■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【無害】ゴキブリは加熱すれば食べられます
- 1 :未検閲文書 ◆BhMOjU1Bnc :03/01/13 22:53
- 東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。
- 2 :ぱくぱく名無しさん:03/01/13 23:20
-
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1042430973/
- 3 :ぱくぱく名無しさん:03/01/14 17:55
- >>1 ソースは?
食いたかないけど、ゴキブリは中華とかでは食材です。
- 4 :ぱくぱく名無しさん:03/01/14 22:28
- >>3
maji?
いくらゲテモノ好きな人種だからといって、まさか・・
- 5 :ぱくぱく名無しさん:03/01/14 22:32
- 豊田有恒の短篇で昔あったな。
ゴキ○リやネ○ミを食する話…。
- 6 :ぱくぱく名無しさん:03/01/14 23:44
- タイとかならゴキブリの干物が市場で売られてる。
若者には不人気。
- 7 :ぱくぱく名無しさん:03/01/15 17:31
- >>1
馬鹿ッ!
新品の液晶ディスプレイに唾が飛んだじゃないか!
- 8 :ぱくぱく名無しさん:03/01/16 10:29
- >>7
新品の靴をみんなに踏まれるようなもんですな。
- 9 :ぱくぱく名無しさん:03/01/16 11:59
- 毒にはならないと思う。
どっかの国の強制収容所みたいなところでは
食べざるを得ないかも
- 10 :ぱくぱく名無しさん:03/01/19 19:43
- ○○○なら、生命力の強いゴキブリを食べると長生きできるとか、
キ●ガイじみた理由で無理やり食べさせられるかもね。
- 11 :ぱくぱく名無しさん:03/01/19 19:45
- http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 12 :ぱくぱく名無しさん:03/01/19 20:11
- 加熱しなくても食べれるだろう。うちの猫も食べてるよ。
- 13 :ぱくぱく名無しさん:03/01/19 21:19
- >>12
だから、猫には寄生虫がイパーイ。
- 14 :山崎渉:03/01/21 04:16
- (^^;
- 15 :ぱくぱく名無しさん:03/01/21 16:25
- >>12
別に毒無いしな。
- 16 :ぱくぱく名無しさん:03/01/21 16:50
- でも食べたくないよ
- 17 :ぱくぱく名無しさん:03/01/21 22:38
- 腹で卵が孵って死んだ人いなかったか?
- 18 :ぱくぱく名無しさん:03/01/22 13:21
- ゴキブリは、唐揚げが一番美味い。
佃煮はいまいちだった。
- 19 :ぱくぱく名無しさん:03/01/22 13:25
- 雑食だからマズそー
- 20 :ぱくぱく名無しさん:03/01/22 13:51
- >>17
びっくり人間だっけ?
確か生きたままゴキブリ食べて
暫くしてから子持ちだったゴキブリの卵が
腹の中で孵ってあぼーんしたとか。
それで土井まさるが責任とってやめたの
どーのとかいう噂があったね。
- 21 :ぱくぱく名無しさん:03/01/22 14:43
- >>6
あれはタガメやらゲンゴロウやら、ゴキブリはさすがに食わん
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8658/getemono.htm
- 22 :ぱくぱく名無しさん:03/01/23 19:13
- >>21
そうだった。
正月番組でさとう珠緒がタガメの干物見て「ゴキブリー!」とかキャーキャー
言ってた。
- 23 :22:03/01/23 19:13
- あ,漏れ6ね。
- 24 :ぱくぱく名無しさん:03/01/23 22:06
- >>20
都市伝説。
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/n60.htm
- 25 :ぱくぱく名無しさん:03/01/26 20:16
- 「昆虫食の勧め」(うろ)によれば
・ウンコや死骸を食う虫はX
・それを食ってる可能性がある肉食昆虫もX
となっていて、なるほどと思った
まあ、ハラワタを取れば大丈夫だと思うが
>>1はゴキブリなんか食ってないでバッタやセミを食いなさい
- 26 :ぱくぱく名無しさん:03/01/30 04:59
- >>25
1くらい読んでやれよ。
- 27 :山崎渉:03/02/04 15:47
- (^^)2ちょんねる最高(^^)
- 28 :ぱくぱく名無しさん:03/02/04 19:39
- 回収せんとはなんちゅうやっちゃ といいたいわけね
- 29 :ぱくぱく名無しさん:03/02/14 23:49
- ひどいコメントだ・・
- 30 :ぱくぱく名無しさん:03/02/15 11:06
- http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm
- 31 :ぱくぱく名無しさん:03/02/15 11:17
- でも、東南アジアにはゴキブリを食べる地域がございます。
多分、森に住むタイプだろうけど。
さすがに家庭用ゴキブリは食えんだろう。
- 32 :ぱくぱく名無しさん:03/02/15 11:34
- 家庭用ゴキブリ…ワロタ
- 33 :ぱくぱく名無しさん:03/02/15 11:36
- 大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしな あ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
- 34 :ぱくぱく名無しさん:03/02/15 11:37
- >33
このネタ好きだね〜
- 35 :ぱくぱく名無しさん:03/02/15 13:42
- >>33
こういったネタ好きだなあ。
元ネタが載ってるスレ教えておくれよ。
- 36 :ぱくぱく名無しさん:03/02/15 13:50
- >17 20
「テレビジョッキー日曜大行進」 奇人変人コナー
出演者には白いギターがもらえる。
餓鬼の頃リアルタイムでみたよ>ゴキ食い。
活ゴキの素揚げだったと記憶。
- 37 :ぱくぱく名無しさん:03/02/15 14:34
- バンコクでおばさんが
食べてたよ。ムエタイ会場で。
揚げたやつみたいだった。
- 38 :31:03/02/15 20:32
- >>32
笑ろうていただいて、幸いです。
- 39 :ぱくぱく名無しさん:03/02/17 10:13
- >>1
ゴキブリくらいで文句いわれてもな〜
- 40 :ぱくぱく名無しさん:03/02/17 10:43
- >>35 逆に言うと、4年間食っても別に元気だったということで。
逆に貴重なタンパク源になってたりとか。
見た目がちょっと…なのと、繁殖力が強いので困るのと、行動力が
高いので雑菌とか多いかもしれない(実はそうでもないらしい)と
いうだけで、 >>1 の言うことは「ごもっとも」ではある。
- 41 :ぱくぱく名無しさん:03/02/17 11:22
- >>35
Webやぎの目の「死ぬかと思った」が元ネタ
http://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/shinuka/2001_6.html
だと思うよ。
- 42 :webやぎの目より引用:03/02/23 21:44
- 父親の隣で彼氏の精子を飲む
この間彼氏と会う時間がなかなか取れなく、車で会う事になりました。 車を私の家の近所の畑地帯の奥まったところに停め、じゃれ合っていたところムラムラしてきてしまいました。 そこで性交渉をしていました。
最後に口に出す時に体を起こしたところ、 車の後方から見慣れた人が遠〜くから歩いてくるではありませんか! それは私の父親でした。
夕方だったので犬の散歩をしているようでした。 不幸中の幸いで彼氏の車はミニバンで 外から中が見えないように窓に加工がしてあったので 父親はこちらに気づいていませんでした。
父は娘が淫らな事をしている車の真横を通り過ぎ犬とたわむれていました。 横を通り過ぎる間私はずっと冷や汗をかきながらミニバンの後部座席に身を隠し(二列あって後ろの方でやっていた)ながら、 彼氏の三億匹を口に出していました。
もし向こうが私に気づいていたら、 きっと死ぬかと思うようなことになっていたんだろうな。。。
(ΘεΘ) 16歳 女
- 43 :n:03/02/23 21:47
- うじ虫ラーメン
大学生の頃。とてもお腹が空いてたのに何もなくて、やむを得ず1〜2年前に半分残して置いといたチキンラーメンを食べることにしました。 とりあえず食べられるものを発見できたことに安心したので、私は新聞を片手にテキトーに湯を沸かし、鍋でそれを煮ました。
で、そのまま新聞を読みながらテキトーに器に入れて、テキトーに食べ始めました。
多分、その日はなんか面白い事件があったんだと思います。私はずっと新聞から目を離さずに食べていました。 なんかそれは、いつものチキンラーメンよりまろやかな風味だったのですが、いかんせん、古いものだったので、気にもとめずに、 ほとんど食べました。
汁もゴクゴク飲んで、あ〜うまかった、と、フトどんぶりに目をやると・・・ ものすごい大量の麺の切れっぱし? ではなく、ものすごい大量のウジムシが、残り少ない水面にプカプカ浮かんでいました。
煮込んでいたのでしっかりチキン味になっていた。 すっかり食った後だったので、どうしていいのかわかりませんでした。 本当に死ぬかと思った。
たかなし 26才 女
- 44 :ぱくぱく名無しさん:03/02/24 22:30
- 昔読んだ女性誌の鬼嫁シリーズ思い出した…
鬼のような姑に虐げられている嫁。
その日の食事はいつものように姑には1品多く出した。
「お母様今日は美味しい乾し海老をいただいたので和え物を作りました。
乾し海老はカルシュウムが豊富でいいですよ」
「そうかい。」
そっけない返事をしながら食べる姑。
「美味しいじゃないの、この乾し海老」
といいながらたいらげてしまった…
ほくそえむ嫁…
その乾し海老は嫁がこっそりとためて乾したゴキブリだったのだ…
こんな話だったな…
- 45 :予言:03/02/25 07:42
- キトサンとして食品に含まれる時代はそう遠くない気がする。
- 46 :ぱくぱく名無しさん:03/02/25 10:57
- 今回のコカ事件はゴキブリをイメージで語ってはダメで、食糧難の時代への試金石である、という結論でよろしいか
- 47 :ぱくぱく名無しさん:03/02/25 11:01
- 実はゴキブリによる感染症で死んだ奴は日本にはほとんどいない
殺虫剤を振り回して中毒で死んだ奴はたくさんいる
- 48 :ぱくぱく名無しさん:03/02/25 12:30
- キトサンだっけ?
花粉症だったか鼻炎に有効な成分が含まれていて
カニやエビだと製薬コストが高い。
その点、ゴキブリだとコストなしで夢の特効薬が作れるとか・・・
私もそう遠くない将来かと思ったりして恐ろしくなる。
- 49 :ぱくぱく名無しさん:03/02/25 14:11
- キトサンのゴキブリ使用はもう実験されているらしい
健康食品にはすでに試しに入っているかも
- 50 :横山弁○士:03/02/25 14:15
- もうやめてえ〜
- 51 :ぱくぱく名無しさん:03/02/25 18:17
- このスレはなんで、「食える食えないに関わらず異物が混入したのに回収しなのだ、不誠実だ」という議論にならないの?
- 52 :ぱくぱく名無しさん:03/02/25 21:10
- 昔チャンピオンで連載していた「鉄鍋のジャン」という漫画に蛆の踊り食いが出てきたことがある。
- 53 :ぱくぱく名無しさん:03/02/25 22:33
- >>51
スレタイが食べられると逝って、食べることが前提だから。
- 54 :ぱくぱく名無しさん:03/02/25 23:22
- 北の強制収容所内だとゴキブリやウジを食わざる得ないのかな
- 55 :ぱくぱく名無しさん:03/02/26 05:09
- ttp://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h18.htm
だって
- 56 :ぱくぱく名無しさん:03/02/26 08:28
- シナでは人肉だけでなくゴキブリも食うのか
- 57 :ぱくぱく名無しさん:03/02/27 00:40
- チョソってゴキブリ食うの?
- 58 : :03/02/28 01:27
- このスレのひと、みんな狂ってる
- 59 :ぱくぱく名無しさん:03/02/28 05:43
- >>58
貴様それでも料理板住人かあっ
- 60 :ぱくぱく名無しさん:03/02/28 12:20
- そうだよ
この板の奴らはゴキブリなんて朝飯前のおやつだ
- 61 :ぱくぱく名無しさん:03/03/01 17:27
- 考えてみればエビやイカやウニやイクラなんかも気持ち悪い。
まぁ、習慣の問題だな。食糧危機にそなえてゴキブリ食えるようにしとけ。
- 62 :ぱくぱく名無しさん:03/03/01 17:46
- シャコも気もい。
- 63 :ぱくぱく名無しさん:03/03/01 18:12
- 剥いた海老なんかさ、芋虫だよ芋虫!
カブトムシやらクワガタムシの幼虫を連想するねぇ。
- 64 :ぱくぱく名無しさん:03/03/01 23:45
- >>63
てめえのせいで、今日回転すしで海老が食えなかったじゃんかぁぁぁぁ(;q;
- 65 :誰か反論しろYO!!!:03/03/01 23:46
- 60 名前:ぱくぱく名無しさん :03/02/28 12:20
そうだよ
この板の奴らはゴキブリなんて朝飯前のおやつだ
- 66 :ぱくぱく名無しさん:03/03/01 23:59
- この前TVで中国でごきぶり料理やってんのみた
- 67 : :03/03/02 00:10
- 反論しろよ・・
- 68 :ぱくぱく名無しさん:03/03/02 00:11
- 賛成
- 69 :ぱくぱく名無しさん:03/03/03 11:22
- >>67
でわ お言葉に甘えて。
>>65
おやつじゃなくて主食だろう。
- 70 :ぱくぱく名無しさん:03/03/03 17:35
- こんなの見つけました。
http://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h18.htm
ゴキブリは家の守護神です!
- 71 :ぱくぱく名無しさん:03/03/06 01:27
- あんな苦いもん食う奴の気が知れねえ
- 72 :ぱくぱく名無しさん:03/03/06 01:50
- warata
- 73 :ぱくぱく名無しさん:03/03/06 02:08
- >>70
正直、説得力がある。
- 74 :ぱくぱく名無しさん:03/03/06 09:53
- >>70
始め、ネタサイトかと思って読んでたのに・・・
よくみたら昆虫科学館なんつうとこの大マジメなページかよ!
- 75 :ぱくぱく名無しさん:03/03/06 13:45
- 式貴士「カンタン刑」ではゴキブリの頭を引きちぎって、
頭にぶら下がっている身をチュルチュルすするって描写が出てくるね。
- 76 :ぱくぱく名無しさん:03/03/07 11:27
- >>75
エビのミソすするのと一緒だね。
おいしそ〜
こんどやってみよ。
- 77 :ぱくぱく名無しさん:03/03/09 02:47
- 嫌悪ではなく、共存共栄
- 78 :ぱくぱく名無しさん:03/03/10 03:05
- >>76
やるな!
- 79 :ぱくぱく名無しさん:03/03/10 07:27
- 我が国では“キッチンのイナゴ”と称され、美食として珍重されております。
なにせ、一般同志の家庭ではまずお目にかかれないどころか、労働党員や武力省兵舎にも
まずいません。正日大将軍同志の御寝所には沢山あられるものを拝領いたすもので……
- 80 :ぱくぱく名無しさん:03/03/11 15:54
- >36
油で揚げて他ね。
1週間後、脂肪記事が載ってました。
- 81 :ぱくぱく名無しさん:03/03/11 17:13
- ゴキブリを食べるねずみ、そのふんを食べるごきぶり
ダイエット薬品中のキトサンに使用されるゴキブリ。
ギャア〜ア〜ア!イヤア〜ア〜ア!
ダイエット薬を飲む女とキスしたくない。
- 82 :ぱくぱく名無しさん:03/03/11 21:06
- 喫茶店で出されたコーヒーにゴキブリが入ってたときが
あったよ。ミルクを入れずブラックで飲んでたから飲みきる
まで入っているのが分からなかった。飲みきった後で底に
溺死したゴキブリが一匹・・・・。
_, ._
腹を壊したなんて事は無かったが、気分的にね。( ゚ Д゚)
- 83 : :03/03/11 21:51
- 「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)
「加 熱 殺 菌 し て い る の で、 健 康 に 被 害 が な い」(同社広報部)
「加 熱 殺 菌 し て い る の で、 健 康 に 被 害 が な い」(同社広報部)
- 84 :ぱくぱく名無しさん:03/03/12 01:44
- いつ入ったか把握していないのに、「加熱殺菌している」と言い切るのが怖いよね。
いつ入ったか把握していれば、入ったのを出荷しなかったし
- 85 :.:03/03/13 01:37
- >>82
ضصثقفغعهخحج
شسيبلاتنمكطذ
>>84
ئءؤرلاىةوزظ
- 86 :ぱくぱく名無しさん:03/03/13 03:12
- 東南アジアで常食されるのは、オスだろう。
卵もってるメスは食わないはず。
イナゴ食うのと煮たような感覚だと思う。
- 87 :ぱくぱく名無しさん:03/03/13 05:04
- 寿司屋(回るのじゃなくてちゃんとカウンター)で赤出しを飲んだとき、
具に紛れてゴキブリが沈んでいた……。
小心者の中学生だった私はそれを指摘することが出来ず、そのまま
食事を続けた。
まあ、お寿司はかなり美味しかったし、帰りにオヤジさんがお土産に
ポッキーをくれたので、気分的にはチャラになった。
ファミレスでランチを頼んだら、サラダの隙間からシャクトリムシが這い出て
きたときにはびっくりしたけどね。
- 88 :山崎渉:03/03/13 12:01
- (^^)
- 89 : :03/03/13 13:07
- >ファミレスでランチを頼んだら、サラダの隙間からシャクトリムシが這い出て
>きたときにはびっくりしたけどね。
無農薬野菜を使っている素敵な店
- 90 :87:03/03/13 19:40
- >89
しかもメインのフライ類はもう半分以上食べていたのに、ウェイトレスさんに
声をかけたら、お皿ごと全部新しいのに換えてくれた。良い店だ。
- 91 :ぱくぱく名無しさん:03/03/14 16:07
- でもさ、例えゴキブリが食べれるとしても日本じゃ食いたくはないなー。
環境の問題もあるし……
食えって言われても食えないけどね(w
- 92 :ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:18
- うん。だし汁飲むならまだしもね。
- 93 :ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:42
- TVじょっきーにでれば
生でくわせてもらえるよ♪
- 94 :ぱくぱく名無しさん:03/03/17 02:05
- 今のスタイルと違う大昔のGONで特集してたよ!
ゴキブリは海老の味がするらしぃ〜
関係無いけど、あの本面白かったな〜
ドリンクの研究とか、スピードの仁絵の必要性とか。
- 95 :ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:15
- パン屋でバイトしてた時、床にまばらにへばりついているのは
干しブドウかと思っていたら小さなゴキだった…ということが、
バイトして1年たって判明。何故分かったかというと、掃除屋サニックスが
消毒をしていった翌日に、床がまっ茶色になっていたから…
それで1月後に恐くてそこをやめました。
あれぜってーパンに粒が入ってる。ブドウパンとか。
- 96 :ぱくぱく名無しさん:03/03/17 10:25
- >>95
別に入ったってイイジャン。
俺、そういうパン嫌いじゃない。
- 97 :ぱくぱく名無しさん:03/03/17 12:31
- >>96
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 98 : :03/03/17 23:33
- 俺もそういうパン好きだなー
絶対自分では食わないけど
- 99 :ぱくぱく名無しさん:03/03/18 01:01
- エビとかウニとか、よくよくかんがえればゴキブリにまけないくらいきみがわるいんだけどね。
- 100 :ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:00
- >>99
もうちょっと漢字を使っていただけると助かります
タコは、グロいよな。欧米人はほぼ絶対食べられないらしい。
- 101 :99:03/03/18 10:32
- すまんす、なんかシステムメモリ食いつぶして変換が出来なかった・・・。
タコイカはデビルフィッシュやね。
でも地中海沿岸では普通に食べるらしい。ギリシャとか。
- 102 :ぱくぱく名無しさん:03/03/18 17:04
- イタリアとかも食べるね、タコ。
- 103 :ぱくぱく名無しさん:03/03/20 22:06
- 本場イタリアのピッツァにはシーフードは無いって聞いた
えーと、なんの話だっけ
- 104 :ぱくぱく名無しさん:03/03/21 22:51
- シャコの裏側を見たときに脳が「これはゴキブリの親戚だ」と認識してしまい、
食べられなかった…。
あのエグさは虫だ虫!
- 105 :ぱくぱく名無しさん:03/03/22 00:36
- >>103
イタリアも北部と南部で全然違うんじゃないの?
- 106 :ぱくぱく名無しさん:03/03/22 12:19
- 良スレあげ
- 107 :ぱくぱく名無しさん:03/03/22 18:19
- !
- 108 :ぱくぱく名無しさん:03/03/22 20:05
- まずはゴキブリを捕まえるのが大変そうだな
- 109 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 11:26
- >>108
卵から育てればいいんじゃない?
水槽にふたしてさ
- 110 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 12:48
- 養殖ものなら衛生面では問題なさそうだな、
- 111 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 18:13
- えさは何がいいかな?
あげる物によっては臭くなりそうだし。
- 112 : :03/03/24 22:46
- なんで具体的な話してんの
- 113 :ぱくぱく名無しさん:03/03/28 16:47
- 雑食に育てるよりも、穀物オンリーで育てたほうがいいよ(^^)
- 114 :ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:21
- 料理板住民の皆さん!力を貸して下さい!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
石川梨華さんのお気に入りの言葉『グッチャ〜♪』。
今年はこの言葉を皆さんの力で「いけてる語」にしませんか?
コチラで投票できますので、ご協力お願いします!
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/ (現在、約200票差で5位)
- 115 :ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:48
- もしゴキブリを生きたままちょうりしなくてはならないのなら大変だ
潰したり毒殺したりすると味が悪くなる?やはり麻酔ガスで眠らせるのかなぁ?
- 116 :ぱくぱく名無しさん:03/03/28 18:03
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
↓ おすすめゲーム ( フリーソフト )
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 117 :ぱくぱく名無しさん:03/03/28 19:15
- >115
ある程度、温度をさげれば冬眠状態になるんじゃないか?
そういえば、小さい頃見たドキュメンタリーで、ゴキブリを潰して
薬にしてたよ。(中国4000年の秘薬)
漏れの先輩は研究でゴキブリを飼ってたけど、食材として考えると
増えて良いよね〜
- 118 :ぱくぱく名無しさん:03/03/30 15:46
- やっぱり活きのいいのを刺身でぬ。
ショウガ醤油でさっぱりと。
- 119 :ぱくぱく名無しさん:03/03/31 03:27
- なんで具体的な話してんの
- 120 :ぱくぱく名無しさん:03/03/31 07:54
- にんにくスレ住人ですが、やはりニンニクを使ったゴキブリ料理が食べたいです。(´・ω・`) モキュ
- 121 :ぱくぱく名無しさん:03/03/31 11:07
- このスレ、ネタだと思ってるヤシ居るんじゃないかな
念のため再掲
http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm
- 122 :ぱくぱく名無しさん:03/03/31 12:21
- >>121
みんなまじめに食べようとしているのにネタとか言うなよ。死ね。
- 123 :ぱくぱく名無しさん:03/03/31 14:12
- ワラタ
- 124 :ぱくぱく名無しさん:03/03/31 16:39
- あのね、ゴキブリってね、にんにくに卵生むことあるよ。
前にね、にんにく剥こうと房をひらいたら、1mmぐらいのオコチャマが
数十匹?もっとかな、出てきて一斉に指先から腕に這い登ってきたのね。
悲鳴が出たよ。
- 125 :ぱくぱく名無しさん:03/03/31 16:54
- >>124
「子ゴキのニンニク漬け」ですか、なかなかウマソーですな。
- 126 :ぱくぱく名無しさん:03/04/01 02:16
- なんで具体的な話してんの
- 127 :ぱくぱく名無しさん:03/04/01 02:50
- 現実的に核戦争が起こった場合、最後に生き残る生物はゴキブリといわれている
そのときになってからああてても遅いから、今のうちに対策を練っておく
- 128 :ぱくぱく名無しさん:03/04/01 03:20
- というわけではない。
- 129 :ぱくぱく名無しさん:03/04/01 22:23
- >>115 他の板にあったが、圧電素子(ライターの発火装置)が良いよ。
これで気絶するよ。
- 130 :ぱくぱく名無しさん:03/04/03 13:01
- >>118
生だと固くてだめぽ。お前、試したことないだろ。
- 131 :ぱくぱく名無しさん:03/04/03 13:13
- そー言えばゴキさんが氏んだあと、中身はなくなっても、
外骨格だけはいつまでも残ってるからなぁ、消化悪そう
- 132 :ぱくぱく名無しさん:03/04/03 23:29
- かなり昔のTV番組で見たことがあるんだけど
八代亜紀が愛用してる
ゴキブリエキス入りの化粧品というのがあるんだそうな。
今でもあるのかな。
まああったところで使いたくはないけど。 食ネタでなくてスマソ。
- 133 :ぱくぱく名無しさん:03/04/08 22:30
- どう考えても食糧危機救うのはコイツ
今からなれよう
- 134 :ぱくぱく名無しさん:03/04/10 09:05
- 《初心者向けレシピ》
とりあえず乾燥後、粉末にしてご飯のふりかけにすることから始めよう。
- 135 :山崎渉:03/04/17 10:05
- (^^)
- 136 :山崎渉:03/04/20 05:14
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 137 :ぱくぱく名無しさん:03/04/22 10:56
- 市販のふりかけの黒い部分がゴキブリのはねだったら面白いね。
- 138 :ぱくぱく名無しさん:03/04/26 17:42
- 味や形が判らない様に蜂蜜と一緒にジューサーで挽いて飲む。
- 139 :ぱくぱく名無しさん:03/04/26 23:15
- 十年くらい前に「花金データランド」という番組があり、主に流行モノを紹介していた。
その中にはキワモノもあり。
ロフトに海外のお菓子コーナーがあり、ゴキブリ(本物)入りキャンディーがあった。
透明のペロペロキャンディーのど真ん中にリアルゴキが…
- 140 :ぱくぱく名無しさん:03/05/05 11:23
- >>138
嫌いな上司と同僚に計2度ほどやってやりました。
- 141 :138:03/05/05 20:30
- >140
マジで!?念のため言うけど、「ジューサーの中に(果物とか一切なしで)
ゴキブリだけザラザラぶちこんで、その上から蜂蜜かけて挽く」って意味で
書いたんよ、あれ。ギャグのつもりだったのに・・・
- 142 :ぱくぱく名無しさん:03/05/05 22:42
- ゴキブリを養殖するのはいいが、逃げないようにしておけ。
- 143 :ぱくぱく名無しさん:03/05/05 23:50
- >>140
良質の蛋白源を与えてどーする!
さぞや夜はハッスルしたことでしょう
- 144 :ぱくぱく名無しさん:03/05/08 22:57
- ごきぶりあげ
- 145 :ぱくぱく名無しさん:03/05/18 20:44
- 昨日は秋葉原でバイトでした。
携帯新機種のキャンペーンガールをやってて、一日中立ちっぱなしなんですが
目の前にはアニメのポスターが張ってある、DVD屋さん??
そこの地下から出てきたのは大きな紙袋を抱えた、紛れもないキモオタ二人組。
私のほうをチラっと見ると、なにやらキョドッて前を行ったり来たり。
そのうちの一人が招き猫のように手をくねっと曲げて
「猫男爵さんっ、ナンパいっちゃってくだしゃいよ!?」
周りがちらっと振り返ったから、たぶん2ちゃんの有名コテハン??
「東京クラウドさんそーいうこと言う!? 言っちゃう!? あーそう。」とニヤけ、
右手に手術用のゴム手袋をはめる真似を。
「出ましたぁ〜男爵オペっ!オペっ、なんでも治せる魔法の手ぇ〜!!!」
甲高い声に、私はもう限界だと思った。
- 146 :桃井 望:03/05/20 02:57
- http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200210/sha2002101707.html
結構抜けるよ♪3分持つかな?☆
- 147 :山崎渉:03/05/22 00:41
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 148 :山崎渉:03/05/28 15:34
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 149 :ぱくぱく名無しさん:03/05/28 21:57
- この事件当時、スレ立たなかったのだろうか?プチ祭りのはずなのに。
と 、 い う こ と は
- 150 :ぱくぱく名無しさん:03/06/03 14:06
-
5.熱を通すと白っぽいピンクになるので、黒い場所が消えたら取り出す
- 151 :山崎 渉:03/07/15 12:47
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 152 :ぱくぱく名無しさん:03/07/21 20:07
- 3倍楽しい昆虫食のすすめ
http://www.bekkoame.ne.jp/~s-uchi/musikui/practice/004/004.html
- 153 :ぱくぱく名無しさん:03/07/21 20:23
- ゴキブリ発見しても自主回収すらしてないってことはコカコーラの飲み物を買うと
ゴキブリが入ってる可能性があるってことか。
間違っても二度と買う気はしないんだが。てかこんな対応でいいのか?
- 154 :ぱくぱく名無しさん:03/07/22 15:09
- ゴキブリは闇鍋の基本&必須だろ
- 155 :ぱくぱく名無しさん:03/07/22 16:00
- ゴキブリなんて消化の悪いものが無害なわけないと思うんだが。
溶ける位加熱してるのならともかく、原形とどめてるわけだし。
- 156 :山崎 渉:03/08/15 20:23
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 157 :ぱくぱく名無しさん:03/08/30 01:03
- 明日セックースするので蛋白を摂取しとこう
- 158 :ぱくぱく名無しさん:03/09/30 01:52
- 玉子よりゴキだね
無料だし
- 159 :ぱくぱく名無しさん:03/12/10 03:26
- 加熱しなくても...OK
- 160 :ぱくぱく名無しさん:03/12/10 03:29
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってーーー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
- 161 :ぱくぱく名無しさん:03/12/10 06:27
- うヴぇぇええああ、漏れも知らんうちにゴキゴキ飲んでるってことかぁーー!?
- 162 :ぱくぱく名無しさん:03/12/12 09:34
-
ポイントを貯めて貰った、ギフト券1万円分を10人に譲ります。
Googleから【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで来て下さい
- 163 :ぱくぱく名無しさん:04/01/31 15:44
- マルチだけど役に立つと思うので書いとく。
壁や天井に張り付いているゴキブリを取る方法。
長い棒の先にガムテープくっつけて、つぶさない程度にグシャ!(壁と天井がが汚れるので)
ゴキブリの背中にガムテープがくっつく → 手足はジタバタしてるけど動けない → ウマー。
ただし、その直後ゴキブリは死んだフリするので気をつけよう。
死んだフリしてる間に外に出て庭でツブす。グリグリグリって。
- 164 :ぱくぱく名無しさん:04/01/31 15:57
- >>163
この前天井にデカいゴキが出現したが
そんなこと怖くてできない。
ガムテープで取る瞬間に飛んできたり、
とりあえずガムテープにくっつけてみたけど
うまく貼りつかず、刺激を与えたことによって猛烈な勢いで
走り出したりしたら怖いじゃないか…
仮にくっつけられたとしても羽をブーンブーンとかされたら
もう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルで放り投げてしまうよ。
結局ゴキが天井を歩き回ってる間に天井近くの小窓を開けて
自然に外に出るのを待ったよ。
2時間ぐらい待った。
- 165 :ぱくぱく名無しさん:04/02/06 01:40
- q
- 166 :ぱくぱく名無しさん:04/02/06 02:06
- 普通に叩き殺して、古新聞ですくい取ってトイレに流してる。
これがベストだと思うんだけどなあ。
- 167 :ぱくぱく名無しさん:04/02/06 04:54
- ゴキブリホイホイって高くないですか?貧乏な学生にはそう簡単に
買えないんです。しかしボロアパートはゴキゴキの巣窟。共同生活は
もういやなんです。なんとかゴキゴキを退治できないでしょうか?
- 168 :ぱくぱく名無しさん:04/02/06 07:36
- 掃除、隙間の目張り、シンクをまめに掃除、生ゴミを家の中に置かない。
僕も築25年のぼろアパートに住んでますが出ないッスよ。
- 169 :ぱくぱく名無しさん:04/02/06 08:57
- ゴキブリくらいでビビッてんじゃねぇよ。
サクサクのクリスピー野郎が壁歩いてるくらいの認識でいいじゃん
- 170 :ぱくぱく名無しさん:04/02/06 10:18
- ゴキブリなんて掃除機で吸ってそれから、殺虫剤をたらふく吸わせてやれば良いかと。
- 171 :ぱくぱく名無しさん:04/02/06 10:21
- 6歳児のトラウマ
- 172 :ぱくぱく名無しさん:04/02/06 12:30
- >>70
>各写真をクリックすると大きい画像が見られます
・・・そんな気遣いは無用です。
- 173 :ぱくぱく名無しさん:04/02/12 01:42
- http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm
- 174 :ぱくぱく名無しさん:04/03/27 10:10
- |Д`) ダレモイナイ
|⊂ シンサク ヤルナライマノウチ
○
((´∀`)
へ( ノ)
○>
○
(´∀`))
(ヽ )へ
<○
○
((;´Д`)
へ( ノ)
ω > ○
- 175 :ぱくぱく名無しさん:04/06/18 23:36
- ヽ /
('A`) >>174 ・・・
ノ(ヘへ
- 176 :ぱくぱく名無しさん:04/08/01 07:13
- ♪バールサン ゞ ::::;;;)
バァルサン ヾ ::;;ノ
ヾ丿
ヽ(`Д´)ノ ⊂二⊃
(へ ) バルサン
> └─┘
♪ゴキブリナンテ ヾ :::::::;;;;;::::::::::::::
イチコロダイ ゞ :::::;;:::::::::::::::::
ヾ :::;;;:::::::::::::::::
(Д´ ) ⊂二:::::::::::::::::::::
〜( 〜) バル:::::::::::::::::::::::
<< .└:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ;`Д)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 177 :ぱくぱく名無しさん:04/08/02 03:12
- ♪バールサン ゞ ::::;;;)
バァルサン ヾ ::;;ノ
ヾ丿
ヽ(`Д´)ノ ⊂二⊃
(へ ) バルサン
> └─┘
♪ゴキブリナンテ ヾ :::::::;;;;;::::::::::::::
イチコロダイ ゞ :::::;;:::::::::::::::::
ヾ :::;;;:::::::::::::::::
(Д´ ) ⊂二:::::::::::::::::::::
〜( 〜) バル:::::::::::::::::::::::
<< .└:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ;`Д)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 178 :ペド:04/08/14 23:34
- http://www.ogrish.com/view_attachment.php?id=37163
↑
12歳の割れ目画像(マジ)
親が見たら泣くね・・
正常な性欲をお持ちの方や、同年代の子を持つ親、および警察関係者はクリック禁止
- 179 :ぱくぱく名無しさん:04/08/15 01:30
- もーーー!!!
割れ目っつたからアソコと思ったダロガ!!!
こんなん見たくないwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 180 :ぱくぱく名無しさん:04/08/15 01:34
- orgishって有名なグロサイトやん
- 181 :ぱくぱく名無しさん:04/08/15 04:32
- へー。脂肪ってホントに黄色いんだな。
- 182 :ぱくぱく名無しさん:04/08/26 23:01
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .r-。 ,,,,,,, .,,n,.┐ ,,,,,_ ____、 |
| ./゙^'i、丿 :←―-,广゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄,,,,] .| .| .゙l.'l,,゙l ,l゙ 丿 .|゙゙゙゙ ̄″ __|. .|
| ゚―'丿 ,wrr‐i、 .| .冖'゙ア゜.,-'iニz'i、 |゙゙゙゙゙゙゙″ ‘゙゙゙ ゙̄! /  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄〕 .゙‐'''フ'~.,./゙` |
| .,,,ヽ,/,l゙ ./.i_| ./` ,i´ ゙l,》〃 "''二,゙| |,ニ゙l¨″ / ,!'''''フ .゚广゙゙″ .,i´ ,i´ |
| ,l゙ ,i´,l゙ \、^ .| | ,/ /{ .|ヽ .゙l、 ゙‐'ノ ,l゙ ,l゙ | | 、 |
| / ,l゙ │ ,r. \、 ヽ `'''ー''''"゙゙l .,i´ ,l゙ { | .゙l ゙l、 / ./ ヽ `'ーー''"゙゙l .|
| .ヘ、/ ヘ、,l゙ `''、,/` `''――''''"` `'''" ト-l゙ ."'"` `ー/` `'――'''"゛ .|
|___________________________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 183 :ぱくぱく名無しさん:04/08/29 15:26
- ていうか、家庭で作った料理にゴキブリが混入して食べちゃった・・・
なんて経験ないの?
俺はあるよ。
カレーにクロゴキブリ。
味噌汁にチャバネゴキブリ。
どっちも噛んじゃった。(飲み込んではない)
特別ゴキブリの多い家だったからなぁ、うちは。
- 184 :ぱくぱく名無しさん:04/09/16 23:46:04
- ,.:―――‐‐.、 あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
/ , - 、, - 、 ヽ それがどうした 僕マ○えもん
/ ,.-‐'l 。 ,! 。 l―.ヽ
l l ヽ` - ○- ' ‐ i l 大人の世界の 電動ロボット
l l - `ー┴―' ‐ l.,! どんなもんだい 僕○ラえもん
\ヽ' `./
ヽ===(テ)=="l 奇妙奇天烈 摩訶不思議
(l () () .l 奇想天外 自己挿入
l () l) 悶エ迅速 男ハ不要
l () l
l () l) マ○えもん(ウィンウィン)
(l () l ○ラえもん(ウィンウィン)
l () () l ツウ販デカッタ
l () l) 通ハンデ買ッタ
〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕 マ○えもん
〈:..... .....:〉
〈:..... .....:〉
〈 .〉
l`ー―――‐‐'l
`ー――――'
新製品「マラえもん」 定価15,000円(税別)
- 185 :ぱくぱく名無しさん:04/09/17 02:26:41
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 俺は違うぜ〜
ノノノ ヽ_l \___________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 同 | '、/\ / /
/ `./| | 類 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 186 :ぱくぱく名無しさん:04/10/12 01:38:39
- http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/12/20040812000047.html
「ピザハットのピザからゴキブリ、事実と確認」
世界にチェーン展開している「ピザハット」の蔚山(ウルサン)市内の営業店のピザからゴキブリが出てきたという消費者の主張が事実だったことが確認され、
営業店に営業停止処分が下され、警察が衛生管理などに対する捜査に乗り出す見通しだとノーカットニュースが12日報じた。
ノーカットニュースによると、蔚山中区庁は11日、ピザハット営業店がゴキブリの出てきたピザが同店で製造されたものだと確認したため、営業停止15日と刑事告発を告げる行政処分事前通知書を送ったという。
- 187 :ぱくぱく名無しさん:04/12/07 08:38:35
- 311 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日:04/12/05 04:18:58 ID:SH+ALv9Q
画箱で見つけた。
なんか古いAVらしいけど、女がゴキブリとか蛆虫食べてる動画。
気持ち悪くて全部見れなかった…
無題 Name 名無し 04/12/01(水)23:26 No.21060 [返信]
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9102.wmv
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9101.wmv
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9100.wmv
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9099.wmv
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9098.wmv
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9097.wmv
- 188 :ぱくぱく名無しさん:04/12/20 14:17:07
- 牧場で日常的に最も注意を払うことはゴキブリの脱走です。
先日、少し離れた地区にあるゴキブリ舎に行き一人作業していると、サトウキビの
苗を植えて間がない横の畑を、数万頭のゴキブリが走っているのが見えました。
一瞬「やってしまったか」と思ってゴキブリ舎を見渡しましたが、みんな静かに草
を食べていました。
走っているゴキブリの後方に目をやると、隣の農家の奥さんがあたふたとゴキブリ舎の扉
を閉めようとしているところでした。
後で聞いた話では、ちょうどその日はセリの日で、ご主人が子ゴキブリをセリ場に
運ぶ際に扉を閉め忘れたらしい。
一人では逃げたゴキブリをとても回収できないので、すぐに応援に駆けつけました。
こちらもゴキブリの脱走には慣れている(?)ので、ちょっと走らされはしたもの
の、うまく元のゴキブリ舎に追い込むことができました。
これが夜間だったりするとちょっと面倒なことになりますが、昼間で、短時
間の脱走だったためキビ畑にもほとんど被害はありませんでした。めでたし、
めでたし。
- 189 :ぱくぱく名無しさん:05/02/19 15:34:06
- www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/genejan/sankei.jpg
産経新聞2003/03/07朝刊
ノ・ムヒョン大統領は米国に特使を派遣して
「北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない」と明言して
北朝鮮の核保有を容認している。
皆さんもご存知の通り、韓国の政策は日本に対する侵略で一貫しています
北朝鮮に経済制裁をするかどうかの時期に、北朝鮮への投資緩和法案を通している国です
韓国はパートナーでもライバルでもなく、侵略国です
- 190 :ぱくぱく名無しさん:05/02/24 22:48:46
- ゴキの遺伝子をエビに組み込んで、エビ爆殖とかどうよ?
エビになら意外に馴染みそうだしな<ゴキ遺伝子
ブリブリのでっかいエビフライがただのような値段で食えるようになるかもよw
- 191 :ぱくぱく名無しさん:05/03/20 16:47:54
- 407 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/03/20 14:37:33 ID:sdQxkmco
お粥試しは「地震に注意」 佐賀
みやき町白壁の千栗八幡宮(東正弘宮司)で15日、おかゆに生えたカビの色や大きさで
今年の運勢を占う恒例の「お粥(かゆ)試し」があった。
ただ珍しく「地震に注意」と出たため、東宮司は「心を落ち着けて良い年になるよう祈り
ましょう」と参拝者に呼びかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000178-mailo-l41
・・・・・・伝統行事もまんざら迷信じゃないみたいです
- 192 :ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 09:21:11
- ttp://ec.sod.co.jp/image/7756_02.jpg
- 193 :ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 17:24:49
- >>192 ワロス
- 194 :ぱくぱく名無しさん:2005/04/08(金) 22:12:17
- ごきぶりで、生体実験はさんざんやったけど?
- 195 :豚シチュー :2005/04/09(土) 01:23:39
- どんなに加熱したって絶対に食べたくはない。
- 196 :ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 01:29:31
- >192
すごいビデオだね。
子供の頃ある人が近所のてんぷら屋でゴキブリを食ってしまったそうな。
サツマイモ食べたら変な食感がしたんで裏側見たら、ゴキブリがついてたんだって。
保健所行って検査したとか言ってたけど、本人はいたって冷静だったな。
- 197 :ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 10:32:08
- ゴキブリ類は無毒で味も良いと、百年ほど前までは世界各地で食べていました。
……ロンドンではゴキブリのペーストをパンに塗って食べていた。
イギリスの船員は船の中でゴキブリを捕らえ、 生で食べた(小エビのような味という)。
タイの少数民族の子供たちはゴキブリの卵鞘を集めてフライにして好んで食べる。
中国南部では古くからゴキブリを食べていた……などなど。
さらに薬用となると、真偽はともかく効用は万病に及びます。
……ゴキブリとナメクジとブタの胆汁を混ぜて梅毒に(中国)、ゴキブリ煎茶が破傷風に(アメリカ)、
ゴキブリ酒が風邪に (ペルー)、黒焼きが寝小便、つぶして霜焼け軟膏に(日本)等。
しかも、これらはすべて迷信ともいいきれません。
ヨーロッパでは昔、チャバネゴキブリで作った心臓薬が広く市販され、その有効成分には腎臓の
分泌機能を活性化させる作用があることが分かっています。
また、中国では野生のチュウゴクゴキブリが血管拡大の特効薬として、乾燥品や生品が
現在もさかんに売られています。
- 198 :ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 13:13:27
- >>190
ゴキ自体食べるのはイナゴみたいなものだと思ってるけれど、
遺伝子組み換え関係は好きになれないな。
普段生き物を殺しててこういうのも偽善なんだろうが、さらに申し訳なく感じる。
- 199 :ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 01:04:42 ID:af5OH1wV0
- _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
,.-'''`.,l ⊃ ⌒_つ'''-,,
( ,i'。'゙ `'ー---‐'''''" ゙゙'' )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━┻━┥ _,,.. ┃
┠────┤ ⊂⊃ /,' 3~~\ ⊂.⊃ ┃
┗━━┳━┥..............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............. おてもと ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 200 :ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 15:42:30 ID:7jHObLBf0
- 憎悪嫌悪ワロス
- 201 :ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 15:43:19 ID:PUKZn0A50
- うぎゃ――っ ば化物だぁ――!!ぽげぇ ひぎゃあっ うぎゃぁ化物だぁ
あぁーばぁら へえぇ ぽぇへひいぃ ヒイ ぶわ はぶぷ
あいで ぶわ ぷぎゃ ぶひえたぶらわあぷぁ
ぶぐぅ〜 ぐへあ――っへぺぴ ふ ぶわ ぶひぇ
たぶわ やめで止めれやめれ止めで やめれどめれれやめれれェ〜
んぱあ のぽぉ あふぁあぃでもダァメダァメよ〜動いたらガキ共即死ぬよ―
この手は何かな〜動かない約束でしょ
そんな どうして動いちゃうのぽぉ
うぎゃ――あっつい― 消してとめて消してとめて消してとめて消してとめて
消してボとめてボ消しボボとめボボ消ボボボとボボボ
べびェ だめでで〜あいだだやめでいだだだだだだ
いだだぶらばらら〜っだぶらばああぁ〜ほぶっ べぶら
あらばま へぼらぎゃ―っくべぶ でぶあだば あがあ〜っ
いったで・・・でがしゃらばぁ〜馬鹿ら・・・ぎゃあ〜
ぐぞぉ――こんな所で朽ち果てはではでばあ〜
- 202 :ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 01:28:14 ID:6sQ6/EmV0
- 安部公房の小説に酒の肴にゴキブリを食べるシーンがある…
ニボシみたいでおいしそうだった
- 203 :ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 01:47:44 ID:rxLUs8Ld0
- 紺野美沙子が揚げゴキ食べてたのが忘れられない。
- 204 :ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 07:58:27 ID:WaRLvmLQ0
- > そー言えばゴキさんが氏んだあと、中身はなくなっても、
>外骨格だけはいつまでも残ってるからなぁ、消化悪そう
脱皮した抜け殻の事を言ってるのか?
- 205 :ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 15:37:41 ID:x6oDKW190
- 韓国人なら食ってるだろ。あいつらうんこに漬けた魚でさえ食ってる
下等な食文化だからな。
- 206 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 17:20:12 ID:lqJX6p1O0
- 不本意ながら、家の料理に混入で食べてしまったことがあります
途中で気が付き吐き出しましたが今でも虎馬になっている
なので、本当に聞きたい人がいたら書きます
>>82 >>87 >>183さん
その後、何か良い事ありましたか?あってほしい・・・
- 207 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 01:15:02 ID:BMgGObuN0
- うわゴキが台所に出現
逝って来ます
- 208 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 03:39:39 ID:3/Kz3OCH0
- キッチン用アルコールスプレーなら消毒にもなる
液体洗剤も効くけど後がヌルヌル・・・
- 209 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 14:55:17 ID:PWRqyetXO
- >>192
これが噂のゴキブリを食う女か。
- 210 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 15:03:25 ID:lxAN8TLg0
- 熱い油に誤記が飛び込むと
赤くなるってホント?
- 211 :・・・:2005/09/13(火) 12:23:45 ID:/Y+PZWdf0
- (;'Д`)
- 212 :ホンマ:2005/09/13(火) 12:27:55 ID:/Y+PZWdf0
- 何この世!あ〜たまんねッ!
- 213 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 14:02:34 ID:XIm5JOEo0
- >>192
これってゴキブリに似たコオロギの仲間って
前に夕刊に書いてあった!
ゴキブリは無許可で人工的に繁殖させるのは駄目らしい
かといってその数を集めるのは無理ってことで
ペットショップで買ってきたみたいね!
- 214 :206:2005/09/15(木) 15:59:33 ID:G8VLW+yB0
- 聞きたい人なんていないですよねやっぱり
- 215 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 01:25:46 ID:3X4Lfscp0
- >>214
自分が話したいなら話せばイイでしょ
頭悪いね
- 216 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 02:58:53 ID:lzYM6w9r0
- >>203 何で?
- 217 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 03:24:52 ID:F+EcOzAMO
- ひょえぇ〜ごきさん恐い。キライ。
- 218 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 21:07:46 ID:KLDFUF5F0
- ソフトンデマンドにゴキブリを食う動画あるけどリンクする?
- 219 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 21:09:39 ID:KLDFUF5F0
- 中に入ってゴキブリで検索できます。タイトルは〜食虫少女2〜ゴキブリを喰う女です。
- 220 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 00:16:58 ID:H/Y7Tl/Q0
- ココはゴキブリが茶に入っていたことに端を発するスレだが、
漢方では婦人病の薬としてゴキブリ茶が存在する。
その他↓さまざまな薬効があるとされている。
ttp://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h18.htm
- 221 :ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 03:07:07 ID:Pf7U10ts0
- ゴキ茶?ごめん・・・ムリ
- 222 :ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 22:58:22 ID:gyx3vNFN0
- |
| ./⌒ヽ
|∀・) ./ |
|,つ / |
| j
彡ミ
+ +
彡⌒ミミ
( ´,_ゝ`)
- 223 :ぱくぱく名無しさん:2005/10/24(月) 14:07:59 ID:/Yvq9NOt0
- >>218-219
>>213の事だろ?
- 224 :ぱくぱく名無しさん:2005/11/08(火) 19:34:00 ID:U0JYSz4QO
- チョコからウジ虫、ピザからゴキブリ、キムチや焼肉のタレそしてコチジャンから寄生虫。日本向けにゴミ残飯餃子を作り、日本旅行者の食物に痰や唾、排泄物を混入させたうえ、ぼったくり料金を請求。韓国人は毎日体を洗わないし下着も取り替えない。全て事実です。
- 225 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/10(金) 16:22:53 ID:uR4vC0fo0
- 筑豊にも禁煙タクシー 気管支病患者の声きっかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000003-nnp-l40
<抜粋>
導入のきっかけは、昨秋、病院へ送迎した気管支の病気を患う利用客などの要望だった。
そこで同社は特殊な機械を購入、全車両を月二―四回、消臭・消毒したが・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑↑↑
. ワロタ
ゴキブリの後始末も大変だな(藁
- 226 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/10(金) 19:32:35 ID:fbgyjS4Z0
- ゴキは冬にもでるんかの
- 227 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 14:31:07 ID:X/ECoAn90
- /\ /\
/ (・∀・)ノ \ 喫煙者はゴキブリ
(| |
U U
- 228 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 19:30:40 ID:NhNxgczqO
- ゴキブリさん、潰したときに中身が出るとくちゃいですね
- 229 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/13(月) 00:27:29 ID:aZlLRVZ50
- .__,,,,,,、 ,、
[ | r‐―――――――'i、 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'、、
゙l l,,,,,,,,,--i、 .| | |______、 /
.r‐ー'''''''″ | 冖''''''',! l''''''''''''''''''′ ,l゙ ,l゙
│ ,,,,,,,---┘ | | ,/ ./
―¬''"゙゙l .| __,,,,,,、 ,!'''''''''''''''''′ "''''''''''''''''''''',! ,/` 丿
_,,,,,,,,,-7 ."'"゙゙゙` .| .| | / .く、
|~゛ _,,,,,,,│ ゚'''''''''''''''''| 广''''''''''''''''''″ _/ `'-、
|_,,,,,,,,,,---┐ .〔゙゙^ | | ,,/` ,/'-、 \
| | | |、 ,,,-'"` ,/ `i、 `ヽ
゙l .| │  ̄ ̄ ̄"] ヽ ._/` \ .,,/
│ ゙l `'-,,____,| .゙i、,,/` `ッ"
←ー'"
- 230 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/13(月) 13:34:29 ID:D5v957xj0
- 喫煙者は社会のゴキブリです。
どこにでも這い回る習性を持っておりますので、注意しましょう。
あと、ゴキブリの足の数ほど、言い訳をしますので、適当にスルーしましょう。
ま、対処方法としては、ゴキブリから羽をもぎ取る、すなわち禁煙区域の増加と、
値上げによる殺虫効果が一番だと思われます。
但し、その依存症の生命力は強いものがありますから、絶滅までには至らないでしょう。
以上、人類のゴキブリ・リポートでしたw
- 231 :(・∀・)y-~~ 喫煙者は・・・:2006/03/20(月) 11:26:58 ID:B+vixc9p0
-
○ わっ
/\
ノ > ミ ヽ>
迷惑だ ) うわぁわぁわわ
常に迷惑だ○)ヽ )
永遠に迷惑だ /ヾノ 彡
思い切り迷惑だ ⌒○ あひあひあぁ
どこから見ても迷惑だ ミ , おっひょっお
注意しても逆ギレするし迷惑だ ○ノ V ○ノ /__ ひぃぃ
どこにでもポイ捨てするから迷惑だ`ー´ 彡 )ヾ \_
妊婦や子供が近くに居ても吸うから迷惑だ >´ ミ ノ○. 、 ,
煙草を買うために放火したり平気で犯罪を犯すから迷惑だ 、,, 彡 `l´
病気になって医療費を食い倒す社会のゴキブリの様な存在だから迷惑だ... ,,,|,,, ぼず
- 232 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 00:10:17 ID:i8uLkGVQ0
- ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д)y- ゚ ゚
- 233 :ぱくぱく名無しさん:2006/04/26(水) 09:51:11 ID:7tkiBxmQ0
- ゴキブリブリニチニチぶりプスーブほブリブリブリン
ぶりbーーーーーーーーーーーーー
- 234 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 16:26:28 ID:nVNnvdP5O
- ばえっち
- 235 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/25(日) 22:09:08 ID:SdzuPOPo0
- age
- 236 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/26(月) 14:57:17 ID:qYo7XWQ10
- ★★ ド イ ツ W 杯 で 玉 田 は 爆 発 す る ★★
308 : :2006/06/23(金) 00:29:25 ID:vX2GP3DX
玉田がブラジル戦でゴールしたら生ゴキブリ食ってやる
- 237 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/27(火) 21:12:46 ID:CUtBcg7IO
- とんぼ食ってみたい!羽の間の背中の肉が旨そう
- 238 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/25(火) 02:24:25 ID:bTdnlFQz0
- シーチキンの味がするらしいぞ
- 239 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/25(火) 21:17:11 ID:lvmsS6IRO
- ウルルン滞在記で見た、中国の昆虫料理を思い出した。
昆虫料理のフルコースは、手間がかかっていて贅沢だった。
ベトナムでは竹虫のバター炒めを食べるそうだが、香ばしく旨いらしい。
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★