで来ると普通の家庭用冷凍庫じゃ収まりませんよね?
- 96 :内容量 774ml:03/05/09 17:28 ID:XDvw2KoF
- 九才からもらったサンプルがまずくてなかなか終わらないので、
ためしに(マズーな顔が見たいという理由もアリ)7ヶ月の息子にスプーンでやったら
「くれくれ」と大騒ぎ。
半信半疑で哺乳瓶でやったら一気に飲んでしまった。
うまいのか?と思って私も飲んでみたらやっぱりマズーだった。
乳児って味覚がヘンなのかな。
半日後、青汁のにおいのするウンティがでてきてハハは失神しそうでした。
- 97 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :03/05/09 19:52 ID:EBbkLo0V
- >>95
30個セットって通販しか買えない場所?
セブンイレブンなどのコンビニだと3個、西友系スーパーだと7個入りが基本
それでも135lの冷蔵庫だとパンパンだけどね
キューサイも7個パックが基本かな
†
(-_-)
>>96 おこさんが青汁好きなのはいいことです。健やかに育ちますように
- 98 :内容量 774ml:03/05/09 21:29 ID:5lWc716a
- ファンケルのなら何とか飲める。
おいしくはないけどね。
- 99 :95:03/05/10 09:29 ID:57QvcL61
- >>97
まあ確かに近所でも売ってるんで数個ずつ買えばいいんですけど、
多めにまとめ買いのために(ファンケルで)通販使うと30個入りのしかないですよね。
一般家庭でそれを買ってる人はどうやって保存してるのだろうと思ったもので。
冷蔵庫で保存できればいいのにな・・・。それじゃ栄養落ちちゃうか。
- 100 :内容量 774ml:03/05/21 16:22 ID:ifQrrYVX
- ファンケルの青汁毎日飲んでます。
>>23のサイトを参考に、ジュース割りでいろいろ試してます。
ストレートじゃ飲めない根性なしと言われても…続けばいいのだ。
保全age
- 101 :内容量 774ml:03/05/23 09:31 ID:bbYmV/3E
- >>100 ファンケルのってケール?それとも大麦若葉?
今月キャンペーンでセットが少し安いらしいので
どちらか頼もうかと思っているのですが・・・
- 102 :100:03/05/23 23:16 ID:uhWLWbEx
- >>101
私が飲んでるのはケール。
上の書き込みにもあるけど、コンビニで3個入りのを売ってるんで、
それを飲んでます。
以前、キューサイ青汁のサンプルを頼んだこともあるけど、
大麦若葉は飲んだことないなあ。
ケールよりは苦くないのかな?
- 103 :山崎渉:03/05/28 09:03 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 104 :山崎渉:03/05/28 10:16 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 105 :内容量 774ml:03/05/28 23:22 ID:gKbK1IZL
- >>102
レスありがとう。
私もケールはストレートでは飲めない;
大麦若葉の方が若干安いみたいだし(ファンケルでは)
そっちを購入してみようと思います。
抹茶や還元麦芽糖とかいうのが入ってるけど。
- 106 :内容量 774ml:03/05/29 04:01 ID:uTF8GPdX
- あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
- 107 :内容量 774ml:03/05/29 05:09 ID:dZt+LRfF
- 南條劇団の座長、うまいうまい言うから飲んでみたくなる
- 108 :_:03/05/29 05:10 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz10.html
- 109 :内容量 774ml:03/05/29 11:57 ID:???
- 2週間くらい前からファンケルの青汁を飲んでます。
混ぜ物青汁って、ハチミツ入りが多いので、入れてみたら・・・
下手にリンゴジュースとか入れるよりもえぐ味が消えて飲みやすくなりました!
カップに1口分のお湯入れて、ハチミツスプーン1杯溶かして、
青汁入れて、最後にリンゴジュースナミナミ注いで一気してまつ
- 110 :内容量 774ml:03/05/31 00:42 ID:???
- 小林製薬のしか飲んだことないんだけど、
ケールが苦いっていうのがさっぽりワカラン。
- 111 :内容量 774ml:03/06/09 13:18 ID:DMEi5K61
- 青汁一気age
- 112 :内容量 774ml:03/06/13 11:14 ID:???
- こないだ初めて青汁飲みました。
ファンケルのだったけど・・・、マズー!
りんごジュース入れすぎて、お腹がタプタプになりますた。
ところで毎日飲み続けてるみなさんに質問です。
体調に変化はありましたか?
疲れにくくなるとか、お肌がピカピカになるとか・・?
- 113 :内容量 774ml:03/06/13 15:50 ID:zT7H3NbT
- 今日初めてキューサイの青汁のサンプル飲んだけど、そんなに気にならなかった
なあ。魚の水槽のニオイを予想してただけに拍子抜け。
35パックで5500円の値段がネックだな。
キューサイ飲めれば、他も大丈夫ですか?
価格的にはファンケルが手頃ですね。
- 114 :内容量 774ml:03/06/13 15:51 ID:UdsE4j0Q
- ,,,-一-,,,
/ : : : :i
| : : : : |
ヽ :(,,゚Д゚) <ゲッツならココ
)(ノ : ()
/ : : : :ヽ
| : : : : : |
ヾ_;_;_;_;_ノ
∪ ∪
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
- 115 :内容量 774ml:03/06/13 16:59 ID:???
- リンゴジュースは入れすぎると、量が増えて地獄ですな( ̄ ̄)
2息くらいで呑める量に留めておくが吉かと。
あと、ジュースのメーカーによっても混ぜてマシになったり酷くなったり色々・・・
模索しかないですねぇ
効果は・・・とりあえずお通じは良くなったが肌は気にしてないので不明(爆
- 116 :内容量 774ml:03/06/13 20:03 ID:TwpoUo7X
- うー〜ん! まずい!! もおいぷあ〜い
- 117 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :03/06/14 08:29 ID:JGB3Dz33
- 私は柑橘系ジュースをオススメするな
レモン汁とかグレープフルーツジュースとか
でも私は結局面倒なので基本的にストレートじゃ マズイ
†
(-_-)リンゴジュースモオイシイケドネ
効果はばっちりさ!お肌もつるつるだし、ここ3年大きい風邪もひかなくなった
しかしばっちり効果を感じられたのは始めてから1ヶ月ぐらいしてからだな
全く効果ありましぇんだったら、1日100エソもかけて飲みゃーせん
- 118 :内容量 774ml:03/06/22 02:39 ID:C/HKMLkh
- ファンケルのヤツを彼が飲み始めたので
野菜ジュースの苦手な私も便乗して
ふたくちみくち飲むことにしたのですが
ほんと「はっっっぱ!」って感じの味ですね。
で、このままじゃ飲めないと思った私は
ドレッシングを投入してみました。
スリゴマ系のドレッシングを入れてみたら、
臭みがすっぱり消えてびっくり。
以来、その方法で飲んでます。おすすめだよ
- 119 :内容量 774ml:03/06/23 02:46 ID:FZGcqagH
- ツージー牛乳ワリウマー
サンプル終わったので買おうか悩み中。安さでファン蹴るにしちゃうかも・・
- 120 :内容量 774ml:03/06/24 22:31 ID:eI3IPZ7G
- 青汁ヨーグルト超おいしい!
はまっています。
- 121 :内容量 774ml:03/06/24 22:43 ID:Idjphks3
- >>120
オハヨーの香具師?
漏れも飲んだよ。
確かに美味かった。
あれなら青汁人口が増えるかも
- 122 :内容量 774ml:03/06/25 02:47 ID:HWahERHb
- >>121
そうそれです。
ありえないと思って、ネタのつもりで飲んだのに
こんなにはまるとは、これいかに!
- 123 :内容量 774ml:03/06/25 08:08 ID:???
- ファンケルの冷凍ケール飲んでる。
あのままじゃあんまりだから、トマトジュースが得意な俺は
トマトジュースと半々にして飲む。
色はグロイが目を瞑れば何とかなる
- 124 :内容量 774ml:03/06/28 12:25 ID:bp+ipecD
- それヲレもやっとる
- 125 :内容量 774ml:03/06/28 14:45 ID:FtDQz6+g
- >>1
一年半前はこんなところにいたんだね・・・・
- 126 :内容量 774ml:03/07/05 03:01 ID:iHQzetoc
- ところで、みんなの青汁歴は何年くらいなんですか?
- 127 :内容量 774ml:03/07/07 01:27 ID:quN2vxBN
- キューサイのってほんっっとにくさいね。
ファンケル飲み慣れている彼氏もうなり声をあげてたよ。
あたしにゃ絶対飲めない・・・
- 128 :内容量 774ml:03/07/11 02:49 ID:2Jvrnr09
- >127
そうかなー。慣れれば何でもないよ。
ストレートでガンガン飲めるぞ。
ま、トマ汁で割ったりもするけどさ。
- 129 :内容量 774ml:03/07/11 09:14 ID:BvWsxL66
- キューサイの青汁は止めときなさい、青汁の怖さをしらない人は飲んでみたいとか言うけど、飲んだらかなりまずいよ、あれは飲み物じゃないからね。
- 130 :内容量 774ml:03/07/11 19:51 ID:0mzilMEf
- ごめん、私平気で飲んでる・・
- 131 :山崎 渉:03/07/15 08:57 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 132 :内容量 774ml:03/07/15 09:52 ID:y+WgpiWf
- ファンケル冷凍の青汁飲むようになってから
ウン子が緑色になった。
その辺の雑草をミキサーにかけたみたいな。
消化吸収できてないのかな。
みなさんどうですか?
- 133 :内容量 774ml:03/07/15 15:46 ID:detWz+TC
- 自家製とキューサイを併用してる。。
自家製は青汁メーカーの陰謀か、最近店頭でケールの種を見かけなくなって、
3年前の種でつくってるが。
比較すると、自家製は生ぬるく鄙びた味
キューサイはクール(解凍するからあたりまえかw)で洗練された味。
豆乳とは、互いのクセが消えてベストマッチングだと思う。
青汁に豆乳、バナナ、パイナップル、苺、赤ピーマン、レモンで
ファスティングジュースをつくると激ウマー
- 134 :内容量 774ml:03/07/23 02:17 ID:H7lDVsPu
- 3日ぐらい前に青汁デブーしますた。大麦若葉を牛乳と混ぜて飲んでます。
お通じはあんまり変わらないけど、お肌がビクーリするほどトゥルトゥルになりますた。
でもなんとなくケールの方が効きそうな気がする…
結局、ケールと大麦若葉じゃ効能は+全く+違うのかな?
- 135 :内容量 774ml:03/07/23 07:29 ID:OAWLWn2w
- >>134
ファンケルのサイト見るとなんちゃらっていう数値が段違いだった。
俺は大麦飲んだことないけどケールのほうがマズーだけど
栄養多いってことじゃないかな?
- 136 :内容量 774ml:03/07/27 22:48 ID:0L7hOhql
- 134は今までの食生活を反省しる!
- 137 :内容量 774ml:03/07/30 22:56 ID:UShH4drA
- ファンケルの青汁、
カタログ見たら「ストレート」と「粉末ケール」にだけ
「腎臓や甲状腺が病気の人、心臓の薬のんでる人は医師に。。」
とか注意書きが書いてあるんだけど
そーゆー人には強いケール悪影響なの?
どなたか詳しい人、情報キボンヌ(・∀・)
ファンケルのサイトまぁまぁ見やすくていいんだけど
あんまりケールvs大麦若葉の効能の違いや
サプリの詳しい成分表とか書いてなくないか?
もっと詳しく載せてホスィ。。(´・ω・`)
- 138 :内容量 774ml:03/07/30 22:57 ID:rvVaFCu1
- 今の彼女で満足?やっぱりおっぱいがでかいのはいいよねー。
巨乳美女ばかりを集めてみたよ。
無料の動画はココから↓
http://www.exciteroom.com/
- 139 :内容量 774ml:03/08/03 12:26 ID:4L+J0dM1
- キューサイ脱走だと
http://www.aojirukl.com
- 140 :内容量 774ml:03/08/06 05:57 ID:E4d6hNSP
- 冷凍ストレート買ってみよ(・∀・)
- 141 :内容量 774ml:03/08/06 13:15 ID:lIX/VcK7
- ファンケルの青汁飲み初めて3ヶ月だけど
なんだか肌の調子がいいみたい。
先月のキャンペーンで、あのストラップが送られてきた・・・。
- 142 :内容量 774ml:03/08/08 00:46 ID:???
- 俺はキュウリの匂いを嗅ぐと速効でえづくんだが青汁は平気というか
むしろ超好きで毎食後飲めない今の生活環境に苛ついて体調崩し(ry
- 143 :内容量 774ml:03/08/12 23:16 ID:9kRunhNm
- 青汁 うめーーーーーーーーっ!!!!!!!!
- 144 :内容量 774ml:03/08/14 15:50 ID:/aAdGdWn
- 青汁
- 145 :山崎 渉:03/08/15 09:25 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 146 :内容量 774ml:03/08/18 07:02 ID:4YabOvE7
- 青ジル飲むと下痢する・・。
- 147 :内容量 774ml:03/08/18 08:38 ID:???
- 薀蓄スマソ。ケール、キャベツ、大根などのアブラナ科植物は栄養価が高く健康にも
良い。ただ缶やPETに加熱殺菌して詰めようとすると特有のニオイが出てしまう。
(大根の)おでんを置いているコンビニの店内が臭いのと同じ。
これを嫌ってキューサイなんかはコストのかかる冷凍で流通させている。
常温流通のものはほうれん草やモロヘイヤなんかで代替させている。
- 148 :内容量 774ml:03/08/18 08:43 ID:wBd8aqHT
- ■お前等!祭りですよ!! 1001ストッパーが壊れた!?■
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 03/08/17 17:25 ID:Z0CeMHS7
1000ゲット!!!!
1003 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 03/08/17 17:25 ID:Us0dESu/
10000
1003 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 03/08/17 17:25 ID:DaMaSARe
あれ?なんだこれ
-------------------
1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/08/17 17:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?
1015 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/08/17 17:25 ID:Af0dESuK
記念カキコ
書き込みは1200レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1060952491/
- 149 :内容量 774ml:03/08/20 22:09 ID:LC47GlrA
- 仁丹の青汁ってのが最近テレビでよく出ているけど
試した方いますか?
- 150 :_:03/08/20 22:10 ID:???
- http://homepage.mac.com/yamazaki8
- 151 :内容量 774ml:03/08/21 15:13 ID:9AQIFTeS
- 青汁デビューは3ヶ月前、ファンケルの青汁を飲み始めました
最初はオエ〜という感じでしたが、そのうちに物足りなくなり
最近キューサイに変えたところです。
さすがに飲みにくいですが・・・効きそうですね
- 152 :内容量 774ml:03/08/29 02:25 ID:n4t15+cm
- 最近、青汁飲んでないな。。。
- 153 :内容量 774ml:03/08/31 08:52 ID:1W3ucIFu
- いつものようにファンケルストレート通販で買ったら
試供品とか言って製品と全く同じのが1週間分入りで
入ってた。今キャンペーン中らしいが知らずに買ったんで
ラッキーだったよー
- 154 :内容量 774ml:03/09/06 06:13 ID:wPQnBfH9
- ダイソーの青汁飲んでます。
4袋入りで100円。
- 155 :内容量 774ml:03/09/06 17:32 ID:???
- 宅配牛乳みたいなのがあれば、いいのにな
- 156 :内容量 774ml:03/09/07 07:48 ID:gmqSWnKv
- >>155
そういえばあってもいいのにね
毎日飲むもんだし
- 157 :内容量 774ml:03/09/07 12:22 ID:YVHxwoyW
- 青汁より男汁w
- 158 :内容量 774ml:03/09/08 23:41 ID:sLItwKqp
- 私テレオペをしているのだけど、
ここにいる方々と話した事があるかもしれない…
と思うとなんだか変な感じ。
- 159 :内容量 774ml:03/09/10 08:16 ID:zhbBQ90D
- >>158
いつもお世話になっておりまつ
またお願いしまつ
- 160 :●のテストカキコ中:03/09/10 08:30 ID:???
- http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
- 161 :内容量 774ml:03/09/10 12:32 ID:F8v86pFj
- 仁丹、購入しました。
味は、お抹茶って感じ。
しかし、飲みやす過ぎて、効果に疑問。
栄養素も、普通の野菜ジュースと同じくらいだったし。
という訳で、キューサイの無料サンプル申し込んでみた。
キューサイって栄養素が、書いてないから(具体的な数字)、
仁丹のと、比較できない・・・。
- 162 :内容量 774ml:03/09/10 12:50 ID:EyaoH5Pa
- ケール100%と表示しながら、意図的にキャベツで不正に水増ししてた
という事件があってから、
うちは○ュー○イは絶対に買いません。
ファンケルの方が安いし量も多いし、飲みやすいし、栄養素表示もしっかりしてるし、
うちではずっとファンケルです。
- 163 :●のテストカキコ中:03/09/10 12:51 ID:???
- http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
- 164 :内容量 774ml:03/09/13 13:27 ID:V961OzQI
- 薬局に売ってる山本漢方の大麦若葉青汁にハマってます。先日1日5杯飲んじゃって下痢しました。なので我慢して3杯にしてます。ホントはもっと飲みたい。皆さんは1日何杯飲んでますか?
- 165 :内容量 774ml:03/09/15 13:14 ID:RvcQTGER
- ファンケルは農薬とかどうなの?
キャベツはまだ食物だからさ・・・マシかなと。
- 166 :内容量 774ml:03/09/17 22:10 ID:N78HJMMU
- 青汁飲むと、どーしても下痢するんです・・・
下痢を克服された方、下痢になりにくい青汁など教えて下さい。
あと、牛乳割りはやめるべきですかね?
水割りの方が下痢しにくいのかな?
- 167 :内容量 774ml:03/09/17 22:19 ID:XDs/qLRE
- --------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
● http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
● http://www.blacklist.jp/i ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
● http://www.blacklist.jp/ ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆探偵学校◆盗聴器発見業務◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
-------------------------------------
- 168 :内容量 774ml:03/09/17 22:44 ID:???
- >>166
今まで飲んだ銘柄を晒すとレスが来やすいかもね
- 169 :166:03/09/18 06:30 ID:ClUKHe6s
- >>168
まだ飲み始めたばかりで、一つだけなのですが・・・
デセオの大麦若葉です。
- 170 :内容量 774ml:03/09/19 19:08 ID:???
- >>164
今日、山本漢方のかいました〜。
安売りしてたんで、ケールのと大麦若葉のと
二つ買っちった。
とりあえずケールのほうを飲んでみたけど、
結構おいしかった。
沢山飲むと下しちゃうんだ。
2杯くらいからいってみようかな。
にきびとかにも効くといいなぁ!
- 171 :内容量 774ml:03/09/20 17:51 ID:Ds1RyYHt
- ファンケルの粉末のをコントレックスでとかして飲みます。
めちゃうま。
- 172 :164:03/09/20 20:02 ID:rSZtm0TV
- >170さん、買われたんですねー。ケールのもあるんですね。知らなかったー。私は、2箱目に突入しました。にきびには効いてると思います。でっかいのが出来にくくなりましたよー。便秘も無くなるからかな。
- 173 :内容量 774ml:03/09/21 21:05 ID:3ocxYg8P
- ジモスの青汁は飲みやすい。
普通のお茶って感じ。
でも、体にはいいのかなぁ??
お通じはちゃんと毎日出るからいいのかな?
- 174 :内容量 774ml:03/09/22 13:02 ID:???
- >>172
確かにお通じよくなりますねぇ。
食卓でぐびぐび飲んでたら、
オトに、まずそうだから飲むな〜と
言われてしまった・・・。
今は、キッチンでこそこそ飲んでます。
がんばって続けるゾウ!
- 175 :お知らせ:03/09/22 15:23 ID:gLjNApK8
- 現在テレビ朝日系毎週火曜20:00〜20:54の時間には、
『運命のダダダダ〜〜ンZ』を放送中です。毎週テーマ別に
分けて色々な運命を分けたエピソードをクイズ形式で紹介しています。
面白いと思うので、是非ご覧ください!! 詳細情報は↓
http://asahi.co.jp/dadada/
- 176 :172:03/09/25 20:11 ID:u5MgJOfw
- >173さん、私、ジモスの化粧品は使ってるので青汁も気になってました。今度買ってみよう! >174さん、私も会社で飲んでるとマズソーって言われます。でも気にせずゴクゴク(w
- 177 :わむて ◆wamuteW7DE :03/09/25 20:35 ID:uQso43qz
- _
( .,‐ '´ ヽ-、_
/⌒)i レノノ))) \ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ< みる、みる、みるまらーーー!
ゞ ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ | わむてさん、地球!
(" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ |
'( " ヽ\し'ノ ヽ| |ノ ノ \____
(\ '("ヽ\ |ノ
\) '((. " し″
- 178 :内容量 774ml:03/09/30 10:25 ID:???
- ところで、みなさんはいつ頃飲んでいますか?
朝だと目や腸が覚めそうだし
夜だと寝てる間にお肌に効きそうだし……(根拠はないですが…)
どうなんでしょう……
- 179 :内容量 774ml:03/09/30 14:53 ID:???
- >>166
お茶を粉にしてまるごと飲むと便秘しますよ!
まぜたらちょうどよかったりして…んなことないか?
- 180 :内容量 774ml:03/09/30 15:41 ID:cz3GKYS6
- >162
でもその後、キャベツ入れてた期間が1ヶ月(だったかな?)ということで
1ヶ月分無料で配達してくれたよ。
配達の人悪くないのに、品物だけもらうのつらかったけど・・・。
- 181 :内容量 774ml:03/10/01 08:54 ID:dPdyecp6
- >>180
商品無料じゃなくて配達料が無料?
あんまり得でもないような。
- 182 :内容量 774ml:03/10/01 10:11 ID:???
- 青汁……
夜飲むと眠くなるのか……気づかなかった……
- 183 :内容量 774ml:03/10/01 12:19 ID:QlhZRGfd
- >181
商品無料でした。配達料というのはないので商品の代金の中に
入っているのだと思う。宅配便の人が持ってくるんじゃなくて
ヤクルトや宅配牛乳みたいな感じ。
その1ヶ月はお金を払わなくても良かったので楽だった。
- 184 :内容量 774ml:03/10/01 20:28 ID:j09AqepM
- >>183
そりゃそうだ。
欠陥商品売ってたんだから、買った分は全て返金するのは
当たり前と思う。
どこのメーカーでもやってる事。
良心的とか得したとかじゃなくて、それが当たり前。
- 185 :内容量 774ml:03/10/01 20:38 ID:gm6Rfkx7
- 人ハメ撮り、人気女優のもろみえビデオ販売サイト。
無料ムービーを見てから購入できるので安心。
サンプルはこちらから!
http://www.heromes.net/index2.html
- 186 :内容量 774ml:03/10/03 19:21 ID:JT914rUG
- キューサイのサンプルを注文しました
次は、ファンケルを買います
飲み比べて見ます
- 187 :内容量 774ml:03/10/05 01:51 ID:???
- 186じゃないけど、
9サイとファンケル飲み比べました。
9サイは干し草の味がする。
一方、ファンケルは生の葉っぱの味がする。
漏れはファンケルが好きだな。
- 188 :内容量 774ml:03/10/05 12:46 ID:91bONZME
- っていうか、ファンケルと比べて、
不味い、飲みにくい、量が少ないのに高い、買いにくい(店頭で買えない)、
栄養成分表示が無い、企業倫理感の欠如(消費者を騙していた)、
と、全てにわたって劣っているとしか思えないキュー○イを選ぶ
人って、何を根拠に支持してるの?
- 189 :ファンケル派です:03/10/05 13:21 ID:???
- >188 煽りっぽくレスるけど、
不味い、飲みにくいは、個人差があるやろ。
量が少ないのに高い=高級感があると思ってんだろ。
買いにくい=確かに。
栄養成分表示がない=下記じゃ答えにならんわな
ttp://www.kyusai.co.jp/faq/a01.html
企業倫理観の欠如=これからに期待しよ。
>全てにわたって劣っているとしか思えないキュー○イを選ぶ
人って、何を根拠に支持してるの?
体に良かったとか、なんとなくとか、高かろう良かろうとか
八名さんが好きとか、身内が勤めてるとか、ファンケルより美味いとか
飲みやすいとか、etcじゃないか...
- 190 :内容量 774ml:03/10/06 12:14 ID:???
- >>189
キュー△イのマズさについては、
自身のテレビCMで「マズイッ!!」って言ってるじゃないですか。
メーカー自身がマズイと認めてるわけですから
やっぱりマズイんだろうと思います。
- 191 :内容量 774ml:03/10/07 07:02 ID:UlLLnznu
- 今日は都会へ遊びに行くので、元気ステーション(?)でファンケル飲んでみます。
- 192 :186:03/10/07 15:37 ID:3ZybaLbY
- サンプル届きました
1パック解凍中。
残りは、帰って飲んでみます
でもファンケルを愛飲するとおもいます
- 193 :192:03/10/07 17:42 ID:3ZybaLbY
- 飲んだ....不味い、不味いと聞いてたのですっげーマズイと
思ってたので
脳が自己防衛機能を発揮!おかげでゴクゴク飲めました。
- 194 :内容量 774ml:03/10/15 20:00 ID:???
- 最近小林製薬飲んだ人いますか?
他と比較して飲みやすいのかな?
他社乗り換えか悩んでるんですガ・・・
- 195 :内容量 774ml:03/10/16 06:13 ID:???
- キューサイとファンケルとどっちがいいか
考えて1年くらい経った気がする。
- 196 :193:03/10/18 18:47 ID:???
- ツージー、ウン子で杉。
- 197 :内容量 774ml:03/10/18 20:59 ID:A8wK8KSn
- 青汁+無調整豆乳・・・これ最強に(゚д゚)ウマー!!
- 198 :内容量 774ml:03/10/18 23:51 ID:3u+QI5Bh
- 叶姉妹が毎日欠かさず飲んでいるという青汁…。私も始める事にしました。まずはファンケルでしょう。知人が「ヤクルトをまぜると良いよ」と言っていた。体にも良さそうね…。
- 199 :内容量 774ml:03/10/19 09:01 ID:ckKvH9KP
- >>196
正直、感激するほど出ないのは一日一杯しか飲まないからかな?
爽快感がない。細々と出る感じ。
みんなは一日に何杯飲んでるの?
ちなみにファンケル飲んでます。
- 200 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :03/10/20 08:21 ID:cKuZTM1D
- 私は今は(経済的見地から)ファンケルだけど
キューサイ飲んでた時の方が、体の調子がよかった気がする
気のせいだと思うけどね。
それよりも良かったのが「太陽青汁の会」のだけど
あれ100ccで200円もするんだよ、ファンケルの倍だべ
†
(-_-)
キューサイまずいし
- 201 :内容量 774ml :03/10/20 23:21 ID:HD9gYKPA
- サンスターから出てるのはどうでしょ?
ケール以外にモロヘイヤ、大麦若葉、明日葉などが入ってるようですが。
- 202 :内容量 774ml:03/10/23 17:46 ID:???
- サンスターの香具師、量のわりには安いみたいね
そこまで混ぜるならゴーヤも入れてくれ…。
- 203 :内容量 774ml:03/10/26 21:48 ID:Nt15ztPv
- キューサイの、
冷凍青汁とツージーと粉末青汁
の違いはなんですか?
- 204 :内容量 774ml:03/10/28 00:32 ID:UU82TrE/
- ファンケルのリニュアルした粉末青汁はおいしかったよ。
- 205 :内容量 774ml:03/10/28 11:43 ID:d40RA5LU
- ケールの種買ってきて、庭にでも蒔いておいたら
自家製青汁なんていくらでもできるぞ。
バナナと牛乳と一緒にミキサーで(゚Д゚)ウマー
秋蒔きで今ちょうど蒔き頃だから、試してみて。
寒さに強いから雪降っても大丈夫。
でも、ケールの生育力って強すぎ。
あれって絶対遺伝子組み換えしてると思う。
キャベツの比じゃないくらいよく育つ。
奇形率高いし。
- 206 :内容量 774ml:03/10/28 12:39 ID:vHHNhii5
- >>205
ケールはキャベツの原種だよ。
遺伝子組み替えしてるとしたらむしろキャベツの方。
っていうか、遺伝子組み替え作物がそんな簡単に
出回るはず無いだろ。
国産ではまず無いし、輸入物にちょっと混入してただけで大ニュースになって
回収騒ぎになるような現状ではな。
- 207 :内容量 774ml:03/10/28 12:56 ID:???
- >205
じゃあ、生命力の強い雑草も遺伝子組み替えかい(w
根拠もなく「絶対〜」なんて無責任な事言うんじゃねえ。
- 208 :内容量 774ml:03/10/31 21:30 ID:RPcS/TM3
- 検索エンジンで「青汁」と調べると、キュ−〇イとか色々でてくるけど、他にも
沢山あるね-。迷うなあ。
ファン〇ルのは、HPみたけど、本当に無農薬なのかな?あんまり強調されて
なかった気が・・・
- 209 :内容量 774ml:03/11/02 02:03 ID:OgLy5x83
- あんまり気にするな。
農薬の毒素なんか、ほかの危険要素に比べれば取るに足らんよ。
- 210 :内容量 774ml:03/11/04 09:21 ID:wLPL0xS/
- キャベツ系は青虫がつくので
無農薬では絶対無理。
無農薬の虫食いの穴だらけの葉の青汁かもしれないけど
だったら青汁には青虫混入してる可能性大。
- 211 :YahooBB218121012252.bbtec.net:03/11/06 21:12 ID:???
- のみた〜い
- 212 :内容量 774ml:03/11/25 23:39 ID:1NnQ3SvP
- ファンケルの粉末青汁、粉末だからと甘くみて
お昼に一度に2袋を水に溶かして飲んだら夜下痢しました…。
- 213 :内容量 774ml:03/11/27 00:19 ID:???
- 今までは粉末の青汁を通販で買ってたけど、
最近、大型のドラッグストアで100g=700円くらいで売られてるのを発見!
しかも、特売日だとそれが497円になる。
それを見つけてからはそれを飲んでます。
大麦若葉の粉末青汁+豆乳
これを毎日飲み続けてから体調がものすごく良くなった。
半年前にタバコもキッパリやめて、酒も付き合い程度でしか飲まなくなった。
なぜかそれ以来コーヒーもほとんど飲まなくなって、お茶ばかり飲んでる。
26歳男。
バリバリ絶好調。肌もツルツル。
この健康の快感を味わうと、もう前には戻れん。
- 214 :内容量 774ml:03/11/29 04:59 ID:vOzFBptE
- 青汁いいよね。肌も体調も良くなりました。
飲み続けて2ヶ月目くらいでハッキリとわかるレベルまで肌が変わってきました。
- 215 :内容量 774ml:03/12/01 21:20 ID:C4MTQOIU
- どれぐらい呑めば
よく眠れるの?
不眠症なのよ
薬はいやだい
- 216 :加護ちゃん:03/12/02 11:37 ID:pM3PLP4F
- 来年から、モー娘の辻ちゃんがキューサイの
「ツージー」のCMキャラやるんだって。
「辻ちゃんとツージーしよう。ブリブリ〜」って
尻を振るみたい。これで、若い子を囲い込む魂胆ねっ!
- 217 :内容量 774ml:03/12/02 15:08 ID:hP1Ueijs
- ファンケルの青汁ヨーグルトは、普通に飲めます
- 218 :内容量 774ml:03/12/02 23:23 ID:aE3pDk5c
- 一番濃い所は
どこですか?
教えてください
- 219 :内容量 774ml:03/12/03 14:15 ID:8bwxfTeQ
- 俺のは濃いけど、飲む?
- 220 :内容量 774ml:03/12/06 20:44 ID:Uetnil9N
- 青汁飲み始めてからおならする回数が増えた。
- 221 :内容量 774ml:03/12/12 10:05 ID:???
- キューサイの青汁のサンプル頼んでみた。担当者が手渡しじゃないと
渡せないって言われたのと受領の印鑑が必要ってのが気になったが
手渡しで渡されてあとで感想を聞く電話がかかってきたら買わないと
悪いって気になってくるね
- 222 :内容量 774ml:03/12/12 12:13 ID:6PZmwkV4
- >>221
俺はそれがうっとうしくて、
速攻でやめた。
今はいつでも気軽に買えるファンケルを愛用中。
- 223 :内容量 774ml:03/12/12 22:38 ID:vNyKf6pX
- >221 うちは印鑑いらなかったけど、221さんも
佐川じゃなかったんだよね、そしたら「いかがですかー」って
電話くると思うよ。私は注文した時所に電話拒否を言うまで
留守電にすごい勢いでメッセージ入ってた。
- 224 :内容量 774ml:03/12/13 10:54 ID:???
- 青汁と豆乳混ぜたらうまかったけどツージーと混ぜたらいまいちだった。
- 225 :内容量 774ml:03/12/15 14:44 ID:vjGrZX07
- 青汁に合うからと言って、ツージーにも合うかというと
そうじゃないのがむつかしいところ。
- 226 :内容量 774ml:03/12/19 15:28 ID:???
- ジモス飲んでます。抹茶味でウマーなんだけど、ちゃんと効いてるのか不安…
青汁初心者なので、他の青汁と飲み比べたこともないので。
もしかして大麦若葉より抹茶の量のほうが多いのかな?気になる。
- 227 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 228 :内容量 774ml:04/01/05 15:23 ID:qSgYJKhL
- 肌荒れ治したい。
キューサイの冷凍と粉末ってどっちがいいんだろう。
どっちもケール100%らしいけど。
- 229 :親鸞:04/01/06 16:55 ID:aIHT1yCA
- 缶入りの粉末いいよ〜9サイの。ツージーはお腹ぽっこりじゃあデニムきつくて嫌だったの解消したもん
- 230 :内容量 774ml:04/01/10 22:54 ID:ygxNJLM0
- >227
あー、私それ飲んでるよ。やっぱ怪しいよね。
シェイカー付きとかお徳用があるんだよ。
箱の中に健康食品の広告と、「体脂肪ダイエット茶 シトラス キト
サン」のサンプルが入ってた。健康食品の広告の角は「センナT便
秘錠のサンプル進呈券」と、「大麦若葉粉末100%サンプル進呈券」
と、「1点 10点で1ケ粗品プレゼントです」という三角の券になってた。
箱の上蓋には「プレゼント券1点」と書いてあって、10点あつまると
小型1箱(85g)を貰えるらしい。蓋をあけると「ドリンクシェーカープレ
ゼント券」があった。箱の上蓋をあけると、左右に折れてる部分が券
になってた。5枚集めるとシェイカーがもらえるらしい。あと、シェイカーが
余分に余った人は10個まとめてダンボールにいれて製造者に送ると
粗品を貰えるらしい。
- 231 :内容量 774ml:04/01/12 02:00 ID:???
- >>230
おまいは、商品説明をしてる営業の人か?(藁
- 232 :内容量 774ml:04/01/12 20:00 ID:7xercdXm
- 一番低カロリーなのはどこのやつですか?
- 233 :内容量 774ml:04/01/12 20:07 ID:lIMxNY9X
- そこまでしらねーな。
- 234 :内容量 774ml:04/01/13 19:40 ID:q3MgNTdg
- 一番低カロリーなのはどこのやつですか?
- 235 :内容量 774ml:04/01/14 23:32 ID:abYbwT9w
- >231
やー、ごめんごめん。
どんだけ胡散臭いか説明したくて。つい。
- 236 :内容量 774ml:04/01/14 23:56 ID:yJu0IWQP
- アメリカでは広い庭にプール付きの大きな家に住んでいる人が
多くいます。それは彼らの多くが不労所得を得ているからです。
日本も不労所得を得られる時代になりました。この最強情報で。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
先月は、986,000円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%9C%80%E5%BC%B7%E6%83%85%E5%A0%B1&lr=
- 237 :内容量 774ml:04/01/16 08:30 ID:141YGK+b
- KAGOMEの「プチベール」ってのは既出?冷凍のやつ。
キャベツそのまんまの味で馬ぁ〜。
でも普段はファンケルの飲んでる。冷凍のやつ。
これも慣れたら馬。
- 238 :内容量 774ml:04/01/16 11:50 ID:iGUJas24
- >237
ストレートで飲んでます?
ストレートで飲んでる人ってスゴイと思う。
私はケール独特の味が苦手で必ず何かで割ってます。
割ると美味しいんだけどなあ。
- 239 :内容量 774ml:04/01/16 19:53 ID:0qpAkDeY
- 日頃伊藤園の人参系とかデルモンテのトマト系とか飲んでる
野菜ジュース中毒野郎なんでつが、ここ見てなんか青汁が
飲みたくナターよ。ヤパーリデブーに最適なのは不安蹴る
かなあ…。救済はチョト初心者が試すにはディープそうな
気がするんで…。
- 240 :内容量 774ml:04/01/17 14:50 ID:6TRJhLD+
- >>238
ストレートで飲んでるだよ。
袋から直で。
- 241 :内容量 774ml:04/01/17 20:21 ID:CD5PTw34
- コンビニで売ってたファンケルの青汁豆乳が
濃厚でおいしかったのに、すぐ置かなくなってしまった。
売れなかったのかな・・・
銀座のファンケルのショップで飲んだ青汁スムージーは
青汁にパプリカが入ってて、激マズだった!
- 242 :内容量 774ml:04/01/17 21:30 ID:DcHawQcG
- お試しで飲んだツージー激マズ
ネバッてて最悪だった。
- 243 :内容量 774ml:04/01/21 01:53 ID:ar1+l7RQ
- >240
すごい!
ファンケルのってケールですよね。
袋にストローさして飲んでるんですか?
やっぱ慣れなのかなぁ。
>242
ツージーはストレートで飲みましたか?
ツージーは繊維がおおいから確かに飲みにくいですね。
袋からなかなか出て来ないし、普通のと違って汁がキレない。
野菜ジュースと混ぜて飲むとウマーでしたよ。
- 244 :内容量 774ml:04/01/23 02:49 ID://AZZtYN
- >243
私は、ファンケルの青汁パック
ストローなしで袋から直に飲んでまつ・・・
- 245 :内容量 774ml:04/01/25 13:08 ID:+bG3v0Wy
- キューサイの「ケールまるごと」を飲みました。
青汁・ツージーともにストレートで飲んでいた私ですが
あまりにも苦すぎて牛乳混ぜちゃいました。
これ飲んだことある方いますか?
- 246 :内容量 774ml:04/01/28 14:23 ID:erugj92h
- >244
じかに飲むのって飲みにくくない?
>245
青汁を1としたら、まずさはどれくらいのものでしたか?
最近いろんな青汁が出てきてるね。
昨日の新聞の折り込み広告に、新製品の青汁のものがあった。
仁丹の会社も青汁開始して大々的に宣伝してる。
一体どこのがいいのか、迷っちゃうなあ。
- 247 :245:04/01/28 22:11 ID:FTTfvayS
- >>246
青汁を1としたら、2.8という感じでしょうか。
でも飲み続けていくうちに、だんだん慣れてきました。
- 248 :内容量 774ml:04/01/28 22:22 ID:???
- >>227
>>230
俺もそこの会社のヤツを飲んでるよ。
色々な会社のを飲んでみたが、俺はこの会社のが好き。
普通に青汁としての効果も感じられるし。
何より安い。
うちの近所のドラッグストアーでは700円弱。
他社の通販ものなら同量で2000円くらいするのに・・・。
でも、なぜ怪しいんだ?
応募券がついてるから という理由だけ?
個人的にはいい商品だと思うが。
特に乗り替える要素もないので、これからも続けようとは思ってる。
他社のと比べて何か人体に影響があるような差があるのかなあ?
あるなら煽りでもなく、本当に知りたい。
ちなみに俺は豆乳に溶かして飲んでる。
- 249 :内容量 774ml:04/01/28 23:41 ID:gwX8eb9F
- キューサイのツージーは、ストレートの青汁に比べて飲みやすかった。
気に入ったけど、ケールの比率はストレートと比べると少ないのかな?
ファンケルの青汁は近所のスーパーでも売ってるから
いつでも買えるけど、キューサイは宅配なのが面倒なんだよね・・・
- 250 :内容量 774ml:04/01/29 12:29 ID:c1sQNWsF
- >247
あれの2.8倍とは強烈ですね。
慣れたらストレートで飲めそうですか?
>248
私もそれ飲んでるよ。
値段も効果も味も満足してるんだけど、やっぱちょっと胡散臭いとは思う。
だからリピートするかは今のところ保留。安くていいんだけどねぇ。
胡散臭いと思う理由は
1,ダイエット関連商品の宣伝が多すぎるから。
2,大麦若葉の生産地が記載されてない。
3,なんとなくインチキくさい。
3に関しては個人の印象としかいえない。
個人的に「飲んで痩せる」系のダイエット商品は胡散臭いと思ってるので、
それ系の宣伝満載だと胡散臭く感じてしまう。
もっと安心して飲みたいから、せめて箱に生産地を記載して欲しい。
- 251 :内容量 774ml:04/01/29 12:34 ID:c1sQNWsF
- >249
キューサイは絶対手渡しだからね。
ケールの量ってツージーと青汁でどう違うんでしょうね。
てっきりツージーの方が多く含まれてると思いこんでました。
キューサイお届けマンから「ツージーは普通の青汁より繊維が
多い。」って聞いてたから。
ファンケルの青汁を買いに近所のイトーヨーカドーに行ったら、
青汁は一切置いてなかった。置いてくれ!
大麦若葉とケールって材料が違うからやっぱり効果も違うもの
なんですかね?
あと、粉と冷凍も効き目とか違うのかな。きになる。
- 252 :248:04/01/29 15:16 ID:???
- >>250
え、生産地が記載されてないから安いんでしょ。
俺は、最初からそれを理解して飲んでる。
今までは、通販のちゃんと生産地が明記されてる1800円のヤツを飲んでたんだけど、
無農薬なら生産地はどこであっても同じだということを知ってからは、ここのヤツを飲んでる。
- 253 :248:04/01/29 15:58 ID:???
- >>250
自分自身もちょっと気にしてたことだから、
今、その会社に電話して聞いてみたぞー。
もともと漢方の専門の会社だから、専門の相談員の電話窓口を設けてるみたい。
きちんと丁寧に教えてくれたよ。
・若葉の生産地は中国です。
・間違いなく無農薬栽培です。
・加工などは全て日本で行っています。
ということでした。
「葉っぱだけは中国で作っています。」だと。
中国の契約農家だから、国内の農家に比べて、契約料などのコストを抑えられる。
ということなのでしょう。
考えてみると、
ウーロン茶とか、お茶の葉も中国で栽培されてるものをたくさん好んで飲んでる私達。
加工、検査は日本でやるんだから、こういう葉などの栽培だけは、どこで作られても同じだと思う。
葉っぱを育てる無農薬農家の環境は中国も日本も差はないと思う。
おかげで俺自身も安心した。
まあ、いろんな会社のものを試してみたい。とは思ってるけどね。
でもいい機会になったよ。ありがとう。
あと、ダイエットの宣伝に関しては、(別に特にダイエットの宣伝が多いとは思わないが・・)
さっき会社のホームページを見てみたけど、
漢方の会社で、女性を主なターゲットにしてるからだと思うよ。
(長々とスレを汚してゴメンね。)
- 254 :内容量 774ml:04/01/29 17:20 ID:???
- せっかくだからレスするけど、
山本漢方製薬のは、わたしも飲んでたよ
あの会社は、製造工場の外観写真や所在地(住所)まできちんとパンフで公表してるし、
ホムペで色々な情報も載せるし、ちゃんとした会社だと思うよ
全国の薬店などでも商品を見かけるからね
最近のブームに乗って、知名度を上げるための宣伝料で値段が上がってしまう商品よりは好感が持てる
今は知人の付き合いで某有名メーカーのヤツを飲んでるけど・・・
効果は同じなのに値段が高い高い・・・
付き合いがなければ私も山本漢方のヤツに戻りたいっす
というのが本音・・・
- 255 :250:04/01/31 14:27 ID:9F2469w/
- >253
こちらこそありがとう。これで安心して飲むことが出来ます。
安くていいものを選びたいもんね。
- 256 :内容量 774ml:04/02/05 10:40 ID:???
- 青汁って何に効くの?
- 257 :内容量 774ml:04/02/05 16:11 ID:wFFVXLcG
- いつものようにファンケルの冷凍青汁買おうと思ったら
販売中止中の文字が・・・。
冷夏の影響だって。どっか代わりの青汁買おうと思うんですが、
ケールでいい青汁ありませんか?キューサイにしようか
悩んでるけどスンゴイ苦いらしいし・・・。
- 258 :内容量 774ml:04/02/05 16:43 ID:gXzMEDvu
- 中国で無農薬なんて絶対、絶対ウソだよ。
お茶の1杯目は捨てる国だよ。
- 259 :内容量 774ml:04/02/05 17:31 ID:???
- 日本でも中国でも農薬は普通に使う。
しかし日本でも中国でも、無農薬農家での無農薬栽培では農薬は使わない。
当たり前のことだがこれが全て。
不安な人は自分の使用してる商品を分析に出せばいい。たいした費用もかからない。
農薬が検出されるかされないか。それでわかる。
- 260 :内容量 774ml:04/02/05 18:50 ID:cckrFL+Y
- >258
確かに捨てるよな。
農薬以外でも、なんか汚い感じするもんな。
- 261 :内容量 774ml:04/02/05 18:51 ID:???
- >257
冷凍じゃなきゃダメ?
- 262 :257:04/02/05 20:09 ID:wFFVXLcG
- >>261
できれば冷凍が・・・ってもうキューサイのサンプル頼んじゃいました。
ツージーと合わせて14袋ももらえるなんてちょっと幸せ。
- 263 :>>259:04/02/05 21:22 ID:8mrutyvU
- >しかし日本でも中国でも、無農薬農家での無農薬栽培では農薬は使わない
データを出せとは言わないが、適当な事は言わない方が良い。
日本でも無農薬の基準が曖昧で「言った者勝ち」になってる現状をご存じないのか。
信頼のおける基準と言えば、有機JASがあるくらい。
- 264 :内容量 774ml:04/02/06 02:49 ID:???
- >>263
そうだね。安易に無農薬だからとか信じない方が良いよ。
農薬を使わない手間で、一体どれ程の利益が上げられるかって言ったら、
実際はその逆で、見た目(生産物の)を含めた様々な消費者側のニーズ(一般的に良いとされている、高品質・低価格)には応えられないんじゃないか?
なんにしろ、安く作って高く(且つ多く)売るのが企業の仕事なので、売り手の言葉を鵜呑みにするのはいかがなものかと。
- 265 :内容量 774ml:04/02/06 03:50 ID:???
- 別に市販されてる青汁レベルなら農薬は気にするな。
もし仮に農薬が多少使われて栽培されてても問題ないだろ。
日常の生活で普段食べてるフルーツや野菜などに関してもそんなに気にしてないのなら関係ないよ。
青汁も一緒。
そんなこと言ったら、化粧品・洗剤からも体内に有毒物質が入ってるということも気にするべき。
特に食器用洗剤なんて、みんなが使ってる有名商品のヤツなんて結構な高危険レベルだって言われてる。
調べるとわかるが、手から直接体内に入り込んでるからね。
業界内でも発売されてることが疑問視されてるものもある。
でも、そういうのもみんなガンガン毎日使ってるもんね。かなりCMやってるし。
そういうもん。
- 266 :内容量 774ml:04/02/06 09:27 ID:VgHjzclm
- >>265
洗剤は全て石鹸使ってるよ、しゃぼん玉とかの。
LOFTとか行っても売ってるの無添加モノばかりだよ。
- 267 :265:04/02/06 13:20 ID:???
- >>266
エライね。
ホントは気を使って、使うものは全て無添加・無農薬が一番なんだろうけどね。
- 268 :内容量 774ml:04/02/10 21:50 ID:GcsdNDuw
- キューサイってなんで成分表示ないの?
- 269 :内容量 774ml:04/02/11 00:28 ID:+mFAwbMB
- パクられると困るという思い込み。
- 270 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 271 :内容量 774ml:04/02/11 16:27 ID:nKyA6pT8
- ファンケルの青汁がコンビニで買えるそうですが、どのコンビニにありますか?
- 272 :内容量 774ml:04/02/12 00:03 ID:???
- UHF局でやってる青汁宣伝番組「健やか倶楽部編集局」は最高だ。
黄色い声援を浴びながら青汁を一気飲みする桂小金治など、見所多し。
- 273 :内容量 774ml:04/02/12 05:07 ID:???
- >>272
そら見なあかんわ。
- 274 :内容量 774ml:04/02/12 17:05 ID:???
- >272
桂小金治か。
渋すぎる。
- 275 :271:04/02/12 21:14 ID:Rjlm7XQS
- ファンケルのサークルKにありました。すいません。しかし、青汁ってマズイですね‥。
- 276 :内容量 774ml:04/02/13 19:52 ID:???
- >>273-274
小金治編はあまり放送の機会がないので貴重
- 277 :内容量 774ml:04/02/15 00:06 ID:FuxI8sbF
- 青汁って、1日に何杯ぐらい飲むといいんでしょう?ここ読んでるとあんま飲むと下痢する人いるみたいだけど、なんか1杯ぐらいじゃそんなに変化なさそうだし。
- 278 :774:04/02/15 00:57 ID:???
- スーパーの冷凍食品で売っていた。冷凍食品半額で買った。
あおじるはジュースでわって飲むものだね。
- 279 :内容量 774ml:04/02/15 10:16 ID:L+dexZAJ
- 数年前に起こった、自称無農薬のキューサイの青汁は
実は農薬まみれだったという報道には、正直ビクーリ
したよね。
- 280 :内容量 774ml:04/02/15 17:48 ID:XwVQz8Yx
- ファンケルの冷凍ストレート、ニ回飲んだら慣れました!最初はちょっと水を足すといいかもしれませんね。このスレ読んで、牛乳、豆乳、蜂蜜もやってみましたが全然うまい!
- 281 :内容量 774ml:04/02/15 19:19 ID:???
- >279
そうなの!?
知らなかった。今も農薬まみれなのかなぁ…。
- 282 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 283 :内容量 774ml:04/02/18 21:38 ID:???
- ファンケルの青汁ヨーグルトってかなり美味いと思うんだが、
見かけないよう(´Д`;
- 284 :内容量 774ml:04/02/23 19:25 ID:bBJPt8iU
- ファンケルのサイト覗いてみたら文章変わってた・・・。
http://www.fancl.co.jp/notice_040220.html
確か前見たときは3月中旬には販売再開するって書いてあったのに。
- 285 :内容量 774ml:04/02/28 10:31 ID:CX5Ex7Em
- 健康食・サプリ板のなかに青汁スレが出来ていましたので
そちらに移動しませんか〜?
- 286 :内容量 774ml:04/02/28 10:33 ID:CX5Ex7Em
- 【マズイ】青汁・黒酢【モウイッパイ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077304752/
- 287 :内容量 774ml:04/02/29 08:06 ID:d9j6WAGr
- >>285
そんな板あったんだ。今はじめて知った。
- 288 :内容量 774ml:04/03/08 09:43 ID:???
- 今CMで見たけど青汁三昧ってどう?他に比べると安かった
- 289 :内容量 774ml:04/04/08 01:42 ID:???
- ものすごいレスの止まり様
- 290 :キューサイが訴えられた:04/05/14 12:23 ID:BO+QcdK+
- http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084497794/48-
- 291 :内容量 774ml:04/05/17 10:06 ID:TvIvYGm7
- まさかファ●●るの青汁定価で買ってるバカいないよね?
- 292 :内容量 774ml:04/05/23 17:20 ID:???
- >>291
私は定価で買っています。(ポイント付くから、実質定価より安いけど)
- 293 :内容量 774ml:04/05/27 17:32 ID:gAQ8hC0R
- 青汁はやめたほうがいいぞw
昔、某青汁製造メーカーでバイトしたことあるが、
原料の青菜にナメクジがたくさんついてるわけ
ほんとはバイトの俺たちがそれを取り除いて、圧搾機に入れるんだが、
素手でやんなきゃいけないから、気持ち悪くてそのまま放りこんでたw
- 294 :内容量 774ml:04/05/27 21:21 ID:???
- >>293
メーカー名、伏せ字できぼん
ナメクジがつく=無農薬の証…?
- 295 :内容量 774ml:04/06/15 23:19 ID:???
- >>291
私も定価です。
どこか安いとこあるんですか?
- 296 :内容量 774ml:04/06/21 00:29 ID:oMNQb1b8
- ファンケルのケールの青汁、いま解凍して初飲み中。
驚くほどまずいね! 人間の飲み物じゃないよ!
昔飲んだやずやの青汁は飲みやすかったなあ。
水に溶かすのが面倒でやめちゃったけど。
- 297 :熱処理している山本:04/06/30 01:29 ID:wMWvFnIH
- 山本漢方は詐欺だよ。
スプレードライじゃないので栄養成分がほとんどアウト。
こういう確信犯は追放するしかないね。
いまどき大麦若葉の原価くらいで中国産使ってる業者も珍しいぞマジで。
- 298 :内容量 774ml:04/07/19 08:49 ID:wzwQYmXb
- あ
- 299 :内容量 774ml:04/07/20 22:11 ID:KhDAIQwL
- ファンケルのはまだましだよー。
キューサイの青汁は本当にマズイ。
今まで経験したことのないまずさ。
でもキューサイの方が体には効きそう。
- 300 :内容量 774ml:04/08/08 19:49 ID:YKzqqMYC
- / めざせ / ゙i, ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j 日本一 ,ィ/ | | <
lィ' ,ィ/j/ | iリ |
| /l / '"` | j |
リ! /,ノ _,、-''''` /リ | 私の素晴らしい名を世間に知らせるときがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
| _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV | http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ | 諸君もここの「もう一度見たいアニメ名場面」に私の名を書いて
∧ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| | 「目がぁっ!目がぁっ!」と投票したまえ。TVであの名場面をもう一度流してやるのだ。
,,.く ヽ ゙i ヽ、 __,,、-'" 〉 / |
ハ'´ | ゙i | ' ' iヽ'" ̄ | ムスカ祭が今始まろうとしている!!!
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i _____ , | \ |
_゙V ヽ,.レ''ヽヽ `ー─''''"´ / | あぁ、最後に行って着たいことがある。
/./ ヽ/ ,」ヽ __,,、-─‐-、j | 他のスレにコピペきぼんぬ。
/ r'´ --‐‐'''"´ ヽ \ (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)
l .| __,,、--`ヽ \ ___ヽ /´| | 以上だ。
j | ,⊥`ー 、 ゙! レ' | |
| | -‐''"´ ヽ、⊥ヽ| |彡'|
- 301 :内容量 774ml:04/08/22 21:33 ID:8r1u31le
- 毎朝ファンケルのを牛乳で割って飲んでる
牛乳だと臭みが消えて飲みやすい
- 302 :内容量 774ml:04/08/24 04:22 ID:???
- ファンケルのストレートってブロッコリー汁みたいな味する。
粉末の方が味がマシだわ。
- 303 :内容量 774ml:04/08/24 20:48 ID:???
- >>302
ファンケル冷凍、しょっぱいよね?
アミノ酸でも入れてるのかな?
- 304 :内容量 774ml:04/09/19 22:32:10 ID:pmzjc4pS
-
- 305 :内容量 774ml:04/10/27 12:31:24 ID:???
- 海外モノの青汁(グリーンパウダー)とか使ったことある人いますか?
これに興味があるんだけど、味はどうなんだろうと思って…
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1944&id=5-4-5-17
- 306 :内容量 774ml:04/11/11 13:17:08 ID:45+LO5s2
- 大麦若葉ってどこのが一番いいのかな
ググって一番上に出るとことかどうなん?ちと高いけど
- 307 :内容量 774ml:04/11/11 13:52:51 ID:???
- 薬局チェーン店でいいんじゃね?
- 308 :内容量 774ml:04/11/11 15:31:00 ID:???
- >305
別のところで注文してみました。
- 309 :内容量 774ml:04/11/11 16:50:09 ID:45+LO5s2
- 緑健のサンプル申し込んでみた
- 310 :内容量 774ml:04/11/11 16:50:53 ID:45+LO5s2
- ケールのは1回ファンケルの冷凍の飲んだけど
ドブの臭いに耐えられなくて捨てた
- 311 :内容量 774ml:04/11/13 04:20:28 ID:e0BlYRpI
- ケールって、10年前にキャベツの代用品で
当たり前にスーパーで売ってたんだが。
- 312 :内容量 774ml:04/11/13 04:28:46 ID:e0BlYRpI
- 青汁にヤクルトが合う。
- 313 :内容量 774ml:04/11/13 10:21:53 ID:???
- フリーズドライの『ケールの青汁』ってやつを飲んでる。
サッと溶けて、オリゴ糖も入っているので飲みにくくない。
でも一旦乾燥させたのって、栄養的にどうなんだろう。
食物繊維は取れるだろうけれども…
- 314 :内容量 774ml:04/11/22 19:26:23 ID:73szxNnD
- キューサイはいかにも「青汁!」っていう青汁だよね。
- 315 :内容量 774ml:04/11/24 12:10:09 ID:???
- >305です。
海外から個人輸入したものが届いたので試してみました。
青臭さは無いですね。
私は調整豆乳に抹茶を少し加えて、このパウダーを溶かしていますが美味しく飲めます。
キューサイのはちょっと無理だったのですが、これなら続けられそうです。
- 316 :内容量 774ml:04/12/09 02:01:12 ID:qD0DuhsC
- 今朝、初めてファンケルの冷凍の飲みました
ケールの独特の臭いとソラマメみたいな味に七転八倒しました。
そのあと、いつものコーヒーを飲んだら
コーヒーが
全然、おいしくないΣ( ̄ロ ̄lll)
俺の味覚を破壊しましたね('A`)
>>213 サンも書いてるけど
青汁は、一部の人の嗜好品(コーヒー、酒等)への指向を破壊しませんか???
- 317 :内容量 774ml:04/12/12 22:20:33 ID:dbJB+LD+
- りんご酢で割ってもウマい!
ただ量を間違えると咽るから気をつけろ!
- 318 :内容量 774ml:04/12/12 23:35:37 ID:neWkBGsY
- 某メーカーで
無農薬栽培した〜を徹底した衛生管理のもとで〜
とかいうCMがあったが…
野菜の上でチョウチョウが舞っていますが?
で、それをいきなり機械で細断して水槽で自動洗浄?
青虫、ムカデが一緒に細断されていますが?
- 319 :内容量 774ml:04/12/13 14:01:59 ID:???
- もちろん、アオムシ、ナメクジも一緒です
- 320 :内容量 774ml:04/12/13 18:48:25 ID:uCL2bIDo
- 青虫、ナメクジの寄生虫率は100%ですからね。
青汁毎日飲んでる香具師の気が知れませんよ。
大人しく野菜ジュースとかにしとけば良いものを
- 321 :内容量 774ml:04/12/14 13:08:45 ID:???
- 各社の青汁飲んでみましたが、
キューサイの青汁が混じり物無しで一番良い感じがします。
一日2杯を欠かさず1年が経ちましたが、
随分と体調が良くなりました。
甘みをつけたり他の成分が入ってるのは邪道です。
青汁の不味さを100%感じながら飲むのが王道ですw
- 322 :内容量 774ml:04/12/15 09:43:39 ID:???
- サントリーも参入しているんだな
青汁ってそんなにマーケット的に魅力あるアイテムなのかな
- 323 :内容量 774ml:04/12/16 14:43:29 ID:???
- キリンの、まろやかケール、ってどうですか?
青汁初挑戦なのですが、
この、まろやかケール気になってます。
どなたか、試された方、いらっしゃいますか?
- 324 :内容量 774ml:04/12/16 20:40:58 ID:nOV/2WX5
- 青汁+炭酸水ってどうよ?
- 325 :内容量 774ml:04/12/17 04:22:25 ID:10egV38Y
- >>323
ケールって聞いただけで、「俺、もう帰る(けぇる)!!」って言いたくなるぜ
- 326 :内容量 774ml:04/12/18 19:40:59 ID:???
- 江戸っ子ハケン
- 327 :内容量 774ml:04/12/21 10:53:19 ID:/T1YXScs
- くいねえくいねえ寿司くいねえ
- 328 :内容量 774ml:05/01/23 15:15:36 ID:???
- 某社の赤汁は甘くて結構美味しい。
- 329 :内容量 774ml:05/02/01 05:40:12 ID:bEqZ9tfS
- 青汁別にまずくないけどなー。
- 330 :内容量 774ml:05/02/02 14:12:10 ID:GoQXsuOU
- ファンケルの青汁を黒酢か充実野菜で割る。
普通にいけるよ。ニキビできなくなった。
- 331 :内容量 774ml:05/02/04 08:54:07 ID:???
- 野菜不足解消したいけど、トマト系は苦手。というわけで、
ファンケル初挑戦。思ってたより、飲みやすかったよ。
レンジで解凍する場合、温まりすぎに注意。HOTは不味ー。
ストレートはちとキツイので、やっぱ他のもので割るのが無難。
ただ、慣れてないので、微妙に胃が拒絶反応を起こしてるような感じが。
「これ、体に取り込んでいいのかなー、吐いた方がいいのかなー」
みたいな。身体も悩むんだなぁ、と思ったよ。
- 332 :内容量 774ml:05/02/05 00:39:36 ID:SIMIstS6
- 出勤前に一杯青汁飲んでいきたい。
渋谷駅周辺に青汁スタンドかなんか無い?
- 333 :内容量 774ml:05/02/05 01:29:08 ID:AztRxk+5
- 青汁ってなかなかヨーグルトに溶けてくれないけど
溶けやすいの希望。
- 334 :内容量 774ml:05/02/18 08:15:11 ID:???
- >>333
つttp://www.ohayo-milk.co.jp/products/products_top.html
ここの飲料というカテゴリーの左下のほうを注目
- 335 :333:05/02/19 02:10:35 ID:???
- >>334
ありがとん。うちの近くのスーパーじゃみかけないな(´・ω・`)
- 336 :内容量 774ml:05/02/20 09:16:18 ID:???
- ファンケルの青汁、ストレートではきつかったけど
リンゴジュースと混ぜたらゴクゴク飲めた。
これなら飲み続けられそう。
- 337 :内容量 774ml:05/02/24 02:20:23 ID:TXCZgg0s
- 青汁ヨーグルトは普通にうますぎるのが不満。
もうちょっと苦味があってもいい。
- 338 :内容量 774ml:05/03/03 21:01:34 ID:HUDv/T0W
- いぐさ青汁ウマー!
通販みたら同じ商品で、値段違いすぎる。
買った後にまだ安い店あったから鬱
- 339 :内容量 774ml:05/03/03 21:38:22 ID:???
- 確かにマズーけど
テレビタレントのオーバーリアクションはバカ丸出し
名古屋出張の際にジュースバーで
あのリアクションしてる青汁DQNがいて
つくづくそう思った。
- 340 :内容量 774ml:05/03/18 05:02:34 ID:2RgV2moH
- 肌がつるつるになったとか言ってる人達は、一体どこの青汁飲んでるの?
キューサイ?ファンケル?
今野菜村って所の粉末青汁飲んでるけど、そろそろ無くなるので
キューサイかファンケルに乗り換えようと思ってるです。
ちなみに野菜村の青汁は青海苔の味するよ〜
- 341 :内容量 774ml:05/03/19 02:53:40 ID:???
- >>323
まろやかケール、きなこミルクに混ぜてのんでます。
確かにまろやか…。
- 342 :内容量 774ml:05/03/21 00:50:11 ID:???
- ファンケルの青汁は美味しい。
でもQーサイのはストレートで飲めなかった。
- 343 :内容量 774ml:2005/03/21(月) 14:49:59 ID:???
- Qサイのに、レモン汁とビタミンCパウダー入れて親が
やっとの思いで飲んでいるが・・・私にはとても無理だ。
コップにとまってインコがおいしそうに飲んでるよー
ヤツの味覚はヘンだなぁw
- 344 :内容量 774ml:2005/03/21(月) 16:29:15 ID:K2p/UD9p
- 遠藤青汁飲んどりまふ
- 345 :内容量 774ml:2005/03/21(月) 16:56:19 ID:FNx+38G7
- 『毎日栄養青汁(栄養機能食品)』愛飲してます。
友達も皆、飲んでます。
飲みやすいよ!
- 346 :無銘菓さん:2005/03/21(月) 19:19:51 ID:kiYNcJoz
-
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 347 :内容量 774ml:2005/03/21(月) 22:06:35 ID:???
- >>345
マルチ乙wwww
- 348 :内容量 774ml:2005/03/21(月) 22:28:50 ID:FNx+38G7
- >347何を根拠に言ってるのかしら?
- 349 :内容量 774ml:2005/03/22(火) 12:39:17 ID:???
- >>348
164 名前:ビタミン774mg 投稿日:2005/03/21(月) 13:58:11 ID:XL442tdY
『毎日栄養青汁(栄養機能食品)』飲みやすいですよ。
クチコミで周りの友達は皆、愛飲してます。
- 350 :内容量 774ml:2005/03/22(火) 15:19:00 ID:KjvZXl+f
- >349自分が実際に試して良いと思ったものを勧める事がいけないのかしら?
マルチって言うけど普通に消費者なんですけど‥。
ID???さんは他のスレでもいろんな方を何かと否定していますね。
それぞれ個々の意見ですし何も知らずにそぅいぅ発言はやめた方がいいですよ。
人間性が疑われますね。
- 351 :内容量 774ml:2005/03/22(火) 19:07:41 ID:???
- >>350 なんか必死だね(・∀・)ニヤニヤ
- 352 :内容量 774ml:2005/03/25(金) 12:39:30 ID:eH0eljll
- おいしいお水の紹介です
http://plaza.rakuten.co.jp/okfoods/
- 353 :内容量 774ml:2005/03/28(月) 16:35:00 ID:???
- スーパーでセールをやっいるときに、冷凍ファンケル買いだめします。
おかげで、ウチの小さい冷凍庫は3/4ファンケルだけど・・・。
野菜ジュースで割って飲んでますよ。
- 354 :内容量 774ml:2005/03/28(月) 23:08:48 ID:7GaaCCz9
- スーパーで売ってるの!?
知らなかった・・・
- 355 :内容量 774ml:2005/03/30(水) 16:58:42 ID:QViDd2P4
- スーパーのセールっていくらくらい?
- 356 :331:2005/05/08(日) 22:28:57 ID:???
- ふぁんける飲み始めて三ヶ月経過。
…ホントに身体にいいんだな、と思った次第。
とりあえず、顔の吹き出物等は、殆ど出なくなりました。
おでこの手触りとか、これが本来の肌なのね、と実感。つるつる。
飲みつづけてみるもんだなぁ。
- 357 :内容量 774ml:2005/07/10(日) 13:58:45 ID:tKjBUI7w
- 会社で、屁したら青汁の臭いがしたので、
お前、青汁のんでるだろって言われました。
- 358 :内容量 774ml:2005/07/11(月) 00:40:14 ID:???
- >>297
嘘だろぉ…俺三年位毎日欠かさず2袋飲んでるだけど……だって農薬検査ちゃんとしてるし栄養素も詳しく書かれてるじゃん…はぁ…
大体なんで分かるの?
- 359 :内容量 774ml:2005/07/12(火) 07:41:28 ID:???
- >>358
>>297のレスをマテ!
根拠を示してくれるでありましょう。
そうでなければただの妄想、批判厨。
- 360 :内容量 774ml:2005/07/23(土) 00:57:55 ID:zQbq5RVd
- コンビニにキューサイ青汁の粉末タイプが売ってあったので試しに買ってみました。
かなりウマーだったのですが冷凍タイプのものとは味が違うんでしょうね。
ペットボトルでガンガン飲みたい感じです。
- 361 :内容量 774ml:2005/07/29(金) 12:20:22 ID:???
- >>360
味も栄養素も全然違います。
99ショップでもファンケル冷凍青汁が売られているので
試しに一杯どうぞ。
- 362 :内容量 774ml:2005/08/08(月) 18:48:35 ID:???
- 99ショップで売ってるのは1パックのばら売りかな?
三パック入りとかだったら安くて羨ましすぎ…
近所のスーパーには冷凍食品割引デーがあるんだけど、
ファンケル青汁も売っていた!
今まで定価で買ってたから嬉しいー。今度からスーパーで買おう。
- 363 :内容量 774ml:2005/08/18(木) 01:01:07 ID:XTAuYZX4
- 蕁麻疹が青汁で軽減したと聞いてきますた ご意見キボンです
- 364 :内容量 774ml:2005/08/30(火) 17:53:55 ID:uqWUknAs
- 飲んでみようと思ってます どうですか?
こんな症状治った こんな病気治った… レポキボンです
- 365 :内容量 774ml:2005/09/07(水) 09:50:12 ID:???
- キューサイが、他成分混入の青汁始めるね。
カテキン、オリゴ、アガリクスだって。
それぞれ単体で混入ね。
値段も違う。
今まで100%青汁で売ってたのに、突然どうしたんだろ・・
- 366 :内容量 774ml:2005/09/08(木) 16:35:27 ID:???
- アサヒ緑健の青汁飲んでるっていうたびに友達から笑われる
- 367 :内容量 774ml:2005/09/17(土) 10:52:33 ID:DILxLT9f
- 確かに無農薬のケールってカタツムリいっぱいついてるね
あのままミキサーに・・・
- 368 :内容量 774ml:2005/09/17(土) 12:53:24 ID:vJ4o8xL5
- そういえばカタツムリのにおひが・・・
おえっぷ
- 369 :内容量 774ml:2005/09/17(土) 15:38:09 ID:GMRnVEf7
- ノシ私も
一度試し飲みしてアサヒに変えた。
ただいかんせんCMや通販番組がアレなんで笑われる。
- 370 :内容量 774ml:2005/09/18(日) 13:03:24 ID:???
- 朝日緑健ってなんなの?
儲かってるの?
イメージCM活発だけど
- 371 :内容量 774ml:2005/09/18(日) 16:14:32 ID:WOk9E93y
- あのカルトの様なCMですか?
- 372 :内容量 774ml:2005/10/29(土) 04:11:01 ID:???
- アサヒ緑健のCM、始めのうちはプロジェクト]っぽく見せかけて
後から盛んに青汁シーンばっか出しやがる。
始め微妙に感動したけど、結局CMかよ(゚Д゚)、、 って感じ
- 373 :内容量 774ml:2005/11/13(日) 09:10:23 ID:???
- 一箱9000円ぐらいで高いから儲かってるよ。
しかも飲む人なら1日5袋ぐらいいくだろうし、すぐ無くなる。
博多駅の合同庁舎近くの立派な自社ビルみるかぎりはね。
地元のイベントで緑効青汁飲んで意外と(゚Д゚)ウマーだったよ。
- 374 :内容量 774ml:2005/12/12(月) 14:16:37 ID:K276+iEL
- サンスター、青汁成分初のトクホ表示許可取得[05/12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134362355/
- 375 :内容量 774ml:2006/01/18(水) 17:45:04 ID:omUL6hdz
- キリン ウェルフーズ 葉っぱのミルク
http://www.kirin-wellfoods.co.jp/products/d_brand_31.html
パッケージデザイン、ネーミング、材料(大麦若葉とケールに豆乳や発芽玄米、さとうきび糖)と
三拍子そろって(・∀・)イイ!!
- 376 :内容量 774ml:2006/01/18(水) 23:50:26 ID:???
- >>367
かたつむりや青虫がついているから
安全だと思うよ
虫もつかないような野菜は、残留農薬イッパイwwwwwwww-www
- 377 :内容量 774ml:2006/01/19(木) 15:31:58 ID:???
- 私のお気に入りは
nutricologyのProGreensってやつです。
250mlくらいの豆乳に溶かして飲んでいますが、調子がいいですよ。
代行業者通すと高いんで、個人輸入しているよ。
ttp://www.nutricology.com/proddesc/discuss/ProGreens.pdf
- 378 :無銘菓さん:2006/01/19(木) 21:39:13 ID:???
- 生協の青汁飲んだ。
ケール100%でまずー(´Д`;)
- 379 :内容量 774ml:2006/01/25(水) 16:53:45 ID:jGWzynaV
- ダイショーの青汁を飲んでる方いますか?
- 380 :内容量 774ml:2006/01/27(金) 23:02:17 ID:???
- 山本漢方の100%大麦若葉ってやつ飲んでる。のむヨーグルトに混ぜて飲む
が、味は抹茶ぽい。薬局で売ってる
- 381 :内容量 774ml:2006/01/29(日) 19:05:30 ID:???
- >>380
自分もそれ。おっきいやつはシェーカーがついてるよね。
牛乳に混ぜてるけど、抹茶ミルクの味。
- 382 :内容量 774ml:2006/02/14(火) 12:17:42 ID:???
- 今日、キューサイから青汁5セットが届いた。冷凍保存しなければいけないのが
大変だね。
- 383 :内容量 774ml:2006/02/17(金) 12:53:03 ID:raFdawdn
- あさひりょっ件なんてほとんどまがい物だよ。
青汁通に言わせればあんなの気休め程度。
有名人いっぱい出してバンバン宣伝広告入れるからあんなにばか高くなる。
あんなの飲んでるやつって結局砂糖入りの抹茶ノマされてるのに気がつかないのかねえ?
値段も法外だし、量もわずかだし、あんなので青汁飲んでますなんていわれたら笑うほかないねw
大麦若葉の粉末なら1キロ5000円以内で国産の無農薬の物が手に入るし、それのめばいいのに
いろんな特許成分のオリゴ糖やら不溶性食物繊維やら入れて高く売ってるだけだよ。アサヒは。
あのインタビューでてくるやつってあれ飲んで野菜不足解消とかいってるけど、あんなの1日2,3袋
飲んだくらいで野菜不足が解消されるはずがない。
みんなもあの会社の製品にはだまされたらだめだよ。
- 384 :内容量 774ml:2006/03/17(金) 22:50:44 ID:y4/Ab8Fe
- 顆粒の青汁にはちみつとシークワーサー混ぜて水で割って飲んでます。飲みやすくなった
- 385 :内容量 774ml:2006/03/26(日) 16:30:54 ID:FDugOksb
- やっぱりキューサイのが一番健康っぽい感じがする
- 386 :内容量 774ml:2006/03/30(木) 21:09:55 ID:VNrO0MUy
- で? 青汁を飲み始めて体の調子が良くなったとか
そんな報告はないのかね チミたちィ〜?
- 387 :内容量 774ml:2006/03/31(金) 14:43:29 ID:???
- 井藤漢方製薬の大麦若葉飲んでみた。
なんか抹茶っぽいなw
JAS認定と書いてあるけどシナ産なんだよなあ('A`)
- 388 :内容量 774ml:2006/03/32(土) 12:59:02 ID:mxsIYur7
- 蟲なんて気にしてたら
生野菜や刺身なんてくえねーw
粉末なら全然マシ。
死んでる蟲よりも薬品のほうが怖い。
- 389 :内容量 774ml:2006/03/32(土) 17:55:21 ID:???
- それにしても
最近牛乳が悪いとかいわれてるから
飲むときどうすりゃいいんだろ
水に混ぜて飲むの?('A`)
- 390 :内容量 774ml:2006/03/32(土) 22:02:01 ID:Mh3LZNDR
- びっくりするほどまずくはないけど、美味しくもない。
親戚からもらったけど、家族は誰も飲まず。
しょうがねえからいっちょ飲み続けてみる。
- 391 :内容量 774ml:2006/04/02(日) 02:18:03 ID:???
- 良薬口に苦しと念じながら飲んでます・・・
- 392 :内容量 774ml:2006/04/02(日) 06:20:12 ID:yCTvoyCr
- 芳潤青汁はどうですか??????
- 393 :内容量 774ml:2006/04/02(日) 16:30:40 ID:???
- 水でやったらやっぱまじぃなw
蜂蜜いれたらマシになった。
- 394 :内容量 774ml:2006/04/03(月) 10:21:06 ID:jvu8jiW+
- どこかの居酒屋で、青汁チューハイってのがあったなあ
こんなの誰が飲むんだろうと思ってたけど、
ここの住人はすすんで飲みそうだ。
- 395 :内容量 774ml:2006/04/03(月) 16:40:36 ID:???
- >>393
はちみつ入れたらうまいwwwwwww
- 396 :内容量 774ml:2006/04/03(月) 17:08:53 ID:???
- レモン汁もいいぞ
- 397 :内容量 774ml:2006/04/04(火) 16:47:19 ID:???
- ケールの粉末くせーw
牛乳でまぜたらマシになったけど
これが水だけなら・・・・ガクブル
- 398 :内容量 774ml:2006/04/04(火) 16:58:10 ID:???
- ↑
山本漢方のやつね。
- 399 :内容量 774ml:2006/04/04(火) 17:45:17 ID:???
- ホットで飲んだら罰ゲームだよなぁ
- 400 :内容量 774ml:2006/04/04(火) 17:58:44 ID:???
- くそ苦いお茶みたいでいいんじゃねw
- 401 :内容量 774ml:2006/04/07(金) 14:17:04 ID:???
- アクエリアスみたいなの混ぜたらどうなるんだろ。
- 402 :内容量 774ml:2006/04/21(金) 16:26:31 ID:Vhj6kvX3
- うまかったお
- 403 :内容量 774ml:2006/04/22(土) 20:15:49 ID:hVWB6kZR
- プリセプトって会社の大麦若葉の青汁を頂いて、
家族のだーれも飲まないので、仕方なしに飲み始めました。
最近ではお茶代わりにガブガブ飲んでます。
けれども、不摂生な毎日を過ごしているせいか、
体の調子が良くなったなどの健康効果は、
今のところサッパリ感じられません。まぁいいけどサ。
- 404 :内容量 774ml:2006/04/22(土) 23:23:50 ID:???
- ヤクルトとかピルクルで割って飲む。
- 405 :内容量 774ml:2006/04/26(水) 21:23:52 ID:pvjmGOOw
- カップ麺食べながら青汁飲んでたら、
健康にいいんだか悪いんだか、ワケわからなくなってきますた
- 406 :内容量 774ml:2006/05/01(月) 16:17:59 ID:???
- >>405
カップ麺だけよりはマシだろ〜
- 407 :内容量 774ml:2006/05/03(水) 08:35:15 ID:DAEGpN+T
- 大麦若葉の錠剤を寝る前に飲んで2日目だけど、朝の目覚めが良いし肌も光って
キター!(マジ
でも、激安店で買ったからちょっと不安ではあるが。。
それにしてもこんなに効果があるのなら、もっと早くに飲んでおくべきだった。
2年位、体調がすごくわるかったから。青汁系飲んでればもっと早く治っていた
かも。
- 408 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 11:49:38 ID:???
- フリーズドライの青汁が2箱くらいあったけど、飲まないでいたら賞味期限切れてた。
捨てちゃった。
- 409 :内容量 774ml:2006/05/22(月) 12:22:24 ID:???
- 葉っぱのミルクってやつに初体験。
このままでもいいけど、牛乳とかに混ぜるといいかな。
にんじんジュースとかで挑戦してみるか…
便秘がなおりますように。
- 410 :内容量 774ml:2006/05/22(月) 14:12:07 ID:???
- 冷凍青汁 粉末青汁(共にファンケル)
ビタミンC: 200mg 7.0mg
ベータカロテン:980〜2400μg 47μg
ビタミンE: 0.4〜1.2mg 0.3mg
カルシウム: 100〜210mg 56.4mg
カリウム: 150〜390mg 56.7mg
SOD様活性: 42000〜93000単位 2170単位
100g×30袋 3,840円 3.5g×30本 2,835円
粉より冷凍の方が良いと思いませんか? 粉っぽくもありませんよ
それに自分はうまいと思います
- 411 :内容量 774ml:2006/05/22(月) 16:32:51 ID:???
- ミス
ベータカロテン(ビタミンA換算) 冷凍青汁 81〜200μg
- 412 :内容量 774ml:2006/05/22(月) 22:17:41 ID:???
- 冷凍のやつ、ぬるくなったら激マズーー
- 413 :内容量 774ml:2006/05/27(土) 04:54:51 ID:VqQlJ16v
- 青汁ってアトピーに効く?
- 414 :内容量 774ml:2006/05/27(土) 09:53:44 ID:2eU9pSiE
- 青汁はオレンジジュース、もしくはリンゴジュースで
割って飲むと子供でも飲めるようになります。
昔、働いていたジューススタンド屋でケールと果物を一緒に
ジューサーにかけて、青汁ジュース作って売っていました。
- 415 :内容量 774ml:2006/06/01(木) 02:34:49 ID:AaeXYNUp
- 子供が余りにも野菜を食わないので生協で買った
「高原青汁」って粒の奴食べさせてみた。
水と一緒に飲むだけなので普通に飲んでくれたんで
今後粒状青汁買い続けようと思うんだけど
残留農薬が不安になった…
安心できてコストの安い青汁ってどこでしょうか?
それぞれのサイトを見てもいいことばかり書いてて
どれを信用すればいいのかさっぱりわかんない…
- 416 :内容量 774ml:2006/06/05(月) 22:07:33 ID:???
- ファンケル
- 417 :内容量 774ml:2006/06/09(金) 21:55:08 ID:+Mths8oD
- >416
サンクス
成分調べて子供大丈夫そうなら是非逝ってみまつ
- 418 :内容量 774ml:2006/06/20(火) 14:33:55 ID:???
- キューサイの青汁期待して飲んでみたけどそんなに不味くなかった・・・orz
普通にキャベツジュースじゃん。味わいながら飲んでます。
- 419 :内容量 774ml:2006/06/20(火) 20:46:21 ID:???
- >>383
根拠は?
成分的にはなんの問題もないと思うが
成分が嘘っぱちなのか?
だとしたら大問題だぞ
- 420 :内容量 774ml:2006/06/21(水) 20:33:17 ID:MEDG9uIJ
- ファンケルの冷凍ケール青汁を飲み初めて、四日目
ふだん吹き出物などあまりできない私ですが、あごにポツポツと出始めてきました。アレルギー反応なんでしょうか?
- 421 :内容量 774ml:2006/06/22(木) 17:21:21 ID:???
- キューサイ青汁が苦手で飲みやすい青汁を探しているのですが
仁丹の青汁はどうなんでしょうか?
サイトに抹茶味となっています。
飲んでる方がいたら感想をいただきたいです。
よろしくお願いします。
- 422 :内容量 774ml:2006/06/23(金) 23:00:39 ID:v3oukwc9
- まずいけど、ストレートでぐっぐっと一気飲みがすき。何かで割る飲み方だと量が増えてよけいにキツイ。
- 423 :内容量 774ml:2006/06/27(火) 12:32:25 ID:uVJRzFO7
- アレルギー反応おこして体中ボツボツ。よもぎなどのアレルギーもってる人は注意!
- 424 :内容量 774ml:2006/07/02(日) 02:29:23 ID:GHXdc4uR
- ブームは終わった
- 425 :内容量 774ml:2006/07/04(火) 14:01:02 ID:???
- ダンナがキューサイのは激しくマズイというので、ファンケルの冷凍と粉末の味を比べてみた。
旦那:冷凍→鳥にあげるエサの味(一口飲んでしばらくマズイと連呼)、粉末→抹茶っぽくて飲もうと思えば飲める。
私:冷凍→キャベツを濃縮してつぶした感じの味で特に問題ない、粉末→冷凍よりも飲みやすいが冷凍のが体にはよさそうな感じ
>410の比較からしても冷凍をのめるなら冷凍のが断然よさそうだね。
ちなみに飲んでから5日目だけど、飲んで翌日から便通がすごい良くなってすごい量の便を排出したら肌もつるっとしてきた。
たまってたんだな・・・orz
- 426 :内容量 774ml:2006/07/04(火) 20:19:48 ID:CrT7TCA8
- オハヨーの飲むヨーグルト(゚д゚)ウマー
あれ近所のスーパーにしか置いてないんだよな
コンビニに置いてくれたらもっと売れると思うんだけど
- 427 :内容量 774ml:2006/07/06(木) 11:18:05 ID:???
- >>425
鼻つまんで一気のみ。そのあとお茶でも麦茶でも飲めば大丈夫。
まずいと思ったら味わわなければよい。
青汁は何年も飲んでいるけれど、味は好きじゃない。
- 428 :内容量 774ml:2006/07/07(金) 17:32:12 ID:rrjXCrhM
- Takaraの飲みやすい青汁(゚д゚)ウマー
けど125mlで100円は高いよ…。
- 429 :内容量 774ml:2006/07/21(金) 02:12:14 ID:Dw4vXB0d
- 明日葉は神経成長因子の分泌を激しく促すらしいぞ!
みんな明日葉汁を飲むんだ!
- 430 :内容量 774ml:2006/07/30(日) 18:36:40 ID:rD66ow4U
- 青汁良さそうだけど、毎日飲むにはお金がかかりすぎます。。
安くておすすめの青汁あれば教えてください。
- 431 :430:2006/07/30(日) 19:14:01 ID:???
- 1kg4000円のところを見つけました。
しばらく飲んでみてからまた報告します。
- 432 :内容量 774ml:2006/08/05(土) 13:04:03 ID:Zq1CKkWD
- 放射線殺菌
- 433 :内容量 774ml:2006/08/05(土) 13:14:21 ID:Zq1CKkWD
- 在庫処分ってことか?
- 434 :内容量 774ml:2006/08/06(日) 13:11:02 ID:99jZutHa
- >青汁ってアトピーに効く?
青汁はアトピーに効くよ!たくさん飲むのがいいね。
ファンケルの青汁うまい。
ふつーに飲めた。豆乳まぜるとさらにうまいー!
- 435 :内容量 774ml:2006/08/08(火) 07:56:42 ID:Vnol9X/3
- キリンの大麦若葉かケールのを飲もうと思うのですが、どちらが良いですかね?
因みに、どちらも国東産無農薬だそうです。
- 436 :内容量 774ml:2006/08/08(火) 23:41:46 ID:???
- どちらが良いってw
逆に聞くけど、白と黒はどちらが良いですか?
- 437 :内容量 774ml:2006/08/09(水) 14:25:31 ID:NKk6YrSi
- Qサイの青汁
ヘルシアオーターでちょっと薄めてみたら何とか飲めた
舌で感じる味より、ねっとりした喉越しと
胃でムカムカする感じがきつかった
頑張って飲むけど
- 438 :内容量 774ml:2006/08/09(水) 16:24:47 ID:5TqZe1wD
- アサヒ緑健の青汁はうまいお
- 439 :内容量 774ml:2006/08/09(水) 18:28:32 ID:???
- おいしい青汁ってなんか加工して無いの?
普通はどう考えてもまずいと思うんだけど・・
- 440 :内容量 774ml:2006/08/11(金) 18:25:54 ID:oi8QN2BY
- キューサイのツージーを今朝初めて飲んだら
かなり飲みやすくてびっくり。
ただ1日腸が張ってるのと、カロリーも値段も高いから
現品買うか悩む。便秘気味の人にはすごく効きそう
- 441 :内容量 774ml:2006/08/13(日) 13:46:22 ID:???
- >439
お茶とか抹茶とか加えてるよ
- 442 :内容量 774ml:2006/08/16(水) 20:08:06 ID:A2XpSwXt
- ここでファン蹴る私事してる椰子いるが
あんな暴力的な製法でつくった青汁がそんなにうまいのか?
あれは生ゴミだよ
- 443 :内容量 774ml:2006/08/17(木) 23:04:01 ID:???
- サンプル色々あさって、一番飲みやすかったアサヒにしちゃた…
美味しくてジュースみたいにがぶがぶ飲める。
少しは足しになってくれるといいなー
てかポイントシールついてて
集めるとはちみつだのかつぶしだのがもらえるんだね
知らなかったよ
- 444 :内容量 774ml:2006/08/22(火) 20:07:48 ID:???
- 青汁って100%なものばかりだと思ってたら、けっこうまぜ物してるやつが多いよね。
- 445 :内容量 774ml:2006/08/23(水) 17:28:40 ID:???
- 最近腕か痛くて耐えられなくて。
病院に行ったら今日神経痛と言われました。
青汁って神経痛にも効果がありますか?
- 446 :内容量 774ml:2006/08/23(水) 18:05:24 ID:1TTIWajB
- 緑健、アサヒ、どれも飲みやすすぎる…
自分はキューサイでないと物足りない体になってしまったらしい…
- 447 :内容量 774ml:2006/08/25(金) 02:24:47 ID:boFn1a/w
- >445
お茶村って所の青汁飲んでみれば?
便通とか以外の痛み?にも効くらしいよ。
うちのばーちゃんは足が痛くて階段上れんかったけどココの青汁飲んで復活してしまったw
私は体悪くないからそーゆーのは無いけどカナリ便通が良くなった!これは間違い無い。
- 448 :内容量 774ml:2006/08/25(金) 08:59:40 ID:???
- ファンケルの青汁ストレート、販売終了が残念だ。
1杯105円で飲めるのがすごく良かったのに。
30パック 3150円→新青汁3840円になって、
経済的に続けることが難しくなった。(青汁を飲む人数が多い)
個人的にツイントースや特別なケールは必要だと思わないので、
もう一度、青汁ストレートを通販とスーパーで売ってほしい。
- 449 :内容量 774ml:2006/08/25(金) 09:52:07 ID:???
- 大麦若葉の安物の青汁を毎日飲んでるけど、異常に臭いしまずい。
青臭いだけならいくらでも耐えてみせるが、なんか独特の匂いがある。
牛乳やリンゴジュースに入れても臭さは消えず・・
やっぱり安物はただ単に乾燥させて粉にしただけなのかな。
体調が良くなったから続けてるけど、いいかげんキツくなってきた。
- 450 :内容量 774ml:2006/08/25(金) 13:59:50 ID:???
- ファンケルの粉末タイプの青汁が賞味期限過ぎてたんですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
- 451 :内容量 774ml:2006/08/25(金) 16:14:19 ID:???
- >447さん
返事ありがとうございます。
お茶村の青汁ですね。
早速調べてみます。
- 452 :本屋で:2006/08/26(土) 10:50:53 ID:Vf5uiiBU
- 中国についての本を買った。
中国野菜の残留農薬のランキングにケールが入っている。
野菜として食べるには、洗えば落ちるので問題ないだろうけど、
中国産ケールの青汁を製粉するとき洗っているのかなあ?
粉体にすると、残留農薬の濃度も凝縮されるような話も聞くし、、、。
異様に安い青汁は心配ではないかい?
- 453 :内容量 774ml:2006/09/03(日) 03:26:07 ID:???
- >>448
ショップ99で従来通り青汁売ってるよ。製造元は同じで104円。
- 454 :内容量 774ml:2006/09/03(日) 03:34:20 ID:???
- >>450
アルミ密封されてるんだから、涼しいところに保存してあったなら
賞味期限過ぎてても大丈夫じゃないかい。
1年くらい余裕で保ちそうだけどな。
- 455 :内容量 774ml:2006/09/09(土) 23:18:24 ID:tHqY9BGN
- >>453
知らんかった。
- 456 :本屋で:2006/09/18(月) 08:11:02 ID:rPtLv8Vi
- >>452
- 457 :本屋で:2006/09/18(月) 08:12:54 ID:rPtLv8Vi
- >>452
- 458 :内容量 774ml:2006/09/22(金) 00:30:37 ID:???
- ファンケルのケールまるごと搾り(粉末)には
ツイントースが入ってないので、体質的に合わない者にとっては
とてもありがたい。(お値段が高いのが玉にキズだけど)
まるごと搾りの冷凍青汁タイプも発売してほしい。
スーパー等の店頭で販売希望。
- 459 :内容量 774ml:2006/09/26(火) 03:02:55 ID:???
- >>458
SHOP99+に売ってる。
- 460 :内容量 774ml:2006/10/12(木) 05:45:04 ID:dbGQ+yC6
- >>435
国産無農薬で安いから大麦若葉の方を飲んでるよ
60袋で2500円以下だから良いね(効果は知らんが安いから特に気にしないw)
- 461 :内容量 774ml:2006/10/26(木) 21:45:52 ID:rNp7UL4Y
- キューサイ信じられんくらい、うんこが出る。
ツージーも飲んだ。
でも、まずいだけあってケールのほうが効く。
ファンケルは試さない。
まずいほうが効きそうだから。
- 462 :内容量 774ml:2006/11/12(日) 17:14:55 ID:hu3OcP1Z
- やまだ農園本舗の青汁ってどうですか?
- 463 :内容量 774ml:2006/11/25(土) 20:35:51 ID:???
- 1kg4000円の青汁買ったけど、究極に不味かった。
んで、きな粉入れて飲んでる。
牛乳やアップルジュースよりも飲みやすくなるのでおすすめ。
- 464 :内容量 774ml:2006/11/26(日) 11:40:44 ID:GzbWvNDJ
- きな粉だけだったら濃くなりすぎ
- 465 :内容量 774ml:2006/12/09(土) 23:57:48 ID:Lew6hvxY
- わかさ生活の『北欧のブルーベリー青汁』ってどうですか?
- 466 :内容量 774ml:2006/12/10(日) 00:49:08 ID:zZfiPm+n
- きな粉入れるんならヨーグルトは不可欠ですな
- 467 :内容量 774ml:2006/12/11(月) 11:36:23 ID:6pszLCUc
- アサヒ緑研のCMって宗教臭い。
- 468 :内容量 774ml:2006/12/11(月) 12:04:33 ID:Q08lhUrR
- まぁ健康食品なんてそんなもんだ
- 469 :豚ちゃん:2006/12/27(水) 18:32:38 ID:I0A4Hm3r
- キューサイ青汁カテキンプラスで、初めて続きました
とにかく、あと味スッキリ!です。
最初は、普通の青汁でしたが、体脂肪を撃退たかったから
カテキンプラスにしました。いいよーーーー
値段も\6300だから、他より安いし次回から毎月挑戦しないとね
なんか定期コースも3ヶ月でいんだって、あとは好きにやすんでいいみたい
他は、手数料取られたからなー。続けられるよう応援してね
- 470 :豚ちゃん:2006/12/27(水) 18:37:27 ID:I0A4Hm3r
- >>461
わかるーウンチョスだよね。
無農薬ってあんまり意識しなかったけど、ケールの
葉っぱそのものだから、毎日飲むものだし、大事だよね
こないだ、電話かかってきて、対応が良かったよ
また買っちゃいました。善玉菌がプレゼントについてたよ
あざーす
- 471 :一日2杯:2006/12/27(水) 18:44:15 ID:I0A4Hm3r
- なんかうれしいな。キューサイ青汁、まじいいよ、まじ無農薬
虫は、本当に手で摘んでとってます。わたしの母は宗像でパート10年
畑でケール育ててます。だから、手のひらは、ちょっと緑色。
特に冬場に摘んだケールは甘い。今購入している人は美味しいのが届いてる
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★