■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【秋葉原】サンボ3歩【牛丼】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:47:44 ID:rbVts9KA
- ( マダム ) (ムッシュ) ・・・・・一緒に鍋散歩に行こうか
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜ )/ | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>>2-1000
前スレ
秋葉サソボ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1076684993/l50
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:12:08 ID:BcnhUrd0
- 粉末ソースだった頃の牛丼は食えたもんじゃなかったからね。
ダイエーすら断念した再建をセゾンが成し遂げたけど、
払った犠牲も多かったんだろうなあと思いつつ食べるお皿もひとしお。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:08:42 ID:By3ddZmw
- あの独特の体の揺らしかたは、社交ダンスとかでなく、
もっと殺伐とした環境のところで身につけたんじゃね?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:17:49 ID:aE+rGa/l
- >>953
進駐軍のキャンプから安価で牛肉を手に入れたらしい。
戦後の焼け野原で食べた牛丼の味。わすれられない。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:33:17 ID:9r3i7f+Q
- そうか…社交ダンスじゃなさそうか…
以下、949を訂正
ムッシュの「華麗な」ステップは、吉野家にいた当時、地元では有名な
愚連隊に入っていたからでしょうね。
あの頃は、街全体が殺伐とした雰囲気に包まれていましたし、そんな中、
東京でも一二を争うならず者の集団に所属していたわけですから、おのずと
弾や刀剣をかいくぐるステップを身に着けたのかもしれません。
なんてストーリーがある悪寒…
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:12:02 ID:BG4oqSjJ
- なんか嘘くさいな。
吉野家の歴史を調べて、それに合わせてLAからデンバーに変更した、って感じだ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:14:30 ID:NnwZtuVw
- >>953
っていうか、格闘技「サンボ」のリズムなのだ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:10:07 ID:0n7/t3BR
- むかし(30年ぐらい前)に吉野家のCMあったじゃん「牛丼一筋〜年」ってうた
何年だっけ?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:12:58 ID:NnwZtuVw
- >>958
80年
父ちゃん明日はホームランだ
- 960 : ◆nekoZ/dHE2 :2005/05/15(日) 01:14:31 ID:DHrm0U1q
- 年がばれる罠
- 961 :959:2005/05/15(日) 01:21:08 ID:NnwZtuVw
- 32歳になりますた・・・
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:24:11 ID:NnwZtuVw
- ♪牛丼一筋300年 早いの うまいの やっすいのぉ〜 ぽわぃ〜ん
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:07:58 ID:i7y9KRW5
- あなたが人を裏切るなら
僕は誰かを殺してしまったさ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:36:29 ID:AEHJWb0C
- そもそも吉野家ルーツなら肉はアメリカ産牛肉になるわけだが、
輸入禁止で入手困難なった今も肉を変えた気配はない(味は変わってない)んだよな。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:53:33 ID:c3J0HDa2
- >>956
出たな否定厨房!www
じゃあマダムに聞いた話を書きましょうかね・・・
インターネットや今の吉野家の社内には残っていないはずの情報です。
吉野家のお新香は白菜のお新香ですが、もとは北海道のある地域で作っていた
麹漬けのお新香で、牛丼に合うものを探し北海道で見つけてきたそうです。
今はどこでも作っているかもしれませんが当時はまだ関西や関東の漬け方では
無かったそうです。
マダムは寮に住んでいて、その寮の前でプールのような樽でマダムたちが作って
いたそうです。
外にその樽が有ったので夏とかカエルが入り込んでいて、店頭で小分けしている
と切断したカエルの体や足とかが出てくることがよくあったそうです ^^;)
さすがにセンターキッチンが出来てから管理が行き届き、そんなことは無くなった
そうですけど
これが嘘ならマダムの嘘か勘違いですね・・・
再度言いますが、ここで俺に「嘘つき!」と言う前に直接ムッシュかマダムに
確認してみてから嘘つき呼ばわりしてください。(二人は吉野家の生き証人だからね)
俺は吉牛オタじゃないから吉野家の歴史を調べても嬉しくないよ!
まあ2chだからしかたないか〜〜!
ムキになってスマン、オトナ気なかったね。
因みに、俺は学生時代パソオタだったので学校の生き返りに多いときは週に2,3日
秋葉原で途中下車し、電気店を回るついでにサンボに通って4年
その4年間の雑談をなにげにメモしていたもので、反論するなら貴方もそれぐらい
時間をかけてムッシュとマダムに打ち解けてね坊やwww
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:34:27 ID:rzW25ieJ
- ↑
呑んでるな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:43:05 ID:0innla6v
- 昨日行ってきた。
お皿食ってきた。パリパリと(嘘)
うまかったけど、ドアが開けてあったので
小バエが飛び回ってたのが気になった・・・
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:56:13 ID:XXCtgKat
- >>965
昔の吉野家の漬物は、確かに白菜の麹漬けでしたね。
いつのまにか普通の白菜の浅漬けになってしまいましたが。
昔の吉野家には、牛丼のタレが醤油と塩の2種類あったような気がするのですが、
どなたかご記憶の方いらっしゃいませんか。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:45:57 ID:AGb29xFO
- そろそろ次スレのスレタイ考え(ry
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:00:23 ID:mE/dcad/
- サンボ 4杯目 でいいじゃん
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:01:57 ID:XketAfYQ
- まさかとは思うが「ヨンボ」なんて少しでも脳裏に浮かんだヤツは俺以外にいないだろうな
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:54:16 ID:5CkCiRBi
- >>971
「マンボ」はいると思う
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:56:37 ID:RWIIwntq
- >>965
その情報が嘘だとは思わないけど、必死すぎて痛い。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:26:52 ID:KeASDQfF
- お姉さん、僕も連れてってください
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:30:20 ID:koEqkvmG
- >>973
特に情報も話題もなく煽りと1行レスと拉致AAしか貼れないお前の方が果てしなく痛(r
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:48:18 ID:hrCNqRu1
- 4肪
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:16:16 ID:KeASDQfF
- 失礼、誤爆
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:00:32 ID:dAI6XRsi
- 流れをブッタ切って悪いけど、テンプレ用のリンクのまとめを。
タイトルや前口上などは別の人にまかせます。
◆前スレ
【秋葉原】サンボ3歩【牛丼】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1101386864/ (dat落ち後は↓こちらから参照)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1101386864/
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:01:09 ID:dAI6XRsi
- ◆過去スレ
【秋葉原】サンボ2【牛丼】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1076684993/ (↓dat落ち時の982までのキャッシュ)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1076684993/
秋葉サソボ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1050616738/
ttp://makimo.to/2ch/food3_jfoods/1050/1050616738.html (ミラー)
◆ファンサイト
http://www.sambo-fan.com/
◆場所
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/e_2.html
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:01:36 ID:dAI6XRsi
- ◆案内&鉄の掟
◇定休日は不定(2・4日曜日説は違う模様)
◇営業時間はおおよそ正午〜午後7時くらい (近頃は6時30でも危ない?)
◇大人数禁止。そ知らぬ顔でバラバラ入店推奨。
◇子連れは店外に放置プレイ推奨。
◇馴れ合い禁止。殺伐推奨。
◇携帯電話は通話・メールとも厳禁。
◇お茶出しより先行の注文禁止。
◇質問禁止。
◇ねぎだく、つゆだく等、個人のきぼんぬ禁止。
◇特盛禁止。ご飯軽めはあり。
◇食べ残し厳禁。
◇支払いの際は高額紙幣使用禁止。
◆メニュー
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 玉 み 牛 お 牛. ┃
┃ そ 皿 皿 丼. ┃
┃ 子 汁 ┃
┃ ご .ご 大...並 定.┃
┃ 飯 飯 盛 ┃
┃ 付 付 ┃
┃ .き き 価.┃
┃ 六 .四 五 四. ┃
┃ 五 五 五 .五 〇 〇. ..┃
┃ 〇 〇 〇 .〇 〇 〇. ...表.┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:10:15 ID:dAI6XRsi
- >>980
大事な掟を忘れてた
◇店内禁煙。喫煙は、近所にあるスモーカーズスタイルでどうぞ。
http://www.jti.co.jp/sstyle/action/akihabara/index.html
http://www.jti.co.jp/News/02/NR-no34/no34.html
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:25:44 ID:jb8NSh2R
- テンプレにサンボの謎歴史もきぼん
漏れも4杯目で(・∀・)イイ!かも
【秋葉原・牛丼屋】 サンボ4杯目 【謎の歴史に不思議ハケーン!!】
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:31:25 ID:G0nN0Uza
- >>982
いぁ、スレタイはこれまで通りシンプルにいこうよ
【秋葉原】サンボ4杯【牛丼】
次スレマダ〜?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:12:11 ID:lbv9cZN1
- 次スレ
【秋葉原】サンボ4杯【牛丼】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1116140956/
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:33:53 ID:c3J0HDa2
- >>973
俺はそんなに必死でもないし、痛く見えるんならもういいや
サンボや吉野家に執着してるわけでもないから
ムッシュやマダムの話が聞きたいかなって思っただけだからネ
それにムッシュがデンバーに行ってたって事や昔の寮の話をどうやってググれば出る
わけ?(逆にその素晴らしい検索方法を聞きたいものです ^^ )
まだ他にメモは有るけど、最後の置き土産として本スレで謎にされていることを書いて
終わりにするね。
・タレは噂されているように料理用ワインが使用されています。
一升瓶の白ワインです。ワインを入れることにより牛肉が堅くなりにくくなるそう
です。
・タレは少なくなってきたら新しいタレ(醤油・砂糖・ワイン)を作って追加します。
この時に追加用のタレから小さい鍋に少々小分けして「お皿・牛皿」のタレにします。
・ムッシュのカラダの揺れは高校時代からの癖だそうで立ったまま真剣になにかやって
いると自然に揺れているそうです
部活動の影響じゃないかなって言っていた気がします・・俺は肉をリズミカルに盛る
癖が染み付いたように見えましたが^^;
・お皿の椎茸は、ヤッチャ場(青物市場)が有った頃はすぐ買いに行けたので生椎茸を
使っていました。
・今は寿司用の生姜みたいですが、開店当時数日間だけですが試験的にレンコンの漬物が
出ていました。あまり客受けしなかったのでその後シバ漬けになりました。
もうこのスレには書き込みもしないし来もしないから気にしないでね〜
ここ数日間お騒がせしました。それでは牛オタ諸君サラバ!!
- 986 : ◆nekoZ/dHE2 :2005/05/15(日) 19:07:27 ID:DHrm0U1q
- >985
例のスレに爆撃してください
一応「スレ違い」扱いですけどw
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:16:02 ID:/HX7i7WH
- >985
色々面白かったですよ、どうもありがとう。
また気が向いたら来て下さい
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:36:52 ID:5JPBJznb
- 典型的な詐欺師の手口ですな。
相手が容易に確認できることでは嘘を入れないが、
確認できないことには堂々と嘘や作り話をすると。
作り話なんだから、ググって出るわけないだろが。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:00:19 ID:5JPBJznb
- まぁ、本当の話でも作り話でも、心ないな。
本当の話であっても、
それは常連客だけに話したものであって、
ここで公開してしまうのはヤバいだろう。
ちゃんとムッシュとマダムの許可を得てるのかな?
許可が得られるとは思えないがな。
まぁムッシュとマダムが、仮に吉野家出身者だったとしても、
同業他社の不衛生な話をべらべら話すような、
口が軽い人達だとは思えないな。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:27:26 ID:8dyenuQN
- ↑はなにをそんなにムキになってるんだ?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:35:56 ID:p53sVqYl
- 本当でも嘘でもどっちでもいいけど、いい話じゃないか・・・
991梅。
小諸みたいに小梅も食べたいね。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:44:03 ID:W3SDpHFW
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:53:45 ID:p53sVqYl
- 雨宿りに牛丼食った香具師居る?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:09:42 ID:Atjj9/uK
- 様子見埋め
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:12:42 ID:kWR+JrPn
- >988
たしかに作り話があるかもなぁー 誰かマダムに確認できる漢いる?
ID:5JPBJznb お前ずいぶん偉そうだな 詐欺扱いまでしてるんだから ゚Д゚)/ お前確認してこいやー
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:14:32 ID:4xcm48dJ
- マダムのハートをゲットする為に1000取るのだ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:20:18 ID:Atjj9/uK
- この話題はこのスレだけにした方がいいかも、
(良くも悪くも)
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:24:46 ID:4xcm48dJ
- 真面目な話、壮大な釣りかもしれん
まあ、アキバ・ファンタジーということで
洩れたちは楽しい夢を見せて貰ってるんだよ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:27:39 ID:4xcm48dJ
- いいではないか、洩れ達のサンボはアキバに存在するんだ
御伽噺くらい欲しいではないか
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:27:51 ID:Atjj9/uK
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
280 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★