■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【富山】有限会社タージ・マハール【(゚Д゚)ウマー!!】
- 1 :カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 03:56:14
- ここは富山県内で広くチェーン展開する
創業15周年突破の「有限会社タージ・マハール」の専用スレです。
有限会社タージ・マハール
http://www.tajmahal.co.jp/
- 2 :カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 03:56:49
-
富山本店(タージマハールチェーン)
富山県富山市栃谷199-2 TEL/FAX 076-436-0831
駐車場(有)30台 営業時間11:00〜23:00
富山市ファミリーパーク近く(有沢線)
高岡佐野店
富山県高岡市佐野
TEL 0766-25-0602
高岡海老坂店 http://www2.tcnet.ne.jp/tajmahal/
富山県氷見市東海老坂
TEL/FAX 0766−21−8607
高岡戸出店 http://homepage2.nifty.com/taj/
富山県高岡市戸出5丁目54−1
TEL/FAX 0766−62−0023
- 3 :カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 04:02:17
-
大門店
富山県大島町赤井367−1(大門高校となり)
駐車場(有)
TEL/FAX 0766−52−6400
砺波店 http://www.e-tonamino.com/shop/shop_detail.jsp?userid=tajmahal&id=1&ccd=1&sccd=18&dbkind=0
富山県砺波市豊町
TEL/FAX 0763-34-5130
新潟店
新潟県新潟市白山浦1−369
TEL/FAX 025−266−5336
- 4 :カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 04:06:53
- <出前&持ち帰り専用>
taj's チェーン
タージーズ (カリー&ピザ宅配専門店)
野村店
富山県高岡市野村485
TEL0766−28−6767
小杉店
富山県射水郡小杉町三ケ2742−4
TEL0766−57−1212
タ岐阜大垣店
完成未定
- 5 :カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 04:07:32
- <海外>
スリランカ1号店 (姉妹店)
スリランカ国コロンボ市コルピティア3−159
スリランカ2号店 (姉妹店)
スリランカ国コロンボ市カナルロー1−41
(ヒルトンホテル前)
スリランカ3号店 (直営店)
日本風居酒屋 IZAKAYA ”Cafe”
☆スマトラ沖地震のため現在営業中止
- 6 :カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 04:33:41
- 店舗によって味のバラツキやサービスが異なるのは
本店が自由にやらさてるからだと思う。
ちなみに俺は富山全店食ってみたが
本店に味が近いのは高岡佐野店と高岡海老坂店だ。
ちなみに全店で食べたのがタンドリーセットのブラックです。
ブラックが味をみるには辛さと味のバランスが一番適してると思います。
少し辛めに作ってあって味も少し違うのが
高岡戸出店
まったく調味料の配合が違うんじゃねぇーかと思ってしまうのが
砺波店
調味料は一緒だ味が明らかに薄いのが
大門店
大門はとくにタンドリーまで薄く
鉄板に水分が多くびちょびちょのチキンが浸かってのが驚いた。
ルーも味がうすく超サラサラがでした。
個人的にはうまいのは高岡佐野です。
スパイスの調合も見事ですが、スパイスの味うんぬんの前に
カレーのダシがしっかりしてるので、ルーにコクがしっかりありました。
- 7 :カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 17:31:31
- ランチのタンドリーは
何本か焼いてある物を温めて出すので
夜と比べて肉汁と水分が流れきって
中身スカスカ。夜はマジうま
- 8 :カレーなる名無しさん:2006/01/20(金) 09:52:34
- カラアゲうまー。
- 9 :カレーなる名無しさん:2006/01/20(金) 12:23:32
- 本店店長と同級生でつ
- 10 :カレーなる名無しさん:2006/01/20(金) 13:10:55
- 富山が本店だったのか、もう二度と行きません。さようなら。
- 11 :カレーなる名無しさん:2006/01/20(金) 22:36:20
- ここのカレーマジうまい。
本店の客の多さが人気を象徴してるよな
あの地区を独占したいから富山市方面に支店がない
- 12 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 02:03:26
- 富山にはチャンピオンカレーとか沢山あるんで無いの?
- 13 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 02:46:03
- >>12
???
- 14 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 09:20:55
- デリー最高
- 15 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 09:23:25
- >>14
県内では集客数も売り上げも
タージに負けてますのでも来ないでね
- 16 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 13:30:48
- チャンカレは富山市内に一店、アルバは高岡に一店あるはず
田島ハルの会長さんて、昔高岡のデリーにいましたよ
- 17 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 20:26:52
- >>12
チャンピオンは石川が本拠地。チャンカレにはタンドリーチキンがないが
タージマハールにはあるのが違い。
- 18 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 21:30:48
- それ以前に見た目からぜんぜん違う
サラサラとドロドロ
- 19 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 21:44:50
- デリーのほうがうまい
カシミールグリーン最高
- 20 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 22:08:12
- >>19
デリーと支持率がぜんぜん
違いますので荒らしは来るな
- 21 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 22:46:08
- プロバイダ板のスレににスレのアドレス貼ったの誰?
っていうか、このスレに来るまで名前自体知らなかった。
何処も歩いていくには、ちょっと遠いな・・・。
- 22 :カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 22:54:43
- グリーンは辛いと言うより痛い!食べた後のトイレが・・・ヤバイ
- 23 :カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 08:39:27
- 値段がたかすぎ
- 24 :カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 11:50:23
- 自作PC板の富山スレに張ってあったので来てみた
久々に海老坂店行ってくる ノシ
- 25 :カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 12:50:33
- まちBBSの高岡に貼ってありました
ねね産まれたそうやね
- 26 :カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 14:49:06
- CoCo壱番屋とどっちうまいん?まぁCoCo壱番屋も微妙やけど。
- 27 :カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 23:24:47
- 重複スレッド。
【世界】タージ・マハール【展開】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1072707283/
こっちへ池
- 28 :カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 23:26:33
- >>27
同じ店名が全国にありすぎて
住人が混乱してるんで、富山はこっちが本スレ
- 29 :カレーなる名無しさん:2006/01/23(月) 04:08:53
- ラーメン
- 30 :カレーなる名無しさん:2006/01/23(月) 17:22:52
- タージマハールは昔から外国人の方もよく来られます。
もちろんインドの方にも来ていただいて一定の評価をいただいています。
私の友人でもある某インド料理店を営むインド人シェフが流暢な日本語で私にこう言いました。
「ブラック、レッド、グリーン、何それ?そんなのインドにないよ!」
さらに「ブラック辛すぎィ〜!」なんて言っていました(笑)。
またあるインド人女性はこう言いました。「これはスリランカ料理ですか?」
高岡に15年間住んでいるというインド人男性はこう言いました。
「ここのカリーはインドのカリーよりもおいしいですね。」
- 31 :カレーなる名無しさん:2006/01/23(月) 17:52:42
- 小杉のアルプラザ近くにある、タージーズのピザがウマー!
せっかくなんだからカレー系のピザメニューを増やして欲しいなぁ。
- 32 :カレーなる名無しさん:2006/01/23(月) 22:29:52
- タージーズって予約して取りにいくもんですか?
ふらっと会社の帰りに立ち寄って買って帰りたいけど。
- 33 :カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 01:06:46
- >>32
>>4
> <出前&持ち帰り専用>
> taj's チェーン
> タージーズ (カリー&ピザ宅配専門店)
>
> 野村店
> 富山県高岡市野村485
> TEL0766−28−6767
>
> 小杉店
> 富山県射水郡小杉町三ケ2742−4
> TEL0766−57−1212
>
> タ岐阜大垣店
> 完成未定
>
>
- 34 :カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 08:37:58
- いや、やっぱ事前に予約するもんなのかなぁ?って。
- 35 :カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 09:06:51
- >>34
お前持ち帰りの店で買ったことないのか???
世間知らずもいいところだなw
リア厨はママに買いに行ってもらえ
- 36 :カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 09:16:36
- 待つのが嫌なら電話しろ
待つのが好きなら電話するな
そもそも、電話しなかったら物凄く待たされるもんだったら
最初から「出前専用のみ」とか
「持ち帰りは事前予約のみ」って書いてあるだろ
別にタージに限らず量が多いと時間がかかったりするのは
持ち帰りの店全般に言えることだし、そんなんいちいち説明しなくてもわかるだろ
リア厨はママに買いに行ってもらえ
- 37 :カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 13:45:54
- リア厨では無いがママはとっくに死亡
店入って注文します。
- 38 :カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 13:48:58
- あー事前に注文しても仕事柄
時間通りに取りに行けそうにない環境でアレだったんで。
店頭での注文はできないのかな。と
- 39 :カレーなる名無しさん:2006/01/26(木) 08:13:18
- このお店は、
一人では入りにくでしょうか?
ファミリーパークの近く気になる
- 40 :カレーなる名無しさん:2006/01/26(木) 08:33:49
- 俺は1人でも行くけど、意外と一人は多いと思うよ。
ランチはぜんぜん普通だし、平日なら夜も結構一人いる
全店ちょこちょこ顔出すけど、最近砺波がよくなった
佐野店が俺は好き
- 41 :カレーなる名無しさん:2006/01/26(木) 08:36:15
- >>37-38
お前は世間知らずなのでパパに買いにいってもらえ
- 42 :39:2006/01/26(木) 08:53:10
- >>40
レス、サンクス。
カップルばかりかと思ってた。
いってきます。
- 43 :カレーなる名無しさん:2006/01/27(金) 17:42:58
- おれの定番は インド+軟骨揚げ
鳥皮揚げがかなりうまい。
- 44 :カレーなる名無しさん:2006/01/27(金) 17:46:55
- スパイシーチキン&ポテトでビール何杯でも飲める
- 45 :カレーなる名無しさん:2006/01/28(土) 07:57:25
- インドのビールちゃ美味いけ?
- 46 :カレーなる名無しさん:2006/01/28(土) 16:25:08
- なーん、うまないわ。
- 47 :カレーなる名無しさん:2006/01/30(月) 16:59:06
- デリーあわら店の めがねをかけた愛想の無いサバサバした
店員が好きになれないのだけども。
ガーリックの効いたグリーンカシミールが好きなので
どうしてもタージをパスしてしまう。タージファンの方 すみません。
でも ブラックはタージのほうが美味しいかも。
- 48 :カレーなる名無しさん:2006/01/31(火) 00:14:28
- 高岡のインディアソはなんであんなに準備中なのかね・・・
いついけば確実にやってんだ?
- 49 :カレーなる名無しさん:2006/01/31(火) 01:15:32
- >>48
12時〜1時は確実。混んでるけどね。
- 50 :カレーなる名無しさん:2006/01/31(火) 08:49:36
- インディアン やってんのかい?
しらなんだ。
アルバとの消耗戦で双方消耗したのかと思った。
- 51 :カレーなる名無しさん:2006/01/31(火) 08:52:14
- タージ関係者の方 覗かれているようでしたら。
グリーンカシミールをもうちょっと良くしてください。
ただ辛くて塩味が強いだけのように思います。
- 52 :カレーなる名無しさん:2006/02/05(日) 12:55:47
- デリーも美味い!
- 53 :カレーなる名無しさん:2006/02/05(日) 14:00:50
- >>48-50
>>52
スレ違い
- 54 :カレーなる名無しさん:2006/02/05(日) 14:13:59
- ブラタンは神のようにうまい
- 55 :カレーなる名無しさん:2006/02/05(日) 19:49:04
- タンブラだろ?
- 56 :カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 03:41:26
- >>48-50
もともと、平日の午後3時までの営業
日曜日は休み。
毎日平日昼過ぎまで死ぬほど客入ってるぞ
同じ時間営業してたらアルバは足元は
及ばないぐらい客入ってる
平日昼アルバそこそこでインデアンは客が溢れ返ってる
インデアンやってない時間にアルバ行く人ばっか
スレ違いスマソ
- 57 :カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 09:48:38
- 情報サンクス。
アルバはコストパフォーマンスがいいんだけども、
インディアンの常連客は見向きもしないって事か。
なるほどねぇ。
11時から3時までで売上を確保して店じまいって。
いい商売だなぁ。。。 光熱費もあんまかからんだろうし。
- 58 :カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 20:08:02
- コストは一般人にはどっちも比べるぐらいの差はないよ
アルバは学割と営業時間の長さで客が少しずつ流れて
5年ぐらいしたら、客は今より大幅に増えると俺は予想するよ。
学生世代が懐かしの味を求め、
家族や恋人を連れて卒業後も食べにくると思う。
その前に潰れちゃ終わりだがね
- 59 :カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 20:14:19
- >>54、55
ブラタン、タンブラって何? わからん・・・
- 60 :カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 20:40:06
- タンドーリチキン定食のブラックカシミールカレー
- 61 :カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 20:42:58
- チキンカレー
インドカレー ☆☆☆
一番人気! ブラックカシミールカレー ☆☆☆ ☆☆
レッドカシミールカレー ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆ ☆☆☆
グリーンカシミールカレー ☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
- 62 :カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 20:43:40
- ベンガルカレー ☆☆ トマトベースのカリー 海老、ピーマン、ポテトが入ってます。
スピナッチカレー ☆☆ ほうれん草のカリー
シーフードカレー ☆☆ 鱈とポテトが入っています。
エビカレー ☆☆ 海老とポテトが入っています。
ココナッツカレー ☆☆ ココナッツミルクたっぷりのトロピカルカリーで
バナナ、ポテト、ジャックフルーツが入ってます。
コルマカレー ヨーグルトがたっぷり入ったカリーです。
キーマカレー ☆ 鶏挽肉とグリンピースのカリーです。
キーママターカレー ☆☆☆ キーマカリーの中辛です。
ベジタブルカレー お肉を使っていない野菜カリーです。
ダルカリー☆ マスール豆のカリーです。
ランカカリー☆☆ 当店おすすめのスリランカ風カリーです。
ラムコルマカリー☆☆ ヨーグルトたっぷり、ラム肉の入ったカリーです。
- 63 :カレーなる名無しさん:2006/02/07(火) 12:33:25
- 昨日タージマハールのレッドを食べた、うまかった!そして今朝うんこをしたら肛門が辛い!いたい!ヒリヒリする、皆さんはレッドやグリーンを食べてうんこした後の肛門の調子はどーですか?
- 64 :カレーなる名無しさん:2006/02/07(火) 23:59:06
- 私はグリーンばかりを15年余り食べてるもんで、
下のほうもすっかり鍛え上げられましたよ。
なにかで読んだ記憶で うろ覚えではありますが、
辛味成分の吸収は85%前後で15%が下から排出されるらしいです。
ですからご安心ください、
グリーンを食べてもお尻からはチキンカリー程度だと思われます。
これからビシバシ鍛えあげてください。(笑)
人はみな生まれたばかりの時は猫舌だが、今じゃぜんぜん余裕だろ?
以前、金沢のホットハウスというインド料理屋にて、
メニューでは「3hot」までなんですが、特別に「10Hot」作ってもらいました。
※「3Hot」で レッドカシミールぐらいの辛さです。
っで、その晩いろいろと食べ過ぎたもんだから下剤を飲んだのね。
そしたらもぉ〜ね。お尻が爆発しそうだったよ。
たぶん15%だけ吸収されて85%がスルーしてきたんだと思われる。
グリーンカシミール級の排出物をご想像ください。
ウォシュレットの水圧がもうね スギノマシンに感じた!!
- 65 :カレーなる名無しさん:2006/02/08(水) 08:10:27
- >>30
それ、某カレー屋勤務のA氏が言ってた
- 66 :カレーなる名無しさん:2006/02/08(水) 08:24:42
- >>64
あんたは体を痛めつけてるだけ
- 67 :カレーなる名無しさん:2006/02/08(水) 13:13:49
- 全席禁煙にすべき!!!
実際このような飲食店は今や当然になってきた。
せっかくのカレースパイスの味や
風味の良い香りがタバコでまずくなる!!!!
- 68 :カレーなる名無しさん:2006/02/08(水) 17:09:33
- 飲食店は禁煙!!
でも
お酒のせきは 煙草が欲しいなぁ。
- 69 :カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 10:00:17
- 飲むときにタバコ吸うとうまいと思っている
ことに疑問だと思え。
一日2箱10年間吸って、もう一年半禁煙してる俺が言う
- 70 :カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 22:27:26
- ぜんぜん疑問におもわへん。
ノンアルコール時、
ほとんど煙草を吸わない(1週間に1本も吸わない事も多々)俺が言う。。。
- 71 :カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 22:31:52
- また、お酒のほうも均すと
10日に1度ペースぐいらいでしか飲んでないと思われるので。
お酒も煙草も偶に嗜む程度。
最近は 総会たらなんたらで続いてますが、
すぐまた静かになるだろうしね。
一般的に 飲み屋で禁煙は あんまり無いんでないかい?
- 72 :カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 22:31:56
- >>70
いやいや>>69に同意してるじゃんリア厨
- 73 :68,70,71:2006/02/09(木) 22:33:32
- リア厨 扱い ありがとさん。
- 74 :\__________/ :2006/02/09(木) 22:38:36
- ∨
___,,,,_
/:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
/:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
i:::::: / \,) ,,/ ヽ
|:( 6 ‐ー くー〈
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
| < ∵∵ノ 3 ヽ)
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 75 :カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 22:42:12
- 俺はグリーン食べながらタバコ吸うぞ
- 76 :カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 23:22:10
- グリーンはそんなに辛いかえ?
- 77 :カレーなる名無しさん:2006/02/12(日) 16:03:07
- グリーンは舌が痛くなる!耳の奥も、罰ゲームの食い物だな
- 78 :76:2006/02/13(月) 18:06:47
- 罰ゲームで グリーンが食べられるなら
喜んでそのゲームに参加したい!!
辛いのが苦手な人からは味覚麻痺扱いされるけども、
知人や親戚らに手料理を振舞うと旨いと言われますので
味音痴ではない事をご理解よろしく。
- 79 :76:2006/02/14(火) 13:10:13
- 実は私 デリー派なんだけども。
今 タージ某店でタンドリー定食(グリーン)を昼食に頂いたが、
やっぱりここのグリーンは
塩分が多く くどく感じます。また苦味も強い。
このお店だけなのかもしれませんが
タンドリーチキンが、蒸した鶏肉のように鶏臭を強く感じ
焦げ目はありますが焼いて調理したようには感じられませんでした。
みなさんはどんな感想なのでしょうか?
できれば デリーと食べ比べた事のある人の感想等。。。
- 80 :79:2006/02/15(水) 17:33:27
- 昨日は タージ某店 今日は デリー高岡で食事したが、
やっぱデリーのほうが自分に合います。
タンドリーペースト(スパイス&ヨーグルト)の使い方が
デリーのほうが贅沢で、鶏肉もジューシーです。
変な鶏肉臭はぜんぜんしません。
大皿に溜まったタンドリーペーストと肉汁の混ざったソースで
ナンやライスを食べても大変美味しいものなんですが、
タージのそれでは無理なんです。
夜に単品注文すればもう少しゴージャスなのかもしれませんが、
デリーがランチ時間に安価にそれなりのレベルのものを
提供できてることを思うと、タージがやらないのはちょっと残念。
そしてグリーンカシミールには変な苦味がなく塩分濃度も適度。(タージの半分ぐらい)
ただ辛いだけでなくガーリックの利かせ方がこのソースの特徴となっていて、
から揚げやチキンカツと一緒に食べると更においしゅうございます。
食器についても一言。
私の行った某タージの食器類ですが、
ナイフやフォークがスチールとウッドの2ピース構造で
それは見た目的にはいいんですが、
ウッドで できてる柄が太くなってしまっているので使いずらいですし、
食べ物をすくい上げた時の重量バランスが悪いので
どうもギクシャクしてしまいます。
料理が趣味でキッチンまわりの小物にも拘る女性の方だと
すぐに気付かれるんではないかと思います。
- 81 :カレーなる名無しさん:2006/02/22(水) 07:48:21
- 食器がうんぬん言うほどの食い物じゃないだろ!
- 82 :カレーなる名無しさん:2006/02/23(木) 01:15:41
- >>81
あんた↑が言うには
食器も悪くて 食べ物の質も悪いってことになるな。。。
- 83 :カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 13:14:17
- 医薬大生で、カレー食いに行くか、となると
タージ・マハールかデリーですな
- 84 :79:2006/02/25(土) 15:14:52
- >>83
大学の若い修達、レッドとかグリーンで
こぉ、儀式てきな集いをしてないですかい?
昨年の夏ごろ高岡デリーで食事してましたら、
奥のテーブル全て予約となっておりまして。
しばらくしたらゾロゾロと若い修が入ってこられて
ある程度揃ったころでしょうか。。。
一緒に食事していた息子が、
「隣でグリーンカシミール20とか 注文しとるよ!!」
っと話かけてくるもんで。
はぁ〜ん、サークルかなにかの通過儀礼なのかな?
っと思ったんですが どんなもんでしょかね。
富山デリーへ行くと BBTの職員の方とか居てますね。
- 85 :カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 20:01:47
- 去年、数年ぶりにタージ・マハール本店に行ったら、
トイレ付近が工事中??だった。
大工らしき男が煙草をふかし、客がトイレ中にもかかわらず
洗面所でゴタゴタやっていた。
そのトイレというのが不衛生で臭く(汚物臭と芳香剤が混じって最悪)
トイレ付近の客席まで臭っていた。
食事中しばらくその臭いが鼻をついて離れなかった。
味は、タンドリーチキンは昔より美味しく感じた。
10年近く前の記憶ではヨーグルトに漬け込んだ感があまりなく
「ソテー」みたいで好きじゃなかった記憶があるが、
去年は肉も柔らかく美味かった。
トイレがきれいになっているならまた行きたいと思うけど、最近
タージでトイレに入った人いますか?
- 86 :カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 21:49:49
- >>76
私もデリー好きですよ♪
初めて行ったインド料理の店がデリー、時を同じくしてタージマハールでした。
インド料理ってこんなに美味しいものなのか〜って感動したものです。
行った回数からいえばデリーの方が多いですね。デリーのナンの方が格別に美味しいから。
ナン好きの私にとっては、ナンに合うこってりしたカレーのメニューも多い、
デリーの方へ行く事が多かったです。具が多いのも好き。
タージマハールは、ご飯に合うサラサラのカレーが主流ですよね。
ご飯でカレーが食べたくなった時は、タージマハールへ行ってました。
エビが入った野菜炒めが大好きで、行ったら必ず食べます。
私が行った事のある、富山のカレーのあるお店、という大きなくくりで個人的にランキングすると
1位シャングリラ…カレーももちろん好きだけど、肉料理が最高に好き。ランチ安い。
2位デリー根塚店…初めて食べたインド料理のお店。あわら店はまだ行った事がないです。
3位タージマハール、サントシ…サントシはすごく美味しいんだけど、値段が(泣)
4位チャトリ、カトリ…美味しいんだけど辛味のあるメニューも欲しい。好みで後から足すのはなんだか寂しい…
5位アジャンタ…かなり前に一回しか行ってないので、覚えていない。
順位つけれない…インディアンカレー、カレー屋伊藤。
初めて行った時トッピングに玉子を選んだのが失敗かも。カレーじゃなくて
カレーペースト塗ったソース味の玉子丼、って感じだった。ファンの方ゴメン(汗)
問題外…ココ一。でも普通に旨いよね。学食のカレーとかお母さんのカレーと一緒で。
・・・ところでスレ違い?だよね。長々書き込んだけど…スマソ・・・
- 87 :カレーなる名無しさん:2006/02/26(日) 11:59:02
- 初めてタンドリー定食、食べてきました
ウマー
- 88 :カレーなる名無しさん:2006/02/27(月) 16:29:37
- おい、お前ら、デリースレあんだから
デリーの話はそこでしろ。
少しならいいがスレ違いを続ければで荒らし行為と一緒
- 89 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 06:14:46
- タージのうまさはコクにある
少し味わうとコクが口いっぱいに広がるよ
- 90 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 06:16:31
- 各支店
インド料理タージ・マハール 県内6店舗
富山本店、大門店、海老坂店、高岡戸出店、砺波店、高岡佐野店
インド料理タージ・マハール 県外1店舗、海外1店舗
新潟店・金沢店(平成17年度オープン予定)
日本料理 IZAKAYAカフェ (スマトラ沖地震のため営業中止)
スリランカ国コロンボ市マウントラビニア店
タージーズ(ピザ&インド料理)出前専門店
高岡野村店、小杉店
- 91 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 07:36:16
- 新潟店・金沢店(平成17年度オープン予定)
これを詳しく教えてほしい
もう平成18年なんだけどできてるの?これから?
- 92 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 10:12:09
- >>91
>>1-10
- 93 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 11:36:27
- どうでもいいけど、一店舗同士で比べてもデリーより客入ってるよな
人気のない店は人気のないスレで傷を舐めあっててください
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074607649/l100
- 94 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 17:45:07
- >>93
あんたわ嘘つきだなぁ〜。
少なくとも 高岡のデリーは混んでる時
自動車を止める場所もありませんよ。
同じ時間、市内のタージはスカスカです。
タージのいいところは チャイがフルサイズでつくところ。
しかしデリーとタージでカシミール系のメニューが
酷似してるのか不思議なところです。
富山で商いをはじめたのはデリー先で
32年くらいの歴史の中で 関係者か親戚かなにか関係あるんでしょうかね?
ほとんど同じメニューってのも なんか変。
因みにその昔、石川県白山市(元松任市)にある車遊館の中に
タージはありましたがなくなりました。
タージのみならず殆どのテナントはダメだったみたい。
石川県には カシミールに似たカレーは無く
ちょっと高級本格的(値段も高め)になります。ホットハウス&ルビーナ。
そしてとろみカレーではチャンピオンと
ターバン(ゴーゴー含む)とアルバが控えてますので 戦うには厳しいでしょう。
- 95 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 17:52:40
- >>94
あんた嘘つきだなー。
昼時の佐野みたことあんのか
駐車場は共同であるがとめるとこ一個もなくて
店内はいると相席でも座るとこないぐらい混んでるぞ
戸出も一緒
で、デリー高岡は店が小さいのに
同じ時間いっぱいでも規模が違うんだよ
妄想はデリースレでやれ。ここで過重なデリー話はすんな
- 96 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 17:56:35
- >>94
わかったから
それでいいから
ここから去れ
デリヲタはデリスレへ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074607649/l100
- 97 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 17:59:32
- 8番ラーメンチェーンは たくさんお客が入ってるし
個々の店舗でも集客が多い。 だから8番は偉い!!
回転寿司チェーンは たくさんお客が入ってるし
個々の店舗でも集客が多い。 だから回転寿司は偉い!!
コンビニチェーンは たくさんお客が入ってるし
個々の店舗でも集客が多い。 だからコンビニは偉い!!
タージはチェーンは たくさんお客が入ってるし
個々の店舗を見ても集客が多い。 だからタージは偉い!!
タージ信者の93は 実はチェーン店信者だった事に気づけ。
- 98 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 18:08:14
- チェーンになるのは人気の証だし
店舗が増えれば客の分散がでるんで
結局、一店舗あたりでは普通の店と違いない
それで見ても、デリーよりタージの
ほうが人気もファンの数も多いってこと、それが現実だよデリヲタくん>>97
- 99 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 18:09:31
- デリヲタうぜー。
- 100 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 18:11:02
- >>97
デリー高岡は店が小さいのに
同じ時間いっぱいでも規模が違うんだよ
- 101 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 18:13:23
- デリヲタはタージスレに荒らしに来ないでくれ
- 102 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 18:18:49
- デリヲタはデリスレへ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074607649/l100
- 103 :カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 23:10:59
- 集客数にのみ拘るのではなく、提供される味についてはどうよ。
そういう自分はタージ暦15年で、もちろん全店食べ歩いたが、
95の言う店舗は 如何なものかと。。。
近場の戸出を見習え!!
- 104 :カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 03:20:32
- 味なんか、あんこと書く前に
うまいからに決まってるじゃない
- 105 :カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 12:32:45
- ちょっと何かをつまんでお酒を飲みたいとき
白木屋や吾平に行かれるんでしょうか?
私は行くなら個人経営の割烹居酒屋です。
この季節なら 白子の酢の物に日本酒が最高。
そんな風に思ってる私ですので、
チェーン展開してるから偉いみたいな愚論には
ちょっとついていけませんが事実の確認だけお願いします。
店舗の様子 本当にわかてらっしゃいますか?
高岡デリーはお世辞にもゆったりしているとはいえませんが座席数は40席以上。
基本的になるべく相席させませんので
実質的な入り数は20名ぐらいとなりますでしょう、、、
この数字は決して佐野店に引けをとりません。
駐車スペースですが、佐野店の前に止められるのはせいぜい3〜4台で
それでは集客数が3〜6人程度となってしまうので
うどん屋(美濃屋)さんの隣の共同駐車場に
止めなくてはならないのはあたりまえの話です。
それをあたかも規模が大きいだの人が入ってるだのって、、、。
市内を自動車でまわるのは簡単な事です、
一度でいいですからメモ帳を持って佐野店とあわらデリーの
座席数を確認してみてください。間違いを正すいい機会です。
- 106 :カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 12:44:26
- >>105
>駐車場は共同であるがとめるとこ一個もなくて
>店内はいると相席でも座るとこないぐらい混んでるぞ
よく読めデリヲタ。
んで、デリーもチェーンだしw
さっさとデリスレ行け、
お前はカレーじゃなくてうんこでも食ってろw
- 107 :カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 12:49:29
- 人が働いてるんですから お店ごとに違いがあります。
見て、香りを感じ、味を感じるならばわかるはずです。
もし関係者が目を通しているなら素直に改善してほしい。
○野のタンドリーチキンは臭い。
スパイスを使うタンドール料理の方向性としては
塩分を控えてヨーグルトとレモンの酸味と鶏の旨味で
食べさせる方向が吉と思います。スパイスやレモンを使うと
塩分を落しても 美味しく食べられるものなんです。
見た目的にはパプリカや赤レンズ豆を使う。
骨からの肉離れに関しては今の下処理は良いです。
こんな風にタージを語ると都合が悪いでしょうか?
お店が良くなってほしいから議論するのであって
スレとしては当然の方向でしょう。
- 108 :カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 13:39:45
- >>107
それがお前が常識だと勝手に思ってるだけ
言うがデリーのダンドリーが本場だと思っているのか?
着色をする食い物がお前にとっては普通なのか?
料理つーもんはな、料理そのものを変えないようにするには
7割程度は今あるレシピで、残りはアレンジで店なりの工夫すんだよ
お前が語ったことは、店独自のこだわりをただ否定するだけの極めて幼稚な答えだ。
それで失敗した店を語るならまだしも、それで成功してる店を叩くとはどういうこった。
そのアレンジから新たな定番が生まれるから、食が変化し続けまたアレンジが生まる
- 109 :カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 19:41:55
- >言うがデリーのダンドリーが本場だと思っているのか?
思っていません。似て非なるものです。
あんな風にペーストと肉汁が混ざった旨味の凝集されたソースが
大量に皿に滴り溜まるような料理ではありません。
でもそのジューシーな肉汁をですよ、
ライスの上にかけるか追加で頼んだナンに浸して食べたりとですね、
普通でないタンドリーチキンのおかげで色んな食べ方ができる
柔軟な料理に仕上がってます。これはアレンジが項を成した成果かと。
しかし、
○野店のチキンは時間の経った鶏を蒸したように異臭を放っておりました。
貴方様なら わかりますでしょ? 少し悪くなりかけた鶏肉を調理した異臭を。
あれは回転、収益性に重きを置いた結果ではないかと思うんです、、、
そんな風に感じさせてしまうアレンジは 正直勘弁してほしいというのが本音。
食べた私がそう思ったんですから個人的な感想について否定されても困ります。
私はデリーが好きだからという理由でタージの全てを否定しているのではありません。
同じ看板でも味が違うという事実を申し上げているにすぎないのです。
このようなスレがたてば 同じ看板でも味の差があることを
書き込まれるのは 時間の問題だったと思われます。
そんな中からお客の要望などを取り込むなどして各店舗は切磋琢磨しながら
よりよいアレンジ方向を見出すことへ繋がるんではないか、、、
私はそのように思います。
PS
タージ各店で お邪魔したことのないのは砺波店。
平成4年にジャパンエキスポ富山が開催された時は
協賛企業のフリーチケットを持っていましたので
お昼ご飯を食べる目的だけで会場を抜け出して
本店のほうへも行ってたくらいですから
決してタージを毛嫌いしてるわけではない。
- 110 :カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 20:06:11
- >>86
ちょっとだけお返事します。
県内をかなり知っていらっしゃいますね。さすが東側のお方です。
私はある時期から 西へ西へと天竺の旅へ、、、っと言うのは冗談で。
金沢のほうへ行くようになりまして。そこのお店の紹介を。。。
お隣石川県の金沢市西泉に、ホットハウスと言うお店があります。
(※昔は竪町通りのちょっと入ったところにありました。)
そこのナン美味しいですよ。
表面にギー(水牛のバター)が塗ってありますがたぶん普通のバターです。(笑)
そしてバターチキンカレーというのがありまして
トマトベースの酸味、チキンや乳製品のコクを生かしたソースなんですが、
若干のとろみもありまして 非常にナンとの相性が良く食欲が踊ります。
辛さが足りないでしょうからオーダーの時に辛さを追加すると良いでしょう。
このお店はつけ合せにピクルスが出されるんですが、それも美味!
ライス(サフラン)の盛り付けもとても丁寧で(富山ではここから雑なお店が多い)
その真中のところに干しぶどうがのってるんですが
「カレーと干しぶどうってこんなに相性がいいんだ!!」
って認識させてくれたのがこのお店です。
店内外の雰囲気、食器、盛り付け、付け合せのピクルス、干しぶどう。
まったくスキの無いお店です。
桜が見頃になる頃、ご友人らとご一緒に兼六園をまわりつつどうですか?
- 111 :カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 23:35:01
- そうだ、
一昨年前に台風の影響で軟弱野菜等を中心にレタス、キャベツ、白菜の値段は
暴力的にまで高騰したのは記憶に新しいところですが
あの時高岡デリーで、野菜サラダのほうを別に注文しましたら、
ミニサラダに限らずそれらも根菜野菜による
一時的な代替品を使用している等の説明が無いままにテーブルへ並べられたとき
ちょっと(かなり)がっかりしたもんです。
あぁいうのは「いつもの物を」期待してオーダーしてる手前からすれば
なんだかなぁ〜 とは思いました。
お好み焼き屋さんやとり白菜鍋を提供しているお店は
普段どおりの値段で提供できているのに。。。
- 112 :カレーなる名無しさん:2006/03/03(金) 00:19:56
- 前にも書いたが、
タージの会長は、
昔、
デリー高岡店にいた
- 113 :カレーなる名無しさん:2006/03/03(金) 12:55:26
- それが何か?
- 114 :カレーなる名無しさん:2006/03/03(金) 14:00:02
- http://www.paris-hilton-movies.com/?screenshots1.jpg
- 115 :カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 22:15:42
- 新港の8号線沿いにあるカシミールって行った人いない?
夜通ったら営業してたけど。看板は日本語があるから日本人も
対象だよね。
- 116 :カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 22:30:49
- スレ違い
- 117 :カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 22:33:16
- 昔のマハール
http://nikukoppun.homelinux.net/image/72.jpg
- 118 :カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 22:59:51
- >>115
国内で営業している以上、
日本人も客の対象としているは間違いない。
- 119 :カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 23:26:10
- >>118
スレ違い黙れ
- 120 :カレーなる名無しさん:2006/03/05(日) 14:06:28
- 「今日 タン定食べてきました。うまかった。」
そんな小学生の日記のような報告ばかりでは、
スレ違いが多くなるのもあたりまえ、
またそっちのほうが内容充実してるし。
ここは売名目的で立てられたスレかもしれん。
- 121 :カレーなる名無しさん:2006/03/05(日) 18:43:23
- >>115
ここなら富山県の人ばかりが出入りしていて、
誰か知っている人が答えてくれると思った。 そうですよね。
わざわざその質問の為だけにスレなんて立てられないですもんね。
でもここの住民は 物凄く閉鎖的(排他的)で、
同じ富山県民でありながら タージを無条件で良しとしない者を
激しく攻撃 または排除する傾向があります。
120にもありますが、
もしかしたら売名目的で立てられたのかもしれません。
こんなんでは うかつになにも発言できませんから、
余計にイメージが下がる一方で逆効果と思えるんですけども。
残念ながら私は8号線沿いのカシミールへは行った事がありませんし
あなた様の書き込みではじめて知ったほどです。
誰かから書き込みがあるといいですね。
攻撃されるかもしれないけど。
- 122 :カレーなる名無しさん:2006/03/05(日) 21:28:08
- >>121
スレ立てるほどでもないのはその通り。検索してみたら行った人がいたよ。
カシミールは立地からもわかるとうりパキスタン系。おいしいらしいが
日本人には入りづらそう。シャングリラやDILも入りにくい。
タージ・マハールは日本人だから安心して入れる。
- 123 :カレーなる名無しさん:2006/03/05(日) 22:35:40
- >>121
スレ違いは2ch的にはりっぱな荒らし
なんで2ch以外のところで聞けばいいだろが、糞やろう
- 124 :カレーなる名無しさん:2006/03/06(月) 18:21:47
- >>123
堅物だのぉ。
- 125 :カレーなる名無しさん:2006/03/08(水) 21:53:42
- 日 タン定食べてきました。うまかった
- 126 :カレーなる名無しさん:2006/03/09(木) 00:22:46
- ふつうにマズイ。。
- 127 :\__________/ :2006/03/10(金) 04:28:03
- ∨
___,,,,_
/:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
/:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
i:::::: / \,) ,,/ ヽ
|:( 6 ‐ー くー〈
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
| < ∵∵ノ 3 ヽ)
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 128 :カレーなる名無しさん:2006/03/10(金) 07:42:55
- 今日、牛タン定食たべました
クマー( ・(ェ)・)
- 129 :カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 17:05:49
- 昨日グリーンカシミールカレー食べました。
辛いけど凄く美味しかったです
途中で三回休憩しました(´・ω・`)
- 130 :カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 13:24:57
- 【吉宗】カレーうどんがやみつきになるお店【吉宗】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137810395/
- 131 :カレーなる名無しさん:2006/03/17(金) 16:17:35
- ブラックの辛さは絶妙だと思う
そしてコクがあって、少しずつ飯にかけてウマー
- 132 :カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 04:28:42
- タージマハール
- 133 :カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 22:17:07
- 新潟のタージによく行くよ。奥まったところにあるけど
いつも結構人が入ってる。
ブラックカシミールとマンゴーラッシーがいつものコンビネーション。
- 134 :カレーなる名無しさん:2006/03/27(月) 18:10:24
- ハ
- 135 :カレーなる名無しさん:2006/03/30(木) 23:05:36
- 高岡のアルバ、撤退したぞ
- 136 :カレーなる名無しさん:2006/03/30(木) 23:24:51
- マジで?
ランチ時はそこそこ入ってたけどなー。
でも平日の夜とかすげぇ客いなかった。
週末とランチだけじゃ、やってけないよな
- 137 :カレーなる名無しさん:2006/04/02(日) 13:53:02
- 1位: MR.BATER(松本) 15票
2位: おかん(松本) 8票
3位: アホアホマン(松本) 7票
4位: ミラクルエース(松本) 6票
5位: ベンジャミン(松本) 5票
: ゴレンジャイ(松本、板尾、今田、東野、蔵野)
- 138 :カレーなる名無しさん:2006/04/04(火) 05:25:32
- 個人的には空いてるぐらいが丁度いいので
アルバ好きだったけどやっぱ場所悪かったよなぁ・・・
- 139 :カレーなる名無しさん:2006/04/23(日) 10:52:56
- 高岡のアルバ
- 140 :カレーなる名無しさん:2006/04/23(日) 19:19:49
- タージのあの、デブおっさんは自分のことしか考えてないな。
チェーン店がつぶれようがおかまいないさ。本店の
近くにはチエーン店絶対ださないのに、呉西には何店舗だしてるんだ。
新湊店はつぶれたし、氷見店も一回つぶれてる。
1店舗経営するには、広い人口エリアが必要なことわかってるくせして
氷見とか新湊とかにつくってる。
オーナーさそうときは、おれが店舗指導すれば確実に売り上げが上がるような
こと言ってさ。
あの味だって、デリーのマネしただけなのに、俺のつくった味だっていってやがったよ。
デリーの味、一番最初に作った人は偉い・・・・・じつは小矢部出身の人。
タージは、デリーをマネただけ。
- 141 :カレーなる名無しさん:2006/04/24(月) 14:56:42
- 今の氷見店も悲惨かもしれんが
まえのオーナーの氷見店は、もっと悲惨だったさ〜。
はじめのころは、旦那さんも店でてたのにいつのまにかでなくなってさ〜。
奥さんだけになってさ〜。
週末によく昼に食いに行ってたんだけど、
たいてい客は俺一人とかね〜。
いや〜悲惨。
- 142 :カレーなる名無しさん:2006/04/24(月) 15:13:12
- 別にデリーの話したっていいじゃん。
とうぜんデリーの話もでてくるよ。
あの
デブ・タージのおっさんは、デリー出身なんだからさ。その味まねたのがタージなんだから。
比較されて当然だろ。
味だってにたようなもんだろ。
そういえば、戸出店のオーナーも昔、デリーの従業員だった人だな。
ようは、デリーが親なんだからさ。
富山にデリーがなかったら、タージーもなかったのさ。
- 143 :カレーなる名無しさん:2006/04/24(月) 16:45:56
- >>121
>8号線沿いのカシミール
中古車屋経営してるパキスタン人がやってる店でしょう。
このパキスタン人は富山や小杉にもインド料理店だしてましたが
つぶれています。両店で店長やってたのがシャングリラのオーナーです。
8号線沿いのカシミールは誰が店長かはしらない。
- 144 :カレーなる名無しさん:2006/04/29(土) 05:02:50
- http://akigold.exblog.jp/3350147
- 145 :カレーなる名無しさん:2006/05/15(月) 12:31:13
- タージのから揚げはシナモン大杉。「八橋風味炸裂」
もうちょっと加減してくれい。
- 146 :カレーなる名無しさん:2006/06/01(木) 22:47:43
- こないだ氷見店でオカワリしたらあまりの少なさにビックリした。
- 147 :カレーなる名無しさん:2006/06/02(金) 19:36:21
- タージ○○店が繁盛してるのかと思えば、
隣のセルフうどんのお店が大繁盛してました。
- 148 :カレーなる名無しさん:2006/06/12(月) 01:52:57
- セルフのカレー屋とかねーかな。
ルー入れ放題。
- 149 :カレーなる名無しさん:2006/06/12(月) 08:45:30
- スタミナ太郎に行けば
セルフで カレーソース入れ放題。
- 150 :カレーなる名無しさん:2006/06/13(火) 12:57:19
- tongueDrea
- 151 :カレーなる名無しさん:2006/06/15(木) 08:49:27
- 富山のカレー革命児 新店舗紹介です。
ぜひご来店くださいませ、やみつきになりますよ。
>>http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata2/image/figure02.jpg
- 152 :カレーなる名無しさん:2006/06/15(木) 21:26:57
- >>151
市ね
- 153 :カレーなる名無しさん:2006/06/16(金) 17:16:01
- デリキチの脳内と味覚は腐ってますよね。
味がソックリ???重症だなw
やっぱデリキチはキチガイ
- 154 :カレーなる名無しさん:2006/06/17(土) 08:42:20
- あきらかに関係者が暴れまわってる
宣伝失敗スレだなwww
- 155 :カレーなる名無しさん:2006/06/17(土) 08:46:56
- 30 :カレーなる名無しさん :2006/01/23(月) 17:22:52
タージマハールは昔から外国人の方もよく来られます。
もちろんインドの方にも来ていただいて一定の評価をいただいています。
私の友人でもある某インド料理店を営むインド人シェフが流暢な日本語で私にこう言いました。
「ブラック、レッド、グリーン、何それ?そんなのインドにないよ!」
さらに「ブラック辛すぎィ〜!」なんて言っていました(笑)。
またあるインド人女性はこう言いました。「これはスリランカ料理ですか?」
高岡に15年間住んでいるというインド人男性はこう言いました。
「ここのカリーはインドのカリーよりもおいしいですね。」
↑↑↑↑
頭悪すぎ?来ていただいてって・・・・
何で誰も突っ込まないの?自演のみで進行してるから?
- 156 :カレーなる名無しさん:2006/06/17(土) 13:36:45
- どうでもいいんですよ。
宣伝失敗スレだってバレてしまってるから。
セルフうどんのお店はいつも繁盛してるしな。
- 157 :カレーなる名無しさん:2006/06/22(木) 09:50:43
- >>147
>>156
かわいそうな人間に行っとくね
お前行ったことないだろ?想像で言うなよw
>>155
氷見店のマジ話だ。
一生懸命同一人物が
文句言ってると思うけど
子供騙しレベルの煽りだな
- 158 :カレーなる名無しさん:2006/06/22(木) 14:49:21
- 想像ではないのであしからず。
トイレの位置は一番奥の左側。
お前こそ 想像で言うなよ。w
- 159 :カレーなる名無しさん:2006/06/22(木) 14:52:54
- あぁ それと。
海老坂は高岡市だから そこんとこよろしく。
なにが 「氷見店のマジ話」だよ。
地名の所在さえわからないくせに
話の信憑性がもてるかいな。
- 160 :木卯 シ尺:2006/06/22(木) 22:38:35
- ヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギヘナギは日本の汚点
- 161 :元スレの1:2006/06/23(金) 01:05:06
- 【世界】タージ・マハール【展開】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1072707283/
を建てた者です。
タージマハールの富山市栃谷の店長さんは高岡デリー(今のあわら店)の
元店長でしたよ。
1987年に今の富山デリーの会長さん(神戸サンド屋なども経営)が
権利を購入して、その代わりに高岡デリーにいた店長が1988年か1989年に
今の場所にタージマハールを開いたのが始まりです。当時は高岡駅にもありましたっけ>デリー。
私は今、関東にいますが、富山はデリーもタージマハールも美味しかったと思います。
こちらでデリーに行く機会はありますが、上野も赤坂も今ひとつで、銀座に至っては論外…
そんな感じです。 後は新川にいってみたいのですが、なかなか機会がない。。。
- 162 :カレーなる名無しさん:2006/06/23(金) 12:21:45
- ふぅ〜 お昼休みぃ。。。
高岡駅の地下にもありましたねぇ。
当時は カツカシミールがお気に入りでした。
タージはね、
デリーとの差別化の為か?
ちょっと味がおかしいのがあるんですよ。八橋風味炸裂してるのとか。
今 富山発というパッケージにて
デリーと同じように ブラック インドなんかをパッケージ販売してますが、
あれって あんまり全国で売れすぎると 問題でてくるんじゃないかな?
なんて皮算用ですが。。。
- 163 :カレーなる名無しさん:2006/06/25(日) 09:52:08
- >>158-159
一度だけ入ったことあるんだな
あとは虚言癖があるようなんで
一度脳内を診てもらはないと
営業妨害に十分なるぞ。
- 164 :カレーなる名無しさん:2006/06/25(日) 09:56:19
- >>161
だから過去ログ見れば
何度もでてるんで、デリーだからどうなん?
何を言いたいの?
あと、お前が糞スレ立てたんて、そのスレ混乱してるよ
日本にある全てのタージマハールを調べてから立てろボケが
- 165 :カレーなる名無しさん:2006/06/25(日) 10:19:40
- またタージ洗脳者の想像がはじまりました。
一度だけだって?
さすがにあほらしいわい。
はじめてタージに行ったのは平成3年(本店)です。
っと言えば ちょっとは考えて発言してくれるかな?
セルフうどんの横のタージ○○店の
タンドリーチキンの味があまり好ましくありませんでした。
から揚げの衣にはシナモンが多すぎます。
軟骨揚げは ちょっとボッタクリな感じがしました。
私の感想です。以上。
- 166 :カレーなる名無しさん:2006/06/25(日) 10:41:34
- スレタイ読めよ、と。
自分でブログ作成して
そこで続きやればいいのに・・・。
- 167 :カレーなる名無しさん:2006/06/26(月) 20:30:43
- 必死だな
- 168 :カレーなる名無しさん:2006/06/29(木) 17:48:21
- ちょっと日本語変なのはインドなまりですか?www
- 169 :カレーなる名無しさん:2006/06/29(木) 20:00:51
- 一生懸命 同一人物が文句いってると
思ってらしゃるようで こまったもんです。
- 170 :カレーなる名無しさん:2006/07/03(月) 00:22:32
- >>165>>169
味覚障害者は
タージに来なくて正解なので
お前はその評価でOKだよwww
- 171 :カレーなる名無しさん:2006/07/04(火) 20:17:23
- 質問です。
大門町だか小杉町だかのキトキト寿司の隣は
このスレで語られているダージ・マハールですか??
一度行ったけど凄く不味かった。
- 172 :カレーなる名無しさん:2006/07/05(水) 13:50:47
- >>171
味覚障害者は
タージに来なくて正解なので
お前はその評価でOKだよwww
- 173 :カレーなる名無しさん:2006/07/11(火) 17:42:57
- タージ・マハール
- 174 :カレーなる名無しさん:2006/07/11(火) 19:36:29
- 推奨NGワード
デリー
Ok?
- 175 :カレーなる名無しさん:2006/07/16(日) 21:08:31
- おい誰か ↑の相手してやれや。
賛同者にはタージのお食事券が支給されるかもよ。
- 176 :カレーなる名無しさん:2006/07/22(土) 08:33:04
- 結局、どこのタージが一番美味いのだろうか?
- 177 :カレーなる名無しさん:2006/07/24(月) 13:30:58
- タージ同士で比べても 基本的にどんぐりです。
素直にルーツが同じデリーと比べると面白いんですよ。
だからここにもデリーの話が上がるんですよ。
特にアラカルトのほうで差がありますよタンドリーチキンや から揚げ。
- 178 :カレーなる名無しさん:2006/07/31(月) 20:59:21
- うっせぇ、デリ厨黙れハゲ
- 179 :カレーなる名無しさん:2006/08/01(火) 09:39:24
- うっせぇ、タジ厨黙れハゲ。
タジのから揚げは 八橋。
デリのから揚げは チリ味。
タジのメリットはフルサイズのラッシーがつくのと、
ランチプレートのライスのおかわりも無料な事。
(その分 値段が上がってるけどな)
- 180 :カレーなる名無しさん:2006/08/07(月) 22:19:42
- 失礼します
ここの本店の値段について知りたいのですが
ターリーセットA (タンドリーチキン、カレー2種類、ナン、パン、ダヒー)
の値段はいくらなんでしょう?
(申し訳ありませんが、ageさせてください。)
- 181 :カレーなる名無しさん:2006/08/08(火) 11:09:10
- 富山ってやっぱ不親切DQNが多いんやね
柴田理恵さんみたいな奴ばかりいると思っていたが大間違いだった
今高岡市にすんでるが泥棒が多くて嫌だ
新潟に帰りたい
- 182 :カレーなる名無しさん:2006/08/08(火) 20:02:57
- (・∀・)カエレ!!
- 183 :カレーなる名無しさん:2006/08/27(日) 09:06:39
- >>181
方向指示器を点滅させるのは遅いし、なかなか進路を譲ってくれない。
新参タジのルーツが老舗デリにあるにもかかわらずデリは味障という矛盾。
>>180
1500円前後だと思います。
- 184 :人生の目的:2006/08/30(水) 09:48:48
-
親鸞会批判の真実 「家族の絆」の正体
http://www.nurs.or.jp/%7Eracoon/
本願寺僧侶による親鸞会批判が如何に事実に反する、信憑性に欠けた内容が検証、とのこと
親鸞会の真実 なにが息子を変えたのか
http://www.geocities.jp/ongwanji/
会員の息子をもつ父親の見た、親鸞会の姿
真宗原理主義の台頭
http://cult.zero-yen.com/
新宗教の風土(岩波新書 1997年)の引用
親鸞会ちゃんねる
http://tamahi.parfe.jp/
親鸞会マル秘情報局 極秘情報?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2372/
- 185 :カレーなる名無しさん:2006/09/03(日) 08:23:22
- >183
>方向指示器を点滅させるのは遅いし、なかなか進路を譲ってくれない。
金沢より運転しやすいけど・・・
- 186 :カレーなる名無しさん:2006/09/03(日) 08:55:32
- しょうじき、どっちも似たようなもんだろ。
昔、金沢方面へ遊びに行ったら
富山狩りとかあって危なかったよ。
- 187 :カレーなる名無しさん:2006/09/03(日) 09:33:48
- >186
金沢は富山よりも車間が狭い。
- 188 :カレーなる名無しさん:2006/09/04(月) 05:16:00
- セルフうどん横の○野店に2時半に行って
食ってたら買い物行くから帰ってくれだと‥
3時だぞ?30分しかいないのに‥
二度と行かん。
- 189 :カレーなる名無しさん:2006/09/05(火) 00:09:09
- 事例は違うが俺もタジでは嫌な思いをした事がある。
「ここに座ってもよいか?」と尋ねてから腰をかけたのに
後からの客に相席にされ、おまけにサービスドリンクも
出てこなかった。 その店にはその後行っていない。
デリでは 席の移動を仕方なく店員にお願いされたら
ドリンク等のサービスがあった。(相席にされた事も無い。)
- 190 :カレーなる名無しさん:2006/09/05(火) 00:23:23
- 石川の悪いところ(金沢付近)は
信号が黄色になっても停車しない車両が多く
右折車が困ること。
- 191 :カレーなる名無しさん:2006/09/09(土) 14:37:24
- 富山狩りか、俺等の時代は越中狩りだったな。
- 192 :カレーなる名無しさん:2006/09/10(日) 16:35:08
- >>191
また聞きレベルだから「富山刈り」という言葉がでたんでしょう。
越中刈りで正解です。
ナンバープレートも 今の「富山」ではなく「富」標記の時代の話ですね。
- 193 :カレーなる名無しさん:2006/09/10(日) 22:54:01
- >>192
この手の話に正解とか不正解とか有るの?
- 194 :カレーなる名無しさん:2006/09/11(月) 18:14:48
- デリー、デリーって言ってるけど
社長は元デリーで働いてたぞっと
だから多少は味の影響とかもあるっしょ
タージ不味いっていってる奴は舌いかれてるんじゃねーのか?
- 195 :カレーなる名無しさん:2006/09/11(月) 22:14:40
- タージのカレーは問題ないがアラカルトがちょっと。
から揚げはシナモン爆弾、
タンドリーチキンは悪くなりかけた鶏肉を蒸したような風味。共に某店。
味覚、臭覚ともに正常です。
- 196 :カレーなる名無しさん:2006/09/11(月) 22:15:25
- ついでに、ライスが異常に温かった。
- 197 :カレーなる名無しさん:2006/09/11(月) 22:22:12
- さらに、
暖簾分けを呉西に多数展開させて、
共食い状態になってるのは明らかです。
- 198 :カレーなる名無しさん:2006/11/24(金) 00:26:57
- タージの元厨房です。質問どうぞ
- 199 :カレーなる名無しさん:2006/11/25(土) 13:10:56
- >>198
まだ食べに行った事ないんですが...オススメは何ですか??
- 200 :カレーなる名無しさん:2006/11/25(土) 15:57:57
- 石川の松任CCZて撤退してる?
石川から食べ行こうと思ったら富山市?
ものすごく食べたいんですけど!
- 201 :カレーなる名無しさん:2006/11/26(日) 01:27:59
- >>200
高岡戸出店
近々、金沢にOPENするらしいよ。テレビで言ってたよ。
- 202 :カレーなる名無しさん:2006/11/26(日) 07:13:13
- >>201
d!!
ふぇぇ、金沢にも出店するんだ?期待age!!
- 203 :カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 18:57:44
- CoCo壱のカレーも美味いっス! トッピングに5、6種類入れてメッチャ贅沢な気分。。
♪(o≧∇≦)o♪
どうせオイラは庶民派ですから。
- 204 :カレーなる名無しさん:2006/11/28(火) 06:42:15
- ご飯の半分ぐらいにしかかけない盛り付け方が気にいらん
だったら初めからルー分けとけ。
- 205 :カレーなる名無しさん:2006/12/03(日) 05:59:29
- タージのタンドリー系は全てオーブン調理で作り置きの後、
レンジアップですよ。
タンドリで焼くよりふんわり焼けて、お客さんに出す前にレンジアップ。
オーブンで焼いた残り汁っつか、ソースをかけて出すことで
あの味なのです。
ちなみにナンもタンドリじゃなくて鉄板で焼いてますよ。
全てはジューシーさの為です
- 206 :カレーなる名無しさん:2006/12/04(月) 00:35:06
- >>205
レンジでチンなが?
普通にオーブンで焼いたら時間かかるの?
- 207 :カレーなる名無しさん:2006/12/06(水) 00:19:13
- 初めてここを覗いたのだけれど
はっきり言って見ていて気持ちの良い物ではないですね…
タージ派にしてもデリー派にしてももう少し節度ある書き込みして欲しいですね
初めて見にきた人だと罵倒し合っているのを見ると双方の店にマイナスイメージを持ってしまいます
罵り合って良い事なんて無いと思うんですがね…
この書き込みを見て思う所が在れば幸いです。
長文失礼しました
- 208 :カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 01:05:15
- >>207
俺も最初は同じ気持ちでした.....
今はなんともない。
慣れは怖いです。
- 209 :カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 01:46:09
- ということで真面目に書きます、海老坂店のタンドーリティッカマサラお勧めです。タンドール釜での焼きたてはおいしゅうございます。
- 210 :カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 09:19:45
- >>206
業務用オーブンレンジじゃね?
- 211 :カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 10:24:14
- ナンもタンドリもタンドール釜だっつうの!
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★