■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シーチキンとめし
- 1 :やめられない名無しさん:04/04/18 22:37
- 最強のタッグ。醤油をかければあとは何もいらない。
- 919 :やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 16:01:14 ID:2QCgBXt/
- >>917
シーチキン一缶となめたけ一瓶ですげえうまい炊き込みご飯できるよ
- 920 :やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 17:24:15 ID:u5q+4hnV
- 辛子高菜のみじん切り、薄口醤油をシーチキンと和えると最強。
頭が変になるくらいウマイ。
- 921 :やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 18:58:09 ID:Yb6VSm/I
- 俺はシーチキンに千切りキャベツ、みじん切り玉ねぎ、紅生姜をマヨと醤油で味付けして飯に乗せて食ってる
- 922 :やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 19:15:55 ID:YROXcANv
- >>919-921
この辺は美味そうだなぁ
今度やってみようかな
- 923 :やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 18:42:02 ID:fbqyz/kJ
- シーチキンは焼きめしが好きだな。
シーチキンを油ごとフライパンに空け、
タマネギを炒めたらめしを投入してひたすら混ぜる。
味付けは醤油のみ。
あ、油はご飯の量を見て調整してな。
- 924 :やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 19:11:19 ID:VsVGMLwR
- http://www.fujicco.co.jp/recipe/096.html
かなり美味そうだな・・
- 925 :やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 21:43:22 ID:kKScBH0/
- おまいらも基本は「はごろもシーチキンフレークL」ですよね?
いくらで買ってますか?いつも近所のスーパーにて5缶398円で買ってます。
- 926 :やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 22:57:33 ID:+ThhQoSc
- 今日のツナ缶
千切りキャベツをレンジでチンして軽く絞ったのと油を絞ったツナとゆかりを混ぜたもの。
絞った油に塩コショウ酢を混ぜたのをレタスとトマトのドレッシングに。
- 927 :やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 23:05:39 ID:+ThhQoSc
- >>925
いなばのです。ひとつ百円で量が多いので・・・
- 928 :やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 01:00:16 ID:TOviaXgR
- 今までシーチキンなんて好きじゃなかった。
しかしこのスレを気紛れに見て、猛烈にシーチキン+醤油+マヨネーズってのを食べたくなった。
中毒性がありそうなスレですね。
- 929 :やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 01:29:58 ID:xYAXqz8l
- 卵納豆をご飯にかけてさらにシーチキン、若干の砂糖、醤油を加えてまぜまぜすると超うまいぜ。
- 930 :やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 00:49:24 ID:u8ov5zqN
- 勢い余って、鰹節かけると途端に不味くなるよね?食感が変になる感じ。
- 931 :やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 03:48:31 ID:qrr6DgW8
- ごはんにシーチキン+市販されてる揚げ玉+きざみ味付け海苔 をのせて最後に醤油をたらす
これ最強!
- 932 :やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 04:04:07 ID:KVbiiBD9
- >>931
個人的には3倍濃縮のそばつゆの素も甘み、ダシが出ててイイ。
- 933 :やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 20:35:04 ID:4W4GbkFj
- 大根おろしと混ぜて醤油またはポン酢醤油をかけて食べる。
- 934 :やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 21:00:31 ID:oSyGzvGH
- 俺流はオイル全部抜いてラー油、納豆のタレ、きざみネギを混ぜ混ぜしてオンザライス
- 935 :やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 21:25:02 ID:8YJyBhPH
- オイル無しのスープ漬けは不味いよな・・
あとツナかと思えばカツオだったり。
色んな罠が仕掛けられてる。
- 936 :やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:44:44 ID:2zvUO9vb
- セブンで売っていた、大根おろしとシーチキンのスパゲティーが激ウマだった!
期間限定なのか、いつもおいてあるわけじゃないのが痛い
シーチキン、大根おろし、そしてツユをかけるのだが、めんつゆかどうかは微妙…
- 937 :やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 21:42:17 ID:OHCXkcrJ
- ザーサイのザク切りと少し油を捨てたシーチキンを混ぜ混ぜして、
仕上げにラー油と味ポン。
これを飯に乗っけてみた。
- 938 :やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 17:06:06 ID:7XtUiwPV
- ツナ厨
- 939 :やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 12:48:09 ID:A9NY+/IJ
- ここのスレはスレタイからしてはごろもフーズのツナ缶じゃないと駄目なはごろも厨のスレですか?
- 940 :やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 10:22:34 ID:wjLDfcmO
- はごろもは4巻598円
ダイエープライベートブランドは4巻298!!!
かって!!
- 941 :やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 12:45:31 ID:xfdHecvj
- でもダイエーのはシーチキンじゃなくてツナ缶なのよ
だからスレ違い
- 942 :やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 13:50:56 ID:0SzKt6ig
- 狭量な、はごろも信者にがっかりです
- 943 :やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 10:12:21 ID:40eQCHq+
- 最近はイナバだな。ライトツナ。
- 944 :やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 10:30:12 ID:+1uCpbml
- このスレの基本
http://www.hagoromofoods.co.jp/seachicken/index.html
- 945 :やめられない名無しさん:2006/10/30(月) 16:43:01 ID:Gqxzdn/K
- シーチキンとろって食べたこと無いな。
というか、見たことも無い。
上手いんだろうか?
- 946 :やめられない名無しさん:2006/10/30(月) 17:36:39 ID:iE2IqdMa
- http://kahouweb.hp.infoseek.co.jp/foods/food_266.html
一缶480円らしい。マグロ一匹から5缶分しかとれないとか。
全国の「SEIYU」「ダイエー」「イトーヨーカドー」でのみの販売とのこと。
- 947 :やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 10:43:16 ID:VxAtCr0c
- 今朝はなまるでやってた
カブを煮てシーチキンを入れて味付けし、
片栗粉でとろみをつけたやつが美味しそうだった。
- 948 :やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 11:03:44 ID:5saZ0OzI
- シーチキンって、どこかの企業(はごろも?)の登録商標のはず
- 949 :やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 12:40:23 ID:SRMfwpWP
- >>948
既出
よく嫁
- 950 :やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 11:00:44 ID:6Veeq29t
- このスレ見て、初めてシーチキンにわさび醤油っての試してみた。
いやーマジウマ!2ちゃんねるよ、ありがとう!!
- 951 :やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 23:02:59 ID:HcpDSQlG
- マグロの制限の話も出てるし、楽しむのは今のうちかなぁ・・・
- 952 :やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 11:15:28 ID:DTDb/BLv
- 最近は日本食ブームで、世界中の人がマグロを食べ始めてるから、
だんだん食べられなくなるのかもな。
- 953 :やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 01:51:11 ID:Jp9ni+KK
- いまさらながらツナ缶、長ネギたっぷりに醤油をやってみた。
感動した。すまん。
- 954 :やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 01:00:01 ID:oNd75KsP
- マヨネーズにガーリックパウダーちょっと醤油。これ最強
- 955 :やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 12:03:27 ID:PNUaQsns
- マグロ缶とカツオ缶食べ比べてみたらマグロの方がしょっぱかった
ど−して?
- 956 :やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 15:20:56 ID:sWsosLMF
- 西友行ったけど
シーチキンとろ、売ってなかったよ
- 957 :やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 00:10:44 ID:SIsZoWPM
- http://grandefoods.ocnk.net/product/350
1.75` 1000円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 958 :やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 14:17:48 ID:aaSMbh4q
- 自分は醤油・米酢・乾燥バジル・タバスコ・胡椒を一度に使います。
さらにピーマンの千切りを散らすと完璧。
美味しいですよ。
- 959 :やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 01:53:58 ID:nQQpIzGa
- はごろものが1番美味いな
スーパーのPBのが安かったんで買ってみたけど油ばっかり入っててダメだった
いなばのもはごろものに比べたら味気ないし
- 960 :やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 04:29:31 ID:gXxY0Lra
- 最近ノンオイルのシーチキン缶ばかりになって不便。
99SHOPにしかサラダ油漬の本来のシーチキンが売ってない。
- 961 :やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 23:21:16 ID:RYvTS6P0
- でもカロリーが段違いなんだぜ?
- 962 :やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 23:54:01 ID:4LQWS5ey
- 味も段違いだがなー
- 963 :やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 23:59:24 ID:+hGzDqHV
- はごろものが最高に美味いが、安価な類似品も多い
だからはごろもが値下げしたら市場独占できる
1缶50円ぐらいなら他メーカーもマネできまい
- 964 :やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 00:32:35 ID:lyEuwSIF
- だからシーチキンという商品は、はごろもしかないわけだが
勉強して出直してこいよ
- 965 :やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 04:07:41 ID:PrysaY+E
- >>956
ウチの近所のスーパー(ヤマナカ)で普通に売ってたが
買おうとしたら嫁にド叱られた…俺の代わりに食ってくれ
- 966 :やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 04:01:12 ID:IdKnj/ul
- シーチキンにしては高い
高い割には缶詰
というジレンマ
- 967 :やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 16:01:23 ID:ORK4veSV
- シーチキンはご馳走。普段は味付きマグロフレーク90円也。
- 968 :やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 16:41:07 ID:LTbYVhK9
- >>967
たいして値段変わらないような。
シーチキンL、4缶398円とかで買ってるけど。
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★