■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マーブルコートフライパンってどうよ。
- 1 :マーブル:2006/05/15(月) 10:03:15 ID:A5rGDulg0
- 日本直販のマーブルコートフライパン
誰か買った人レポートお願いします。
傷付き、焦げ付き、臭い付きなし!
新技術マーブルコーティングのフライパンがついに登場!
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=EK1258
- 338 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 07:08:04 ID:scq7bfz+0
- だってこれフッ素樹脂に鉱物粉混ぜてるだけじゃんwww
- 339 :ねこ屋:2006/10/26(木) 11:34:53 ID:0D8JkFjf0
- じゃぁフライパン使ってるうちにドンドンはげてきて
フッ素樹脂やら鉱物いりの、焼き飯できるね
これって体に大丈夫なん?
- 340 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 18:42:14 ID:28H6xnm+0
- ダイジョウブナ ワケナイヨ
- 341 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 19:52:09 ID:d3XbPvny0
- テレビショッピングでやってるこれって、しゃもじは金具のを使ってますが、
そういう傷が付くような物を使っても剥がれないって事で理解していい商品ですか?
- 342 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 20:52:33 ID:bDaKsWXs0
- 3ヶ月はね
- 343 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 14:30:18 ID:qnPx+Pst0
- >341
>109
>182-183
- 344 :ねこ屋:2006/10/28(土) 15:12:24 ID:EiH2L3220
- 結局・・3ヶ月しか使えないし体に悪い商品
ということで理解してもいいでつか?
- 345 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 17:42:08 ID:c3aFNNmS0
- そこまでひどくないけど高すぎだね1200〜1300円位が妥当
- 346 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 06:09:16 ID:LF4AkLvy0
- プライムが二匹目のドジョウを狙いに来ましたよ。
ttp://www.tvshopping.co.jp/showwindow/show_window02.php?num=1391&mode=recat
ナノストーン パスト フライパン・中華鍋・両手鍋の三点セットで14,700円
googleでここしかヒットしないので出たばかりらしい。
オーブンで使える,金属製の調理器具使用可、油を使わなくても焦げつかない、
しかも10年保証とかとにかくすごい自信だ。挑戦者求む!
- 347 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 09:43:14 ID:07QV4RPD0
- お前のウソは聞き飽きた
- 348 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 22:05:17 ID:GqgRbS4g0
- 後だし?の「使用上の注意」。
1)空焼きは絶対にしないで下さい。
2)強火で長時間の加熱調理はしないで下さい。
3)フライパンのかさ寝起きはしないで下さい。
4)食材の長期保管による油・塩分の影響ではがれる場合があります。
5)外部の衝撃により、キズが広がる場合があります。
ってこんな注意、商品に同梱でチラシでも入れてあったのかねぇ?
今までに買った人もこれから使う人も注意、であります〜。
- 349 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 11:00:57 ID:vMWzRoVs0
- クギをささないでください。
ハンマー代わりに使わないでください。
ヤスリがけしないでください。
炭、石炭を使用しないでください。
- 350 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 00:04:55 ID:lKjnM2pV0
- 藻前らの夢を壊して悪いが、日本で安価に売られているほとんどのフライパン、鍋は中国か韓国製だ。
実際には取っ手を日本で組つけるとかして、日本製として販売されている。
今回のは韓国製ってかかれてはいるが、その辺の解釈を変えただけではないかと想像。
「チャングムIHマーブルコートフライパン」も日本メーカーの製品じゃないかね
- 351 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 04:28:02 ID:D+X3B+Lm0
- ちげーよ
- 352 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 12:09:14 ID:lsgzTdy20
- 同じメーカーでも出荷(下請け)工場によってコーティングの厚みに
バラつきがあるんじゃないかな?
韓国の工場だから有り得るし、だとしたら当りハズレがあるかも。
値段が安いメーカーの物はコーティングが薄いと思う。
- 353 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 12:47:27 ID:FNRvxM/z0
- 近所のスーパーで売っていたけどラベルに付いている女の子の絵が
キモロリヲタが好みそうな感じで気持ち悪かった
- 354 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 13:25:26 ID:+tEe2RND0
- チャングムIHマーブルコートフライパンはamazonで売ってるが、
メーカーは谷口金属ってところになってるな。
日本製なのか日本のメーカーが韓国で生産してるのか。
- 355 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 15:40:40 ID:336MlCe0O
- >>74
- 356 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 15:39:57 ID:xxn36Hpm0
- テフロンは体に悪そうだし
アルミはアルツハイマー病との関係が疑われるし
なんか嫌になってきた
- 357 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 21:21:39 ID:Yzs72f/X0
- テフロン加工もステンレス加工も、厚みによって値段が違うから、
マーブルコートも層の表示じゃなくて、数値の表示にするべき。
- 358 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 23:45:35 ID:/opnZwmi0
- マーブルコート?何それ?
ダメなんじゃない?
- 359 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 06:51:37 ID:N3cX6uiEO
- ナノストーンパストと言うマーブルとそっくりなフライパン出た
- 360 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 07:20:52 ID:I0cztyVh0
- >>359
ググった・・またセット販売かよ
- 361 :ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/07(火) 20:36:50 ID:XJ3QS9X50
- この手のフライパンで永久保証の物って出ないかな
- 362 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 09:48:29 ID:rHW5IaIb0
- >>359
手を変え、品を変え、だな。
いや、品は同じか。。
- 363 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 00:53:03 ID:YWqb9PZd0
- 被害者の会とか出来そう
- 364 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 01:14:39 ID:+QEVOPA00
- プロがこう云う類のフライパン使ってると心底ガッカリするよな。
テレビで写されてるプロの厨房で時々見かける。
- 365 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 08:47:08 ID:BXxLWXdaO
- 結局何をコーティングしてるの?
- 366 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 10:21:50 ID:+INSE3H/0
- フライパンのコーティングに使える耐熱樹脂はフッ素系しかない
デュポンなんかは樹脂にセラミック粉混ぜて耐久性を強化している
マーブルコートは石焼きビビンバっぽい見た目通り大理石粉
ぶっちゃけただの石の粉だな
http://www.packing.co.jp/PTFE/ptfe_lining1.htm
- 367 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 20:16:48 ID:wI2i89YC0
- 忘れてはならない。
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) あなたがマーブルコートフライパン
/ o━ヽニニフ)) で作った料理を食べる時。
しー-J
∧,,∧
。・゚・。 (;`・ω・))) マーブルコートフライパンが
。・゚゚。.━ヽニニフ)) あなたの血や肉を作っている
/゚・.7 という事を。
- 368 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 01:25:00 ID:6LN/QmWt0
- 韓国人化しそう
- 369 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 18:02:29 ID:eYc0BJVT0
- 日本を韓国化して乗っ取るニダ
- 370 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 03:30:10 ID:5bVw5GBS0
- マーブル柄のテフロンでしょ
- 371 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 07:27:01 ID:UimBr8630
- 欲しかったけど、先にここを見て良かった。
間違った買い物をするところだったよ。
- 372 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 10:44:03 ID:y/9F7Y6c0
- カモに逃げられたニダ
- 373 :フライパン:2006/11/17(金) 11:48:11 ID:6ZweERTS0
- 日本直販のマーブルコートフライパン
誰か買った人レポートお願いします。
焦がしたら他のと同じ高くついた。
- 374 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 11:58:39 ID:q/iT1KwN0
- >>373
>>1-372
- 375 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 19:57:23 ID:c3Ql78Oz0
- 三ヶ月で剥げちゃったって人には悪いけど、予測できたことだよね。
チャングムには笑った。そんな名前がつく時点であやしさてんこもり。
- 376 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 17:33:12 ID:aRdkv9/R0
- 30で禿げちゃった
- 377 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 18:10:05 ID:FRkAjr8x0
- >>376
かける言葉もない・・・
- 378 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 15:55:53 ID:aanLspkD0
- 石焼ビビンバの器に取っ手がついた物を想像してたんだが違うのね
- 379 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 11:20:35 ID:c5GSA/da0
- ナノストーンパストとやらを買った
油まじで要らない、全然こげつかない。 これ凄いわ・・
- 380 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 13:28:55 ID:Ig31bjlT0
- 高杉
- 381 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 03:23:22 ID:rjQAPT6A0
- こんな高いの買わなくても
セラミックコート同じだよ
2千円までだしダメもとで買ってみ
金属ヘラも使えるし。
- 382 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 04:25:23 ID:oTRxduBf0
- >>379
油使わないと長持ちしない、とメーカーは言ってるそうだよ
>>346>>348
- 383 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 22:14:57 ID:g6fssKqC0
- だめじゃんw
- 384 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 15:38:33 ID:fVdE97W70
- ここ見てよかった。
本気で申し込もうと思ってたよ。
- 385 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 10:02:53 ID:f47pjPD60
- 長生きしても仕方ない奴が体に良いか悪いかとか気にすんなよw
- 386 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 14:35:41 ID:vDl54d6E0
- このスレ見てマーブルコートなるものが要は朝鮮テフロンて事を理解した。
韓国産で品質にばらつきがあって、焦げないはずがチーズトースト張り付いたり
肝心の耐久性にまで疑問付きって事がよくわかった。インチキCMふざけんな!
- 387 :な、な、名無しさん:2006/12/28(木) 21:31:05 ID:IWNWMNxW0
- 二ヶ月で寿命。魔法のフライパンを予約することにした。
やはり、安物は安物、皆が期待するようなリーズナブルなら、
もっと高く売れるか、あるいは、この値段で爆発的に売れるか。
どっちか。食べ物の加工に使うのだから、アブナイ『恐れ』が有るなら、
手を出さないのが賢い。
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★