■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ミスドってどぅよ??
- 1 :味噌:04/09/18 23:12:11 ID:MRIuUiWp
- ミスドってどう思う??
- 2 :無銘菓さん:04/09/18 23:14:20 ID:MvNwSMKV
- 2
- 3 :味噌:04/09/18 23:17:02 ID:MRIuUiWp
- 次はポンデ紫イモ。
- 4 :無銘菓さん:04/09/18 23:21:34 ID:MvNwSMKV
- 十万円分食べられるかー!
- 5 :無銘菓さん:04/09/19 21:57:15 ID:???
- 重複
削除依頼しる。
- 6 :無銘菓さん:04/09/19 22:04:57 ID:4ZCDSzsj
- は??
- 7 :無銘菓さん:04/09/19 23:16:04 ID:1ywBCD6b
- すきっ腹にあの匂いは凶器。
- 8 :無銘菓さん:04/09/19 23:33:59 ID:???
- 本スレはコチラ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1086915433/
- 9 :無銘菓さん:04/09/23 12:06:46 ID:???
- そろそろ次スレ上げ
- 10 :無銘菓さん:04/09/24 18:04:48 ID:QACcQTRz
- 今日、ワクワクしながらシロップケークを食べたけど、シフォンは抜けない。かな〜
オールドファッションをふやかした感じに思えた。
ポンデの抹茶てあんまり好評でもないのね。何気に白玉?っぽい物が入ってるから好きなんだけどな
- 11 :無銘菓さん:04/09/24 23:04:04 ID:???
- >>10
気付かれにくいが寒天だ。漏れも好き。
- 12 :無銘菓さん:04/09/24 23:46:48 ID:???
- シロップケーク割と好きかな。しっとりしてて美味しい。
- 13 :無銘菓さん:04/09/24 23:49:09 ID:???
- 私はニ度と買わない。不味くはないし、激甘!っていうのは三口目からだったけど
さくさくがりがりのほうが好きだわ
- 14 :無銘菓さん:04/09/24 23:54:15 ID:???
- ミスド公式ページ
http://www.misterdonut.co.jp/index.html
- 15 :無銘菓さん:04/09/24 23:58:46 ID:???
- 私はシロップケーク好きな味だった。
3種類とも試したけど、マロンはちょっといただけない。
あまりにも申し訳程度のマロンで、食べてて切なくなる;
- 16 :無銘菓さん:04/09/25 00:19:53 ID:???
- 新作ったって もう甘いもんばっかやだー!!
- 17 :無銘菓さん:04/09/25 09:39:45 ID:/y9FytA2
- いろいろ問題があったけど肉まんも好きだ。
じゅわ〜っとしてて
- 18 :無銘菓さん:04/09/25 13:22:23 ID:q3ghb+mG
- ポン・デ醤油ってなくなったの?
公式に載ってない…あれ激馬だったのに…
後、グレーズのかかってるドーナツはまずいね
グレズ激しくマズー
- 19 :無銘菓さん:04/09/25 17:18:36 ID:+VBQCZ9f
- あれ?いつの間にキッズセットのページ無くなったんだ?
- 20 :無銘菓さん:04/09/25 19:53:58 ID:3bzNJIN3
- オールドファッション。生涯最高のドーナツだねw
- 21 :無銘菓さん:04/09/25 20:54:42 ID:dQ0T7vBw
- フレンチ系が一番好き。
- 22 :無銘菓さん:04/09/25 21:29:42 ID:ZnuSgWmI
- シロップケーク、激甘で一口でダメだった。
ありゃ駄作だ。
- 23 :無銘菓さん:04/09/26 00:17:48 ID:t0RcLL3S
- ポンデリングが一番(゚д゚)ウマー
- 24 :無銘菓さん:04/09/26 00:20:05 ID:???
- すてぃっくが一番好き
- 25 :無銘菓さん:04/09/26 19:53:00 ID:AbMyJzxQ
- 地味だけど、ホームカットが好きです
オールドファッションとかなり似てるけど、ホームカットの方がカリッとしてて甘さは控えめだし。でも人気無いみたい…
- 26 :無銘菓さん:04/09/26 20:33:58 ID:???
- >>25
家で簡単に作れるドーナツとほとんど同じだから人気ないのかな。
- 27 :無銘菓さん:04/09/26 20:46:21 ID:AbMyJzxQ
- おぉ!だからホームって名前ついてるのかなぁ
でもたしかに家で作れそうですね
- 28 :無銘菓さん:04/09/26 21:13:00 ID:???
- ミスドはドーナツミックス粉売ってほすぃ。
自分ちで揚げたてドーナツが作れるようになるから、
売れるんじゃないかなあ。
- 29 :無銘菓さん:04/09/26 21:19:19 ID:???
- ホームカット食べる位ならオールドファッションのほうがええ
- 30 :無銘菓さん:04/09/26 21:22:07 ID:???
- フレンチクルーラーは食べ応えないしオールドファッションはありすぎ。
だから私は中間のホームカット好きです!!でもクリスピーはもっと好き。
- 31 :無銘菓さん:04/09/26 21:23:14 ID:???
- >>28
だったら冷凍のドーナツ売ったほうがよくないか?
- 32 :無銘菓さん:04/09/26 21:24:15 ID:???
- フレンチ系でもオールドふぁっすぉんでもきゃろりーあんま変わらんなんて
世の中どれみふぁどーなっっつ!
- 33 :無銘菓さん:04/09/26 22:51:33 ID:???
- で結局ここがPart 8ってことでO.K.?
- 34 :無銘菓さん:04/09/26 23:27:24 ID:???
- >>33
そう。漏れもそれを問いただしたい・・・
Part7まで来たんだからスレも名前引き継いで欲しかったよ。
- 35 :無銘菓さん:04/09/26 23:43:51 ID:???
- でもここってただの重複スレだしな。
- 36 :無銘菓さん:04/09/27 00:19:09 ID:Jb1p9u/c
- フレンチクルーラーだけ食ってれば満足です。
美味しすぎ。
- 37 :無銘菓さん:04/09/27 00:59:02 ID:5co6u64H
- 近所のミスドに最近はホームカットは
扱っていない。
一番好きだったのに。
仕方がなくオールドファッション食べてるけど
他の店でも扱って無いとこってあるのかな。
- 38 :無銘菓さん:04/09/27 01:56:59 ID:ycAiBD6h
- ホームカットは絶滅危惧主だよ
しかしながら、毎年夏場だけ一時的にほぼ全店で復活するという謎の商品。
- 39 :無銘菓さん:04/09/27 02:13:23 ID:???
- みんな忘れてないか!?
ミスドはカリーパンが一番ウマーーーーなんだって。
あとハニーディップね。
- 40 :無銘菓さん:04/09/27 08:28:27 ID:???
- ハンドカット(ホームカット、シナモン、プレーンクルーラーなど)は作るのが面倒だが
1つの生地で7つの商品が作れちゃうので売れてないときのトレイ個数稼ぎに大変便利!
- 41 :無銘菓さん:04/09/27 11:22:17 ID:???
- カリーパン終了するって聞いた。1月頃復帰らしいが
- 42 :無銘菓さん:04/09/27 14:05:55 ID:???
- >>41
ええっ!本当だったら困る・・・これからポンデ湯のみ、スケジュールンと欲しいオマケが
続くのにドーナツ類嫌いだからパイやカレーで乗り切るつもりだったのに
- 43 :無銘菓さん:04/09/27 14:43:17 ID:P6UPmc1t
- プレーン(?)のポンデリング一番スキ。
モチもちでウマー!
- 44 :無銘菓さん:04/09/27 15:04:35 ID:???
- できたてのポンデリングはもっと(゚д゚)ウマー
ミスドで働けば食えるかも
- 45 :無銘菓さん:04/09/27 15:23:25 ID:ScsDPFgD
- バイトしてたけど、ポンデレンジであっためるとうまいよ!
言えばやってくれる。
- 46 :無銘菓さん:04/09/27 15:39:22 ID:???
- ハニーディップもあたためるとうまいよね
- 47 :無銘菓さん:04/09/27 20:28:53 ID:s+vW4Tq5
- やっぱりきなこボールが一番
- 48 :無銘菓さん:04/09/27 22:12:24 ID:???
- 漏れは大概焼いて食べる
- 49 :無銘菓さん:04/09/27 22:16:34 ID:1ZBJL8L/
- >>47
あれ軽すぎない?
もうちょっとずっしりしてほしい
- 50 :無銘菓さん:04/09/27 23:34:13 ID:CclR52TS
- 豆乳入りってもっとアピールすりゃ売れるかもしれんのにね<きなこ
- 51 :無銘菓さん:04/09/28 01:17:51 ID:sJmqA9GR
- 私はハニーオールドファッション一筋。
でも遅い時間や特売日は置いてない…何故…(´・ω・`)
シロップケーク紅茶、紅茶フレーバー全く感知できませんでした。
- 52 :無銘菓さん:04/09/28 01:25:28 ID:???
- ハにーたまに白くてシャリシャリしてるのがあってそれは嫌だ〜!
でも食べごたえは一番だよね
- 53 :無銘菓さん:04/09/28 21:36:13 ID:???
- カロリーも一番高いよね
ハニーオールドファッション
- 54 :あぃ:04/09/28 22:05:11 ID:bPY2ZhPi
- ポンデウマー
- 55 :無銘菓さん:04/09/28 22:29:27 ID:???
- チョコファッジシェイクいい!
出てくるのちょっと遅い気がするが・・・・・
ミスドのシェイクが一番おいしい
- 56 :無銘菓さん:04/09/29 04:43:43 ID:???
- ミスドのシェイクはマックみたいに機械から出すだけじゃないみたいよ。<遅い
- 57 :無銘菓さん:04/09/29 10:58:00 ID:???
- ミスドのシェイクの機械からは、バニラ味のシェイクしかでない
- 58 :無銘菓さん:04/09/29 14:58:47 ID:???
- ∧,,∧ ∧,,∧ ○
( ・ω・)? (;`・ω・) 。・゚○ ポン・デ・ライオン作るよ!!
/ i / o━ヽニニフ))
.c(,_uuノ しー-J
ペタペタ
○,,∧ ∧,,∧
( ・ω○ヽ(・ω・´)
/ i ○c ヽ
.c(,_uuノ しー-J
モッチモッチ!
○ ○ ∧,,∧
○・ω・○ ⊂(・ω・` ) できたよー
○ ○
.c(,_uuノ
- 59 :無銘菓さん:04/09/29 16:03:57 ID:???
- >>58
藻前の下半身は何処行った?
- 60 :無銘菓さん:04/09/29 20:50:25 ID:???
- ∧,,∧ ∧,,∧ ○
( ・ω・)? (;`・ω・) 。・゚○ ポン・デ・ライオン作るよ!!
/ i / o━ヽニニフ))
.c(,_uuノ しー-J
ペタペタ
○,,∧ ∧,,∧
( ・ω○ヽ(・ω・´)
/ i ○c ヽ
.c(,_uuノ しー-J
モッチモッチ
○ ○ ∧,,∧
○・ω・○ ⊂(・ω・` ) できたよー
○ ○ / c ヽ
.c(,_uuノ しー-J
- 61 :無銘菓さん:04/09/29 23:10:41 ID:???
- >>60を直してみる
∧,,∧ ∧,,∧ ○
( ・ω・)? (;`・ω・) 。・゚○ ポン・デ・ライオン作るよ!!
/ i / o━ヽニニフ))
.c(,_uuノ しー-J
ペタペタ
○,,∧ ∧,,∧
( ・ω○ヽ(・ω・´)
/ i ○c ヽ
.c(,_uuノ しー-J
モッチモッチ
○ ○ ∧,,∧
○・ω・○ ⊂(・ω・` ) できたよー
○ ○ / c ヽ
.c(,_uuノ しー-J
- 62 :無銘菓さん:04/09/29 23:12:40 ID:SxvTLbII
- >>51 ハニーが何故夜に無いかといいますと、砂糖は揚げたての時に付けないといけないので、たとえオールドファッションがあったとしても作れないからです。はい。
- 63 :無銘菓さん:04/09/29 23:13:56 ID:w9r+le5V
- あげ さげ あげ さげ さて はて?
- 64 :無銘菓さん:04/09/29 23:14:27 ID:???
- >>61乙
- 65 :無銘菓さん:04/09/29 23:43:13 ID:???
- 〃○ヽ ○○○
⊂⌒○ ・ω・ ○ <ガルルル
`ヽ_つ ○○ノ
- 66 :無銘菓さん:04/09/30 00:03:16 ID:???
- シロップケークって名前からしてものすごく甘そう。
シロップですよ。ケークですよ。
- 67 :無銘菓さん:04/09/30 00:06:48 ID:???
- はい
- 68 :無銘菓さん:04/09/30 00:24:46 ID:???
- 基本的に甘い物好きのための店だから、戦略的には間違ってないだろ。
次の新商品はちょっと地味な感じだけど。
- 69 :無銘菓さん:04/09/30 08:54:45 ID:DqaboBJw
- ハニーチュロ甘すぎーーーーーーーーーーーーーー
マズー
ポン・デ黒砂糖は凄い美味しかった
きな粉みたいでくどくないし、ポン・デ・リングより全然甘くない!!ウマー
- 70 :無銘菓さん:04/09/30 09:52:03 ID:tNoSFxIT
- ここはひどいインターネットですね
- 71 :無銘菓さん:04/09/30 16:29:47 ID:???
- >>69
ポンデ黒糖のことか?
- 72 :無銘菓さん:04/09/30 19:22:40 ID:???
- >>18
俺もポンデしょうゆ大好きだったんだけど・・・
最近全然売ってねえぇ!と思ったらホントだ、リストから消えてる・・・orz
- 73 :無銘菓さん:04/09/30 21:48:53 ID:???
- ハニーチュロはうまいっしょ〜
一番好きだけどなぁ〜・・・
- 74 :無銘菓さん:04/09/30 21:51:28 ID:???
- なんかね、変な匂いしない?はにーちぇろ
- 75 :無銘菓さん:04/09/30 21:55:58 ID:DqaboBJw
- >>71
yesyesyes!!!!!!
>>73
まぁ甘いのが好きな人にはいいかも。
自分は一度にドーナツ3〜4個食べたいから甘さ控えめのほうが好き
- 76 :無銘菓さん:04/09/30 22:23:03 ID:???
- >>74
しない
- 77 :無銘菓さん:04/09/30 23:14:32 ID:???
- >>74
しないしない
- 78 :無銘菓さん:04/10/01 01:27:30 ID:???
- >>74
はにーちぇろは臭いかもしれないね。見たことないけど。
- 79 :無銘菓さん:04/10/01 02:04:41 ID:???
- ポンデライオンのティッシュケース、うまくフタが閉まらない。゚(´Д`)゚。…自分だけ?
- 80 :無銘菓さん:04/10/01 03:36:58 ID:???
- >>78
根拠ゼロじゃない・・・
- 81 :無銘菓さん:04/10/01 08:06:43 ID:???
- はにーちぇろとやらを見たことがある奴は誰か名乗り出てくれ
- 82 :74:04/10/01 08:58:27 ID:???
- ハニーチュロだね。ごめん。
なんかレモンのような匂いがするなーとずっと思ってました。
あれが苦手
- 83 :無銘菓さん:04/10/01 11:02:35 ID:???
- ワクワクチャンスなかなか当たらないな・・・
- 84 :無銘菓さん:04/10/01 13:59:40 ID:???
- もうあきらめたよ、ストラップ。
ふふふ
- 85 :無銘菓さん:04/10/01 14:01:51 ID:???
- ハハハ
- 86 :無銘菓さん:04/10/01 20:44:26 ID:???
- HIHIHI
- 87 :無銘菓さん:04/10/01 21:22:30 ID:???
- >>82
腐ったやつでも食ったんじゃないか?
- 88 :無銘菓さん:04/10/02 22:27:02 ID:???
- 親と妹と三人でいろいろ食べてきた。
ポンデ、チュロ、ココナッツチョコ、エンゼルクリーム、
クリスピーホワイトチョコ。どれも上手いんだけどココナッツチョコは
食べたぞ!感があってすごくいいな。
エンゼルクリーム初めて食べたのだがちょっと生クリーム重めだね。
あと自分がいった店でも試食やってた>シロップケーク
紅茶がすごく美味しかった。甘すぎとの意見多いが好きな味だと思ったよ
- 89 :無銘菓さん:04/10/02 22:32:38 ID:???
- 来週からのキッズって、
またポンデグッズ出してくるかな?
- 90 :無銘菓さん:04/10/02 23:12:20 ID:???
- 次の急須は最初のストラップ以上に当たりにくそうな気がする。
つか、自分が行ってる店でティッシュボックスのサンプルをパクったヤシは
地獄の業火に(ry
- 91 :無銘菓さん:04/10/03 04:00:30 ID:???
- >74
昔あったただのチュロは、金木犀の香のする砂糖がついていたぞー
だけどハニーチュロはそんな特殊なものはついてなし
もうなくなったよね?ただのチュロ?
- 92 :無銘菓さん:04/10/03 09:45:23 ID:???
- シロップケーク全部食べたけど、そんなうまいか?
上に乗ってる具以外はほとんど同じような味だし
- 93 :無銘菓さん:04/10/03 10:16:49 ID:???
- >>92
鼻詰まってんじゃないの?
- 94 :無銘菓さん:04/10/03 10:36:54 ID:w/Ax0ULZ
- ポン・デ黒糖とメープル・マフィンが超うめぇ
メープル・マフィン超オススメ^^
- 95 :無銘菓さん:04/10/03 10:43:25 ID:Jz0oNLeV
- おいしそ〜たべた〜い
- 96 :無銘菓さん:04/10/03 10:57:07 ID:???
- >>79
お店か本部に不良品ですって言って交換してもらえば?
made in china だからよくある事みたいだよ。
- 97 :無銘菓さん:04/10/03 11:03:44 ID:rgrmfEpy
- 88<生クリームではなく植物性のクリームでつ
91<チュロは3,4年前になくなってまつ
- 98 :無銘菓さん:04/10/03 20:25:23 ID:???
- >>93
いや味たいして変わらん、ほとんど同じ
- 99 :無銘菓さん:04/10/03 23:10:09 ID:tpZGlKIk
- ハニーブラン復活キボーン
- 100 :無銘菓さん:04/10/03 23:51:56 ID:Hkk6bhEo
- 45枚で、一つもアタリ無し
ミスドは、酷すぎる
- 101 :無銘菓さん:04/10/03 23:54:08 ID:???
- まあ当たる確率は2%だから45枚だしてもあたらないということはあるだろうね
- 102 :無銘菓さん:04/10/04 00:25:49 ID:???
- 欲しい欲しいと思ってるうちは当たらない。
- 103 :無銘菓さん:04/10/04 12:56:09 ID:???
- (;´Д`)ハァハァ
ttp://www.misterdonut.co.jp/newcamp/index.html
壁紙追加(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.misterdonut.co.jp/kabegami/index.html
- 104 :無銘菓さん:04/10/04 15:04:41 ID:???
- >>103
急須じじむさいというか安っぽい色合いでポンデライオンのキュート!さが生かされてない気がする
- 105 :無銘菓さん:04/10/04 16:27:17 ID:???
- 今度のグッズ、全部可愛い!店頭見本見てたら、渋いのにかわいくて全部揃えたくなった。
でも8,000円ってのは高いなあ。
- 106 :無銘菓さん:04/10/04 21:06:21 ID:???
- 店頭で見てきたー。
皿がカワエエ。
- 107 :無銘菓さん:04/10/04 21:22:35 ID:???
- あんなのいらない。
本当に。チケット貰ってもそっこうゴミ箱に捨ててる。一点ニ点…次々。
私の事見かけたら本当にあげますよ。
あたりでたら嬉しいだろうけどストラップ自体いらないし。
あたりでたら誰かにあげます。その辺で欲しそうにしててください。
- 108 :無銘菓さん:04/10/04 21:36:14 ID:???
- >>107
こんな危険なところにいちゃだめ。
いっしょに帰ろうよ。
http://life6.2ch.net/utu/
- 109 :無銘菓さん:04/10/04 23:24:45 ID:???
- 今日までドラゴンズ優勝記念105円セールだた。
引越してきて2年、愛知県に来て初めて良かったと思った。
- 110 :無銘菓さん:04/10/05 10:45:14 ID:???
- 日曜に用事でミスドの前通った。
6枚もってて、あと4枚か〜どうしよう・・・とおもってたら、
見本のポンデライオンゴミ箱の下にカードが6枚挟んであった。
ありがたく頂いて、ドーナツ200円分買って、余ったカードは
また元の場所においといた。
誰だか知らないけど、カード置いてってくれた人ありがとーーーw
- 111 :無銘菓さん:04/10/05 17:26:13 ID:laWyygGd
- 豆腐ドーナツは再開しないのかな。大好きなのに。
- 112 :無銘菓さん:04/10/05 18:13:19 ID:iqvFFQ+j
- オサムズ・グッズのおまけ再開希望!!
- 113 :無銘菓さん:04/10/05 20:17:14 ID:???
- オサムって名前からしてどうなのよ
見た目も80年代っぽいよね
- 114 :無銘菓さん:04/10/05 22:23:41 ID:???
- >>111
一部店舗限定でココア味とかメープル味とか出るらしいよ。
つーてもテスト販売らすぃ
- 115 :無銘菓さん:04/10/05 22:40:02 ID:???
- オサム?誰?
- 116 :無銘菓さん:04/10/05 22:44:48 ID:TjkdEtlW
- オサムグッズ好きだけどな・・・
- 117 :無銘菓さん:04/10/05 23:07:36 ID:???
- 次回は「いまどきのコドモ」タンブラーです。
- 118 :無銘菓さん:04/10/05 23:45:47 ID:???
- 10月12日から期間限定で
『ポンデ八穀あずき』と『ポンデ紫芋』が出るらしいです。
- 119 :無銘菓さん:04/10/05 23:55:05 ID:???
- 原田治だろ
http://www.character.co.jp/tapi/
http://www.osamugoods.com/ (休止中)
- 120 :無銘菓さん:04/10/06 16:05:47 ID:???
- 今日から近畿地区は105円フェアですぜ。
- 121 :無銘菓さん:04/10/06 16:45:34 ID:+M50L3yJ
- 友達が二人ともストラップを当てた。
そのうち一人はなんと一回目でorz
2000円買っても当たらなかった私って。。。
ほしいよウワァァァン。・゜・(/Д`)・゜・。
- 122 :無銘菓さん:04/10/06 17:08:44 ID:???
- >121
名古屋者なら、あおなみ線開通祝いの
ドーナツスタンプラリーで先着で貰えるよ。がんばれ。
- 123 :無銘菓さん:04/10/06 19:05:50 ID:9k03Pl0u
- 朝ごはん用に買うと次の日固くなっちゃうんだよね。やっぱり買い置きしない方が美味しくたべれるのかな。一回に何個食べますか。
- 124 :無銘菓さん:04/10/06 19:08:45 ID:???
- きゅうすあたったー
- 125 :無銘菓さん:04/10/06 19:58:50 ID:zTBzyWkf
- 石川の105円セールいつからかな?
講義で隣にいた人がポンデのストラップ付けてた。
いいなぁ。
手帳もポンデらしいね。急須も欲しいし、ドーナツいくつ食べればいいんだろ(´・ω・`)
- 126 :無銘菓さん:04/10/06 20:11:57 ID:opIKnlbK
- 2000円買ってひとつ急須当たりました。かわいいねえ(*´∀`)
- 127 :無銘菓さん:04/10/06 21:34:44 ID:QWk30U+P
- と…とーふドーナツきたーーーー(`・ω・´)借金
でも1個(1パック?)189円は高いよOTL
でもみたらし味期待age(*´▽`*)
- 128 :無銘菓さん:04/10/06 22:35:15 ID:???
- 来月のポンデ手帳はあんまりかわいくないし
- 129 :無銘菓さん:04/10/06 23:58:42 ID:???
- ポンデライオンの新CMミタ。
フレンチウーラーは微妙だ。
ttp://www.misterdonut.co.jp/tvcm/index.html
- 130 :無銘菓さん:04/10/07 02:33:27 ID:se9STUro
- フレンチウーラーってかわいらしさを強調してる感じで逆にあんまり…
ポンデライオンのがかわいい。
あの何にも考えてないっぽい表情と口たぶがたまらん。
- 131 :無銘菓さん:04/10/07 05:43:08 ID:ASu48C8o
- ミスドファンでもなんでもないが、
会社帰りに週3,4回は入る。
120円以下のもの1点+コーヒーだが、
スクラッチつきのポイントカードはいつも捨ててる。
トレーを返しに行くときに、おもむろに店員に見えるように。
当たらないし、ポイントためても期限切れのほうが早いから。
店を出るときは、「いいことないぞー、Mr.どーなっちょる?」
- 132 :無銘菓さん:04/10/07 07:27:06 ID:???
- 単なる基地外じゃないか
- 133 :無銘菓さん:04/10/07 08:38:55 ID:???
- 結局ポンでドーナツ食ってるし!
ライオンかわええ
- 134 :無銘菓さん:04/10/07 11:31:19 ID:RYiAvd5S
- 秋の(?)新商品→栗、芋
冬(ってかクリスマス)→サンタファンシー
ってことは春→苺来るか!?
個人的には苺クリームはさんだポンデきぼん!
- 135 :は:04/10/07 11:49:16 ID:w5m8NXJN
- 全品100円の時って、100円用に小さいドーナツなんだって
聞いたよ。本当かね?
- 136 :無銘菓さん:04/10/07 11:54:34 ID:???
- なわきゃない。その方がめんどいじゃん
- 137 :無銘菓さん:04/10/07 15:49:50 ID:???
- >>135
今日買ってきたけど、普通のおおきさだったよ
よってその話しはウソ
- 138 :無銘菓さん:04/10/07 17:01:27 ID:???
- >>137
あたりまえじゃん。
そんなの買わなくても分かるよ。
でも食べたいからやっぱり買って来よう。
- 139 :無銘菓さん:04/10/07 17:02:33 ID:???
- >>138
いや、漏れはもとから食べたくて
買った序でに報告しとこうかと思って書き込んだんだが・・・
ゴメン(´・ω・`)
- 140 :無銘菓さん:04/10/07 17:25:07 ID:???
- >>139
何あやまってんだよ。
こっちこそゴメン(・ω・`)
一緒においしく食おうぜ。
- 141 :無銘菓さん:04/10/07 18:01:30 ID:???
- >>140
(*´・ω・)人(・ω・`)
はじめてこのスレで嬉しくなったよ
- 142 :無銘菓さん:04/10/07 18:20:08 ID:???
- でも多少味は落ちているかもしれない。
というのも、セールのときは大量に作るのだが、
生地を多く仕込むのは結構難しいのだ。
まぁそれでも上手い人は上手いがね。
- 143 :無銘菓さん:04/10/07 18:47:18 ID:???
- 生地を仕込むのはミキシングマシン
形を作るのはベルショー
揚げるのはフライヤー
人間は操作してるだけ。
- 144 :無銘菓さん:04/10/07 19:20:16 ID:???
- きゅうすあたったー。
けど惣菜系が全然なくってガックシ・・・
- 145 :無銘菓さん:04/10/07 23:29:36 ID:???
- 私も急須当たったー。普段、全然使わないんだけどなあ。
これを機に色んなお茶を飲んでみるか。
- 146 :無銘菓さん:04/10/08 02:49:06 ID:???
- あたりカードキターーーヽ(。∀゚)ノ!!!
スクラッチシリーズで初めて当たったよ!
なんだかすっごいうれしぃ!!
引き換えるの楽しみ〜
- 147 :無銘菓さん:04/10/08 06:20:10 ID:???
- 紫いもの発売ってまだだったのかー勘違いして買いに行っちゃったよう
- 148 :無銘菓さん:04/10/08 12:51:50 ID:FFMDG281
- 風邪で3日家に引きこもってる。
部活のない日の放課後、時間がある時立ち寄るミスドに幸せを感じる。
ミスドいきてええええええええええ!!!!
- 149 :無銘菓さん:04/10/08 15:55:06 ID:???
- キッズセットってなくなったのかな?
サイトからページが消えてる
- 150 :無銘菓さん:04/10/08 17:52:08 ID:???
- フレンチウーラーのTVCFはじめてみた
ベタなのに笑ってしもうた
- 151 :無銘菓さん:04/10/08 18:21:13 ID:???
- 11日まで全品105円
- 152 :無銘菓さん:04/10/08 18:23:54 ID:???
- フレンチウーラーが渡らずに食べ始めたのを見て
ポンデライオンのアップで「ガーン!」って音入るとこがカワ(・∀・)イイ!!
- 153 :無銘菓さん:04/10/08 20:42:27 ID:???
- フレンチウーラー・・・ゴーザスな感じでかわいいけど、
シンプルな可愛さはポンデライオンだぁぁ!!ヽ(`Д´)ノウワーン
- 154 :無銘菓さん:04/10/08 23:43:15 ID:???
- フレンチウーラーってシルヴァニアファミリー系統だよね、かわいらしさが。
ポンデライオンのは言わば(´・ω・`)的なかわいさw
- 155 :無銘菓さん:04/10/09 08:49:29 ID:???
- 今日バイト先で資料見せてもらったらポンデライオンにいっぱい仲間が
いることが判明した。
しかもそれがほとんど微妙。エンゼルダゾウ(耳がエンゼルクリームの像)とか
チョコダッチョウ(体がチョコリングのダチョウ)とかw
全部オヤジギャグじゃねーか!
- 156 :無銘菓さん:04/10/09 10:30:41 ID:JXhHcjqC
- とうふドーナツのみたらし食べたけどたれがしょっぱすぎ!
読みにくくてごめん
- 157 :無銘菓さん:04/10/09 12:42:01 ID:DcrhL2rz
- 生活版でミスドのゴキの話聞いてからいけなくなったよorz
つーかどこにでもいるんだけどさ。やっぱショックでさ。
- 158 :無銘菓さん:04/10/09 12:50:51 ID:???
- とうふドーナツ、メープルも微妙だった。
あれで168円か…。
袋にぎゅうづめにされてカリーパンのカレーが漏れて
他のドーナツにくっついてたorz
- 159 :無銘菓さん:04/10/09 14:31:06 ID:???
- >>158
オリジナルカレードーナツのできあがりという訳で・・・
- 160 :無銘菓さん:04/10/09 15:14:04 ID:???
- >>155
ウソだろ
- 161 :無銘菓さん:04/10/09 17:16:55 ID:???
- >>160
来年用のスケジュールンに毎月キャラが描かれてるよ。
- 162 :無銘菓さん:04/10/10 00:42:36 ID:???
- D-ピピコ
フレンチウーラー
チョコリングマ
エリマキファッション
マフィンガメ
ゴールデンチョッキリン
などなど名前だけでもうダメな感じが溢れております
- 163 :無銘菓さん:04/10/10 00:48:50 ID:???
- ポンデライオンが人気出たからってやりすぎだ。
こういう事やられると、呆れちゃうわい。
ポンデライオンだけでいいってのー。
- 164 :無銘菓さん:04/10/10 01:02:31 ID:???
- >マフィンガメ
え?
- 165 :無銘菓さん:04/10/10 01:04:45 ID:???
- でっち上げ韓流みたいな寒さを感じる。
新興キャラもそうだが、元祖ライオンも含めて。
- 166 :無銘菓さん:04/10/10 20:07:20 ID:???
- 豆腐ドーナツは検証を経て復活するよ
- 167 :無銘菓さん:04/10/11 05:48:09 ID:???
- 上の人が勘違いしちゃったんだな
- 168 :無銘菓さん:04/10/11 11:34:46 ID:Rzzwjru6
- アザラシたまちゃんと通じるような肥大っぷり
105円今日までダー!黒糖が食べたい
- 169 :無銘菓さん:04/10/11 11:36:00 ID:Rzzwjru6
- アザラシたまちゃんと通じるような肥大っぷり
105円今日までダー!黒糖が食べたい
- 170 :連投になってない?:04/10/11 11:36:55 ID:???
- アザラシたまちゃんと通じるような肥大っぷり
105円今日までダー!黒糖が食べたい
- 171 :無銘菓さん:04/10/11 11:47:18 ID:???
- あわわ…
なんかごめん…
黒糖黒糖
- 172 :無銘菓さん:04/10/11 12:05:11 ID:???
- あらしぃ〜かとオモたw
ミスド久々に食べたけど姑くしらね〜
次の手帳かわいいね
- 173 :無銘菓さん:04/10/11 14:09:17 ID:???
- 急須がもう一つ当たっちまったよう!
どーするだ、二つも!かさばるやん!!
- 174 :無銘菓さん:04/10/11 17:06:16 ID:WSp15OuO
- >>173
くれくれ
- 175 :無銘菓さん:04/10/11 20:17:46 ID:???
- >>173
ヤフオクでお小遣いに換えるのだ。
- 176 :無銘菓さん:04/10/12 02:15:02 ID:???
- うおー、105円昨日までだったのかーーーーー!
お茶会セットのために20個買う予定があぁぁぁ…。
(´・ω・`)
- 177 :無銘菓さん:04/10/12 12:32:34 ID:SmIFp+9x
- 八穀あずき、甘さ控えめで美味しい!気に入った。
- 178 :無銘菓さん:04/10/12 13:41:24 ID:???
- ポンデ八穀あずき、うまい。
ちょっと固くしてて、モナカみたいな感じですね。
緑茶と たしかに会うわ。
- 179 :無銘菓さん:04/10/12 14:20:03 ID:???
-
○○○
○ ・ω・ ○
○○○ (0) (◯)
.c(,_uuノ 、|,, ヽ|〃
"""""""""'''''"""""""""""'''""""''""""'''''""""""""""""
【ひゃくじゅうの】ポンデライオン【王?】 - モナー板@2ch
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1096362308/
【ミスド】ポン・デ・ライオン【CM】 - お菓子板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1080514324/
ミスドってどぅよ?? - お菓子板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1095516731/
ポン・デ・ライオンに心奪われるスレ - 趣味一般板@2ch
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1080653751/
ミスド ポンデライオンに夢中 - おもちゃ板@2ch
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1091459832/
ポン・デ・ライオンの人形が欲しい人の数→ - お人形板@2ch
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1089656025/
自作★★ポン・デ・ライオン★★作自 - ハンドクラフト板@2ch
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075554748/
【今日は皆で】ミスドオフ【ドーナッツ?】 - イベント企画板@2ch
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1089004187/
- 180 :無銘菓さん:04/10/12 14:46:34 ID:???
- ポンデあずきは何挟まってるの?やっぱりあんこ?
- 181 :無銘菓さん:04/10/12 15:41:30 ID:???
- 八穀あずきという名前であずきのほかに8種類の穀物がはいっております
- 182 :無銘菓さん:04/10/12 17:10:32 ID:???
- >>181
それは健康そうですね
今度食べてみます
- 183 :無銘菓さん:04/10/12 18:31:02 ID:Jq/P130o
- 今ポンデライオンの着ぐるみが
店頭でドーナツ売ってるよ
福岡県だけど
- 184 :無銘菓さん:04/10/12 19:09:20 ID:???
- 八穀あずき、最近の新商品の中では一番好き。
- 185 :無銘菓さん:04/10/12 20:33:08 ID:???
- >>183
緑と黄色の二足歩行のライオンが目に浮かんだ
- 186 :無銘菓さん:04/10/12 20:47:44 ID:xU6mZnDP
- スクラッチのラッキーチャンスってものによって確率違うの?
ランチョンマットのときはカード20枚で2回当たってたけど、
ストラップは全然でなかったよ。
- 187 :無銘菓さん:04/10/12 21:48:09 ID:???
- 同じ確率でも、
1枚で当てる奴もいりゃ
100枚でも当たらない奴もいる。
- 188 :無銘菓さん:04/10/12 22:35:23 ID:IleK6sf3
- 地方都市ってドーナツのディスカウント価格も違うんだね。
今朝、北海道で食べたらフレンチクルーラー53円だった。
- 189 :無銘菓さん:04/10/12 23:08:06 ID:b1XKcgzf
- 新商品の八穀あずきウマイよ!!
紫いもはたいしたことなくってガッカリ。
シロップケークの紅茶のヤツも大好き。
お茶会セットのために、今月は八穀あずきと紅茶のヤツの強化月間にします。
- 190 :無銘菓さん:04/10/13 06:05:23 ID:???
- 八穀あずき美味しかった。
うちの近所のお店、シロップケークのポスター貼ってるのに売ってない。
最初は売り切れたのかと思ったけど、シロップケークのスペース自体がない。
自分が行っていない時間帯に売ってるんだろうか。
- 191 :無銘菓さん:04/10/13 18:19:55 ID:???
- >>183
画像アップきぼん。
- 192 :無銘菓さん:04/10/13 21:08:01 ID:???
- リアル・ポンデ・ライオンこわい
ライオンが2速歩行なんて許さないぞ!
- 193 :無銘菓さん:04/10/14 18:36:24 ID:???
- 八穀あずき ウマウマウマウマ━━━(゚д゚≡(゚д゚≡゚д゚)≡゚д゚)━━━━!!
今までエンゼルフレンチ最強かと思ってたけど
これだ!これなんだ!!
レギュラー化してくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇあqwsでfrtgyふじこlp
- 194 :無銘菓さん:04/10/15 22:41:44 ID:???
- 京成大久保のミスド野といてれ汚すぎ!便座に○んこついてるし便座の裏に一杯ついてるし。。・店員に言ったけどその場限りで
改善余地みられないし、、、。定期的に掃除して欲しいよ!!
- 195 :無銘菓さん:04/10/16 00:02:15 ID:???
- >>194
ここに書いても改善されないと思います、本部へどうぞ。
- 196 :無銘菓さん:04/10/16 23:04:15 ID:u4iJGbjd
- 八穀あずきマジでうまいなー。今までで一番好き!
でも、これと紫芋はキャンペーン割引券の対象外なんだよね。
30%割引券で大量購入しようと思ってたのに…
- 197 :無銘菓さん:04/10/17 00:09:48 ID:???
- 八穀あずき、美味しかった。でもポンデ生地が苦手な私なのでリピはしない…(つД`)
あのフィリング、別のドーナツにも使ってくれないかなー。
- 198 :無銘菓さん:04/10/17 10:13:28 ID:+HUjtL79
- 紫芋、店頭で試食おいてあった。
4分の1カットずつ分けてあったからそれで十分って感じかなw
- 199 :無銘菓さん:04/10/17 18:41:32 ID:???
- >>194
ご近所さん。でもここミニドーナツあって便利だよね。ホットドーナツもウマァーだよ。
食べてみて!
- 200 :無銘菓さん:04/10/17 18:56:29 ID:???
- 本スレ無くなったの?
- 201 :無銘菓さん:04/10/17 19:03:46 ID:???
- 重複スレを再利用してます。
頭悪いスレタイで嫌なんだけどね。
- 202 :無銘菓さん:04/10/17 19:29:01 ID:???
- >>173
きゅうすの大きさはどれくらい?
2杯程度かな
- 203 :無銘菓さん:04/10/18 03:22:45 ID:???
- 紫芋は何か不評だな…俺は結構好きなんだけどな。
- 204 :無銘菓さん:04/10/18 04:03:17 ID:???
- 確か京成大久保のミスドってほかの所とはちがったはず
商品構成も+αがあったと思うけどどうなの194?
- 205 : ◆FujikoKzzA :04/10/18 07:13:02 ID:???
- 紫芋たべました。いろは、かなり紫だけど芋の味は、あんまりしなかった。
もちもち間は、ポンシリーズの中で最強。
ポンデリングを砂糖のコーティング無しにしてもちもち間UPしたようなかんじ。
おれは、ケークのほうがウマーだと思う。
- 206 :無銘菓さん:04/10/18 12:22:04 ID:???
- まぁ、どちらにしろ八穀あずきが美味いんだがな
- 207 :無銘菓さん:04/10/18 14:25:31 ID:x7kdFQUH
- 今更だけど、
ストロベリーファッション、コーヒーロール、きなこボール、ツイストが、
無くなってんだな。
- 208 :無銘菓さん:04/10/18 15:08:16 ID:???
- コーヒーロール、こないだ見たような
- 209 :無銘菓さん:04/10/18 16:38:58 ID:???
- いまある在庫分で終了ということだろう。
- 210 :無銘菓さん:04/10/18 17:27:28 ID:???
- バイト先で今年のクリスマスファンシーの資料見てきた・・・
その名も「ポップンキノコ」
どー見ても毒キノコにしか見えませんが。
- 211 :無銘菓さん:04/10/18 18:07:45 ID:???
- ファンシー大好き!なんか名前と無意味な飾りが可愛い。
毒きのこ…いつから発売だろう…ハァハァ
今日も八穀あずきとファンシー買って来ました
- 212 :鎖 ◆M.chainN0Y :04/10/18 19:34:05 ID:???
- キリ番しか取らん主義だが、一応記念カキコ。
- 213 :鍵 ◆NZsKeyIstg :04/10/18 20:32:38 ID:???
- 鎖追跡カキコ
- 214 :無銘菓さん:04/10/18 22:14:05 ID:???
- >>204
194だす!商品構成とかは私も気に入ってます。ただ飲食店なのだから、トイレに限らずもう少し衛生面に注意して
ほしいなぁと思ったのです。
- 215 :無銘菓さん:04/10/19 00:19:40 ID:???
- 今日ミスド行ったらスケジュールンの見本が置いてあった。
ポンデライオンのはさぞかしかわいいだろうと中を見てみたら…orz
変なイラスト化されててかわいくもへったくれもない。
他にいっぱい載ってたキャラもキモい。
なんで写真にしてくれなかったんだ…ポンデライオンだけで十分なのに…
- 216 :無銘菓さん:04/10/19 09:12:06 ID:???
- やっぱ>>215のような意見が多いんだろうなあ
- 217 :無銘菓さん:04/10/19 11:15:36 ID:???
- なんか、頭の固い中年社員が考えそうなノリ
>ポンデライオンが当たったからといって、他のドーナツもアニマル化
- 218 :無銘菓さん:04/10/19 12:37:24 ID:???
- >>212-213
記念カキコする程のスレじゃないだろここ
- 219 :無銘菓さん:04/10/19 13:32:52 ID:m92zX5gr
- たぶん糞スレの糞コテ
- 220 :無銘菓さん:04/10/19 13:57:43 ID:???
- >>217
ミスドカード制になって景品にかけられる金額が減ったから、
どうしてもオリジナルキャラを生み出さなきゃならんわけだ。
ピングーとかトゥイーティーとかよそから借りてくると使用料だけで予算食っちゃうから。
- 221 :無銘菓さん:04/10/19 20:26:19 ID:???
- >>220
おれは(・∀・)すきだけどな
らいよんもひつじも
- 222 :無銘菓さん:04/10/19 20:56:53 ID:???
- 亀も?
- 223 :無銘菓さん:04/10/19 22:35:18 ID:???
- >>221
漏れも好きだよ。
でもだからこそ、今度のスケジュールンは許せないんだ。。。(´・ω・)
- 224 :無銘菓さん:04/10/20 01:04:30 ID:???
- スケジュールン期待してたのにそんなにアレな出来なのか…
- 225 :無銘菓さん:04/10/20 04:57:42 ID:???
- 紫いも、期待してたのでちょっとガッカリ
紫色のあんまり甘くない普通のポンデリングだ…
もっとクドイくらい芋味が良かったなぁ
- 226 :無銘菓さん:04/10/20 22:01:55 ID:???
- 芋餡が挟まってるのかと思ってたのでがっかりした(´・ω・`)
- 227 :無銘菓さん:04/10/20 23:30:27 ID:???
- 餡入りだったら105円にはならない罠
- 228 :無銘菓さん:04/10/21 16:51:37 ID:???
- 紫いもおいしい!!!不評なのもわかるけどさ。
最初は芋の味しねーよと思ったけど食べ進むうちに
ほんのり芋の甘さが口に広がる。もちもち具合もいい。
後引くうまさだ。
でも人気ないから今食べないと二度と食べられなくなるんだろなーあーあ。
- 229 :無銘菓さん:04/10/21 17:31:16 ID:???
- 今週発売のザテレビジョンに
新発売のドーナツが写真つきで載ってたよ
もちっとドーナツ 11/9発売
ポップンキノコ・新マフィン 11/29発売だって
- 230 :無銘菓さん:04/10/21 19:18:31 ID:???
- シロップケーク紅茶って素人でもわかるほどシロップが感じられますか?
普通の乾燥したドーナツだったんですが。
汁、かけ忘れたのかしら。
- 231 :無銘菓さん:04/10/22 01:18:03 ID:???
-
∧W∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≧ ゚∀ ゚≦ < 先生!ポッキーの赤箱、久々に食べますた!
ミ ミ \______________
\ ̄U ̄U ̄ \ (゚д゚)ウマ-ですた
||\ \
||\|| ̄ ̄冬 ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 232 :無銘菓さん:04/10/22 02:53:48 ID:???
- 初めてホームカットを食べた。
( ゚Д゚)ウマー
- 233 :無銘菓さん:04/10/22 12:16:07 ID:xqv/JI1b
- 2ch向けにヌルポ・ンデ・リング作ってチョ
- 234 :無銘菓さん:04/10/22 12:26:53 ID:???
- >>233
ガッ
- 235 :ミヌドは:04/10/22 13:17:53 ID:wSHuFdwT
- 層化だから利用しない(^^)ノ
何か不祥事起こしてたし(^з^)ノ
- 236 :無銘菓さん:04/10/22 17:34:05 ID:???
- ずっと思ってたんだけど、
「ぬるぽ」ってどういう意味なの?
- 237 :無銘菓さん:04/10/22 17:38:35 ID:???
- 検索すればわかることを…
- 238 :無銘菓さん:04/10/22 18:13:23 ID:wASigIac
- 最近思ったんだけどさ、ミスドの105円セール増えてる気しない?
マクどみたいにそのうち105円が定着したりして。
かくいう私も105円のときしか買ってない。
- 239 :無銘菓さん:04/10/22 19:38:02 ID:???
- >>236
ガッ!!
- 240 :236:04/10/22 20:50:39 ID:???
- たった今検索してみました。
ウィルスか何か?
んじゃあ「ガッ!!」って何?
- 241 :無銘菓さん:04/10/22 20:58:52 ID:???
- >>240
グーグルで調べて、10秒でわかりましたが…。
http://homepage3.nifty.com/ryjenulloq/nullpo/what_nullpo.html
- 242 :無銘菓さん:04/10/23 21:40:51 ID:???
- 新商品がセールと割引の対象外になったのは、
安売りしすぎた!って今ごろ気付いたことの現れかと。
105円が当たり前になってしまったら
105円でしか買われなくなる、なんてこと考えなくてもわかるのに。
- 243 :無銘菓さん:04/10/23 22:16:22 ID:???
- 場所もあるんだろうけど、
105均以外は露骨に閑散としてる店舗も多い。
客が少ないと、
追加を作るペースも遅くなり、余計、客離れる。
- 244 :無銘菓さん:04/10/23 22:27:53 ID:???
- むかーし、VOWに
セール終わったら全く客が来なくなったスーパーだか服屋だかの広告で
「客は冷たい」って見出しのついたのが投稿されてたのを思い出した。
- 245 :無銘菓さん:04/10/23 23:32:50 ID:sWKpMQPP
- ミスド105円セールが11月3日〜11月7日まであります〜楽しみだ
- 246 :無銘菓さん:04/10/24 00:45:41 ID:???
- スケジュールンだ貰わなくちゃ
- 247 :無銘菓さん:04/10/24 02:12:49 ID:???
- やっと八穀あずきを食べる機会があった。
なんというか…普通にあずきの挟まったポンデリングの味だな。
いや当たり前なんだが散々美味いという話をきいていたから1+1=2以上の何かを期待していたよ…
- 248 :無銘菓さん:04/10/24 02:45:55 ID:???
- お客様へ。
お願いですからセール中に優待券を使う際は店員がレジを打ち始める前に出してください。
レジ前で並んでる間に優待券探す時間あるでしょ?
セール中は通常の値段に戻すという作業をしてから優待券処理をするため、
レジを打った後で優待券を出されると最初から打ち直さなくてはいけないんです。
とても困るんです。
特にセール中は20個とか買ってく人がザラだから、20個も打ち直すのは本当に時間のロスなんです。
「お会計○○円でございます」って言った後で思い出したように
「あっ、優待券あったんだった!」とか言って出してくる人がいますが、
も っ と 早 く 出 し て く だ さ い 。
ミスド某店のバイトより。
- 249 :無銘菓さん:04/10/24 10:13:53 ID:???
- セール中はレジ打ち前に
「サービス券などはお持ちでないでしょうか?」って聞くよう
指導されてないの?
そのたった一言、尋ねる手間を省いといて
客に文句たれるとはなんたるちや。
- 250 :無銘菓さん:04/10/24 11:51:17 ID:???
- >>248
君の様なオマヌケ君にあたらなくて私はラッキーだわ
- 251 :無銘菓さん:04/10/24 17:13:15 ID:fuvQd9+q
- ミスドすごい好きで、ずっとスケジュール帳もミスドでやってきたけど
いまはもう行ってない。不祥事もそうだけど、10点削って集めるのが楽しかったのに
変わってしまったし、オサムグッズが出なくなったから。
- 252 :無銘菓さん:04/10/24 17:26:18 ID:AAa5EmMl
- セール中に優待券て使えるんだ・・・
ていうか249の言うとおりだね。
- 253 :無銘菓さん:04/10/24 18:43:49 ID:nR6uNw8s
- 248はお客さまの頭の良さを疑っていないのですよ。
- 254 :無銘菓さん:04/10/24 22:53:13 ID:???
- でも、スケジュールンについてるのはともかく、
チラシの優待券はセール期間は使えないような有効期限になってると思うんだけど。
- 255 :無銘菓さん:04/10/24 22:56:13 ID:???
- 重複を牽制するためにageますね。
- 256 :無銘菓さん:04/10/25 09:40:32 ID:5rT68I90
- ミスドよ改心してくれ。せっかく好きだったのにいまじゃ
コーヒーを飲む気もおきないよ。
- 257 :無銘菓さん:04/10/25 10:12:14 ID:Q+Cd7oG7
- フルーツボート予想以上にうまかった
フルーツのすっぱさとクリームの甘さがちょうどいい
- 258 :無銘菓さん:04/10/25 10:54:38 ID:gbNx0cPW
- 100円で買えないと意味無い感じ
- 259 :無銘菓さん:04/10/25 22:57:26 ID:???
- フルーツボードやシロップケーキみたいなのは、
やっぱ、ケーキ屋に任せるべき
- 260 :無銘菓さん:04/10/25 23:30:19 ID:???
- フルーツボートはイースト生地だから微妙なラインだけど、
シロップケークは、あれはまんまドーナツにシロップ染み込ませただけなわけだが。
- 261 :無銘菓さん:04/10/26 04:16:12 ID:???
- ↑シロップケークの生地にはオレンジミンチが練り込んであります。
- 262 :無銘菓さん:04/10/26 05:37:32 ID:???
- シラップケーク予想外に美味しかったよ
サバランみたいなべちゃべちゃしたの想像してたけどリングの太いドーナツだし
- 263 :無銘菓さん:04/10/26 11:59:30 ID:???
- 基本の材料ってどれもそんなに変わらないんだから105円でも店はきつくないんじゃない?
- 264 :無銘菓さん:04/10/26 12:08:33 ID:???
- 作ってるほうは死ぬほどきついわけだが
- 265 :無銘菓さん:04/10/26 18:18:36 ID:???
- 横浜店工事中でした。
お土産に買って帰ろうと思ったのに…(´・ω・`)
- 266 :無銘菓さん:04/10/26 19:06:18 ID:???
- >>263
設備費とか輸送費とか光熱費とか通信費とか家賃とかそういうのは無視かよ。
- 267 :無銘菓さん:04/10/26 22:05:55 ID:???
- 値段の差は主に手間だと思うよ
- 268 :無銘菓さん:04/10/26 22:17:23 ID:???
- 生地がココア味のポンデリングがたべたい
- 269 :無銘菓さん:04/10/26 22:26:29 ID:C1etBbkY
- 鹿児島は5枚で交換でききるよ
- 270 :無銘菓さん:04/10/26 22:27:30 ID:C1etBbkY
- しかもきゅうすがふつうにこうかんできて重箱がライオン10個と交換になってるし
- 271 :無銘菓さん:04/10/26 22:28:50 ID:C1etBbkY
- その上次のスケジューるんも5枚だし。。。鹿児島売れないのかな・・・
- 272 :無銘菓さん:04/10/26 23:17:16 ID:???
- 鹿児島と沖縄は変則カードシステムのテスト対象エリア。
- 273 :無銘菓さん:04/10/27 01:57:36 ID:???
- >>265
がっ
- 274 :無銘菓さん:04/10/27 04:08:56 ID:???
- うちの方では90円(税込み)セールやってるよ
どんどん値段が下がっていく‥‥
- 275 :無銘菓さん:04/10/27 12:58:12 ID:???
- マックの二の舞か
- 276 :ミヌド学会:04/10/27 13:15:56 ID:kKjn/eys
- このスレの人は皆、層化ですか?(^^)ノ
- 277 :無銘菓さん:04/10/27 13:45:05 ID:eG2CnOsm
- 女の子が川委員
- 278 :無銘菓さん:04/10/27 20:11:15 ID:???
- 早くスケジュールンの見本みてみたい…
まだミスドのサイトにもうpされてないよね
- 279 :無銘菓さん:04/10/27 20:30:24 ID:???
- >>278
もう店頭に飾ってありますよ
- 280 :無銘菓さん:04/10/28 19:25:52 ID:???
- >>278
HP担当者の怠慢です
- 281 :無銘菓さん:04/10/29 09:58:01 ID:???
- じゃあ、ヤフオクで急須を出品してる奴は、
鹿児島人ばかりか
- 282 :無銘菓さん:04/10/30 20:53:16 ID:???
- >>279
私の地元にはまだない…(北海道某市)
- 283 :無銘菓さん:04/10/31 10:12:40 ID:???
- 展示スペースに余裕のない店は置けないだろう
- 284 :無銘菓さん:04/10/31 17:52:32 ID:???
- 展示スペースもなにも、ショーケースの上にポンと立てられてます・・・
もうちょっと飾ってもいいのではと思うほど、素っ気ないです。
- 285 :無銘菓さん:04/10/31 23:10:20 ID:???
- ドーナツがショーケースに入ってない店だってあるわけで
- 286 :284:04/11/01 06:52:54 ID:???
- 補足
ショーケースの上というか、レジの横
- 287 :無銘菓さん:04/11/01 12:55:10 ID:???
- HPで見てきたけど、今年は
手抜きだなー。
- 288 :無銘菓さん:04/11/01 13:26:27 ID:???
- 私もHP見てきた…スケジュールン微妙すぎ。
あのイラスト可愛くないし変な仲間とかイラネ
何故CMと同じ感じのCG画じゃないんだろう…
とか文句言いつつもスケジュールンゲトしちゃうんだろうなw
- 289 :無銘菓さん:04/11/01 16:10:58 ID:???
- ボックスタイプのケースとボールペンかわいい欲しいううう
- 290 :無銘菓さん:04/11/03 10:43:59 ID:hzISYKIj
- 最近105円セール増えてきたなぁ。
セール以外では買う気しなくなったのはおれだけ?
- 291 :無銘菓さん:04/11/03 10:45:51 ID:hzISYKIj
- 最近105円セール増えてきたなぁ。
セール以外では買う気しなくなったのはおれだけ?
- 292 :フィロシです:04/11/03 11:25:01 ID:xN3l3OYA
- お前だけ
- 293 :無銘菓さん:04/11/03 11:33:10 ID:7HvsCRqz
- >>291
禿同!
ほんと、増えたよね。
新商品の四角いもちもちのやつ食べた人いる?
- 294 :無銘菓さん:04/11/03 11:43:50 ID:qlaGoYwC
- 293
こちら九州だけど11月9日発売って書いてるよ。
場所によって発売日違うのかな?栗の方うまそー。
- 295 :無銘菓さん:04/11/03 16:52:56 ID:???
- みんな、ドーナッツを買うとき何個買ってる?
家族三人で6つだったら普通だよね?
- 296 :無銘菓さん:04/11/03 17:15:04 ID:???
- ライオンだけにしておけば良かったのに。。。
羊も可愛くないし、どれもこれも微妙。。。
ま、テープカッターは欲しいな。
- 297 :無銘菓さん:04/11/03 17:25:43 ID:EdQDFGs1
- ポンデ黒ゴマってどうですか?
- 298 :無銘菓さん:04/11/03 17:31:26 ID:???
- はんばいしゅうりょおです
- 299 :無銘菓さん:04/11/03 18:57:29 ID:???
- >>294
うちも9日発売って今朝入った広告に書いてたよ(大阪です)
- 300 :無銘菓さん:04/11/03 19:06:07 ID:???
- >>294
うちもそうだよ9日発売@四国
- 301 :無銘菓さん:04/11/03 19:07:22 ID:???
- >>291
30%OFFクーポンが良いね
- 302 :無銘菓さん:04/11/03 20:58:59 ID:???
- 秋葉原店焼失
御茶ノ水店閉店
…早いとこ千代田区に復活キボンヌ…。
- 303 :無銘菓さん:04/11/03 22:26:41 ID:???
- 上野まで歩けw
漏れコーヒーカップキャンペーンの時に、あの店のオバ店員にスタンプちょろまかされた('A`)
- 304 :無銘菓さん:04/11/04 19:14:29 ID:csdRbxqQ
- きなこボールってなくなった?
- 305 :無銘菓さん:04/11/04 19:17:29 ID:Ra+UG7FE
- ええっ!!大好きだったのに・・。
- 306 :無銘菓さん:04/11/04 19:59:46 ID:???
- >>304
昨日買ったばかりだよ
- 307 :無銘菓さん:04/11/04 21:23:54 ID:i4KYP0Po
- 店によって、売り上げで商品変えてるんだよ。
きなこボールは本部指定商品ではないけど、
今のところ届くショップアトラクションには名前が載って<きなこ
なくなってるのはゴマとかだね
あと、新商品は直営店で発売1月〜2月前に試験導入されてる
- 308 :無銘菓さん:04/11/04 21:24:46 ID:i4KYP0Po
- 307です
- 309 :無銘菓さん:04/11/04 21:25:16 ID:???
- 307です…
って、書き込む側から…
sage忘れてごめんなさい
- 310 :無銘菓さん:04/11/04 21:42:28 ID:???
- ポンデシリーズってあんま好きじゃなかったけど、
今日、初めてあずきを食べたらめっちゃ美味しかった。
ご飯粒が堪らん美味しい。
スケジュール欲しいけどあのイラストは何?
今までみたいなライオンのCGのが良かった(´Д`)
- 311 :無銘菓さん:04/11/04 22:15:49 ID:t2o22ote
- オールドファッション+牛乳の組み合わせは最高だよ!
- 312 :無銘菓さん:04/11/05 00:13:48 ID:???
- きなこは、やってない店はやってない。
やってる店も、材料の在庫がなくなり次第終了。
- 313 :無銘菓さん:04/11/05 14:58:43 ID:9EzwM4+I
- ボールパンあたった。
今度あずき食べてみよう。ごはんつぶ入ってるのかあ。
- 314 :無銘菓さん:04/11/05 16:26:43 ID:r4ow4c97
- ポンデ紫いも買おうと思うけどどうですか?朝ごはんとするなら何個食べますか?
- 315 :無銘菓さん:04/11/05 16:59:30 ID:???
- 八穀あずきウマー(゚д゚)
中に入ってるのはご飯粒というより大麦?かな?
レギュラー化して欲しい。
- 316 :無銘菓さん:04/11/05 17:24:03 ID:o/N582Lu
- さっきポンデ紫いも食べました!
なんか。。。どの辺が紫いもなんですかね?
あんまり風味感じなかった(´д⊂)‥ハゥ
やっぱりポンデ黒糖がイチバンです♪
あとショコラカスタードパイ大好き(人´∀`)゚*。゚+。*゚
- 317 :無銘菓さん:04/11/05 20:30:25 ID:???
- >>302
秋葉原店はまた復活するよ
改装中じゃないのかな?
新しいタイプの店舗になるという噂
- 318 :無銘菓さん:04/11/05 20:31:50 ID:???
- ミスド新商品、グロイ・・・。
なんとなくまずそうだ。
http://www.sanpoco.net/md/menu/menu_new.htm
- 319 :無銘菓さん:04/11/05 20:37:47 ID:???
- キノコ、アメリカの菓子って感じ。見た目が。
- 320 :無銘菓さん:04/11/05 20:47:33 ID:dz/7vUhF
- >>318
そこ写真の取り方悪いよね
他のも不味そう
- 321 :無銘菓さん:04/11/05 21:22:53 ID:???
- そう?
ポンデの八穀あずきが美味しかったから
新商品にも期待しとこ。
- 322 :無銘菓さん:04/11/05 22:09:55 ID:???
- さく、とカレーパン見たく着て
もちって、ポンデみたく来る感じ
八穀あずきあんが気に入った人は好きだと思う<もちっとドーナツ
- 323 :無銘菓さん:04/11/05 22:31:54 ID:???
- ツイスト、コーヒーロールと一緒にきなこも終わりじゃないの?
- 324 :無銘菓さん:04/11/05 22:42:24 ID:???
- >>323
だから終わるぞと何度言わせれば(r
- 325 :無銘菓さん:04/11/06 01:33:16 ID:???
- ポンデ黒ごまなくなっちゃってorz…
抹茶よりも黒ごま残して欲しかったよ。
- 326 :無銘菓さん:04/11/06 02:01:58 ID:???
- ほんと、なぜ万人受けする黒ゴマをなくして
金魚の餌と呼ばれる抹茶を残したのか謎。
- 327 :無銘菓さん:04/11/06 10:35:03 ID:???
- 販売実績がよかったからだよ。
- 328 :無銘菓さん:04/11/06 11:31:54 ID:???
- クリスマスケーキ、あずき&ホイップに期待!
あずきクリームドーナツが好きだったからさ。
- 329 :無銘菓さん:04/11/06 15:50:22 ID:???
- / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ V ヽ
|::::.. l:::::.. l__
/ ̄ ̄ ̄\. .人::... 丿 \
/ ヽ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\ ̄ ヽ
☆ |::::.. l ヽ l
│ ヽ:::.. 丿 | 丿
│ / ̄ ̄ ̄\ ● ● .|  ̄ ̄\
│" , / ヽ:::::: (__人__) | ヽ
│ |::::.. l::::::::::::. ノ l
│ ヽ:::.. / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ 丿
\ \__ / V ヽ_/,,
\/ ̄ |::::.. l:::::.. l
" , / ヽ:::.. .人:::.. ノ
| __\___/ \___/
i :::/;;;:::::::\ \ ::::/
/ ::::/\''' ::::i\ :::::|::/
" " | ::::| | :::| |\_//
\_/ \__/ \_/
- 330 :無銘菓さん:04/11/06 15:59:30 ID:ycEE7BXI
- どこで売れたんだろうね。
俺黒ゴマはたくさん食べたんだけどな・・・・。
- 331 :無銘菓さん:04/11/06 17:11:52 ID:???
- 女一人暮らしなのに、スケジュールンのために2000円分ドーナツ一気買いしちゃったんだけど、
なんかいい保存方法無い?
冷凍はマズイだろうか…
- 332 :無銘菓さん:04/11/06 17:49:00 ID:???
- >>331
冷凍しかないのでは?
クリーム物は先にやっつけといた方がいい。
近所だったらもらいに行きたい。
- 333 :無銘菓さん:04/11/06 18:43:17 ID:T27+Zbml
- 333核変
- 334 :無銘菓さん:04/11/06 19:05:00 ID:???
- >>332
ありがとう。
とりあえず大量にあるポンデは冷凍保存しとく。
三個目にしてもうウエッぷ。
近所だったら食べてもらいたい。
- 335 :無銘菓さん:04/11/06 20:05:26 ID:???
- >>331
これからはヤフオクを利用するとよろし。
2000円もせずにスケジュールン買えます
- 336 :無銘菓さん:04/11/06 20:08:35 ID:???
- >>331
友達やご近所にお裾分けするとか。
ご近所なら、食べたいよ〜!もう何年も食べてない。
- 337 :無銘菓さん:04/11/06 21:02:28 ID:???
- >>334
ドーナツ2000円分はキツイ
中で麺セットとか食べなよ
- 338 :無銘菓さん:04/11/06 21:11:29 ID:???
- ミスド外人多すぎ
- 339 :無銘菓さん:04/11/06 22:16:02 ID:???
- 今度のボールペンは当たりやすくなったの?
初回なのに2枚で1枚当たった。
- 340 :無銘菓さん:04/11/06 22:48:50 ID:???
- たしか前の3倍じゃなかったかな。<当選倍率
急須が家に2個も3個もあってもしょうがないけど、
ボールペンなら消耗品だしね。
- 341 :無銘菓さん:04/11/06 23:18:52 ID:???
- ボールペン当たらねorz
- 342 :無銘菓さん:04/11/07 01:17:44 ID:???
- ポンデ紫芋とあずきはいつまで?
期間限定だったよね?
- 343 :無銘菓さん:04/11/07 01:18:53 ID:ZorKKpC8
- 新商品明日からだっけ?
- 344 :無銘菓さん:04/11/07 02:13:51 ID:4cZzlUfj
- ボールペン2本目当たりますた
- 345 :無銘菓さん:04/11/07 12:40:50 ID:???
- 甘いものがあまり好きでない自分は
あずきより紫芋ウマーですた。
- 346 :無銘菓さん:04/11/07 14:29:23 ID:???
- >>342
紫いもは12月の新商品発売まで。八穀あずきはもちっと続きます。
おそらくもちっとドーナツ八穀あずきあんと同時に消えると思われます。生地以外同じもの使うし。
- 347 :無銘菓さん:04/11/07 14:29:50 ID:???
- >>343
一日おいて明後日からナリー
- 348 :無銘菓さん:04/11/07 17:47:18 ID:???
- 紫いもはあんまりおいしくない
- 349 :無銘菓さん:04/11/07 22:24:17 ID:UTQxn2Rw
- ボールペンあったった〜!!
紫いもは一個食べて特に感想なし。期待したのに。。。
ここではあまりクリスピーの話がでませんが...
今日4本買って旦那が1本息子が2本たべた,,,
私3本の計算だったのにいいいいい
- 350 :無銘菓さん:04/11/08 00:01:52 ID:2ZbH2LCQ
- ドーナツとドリンクバーしかないミスドがあるなんて知らなかった…。
- 351 :無銘菓さん:04/11/08 00:24:46 ID:ZLR0Tabs
- ドリンクバーがあることさえ知らなかった
- 352 :無銘菓さん:04/11/08 01:29:04 ID:???
- ポンデスレ見て、プレーンポンデ買ってきましたw
↑普段ミスド行かない。
もちもちさくさくでほんとウマー!
ミスド好き2ちゃんねらありがとー。
- 353 :無銘菓さん:04/11/08 03:44:47 ID:???
- もう手帳ゲトした人がいたら、感想聞かせてほすぃ
…少々スレ違いになっちゃう鴨だけど
- 354 :無銘菓さん:04/11/08 13:41:34 ID:???
- 店頭に見本があるじゃない。
- 355 :無銘菓さん:04/11/08 16:12:41 ID:???
- イラスト化で魅力半減
- 356 :無銘菓さん:04/11/08 17:46:11 ID:BM5ZHAXs
- ライオンじゃないほう、わりとよくない?
- 357 :無銘菓さん:04/11/08 20:26:04 ID:Gol5l8tN
- ミルクティーに限る
- 358 :無銘菓さん:04/11/08 22:07:29 ID:???
- 彼女はいつもミルクティ〜Yeah!
- 359 :無銘菓さん:04/11/08 22:41:45 ID:???
- 明日の新商品楽しみ〜
- 360 :無銘菓さん:04/11/08 22:51:09 ID:???
- カールのイラストみたいな牛(゚听)イラネ
- 361 :無銘菓さん:04/11/09 03:08:18 ID:???
- ドーナツ、もう少し甘いものかと思ってたけど
そうでもなくて期待はずれ。
あと、どれ食べても生地が同じ味のような気がする。
紙の袋に入った、もちもちしたやつは、1日おくとべたっとした油の固まりだって事がわかる。
- 362 :無銘菓さん:04/11/09 03:12:30 ID:???
- プレーンポンデって何だ…。
- 363 :無銘菓さん:04/11/09 10:46:42 ID:???
-
http://www.misterdonut.co.jp/precamp/index.html
来月のグッズにも奇アニマルキャラが出しゃばってくるんだな
つか、キッズセットはしばらく休み?
- 364 :無銘菓さん:04/11/09 14:32:45 ID:???
- もちっとドーナツって、おいしいけど期待したほどもちっとしてなかったよ。
ポンデ八穀あずきの方が個人的には好きだな。
- 365 :無銘菓さん:04/11/09 14:45:57 ID:???
- もちとドーナツなんて
ただ熟成してないイーストじゃん!!
- 366 :無銘菓さん:04/11/09 21:42:18 ID:???
- >>356
俺は(・∀・)気に入っている
- 367 :無銘菓さん:04/11/10 00:11:55 ID:???
- *駄目師弟の日常*
(〔o〕)
○*0H0 ○ レンゲルポンデフォーム!! これで俺は最強だ。
○○○
.c(,_uuノ
(〔o〕) ○ /H\ コレ、クッテモイイカナ?
煤 0H0) \(M0 )
○○○ ヽ ヽ、
.c(,_uuノ く ̄\
モッチモッチ
(〔o〕) /H\ モッチモッチ
○´0H0) .c .(0M0) .。っ
○○○ ゚。゚ レ○V ゚.っ。
.c(,_uuノ ノ ̄ゝ
- 368 :無銘菓さん:04/11/10 19:19:38 ID:???
- 今日もちっとドーナツ買ってカード10枚溜まったのに
溜めてたやつを家に置いてきてしまい手帳ゲットできなかったorz
明日絶対行ってやるー!
てか、ポンデライオンのボールペン欲しかったのに1個も当たらなかった。
これ何枚に1枚くらい当たりになってるんだろう…
手帳は1個で十分だが、ボールペンのためにこれからもしばらく買ってしまいそうだ。
- 369 :無銘菓さん:04/11/10 19:50:52 ID:???
- 沖縄限定セットうらやましい。
好きなドーナツ5個にスケジュールンとボールペンで900円って。
- 370 :無銘菓さん:04/11/10 20:06:59 ID:???
-
昨日220円分買ったら一発で当たった。
今日205円分買ったら、また当たった。
結構、当たる確立高いんだね。
同じボールペン2本もいらないよー。
というか、二日連続当たったことにびっくりした。
ちなみにもちっとドーナツおいしかった。
- 371 :無銘菓さん:04/11/10 20:27:04 ID:???
- >>369
沖縄だけなの?(´・ω・`)ショボーン
- 372 :無銘菓さん:04/11/10 21:02:58 ID:???
- >>369
修学旅行行ったらなんかCMやったけど沖縄限定だったんだ。
- 373 :無銘菓さん:04/11/10 22:48:41 ID:???
- これからのミスドカードとキャンペーンの在り方を考えてかごんま、おきなわで試行錯誤をするミスド
- 374 :無銘菓さん:04/11/11 01:47:43 ID:???
- さっきポンデあずきこんがりやいて食べた。
サクサクもちもちでおいしい。
やっぱドーナツは焼かないと。。
- 375 :無銘菓さん:04/11/11 01:49:59 ID:???
- 昔はもっと美味しかったような気がしてたんだけど
最近ふと懐かしくなって食べてみたら……orz
……苦いのはイースト菌ですか……?
- 376 :無銘菓さん:04/11/11 02:16:18 ID:???
- >>375
イーストのせいでなく
あなたのグルメな舌のせいかと
- 377 :無銘菓さん:04/11/11 03:01:56 ID:???
- スケジュールン、
ポンデライオンじゃない方をゲトしたいので二択なんだけど、どっちにしようか悩む〜
店頭の見本を見たけど、それでも悩む〜
もうゲトした人、どっちの方がどんな風にいいのか、お勧めポイント教えてほすぃです…
- 378 :無銘菓さん:04/11/11 17:13:33 ID:???
- >>375
わかる。ミスド昔の方がおいしかった気がする。
まぁ、私は今でも美味しいんだけど・・
- 379 :無銘菓さん:04/11/11 17:31:14 ID:???
- 昔の肉まんは最高に美味しかった。
なんか入ってたみたいだけどw
- 380 :無銘菓さん:04/11/11 19:49:33 ID:???
- たしかに、肉まんは前ののほうがうまかった。
あれ、たとえばアメリカ国内での販売だったらばりばり合法だったのにな…。
- 381 :無銘菓さん:04/11/11 20:44:37 ID:???
- 今日ミスド行ったら好きなショコラカスタードパイがなかった(´・ω・`)しゅん
またポンデのボールペン当たった。
これで三本目_| ̄|○
欲しかった携帯ストラップの時一回も当たり出なかったのに。
- 382 :無銘菓さん:04/11/11 21:46:08 ID:???
- 当選倍率上がってるからね
- 383 :無銘菓さん:04/11/12 14:42:41 ID:???
- 全焼になったアキバ店が
やっと再開
- 384 :無銘菓さん:04/11/12 21:31:07 ID:???
- やっとスケジュールンもらったけど
ボールペンは一本も当たらなかった…orz
- 385 :無銘菓さん:04/11/13 00:17:18 ID:???
- あの奇アニマルたちのこと、知ってる方教えてください
キリンが何のドーナツなのか気になって気になって…
- 386 :無銘菓さん:04/11/13 00:21:56 ID:???
- 店頭のスケジュールン見本を見ればいい
- 387 :無銘菓さん:04/11/13 00:26:22 ID:???
- 載ってるんですか!!
ありがとうございます!!見てきます!!
- 388 :無銘菓さん:04/11/13 01:32:32 ID:???
- 手帳2冊ゲットした。ボールペンは2本当たった。
ストラップ第1弾のときは1本当たって2本は他の人からもらって計3本。
第2弾のときはストラップは当たらず。
第1弾ストラップは年配の人にもらったんだけど、
ボールペンは年代関係なく使えるから欲しい人多いんだろうな。
もっと当選確率上げてくれるといいのにね。
- 389 :無銘菓さん:04/11/13 13:47:08 ID:???
- もちっとドーナツってカロリー低いな。
オールドファッション(ハニ)の半分くらい
- 390 :無銘菓さん:04/11/13 14:08:06 ID:???
- もちっとドーナツは
ポンデの形を変えただけだな。
- 391 :無銘菓さん:04/11/13 15:02:34 ID:qa36mMeB
- >>390
だよね。
なんかちぎって食えない分損した気分。
- 392 :無銘菓さん:04/11/13 17:04:31 ID:PUlnu5oE
- 今日ミスドで「あー!あと2枚でカード10枚たまるのにー!!」って言ってたら近くにいた知らないおばさんがなんと8枚もくれますた。余裕でスケジュールンげと(´・ω・`)
- 393 :無銘菓さん:04/11/13 17:24:34 ID:MMGJehXD
- ミスド食べれなくなった。ポンデにでっかい小バエが…それも砂糖の中にどっぷりだった。見ればすぐ分かるのに‥ありえないとおもた。
- 394 :無銘菓さん:04/11/13 19:10:21 ID:???
- でっかい小バエに違和感をおぼえた。それは普通サイズのハエではないのか?
- 395 :無銘菓さん:04/11/13 19:31:48 ID:???
- 「ピーナッツ」っていうやつが好きだんだけど、もう10年くらい見ないな〜
- 396 :無銘菓さん:04/11/13 20:41:39 ID:???
- ついにボールペンを手に入れて、落ち着いてから気付いたんだが…
去年はデフォルトで着いてたような
- 397 :元ミスドバイト:04/11/13 20:41:59 ID:???
- 前にお客さんから「ドーナツのまわりにハエが飛んでる」って言われて
虫嫌いだからそのまま放っといたらクレームの電話きたことがあったなぁw
- 398 :無銘菓さん:04/11/13 21:46:27 ID:???
- >397
まさか駅からは微妙に近いけど、解りづらい場所にある
田舎と都会のアイノコみたいなミスドですか?
- 399 :無銘菓さん:04/11/13 23:40:28 ID:???
- >>396
去年はミスドカードじゃなくてラッキーカードだったからね。
- 400 :無銘菓さん:04/11/14 10:28:11 ID:???
- ポンデ手帳ゲット。
明らかに愛せそうにないキャラもいるが
愛情で半分くらいは愛せそうだ!!(`・ω・´;)ウン!
つーわけで。メスのトナカイが可愛いと思うのだが。
皆さんはキャラ最終的にどんな感じに思われました?
- 401 :元ミスドバイト:04/11/14 17:31:40 ID:???
- >>398
わー、けっこう私がいた店と条件ぴったり。
もしかしたらあの時のお客さんですか?
ちなみにハエが飛んでたのはドーナツっていうか正確にはパイでした。
- 402 :無銘菓さん:04/11/14 21:32:08 ID:???
- 12月から始まりの手帳なので
今聞いてもしょうがないかと思いつつ、
…手帳の使い心地、どうですか?
バインダーとノートとで迷う…
- 403 :無銘菓さん:04/11/14 22:06:56 ID:???
- >>400
ベタだけどDポップの小鳥がかわいい
- 404 :無銘菓さん:04/11/14 23:35:46 ID:???
- >401
現役アルバイトだったり…
いつかそんな事あったから、もっと真剣に駆除しろと
煩く言われたばかりだったんだ…
- 405 :無銘菓さん:04/11/15 00:53:06 ID:???
- 私は薄型の手帳が好きなので2冊ゲットしましたが2冊とも水色のノートタイプです。
去年のゴムバンドでとめるタイプの手帳のカバーに今年のがピッタリ入るので
どちらか1冊は、去年のカバーをつける予定です。
しかし、去年のエルモのボールペンつき手帳のカバーには、今年のノートタイプは
入りませんでしたのでご注意ください。
- 406 :無銘菓さん:04/11/15 01:31:36 ID:???
- >>391
何が損なのか語ってくれ
- 407 :無銘菓さん:04/11/15 02:09:27 ID:???
- >>404
客もときどきあっち行くから強くは言えないが、
話がそこまでいくと板違い。
- 408 :無銘菓さん:04/11/15 22:48:41 ID:???
- メープルマフィンからきったないバンドエイドがでてきたよ〜
(ーー。)
- 409 :無銘菓さん:04/11/15 23:29:55 ID:???
- >>408
・゚・(ノД`)・゚・。 想像しただけで鳥肌たった
- 410 :無銘菓さん:04/11/15 23:34:06 ID:???
- >>408
「あたり」ですよ!
- 411 :無銘菓さん:04/11/16 00:09:31 ID:???
- >>408
仕様です
- 412 :無銘菓さん:04/11/16 00:13:05 ID:???
- >>408
フォーチュン・マフィン
- 413 :無銘菓さん:04/11/16 00:41:15 ID:???
- 俺マフィン作ってないから俺じゃないな
- 414 :無銘菓さん:04/11/16 11:29:08 ID:???
- >>408
>>410の「あたり」はあながち間違いじゃないかも…
間違いなく、マフィンは倍になって帰ってくるだろうし今ならスケジュールン貰えるのでは。
しっかし、想像したらオエップだね。
- 415 :無銘菓さん:04/11/17 10:45:59 ID:???
- ミスドの公式HPからクレーム出してくれ!
で、対応の詳細とかレポートきぼんぬ
- 416 :無銘菓さん:04/11/17 10:52:36 ID:vHAPlOMg
- 苦情を出すなら、本社と購入店。
どっちが誠意ある対応(もといお詫びの品)を期待できるんだろうか
- 417 :無銘菓さん:04/11/17 12:07:36 ID:???
- 本当は怪我してる時(バンドエイドが必要な時)は
作らせて貰えないハズなんだけどなぁ…
規則違反です、本社へどうぞ
- 418 :無銘菓さん:04/11/17 18:24:16 ID:5ekkvu8Y
- スケジュールンのカフェバインダーをgetしてきました。
ちょっと悲しかったのは、クーポン券の枚数が減っていた・・・。
12月1日〜2月28日、3月1日〜5月31日、6月1日〜8月31日、9月1日〜11月30日。
各期間、好きなドーナッツ5個まで30%OFF1枚と、ドーナッツ1個+ドリンク1杯を105円引き1枚。
と言う内容。
- 419 :無銘菓さん:04/11/17 19:20:46 ID:???
- バンドエイドは嫌だなぁ・・・
卵の殻が入ってた事はあるけど・・・
- 420 :無銘菓さん:04/11/17 21:02:33 ID:???
- まぁ…殻ならまだいいんじゃない?
- 421 :無銘菓さん:04/11/17 21:41:48 ID:???
- 3年ぐらい前、ドーナツに陶器のかけらが混入してて
「白くて硬いものが入ってる」と客が店に電話して、
電話を受けた側がタマゴの殻と思い込んで「よくあることです」と言ったために
話が大きくなって営業停止になったことがあったな。
- 422 :無銘菓さん:04/11/18 15:10:33 ID:???
- >>421
そんな事件があったのかとぐぐってしまったw
山口県のミスドだね。2歳女児がのどをけがしちゃったそうです。
でもよくあることって言っちゃったソースが見つからなかったよ。
これ言っちゃった人責任者だったのか、バイト君がうっかりだったのかどっちなんだろ。
- 423 :無銘菓さん:04/11/18 19:28:23 ID:???
- たしか社員じゃなくてバイトが電話を受けたものかと。
いくら阿呆社員でもそんな言い方はしない。
ただ、その時の店主はそうでもなかったんだが、
その電話を受けたバイトが雇われた当初の店主が散々だったという話はある。
- 424 :無銘菓さん:04/11/19 01:06:43 ID:???
- ミスドって異物混入系の不祥事がすごく多いような気がする。
またかって感じ。
それをバイト君が思わず言っちゃったとか。
すごく頻度が高いように感じるのは
何らかの圧力による情報操作なのか、それとも衛生管理がずさんなのか。
- 425 :無銘菓さん:04/11/19 11:35:55 ID:2T11h3mV
- ミスドも他のファーストフードもバイト経験ありです。
異物混入って気づかない間に起こるトラブルなのでどこの業種でも発生してますが
ドーナツは生地を練るものなのでいっそう気づきにくく、発生した場合がとても危険です。
混入しないための運営、製造方法、管理マニュアルはあります。
が、責任者やバイトのレベルで顕著な差があるみたいです。
本部に送られてくる各店のクレームを店長から見せてもらったことがありますが、
やたらにそういうことの多いお店と、ほとんど起こさないお店とがありました。
しかもそういうことを起こさないお店は接客がよかったとか感謝のメールを貰っている
こともあり、社員のレベルの差ってあるんだなぁと思った覚えがあります。
あと、ダスキンが公表する事=善だと思ってるみたいで
他所のチェーンなら内々で済ますであろう事も公表してるのではないかとも思われます。
あんなに頻繁に新聞をにぎあわせてたら、安心なんか出来ないし
利用する気も失せてくると思うんですけどね・・・。
まぁ他の飲食店の安心安全も虚構と割り切ってますが(笑)
昔、某弁当チェーンで買ったチキンカツがビニールくさくって食べれなくて
クレームしたことがあります。
フライの油の中に袋かなにかが入ってしまいそうなったようです。
代金と菓子折を持ってきましたよ。
- 426 :無銘菓さん:04/11/19 15:57:00 ID:???
- >あと、ダスキンが公表する事=善だと思ってるみたいで
>他所のチェーンなら内々で済ますであろう事も公表してるのではないかとも思われます。
この辺は評価してあげたいよ。
三菱より全然いい。
所で油の中にビニールが入るって、チキンカツがまとめて袋に入っていて
あげる際に袋ごと入れちゃったんだろうか。
そんなん、廃棄しろよ。
ドーナツもそんな油で揚げちゃったらまずいんだろうな〜。
- 427 :無銘菓さん:04/11/19 18:00:46 ID:???
- 油といえば、くるみ入りのクリスピー生地やら水蒸気満載のもちっとドーナツ生地やらを
フライするため非常に油の傷みが速い。総じて品質も劣る。
仮にうちの店(どこかは秘密)で油の中にビニル入ったとして油交換にも時間かかるし、
そもそも交換するために必要な量のオイルを常時ストックしてるわけでもないので
それを発注するとこからはじまるのでまあしばらくはビニル臭いとはわかっていても
そのまま揚げつづけると思われる。どうだろ、流石にひどかったらやめるかな。
まバイトからしてビニルが入るってどういうシチュエーション考えてもありえないけどな。
- 428 :無銘菓さん:04/11/19 19:47:16 ID:+rWRU+ak
- バイトの人に聞きたい、朝と昼で油は変えてるの?
変えてないなら、朝かった方がおいしいってことになるよね。
あと、二日連続同じ油とかある?
- 429 :無銘菓さん:04/11/19 20:23:29 ID:???
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 430 :無銘菓さん:04/11/20 00:52:02 ID:???
- 何故かは知らんが、ミスドを食うと絶対吐く。
食べてる時は美味しいしどんどん食欲が出るが・…
数分すると吐き気がする。
油古いの使ってんのかな;?
- 431 :無銘菓さん:04/11/20 02:41:18 ID:???
- 甘いの食いすぎとか
- 432 :無銘菓さん:04/11/20 14:53:30 ID:???
- いや、そんなに食べてない気がするようなしないような。
シロップケークを4分の一食っただけでもなった。
- 433 :無銘菓さん:04/11/20 18:32:03 ID:???
- う〜ん、むしろ432は病院行ってみたほうがいいと思う。
吐き気がするのはミスドでだけ?
- 434 :無銘菓さん:04/11/20 19:02:11 ID:ZRdzT9NG
- 俺も吐き気がするなぁ。
つか胃が荒れてるのかな。
- 435 :無銘菓さん:04/11/20 19:21:07 ID:B2HTSF2m
- 食べたあとすぐ気持ち悪くなるのは
胃が弱ってる証拠。
ドーナッツって揚げたてをハフハフ食べるのが1番おいしいと
ミスドでバイトしてた友達が言ってた。
残念ながら客の漏れらは食べられない・・・
- 436 :無銘菓さん:04/11/20 19:25:49 ID:???
- 家でドーナツ揚げれば食べられるよ。
- 437 :無銘菓さん:04/11/20 20:12:49 ID:???
- 「家で作ったら〜」は不毛だからやめれ
- 438 :無銘菓さん:04/11/20 21:04:56 ID:???
- あれだ、家で揚げるだけ!って生地だけ売ったらいいんですよ
オールドファッションキボンヌ
- 439 :無銘菓さん:04/11/20 21:55:32 ID:???
- ポンデとクリスピーがめちゃ(・∀・∀・)ウマー!
食べ過ぎて困る……
抹茶系はマズーだから食べまてん(´_ゝ`)〓3
- 440 :無銘菓さん:04/11/20 22:07:17 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ V ヽ
|::::.. l:::::.. l__
/ ̄ ̄ ̄\. .人::... 丿 \
/ ヽ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\ ̄ ヽ
☆ |::::.. l ヽ l
│ ヽ:::.. 丿 | 丿
│ / ̄ ̄ ̄\ ● ● .|  ̄ ̄\
│" , / ヽ:::::: (__人__) | ヽ
│ |::::.. l::::::::::::. ノ l
│ ヽ:::.. / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ 丿
\ \__ / V ヽ_/,,
\/ ̄ |::::.. l:::::.. l
" , / ヽ:::.. .人:::.. ノ
| __\___/ \___/
i :::/;;;:::::::\ \ ::::/
/ ::::/\''' ::::i\ :::::|::/
" " | ::::| | :::| |\_//
\_/ \__/ \_/
- 441 :無銘菓さん:04/11/21 00:43:43 ID:+jooZcTA
- 上で質問されてるんだけど、朝と夕方とじゃ油の違いで味変わるのかな?
- 442 :無銘菓さん:04/11/21 00:51:38 ID:???
- シュガーレイズドがサッパリ食べられる感じで
地味に好きです♪
- 443 :無銘菓さん:04/11/21 01:29:06 ID:R4vKAzUD
- >>441
朝だけ作るとは限らないから、行きつけの店のタイムテーブルを把握したらよろしい。
- 444 :無銘菓さん:04/11/21 07:06:29 ID:mGJffuR0
- >>443
タイムテーブル?どうやって?
- 445 :無銘菓さん:04/11/21 08:59:50 ID:???
- お友達のミスド製造担当者から聞いたけどフレンチクルーラーが
白っぽい時は油が交換されて間もないときで
きつね色がきつくなるにつれて油は使い込まれたものだってわかるって。
でも製造者がそこら辺も考えてフライ時間の加減もしてるから
フツーの客にはぱっと見は区別が付かないんだって。
油は1週間〜2週間くらいで交換するそうな。作る量で変わるんだって
毎日ろ過をするけど新品は新品でおいしくない気がするとも彼は言ってました。
※油の話題が出てたので訊いてみました。
- 446 :無銘菓さん:04/11/21 09:06:21 ID:???
- 1〜2週間のわけないじゃん。
- 447 :おかか:04/11/21 10:23:44 ID:FO3ikYFQ
- 自分、エンゼルショコラが大好きです
あれを必ず2個は買い占めます(^^;
- 448 :無銘菓さん:04/11/21 13:02:13 ID:+jooZcTA
- なるほど、一度朝昼夕でフレンチクルーらーの色チェックしてみよう。
無理っぽいが…。
- 449 :無銘菓さん:04/11/21 13:08:48 ID:xcpNInU9
- もちもちドーナツ焼き栗かってきました。明日の朝の朝食。楽しみ。
- 450 :無銘菓さん:04/11/21 15:57:34 ID:???
- 私もポンデ紫芋ともちもちあんこ買ってきた!
明日が楽しみだ(*´v`*)
- 451 :無銘菓さん:04/11/21 16:20:14 ID:???
- ポンデ八穀あずきも深茶セットで選べるようにしてほしいなあ。
- 452 :無銘菓さん:04/11/21 16:49:25 ID:???
- 深茶セットずっとやってて欲しい
250円は魅力的
- 453 :無銘菓さん:04/11/21 21:27:47 ID:uUOnoqvs
- セールだったからDポップイパーイ買ったよ〜
- 454 :無銘菓さん:04/11/21 21:43:00 ID:ddo+kq+k
- \100そこそこのドナーツが甘いだの甘くないだのっていう藻前らわ相当グルメな舌をお持ちなわけだ。
キャラクターにまでイチャモンつけちゃって。(´、>`)
- 455 :無銘菓さん:04/11/21 22:49:48 ID:???
- ポンデっておいしいけど物足りない・・・
もっと玉を大きく、30連ぐらいにしたらもっさもっさと食べれるのに。
- 456 :無銘菓さん:04/11/21 23:36:11 ID:???
- >>455
それいい!w30蓮でもっちもっちやりたいぞ(;´Д`)ハァハァ
- 457 :無銘菓さん:04/11/22 00:18:21 ID:???
- >>455
お皿や持ち帰りの箱よりでかいポンデリング(w
- 458 :無銘菓さん:04/11/22 00:38:54 ID:QlsRpFkz
- ポンデでこんな味が食べてみたい!ってのを挙げてかない?もしかしたら、会社のヒトが見ててマジ実現するかも。。。
ちなみかに私の希望はクリームチーズ、コーヒー、キャラメルでっす。
- 459 :無銘菓さん:04/11/22 01:07:23 ID:29Q23WmO
- >>445
そうだったそうだった!
私も以前コンビニでバイトしてたとき、
油の古さによって揚げ物の色が違うな〜と思ってたんだった。
油切れのよさも全然違うよね。あと雰囲気っていうのかな。
- 460 :無銘菓さん:04/11/22 02:30:19 ID:???
- >>446
半月がデフォルトですが何か
- 461 :無銘菓さん:04/11/22 02:47:12 ID:???
- 半月っていうと語弊があるかもしれない。
家で天ぷら揚げるのとは訳が違うんだから。
日に千個単位でドーナツ揚げるから、
ドーナツに吸われる油の量も数十キロ単位になる。
で、毎日数十キロの新しい油を足しながら、
なおかつ毎日専用の機械と濾過剤でじっくり濾過したうえでの「半月ごっそり交換」。
- 462 :無銘菓さん:04/11/22 02:56:12 ID:29Q23WmO
- というときこえはいいが、
せっかく新しい油足しても酸化した古い油と混ざるんだから同じこと。
- 463 :無銘菓さん:04/11/22 03:25:36 ID:pv9ZlNkV
- 色んなファーストフード有るけどミスドだけは行く気にならん。
- 464 :無銘菓さん:04/11/22 09:36:25 ID:???
- もちっとドーナツ八穀小豆食べた。
きな粉掛けは結構イイと思うんだけど、真ん中で割れてるせいか食べにくい。
結局先に上半分食べて、次に下半分食べるっていう妙な食べ方しちゃった。
餡は思ったほど甘ったるくなかった。米とかあわのせいでぼたもちに似た食感。
- 465 :無銘菓さん:04/11/22 10:59:42 ID:???
- 半月で油を交換してるのは売り上げがいい店だ!
うちなんか(以下自粛)
- 466 :無銘菓さん:04/11/22 12:02:16 ID:yybm87aq
- もちもち焼き栗今朝食べました。やっぱり一日おくと生地も固めになっちゃうのか。でもでも栗あんもおいしかった。納得。次は八穀あずきにするぞ。そうそう。食べにくいですね。私も上半分、下半分に分けて食べました。
- 467 :無銘菓さん:04/11/22 15:54:31 ID:???
-
- 468 :無銘菓さん:04/11/22 16:06:33 ID:???
- >>458
私は発芽玄米をつぶして練りこんだのがいいなあ。
ところで、
そのクリームチーズというのは生地に練りこんであるのか、
それともはみでんばかりに白いチーズがサンドしてあるのか。
- 469 :無銘菓さん:04/11/22 19:00:58 ID:KWhZkNOS
- スケジュールンについてるチケット、105円引きになってるけど、
例えば、フレンチクルーラー115円−105円=10円で買えるって事?
- 470 :無銘菓さん:04/11/22 19:38:07 ID:fo2Cm30X
- なんか、店舗によって味が違う気がする。
ドーナツが臭いところとそうでないところがある。
- 471 :無銘菓さん:04/11/22 21:10:53 ID:???
- >>469
ドーナツとドリンクのセットで105円引きですよ。
- 472 :無銘菓さん:04/11/22 22:43:40 ID:???
- >>470
店の違いじゃなくて、できてからの時間なんじゃない?
- 473 :無銘菓さん:04/11/23 00:19:06 ID:???
- >>451
八穀あずき出たばっかの時やってたYO
- 474 :無銘菓さん:04/11/23 13:46:32 ID:yFpJSMby
- ミスドって食べたら置きっぱなんですか?
- 475 :無銘菓さん:04/11/23 18:22:07 ID:???
- 置きっぱのとこもあるし、マックみたいにやるところもある。
- 476 :無銘菓さん:04/11/23 18:23:29 ID:uHECrs51
- ミスドはなぜダスキンなんだ!?たぶん、一生食べないだろうな。
- 477 :無銘菓さん:04/11/23 19:34:26 ID:???
- 昨晩買った、もちもち焼き栗あんを今食べてる。
日を置いた割にはもちもちしてる。
それはそうとここの連中は、簡単にポンデボールペン当ててるんだな。
スケジュールンのために、3回に分けて10枚分買ったけど、
全部「ざんねん」だったyp(´・ω・`)
- 478 :無銘菓さん:04/11/23 20:59:06 ID:K7tAv59w
- バイトやめた今でも三割引きでかえる。もう食いまくったからいらないけどさ
- 479 :無銘菓さん:04/11/24 00:52:06 ID:YLRD3CyK
- >>458
ポンデうすしお
- 480 :無銘菓さん:04/11/24 01:12:33 ID:???
-
ショップによって、チョコのコーティングに差がある。
ケチる店には絶対行かない。。。損した気分になるんだもん。
- 481 :無銘菓さん:04/11/24 02:50:13 ID:???
- >>480
だいたい店によるけど、店でも作る人によってだいぶ変わる。
ふとっぱらでうまーな作り手が作ったドーナシがやはり一番うまい。
- 482 :451:04/11/24 07:16:17 ID:???
- >>473
前にやってたんですか_| ̄|○復活してほしいです。
八穀あずきとお茶、本当に良く合う。
- 483 :無銘菓さん:04/11/24 12:12:43 ID:???
- もちっとドーナツは割って食べるのが正しいな。
ちなみに下の方がうまい。
- 484 :無銘菓さん:04/11/24 19:36:44 ID:???
- >>482
復活はない、っちゅうか期間限定商品だから年明けあたりでポンデ八穀あずき自体ひょっこり消えてる可能性もある
- 485 :無銘菓さん:04/11/24 23:57:46 ID:???
- >>479
チップス気分か
- 486 :無銘菓さん:04/11/25 00:01:35 ID:???
- 福袋まだぁー!!
- 487 :無銘菓さん:04/11/25 02:51:34 ID:zXh7woBA
- どうやったら30%OFFカードもらえるんだろ。
肉まん事件の時は500円分くらい買ったらもらえたのにー。
- 488 :無銘菓さん:04/11/25 06:50:50 ID:???
- >>487
100円セールが終わった翌週に買いに行くともらえることが多かった(うちの近所)
- 489 :無銘菓さん:04/11/25 10:59:09 ID:???
- ダスキン利用してると貰えるみたいよ。
- 490 :無銘菓さん:04/11/25 19:13:06 ID:???
- 秋葉原のミスドが復活していました。
- 491 :無銘菓さん:04/11/25 22:15:16 ID:???
- ホットドッグどう?
- 492 :無銘菓さん:04/11/25 23:46:07 ID:???
- 今日なんか店の前で30%OFFクーポン配ってた本日のみ店限定だったけど
- 493 :無銘菓さん:04/11/26 07:46:20 ID:PKwFLGH5
- うちのミスドは店頭においとる。
百円券も一緒に。
- 494 :無銘菓さん:04/11/26 22:57:18 ID:???
- キャンペーン開始・セール前だから、今はチラシ配布だろうね。
- 495 :無銘菓さん:04/11/27 01:36:57 ID:E/d8UQYN
- ウチの30%OFFクーポンは基本的に100均チラシについてる。
考えたらわかるけど、D-ポップとかパイ買うんやったら100円券の方がやすくなるよ。
ついでに来週から新商品のマフィン発売だ。
キャラメルマフィンとチョコリッチマフィン。ちょっとおいしそうだた。
クリスマスのポップンキノコは中にクリームチーズとかが入ってまつ。
TOFUドーナツは再来月ぐらいの発売やたと思う。
最近一ヶ月ペースで新商品出てるからコマメにチェックしてみては?
最後に新商品は100円セール、優待券は対象外で安くならないけど、
新商品が出たら前に新商品やった商品が優待券使えるようになるからね☆
ということは新マフィンが出る来週からもちっとドーナツが優待券使えるワケですね。
ながながとごめんなさい。。
- 496 :無銘菓さん:04/11/27 02:17:13 ID:???
- すっごい甘いもの食べたくてミスドに入って、甘そうなドーナツたのんでも
大して甘くないミスドのドーナツ…
悪いけど泣くよ?
- 497 :無銘菓さん:04/11/27 03:03:04 ID:???
- セールの時にしかあんまり売れてないようなきがする…。
- 498 :無銘菓さん:04/11/27 04:13:49 ID:???
- 東京中野のミスドで、
チョコレートやフレンチクルーラーなどの3品を50円セールしてた。
スケジュールのために最近食べまくりだったから買わなかったけどさ( ´ー`)
- 499 :無銘菓さん:04/11/27 09:01:52 ID:???
- 次回の「当たり」って、
奇キャラグッズなんだな。
http://www.misterdonut.co.jp/precamp/index.html
- 500 :無銘菓さん:04/11/27 14:31:10 ID:???
- >>487
漏れんちダスキン利用してるので30%OFFカードもらいますた。
テレカ大サイズの厚紙で、ポンデライオンが描いてあるやつ。
持ち帰り10個までだけどね・・・漏れその場で食べる派だけどね・・・(゚∀゚)
- 501 :無銘菓さん:04/11/27 17:36:08 ID:gbZ895yY
- かなりセコいとは思うが、友達がバイトしてるから一個買ったら三つくらいはオマケしてくれる。
- 502 :無銘菓さん:04/11/27 18:54:00 ID:???
- 持ち帰りにして店で食べれば(・∀・)イイ!
- 503 :無銘菓さん:04/11/27 19:53:40 ID:kGFFpBYa
- ライオンのテープカッター欲しい!
テープなんてめったに使わないけどさ・・・
- 504 :無銘菓さん:04/11/27 21:06:09 ID:???
- ミスドカード10枚でボールペン2本当たった。
同じの2本もイラネーヨorz
- 505 :無銘菓さん:04/11/27 22:00:18 ID:???
- インクがでなくなった時の予備にどーぞW
- 506 :無銘菓さん:04/11/27 22:56:17 ID:???
- >>496
マヨネーズとか唐辛子なんかを携帯してた奴等みたいに
砂糖でも携帯して歩け。
- 507 :無銘菓さん:04/11/27 23:06:54 ID:???
- >496
多分、味覚障害。
- 508 :無銘菓さん:04/11/27 23:49:45 ID:???
- 若いのに、
ものすごい大音量じゃないと音楽聴いてる気がしない人とか
瓶ごと振りかけたみたいに強烈な香水の臭い漂わせてる人とか
しょうゆやらソースやら波々ぶっかけないと食えない人とか
多いよね。
- 509 :無銘菓さん:04/11/28 00:39:05 ID:NAeSK4E5
- ミスドは甘すぎてダメって人が多い中、いろんなヒトがいるねぇ
- 510 :無銘菓さん:04/11/28 01:38:15 ID:49OBabJq
- 品にもよるがそんなに甘くもないだろ!ヤマザキとかとくらべたらだがな
- 511 :無銘菓さん:04/11/28 02:44:31 ID:???
- ポップンキノコっていつからだっけ?
- 512 :無銘菓さん:04/11/28 05:00:29 ID:???
- いやあ、ちょいと紅茶でも入れておやつにおいしく食べようかなってときに
ボリュームは多いし、対して甘くないしでがっかりしたことはある。
以前、一つだけ甘いのを発見したのだけれど
たまにしかいかないので銘柄忘れちゃった。
甘さダントツの銘柄おしえて〜。
パンっぽいのはいらないっす。
- 513 :無銘菓さん:04/11/28 16:18:41 ID:???
- ハニーオールドファッションとか激甘ですよ。
販売店舗少ないけど・・・。
- 514 :無銘菓さん:04/11/28 17:01:38 ID:???
- >>512
食って甘いと思わなかった銘柄を教えれ。
おまいがどのくらいの甘さじゃないと納得いかないのかがわからん。
- 515 :512:04/11/28 18:19:33 ID:???
- >>514
えーとですね、
もちもちした、紙の袋に入っているやつ
それから、割ってあって、中にチョコレートが入っていて
外にもチョコがかかっているやつ
チョコレートには普通のとホワイトのもあったかなぁ。
こんなに甘いの買って、なんてイケないことを
なんて思って食べたのに、おなかがふくれるだけでした。
以前学食で売っていた、どこかのパンメーカーのドーナツは甘かった。
たくさん食べてもらうためにあまり味付けを強烈にしていないのかな。
- 516 :無銘菓さん:04/11/28 19:15:30 ID:???
- もちっとドーナツとエンゼルショコラなんだろうか。
……ハニーチュロとかどうよ。
- 517 :無銘菓さん:04/11/28 19:59:40 ID:???
- チョコはそんなに甘くないよ。チョコよりグレーズのほうがきっと甘い。
生地の密度がいちばん濃いのはオールドだから、やっぱりハニーオールドだろうな。
きっと甘すぎてあんまり売れなくてやってる店が少ないんだろうけど。
カロリーの高さもダントツだし。
- 518 :無銘菓さん:04/11/28 20:19:52 ID:???
- シロップケイクもいいかも試練よ>甘い
- 519 :512:04/11/28 21:09:48 ID:???
- うう。こんなにもありがたいレスを… 感謝です。
早速メモって明日買ってきます。
置いているお店が少ないというのが多少気になります。
たくさん並んでいるように見えて、実は同じ銘柄が複数の場所に
分散しておいてあるだけだったりするんですよね。
あれを見破るのにも多少時間がかかった。
- 520 :無銘菓さん:04/11/28 23:44:06 ID:???
- 私的には、ゴールデンチョコレートがクソ甘くて気持ち悪くなった。
- 521 :無銘菓さん:04/11/29 02:12:25 ID:???
- ゴールデンの粒は材料にバターが入ってるからね。
甘いのに加えて、しつこい感じが残るのかも。
- 522 :無銘菓さん:04/11/29 02:36:56 ID:???
- ポップンキノコの限定セットって予約しないと買えないの?
- 523 :無銘菓さん:04/11/29 08:59:15 ID:???
- ポン・デ・ライオン
○○○
○ ・ω・ ○ モチモチ
○○○
.c(,_uuノ
- 524 :無銘菓さん:04/11/29 13:52:16 ID:???
- 会社の後輩が、ポン・デ・ライオンのグッズ欲しさにミスドに通い詰めたせいか、
健康診断に引っ掛かってた(-_-;)
中性脂肪レッドゾーン突入だそうだ。・・・まだ26歳なのに・・・
- 525 :無銘菓さん:04/11/29 19:36:29 ID:???
- 相当売れてる店なら週一で油変えてるよ
ただデフォなのが月二回ボイルアウト
一日二回ろ過の徹底なだけで
- 526 :無銘菓さん:04/11/29 23:26:34 ID:???
- >522
詰めるのに少々お時間を頂きますが
カップの在庫があるうちは、当日でも販売させていただいています
ただ、クリスマス当日などは製作状況により
予約分と、単品のポップンキノコのみとさせていただく予定です
…正直、ベーカーを苛立たせる商品なので
さっさと終って欲しいです
- 527 :無銘菓さん:04/11/30 01:40:43 ID:???
- >>522
ま、要するに取り置き制度みたいなもんだ。
- 528 :無銘菓さん:04/11/30 07:21:08 ID:Kz2ReaxX
- つかまだ食べてないんだけど、ポップンキノコってどんな感じ。オイスィー?
- 529 :無銘菓さん:04/11/30 11:42:47 ID:???
- 食った後の腹が重たい
作る手間のわり、たいして上手くない
それよりチョコリッチマフィンウマー
- 530 :無銘菓さん:04/11/30 23:26:57 ID:???
- ポンデリング自作とか出来る人いますか?
あれ本当に好きで腹一杯食いたいんだけど、そんなカネ無いんで
自作できればいいなと思う。
ミスドでバイトしてレシピ盗めないかしら
- 531 :無銘菓さん:04/11/30 23:35:08 ID:???
- >>530
レシピ盗むとかそんな周りくどいことしなくても
バイトするだけで残りもんをタダでイパーイもらえるんじゃねーの?
さらにバイト代も入ってウマーな予感w
- 532 :無銘菓さん:04/11/30 23:53:21 ID:???
- ポンデのもちもち感の正体ってなんだろう。
最近一口サイズのもっちりパンとか、食パンでもブラン●ェとかもっちりしたパンがあるけど、
あれと似たような材料なんだろうか。
- 533 :無銘菓さん:04/12/01 00:15:04 ID:???
- >>532
片栗粉とか
でんぷん系でしょう
- 534 :無銘菓さん:04/12/01 00:32:58 ID:???
- >>532
タピオカデンプンです。
- 535 :無銘菓さん:04/12/01 10:09:56 ID:???
- ポンデはポンデ専用の粉使ってる
ベーカーだけど中身が何かモアでは気にしてなかった…
でも30パーセントOFFチケット使えば1個70円くらいでしょ?
>530がどれほど食べたいのか、気になる
- 536 :無銘菓さん:04/12/01 18:34:03 ID:???
- 気合い入った客は一人でトレーごと(「これ全部」とか言って22個ぐらい)持って帰っちゃうしね。
ていうか書き込み、バイト率高くないか。
- 537 :無銘菓さん:04/12/01 18:42:23 ID:???
- >>534
タピオカだったのか!
そういえば出た当初そんな話も聞いたっけ。
ぜひタピオカ粉買って色々作ってみたいものだ。
もちもちドーナツ、もちもちパン、もちもちホットケーキ、もちもちそば、
もちもちもちもちもっちもち・・・・・・・ウハアアアアアア
- 538 :無銘菓さん:04/12/01 20:01:14 ID:lef57qCk
- >>537
ttp://www.rakuten.co.jp/mamapan/455677/455833/444987/#382384
↑これじゃダメ?
- 539 :無銘菓さん:04/12/01 20:41:10 ID:???
- >>537
タピオカ粉、キャッサバデンプンとか言うものだと思われ。
ポンデケージョでググって見れ。
多分、ドーナツ粉の一部をでんぷん粉(もち粉)で置き換ればできるんじゃないかな。
そのうちやってみようと思ってる。
- 540 :無銘菓さん:04/12/01 21:57:59 ID:???
- ポンデ紫芋が食べたかったのになかった…
仕方ないので黒糖で我慢。
>>458
クリームチーズ(・∀・)イイ!!
プリンとかだめだろうか。
八穀と栗のもちもちドーナツも食べてみたけど、どっちもあんまり…
やっぱりポンデが一番好きだなぁ
- 541 :無銘菓さん:04/12/01 21:59:22 ID:???
- もちっとドーナツの小豆と焼き栗、メープルマフィンを初めて食べました。
小豆の方は、残念ながら出来てから時間が経っていたようで、ドーナツがちっと乾いてた。
焼き栗は乾いてなかったし、餡もこっちの方が好み。
メープルマフィンは、フワフワしてておいちかった!
心なしか微妙に温かかったから、出来上がってからそんなに時間は経ってなかったのかも。
また明日行って、ポップンキノコでも1つ買ってこようかな。
- 542 :無銘菓さん:04/12/01 22:00:32 ID:???
- 541です。
×おいちかった!
○おいしかった!
アホみたいな誤字しちゃった…orz
- 543 :無銘菓さん:04/12/01 22:17:36 ID:???
- >>458
随分遅レスだけど、公式サイトから意見送ったら間違いなく見てもらえるよ。
- 544 :無銘菓さん:04/12/01 22:33:06 ID:???
- >>541、542
かわいい
- 545 :無銘菓さん:04/12/01 23:43:09 ID:KQpL5WHh
- 俺もやっぱポンデだな。ちぎって食べれるお得感がたまらんね〜
- 546 :無銘菓さん:04/12/01 23:48:39 ID:???
- じゃがいものすりおろしに片栗粉とあじつけに塩入れて焼いたらもちもちになるよ
- 547 :無銘菓さん:04/12/01 23:51:31 ID:???
- 八穀小豆かって次の日レンジでチンして食べた。
か、固!マズーーーーーー
あれはホントに当日食わなきゃ駄目だ。
ホームカットやエンゼルは次の日でも大丈夫だからと油断してたよ・・・
- 548 :無銘菓さん:04/12/02 00:14:07 ID:yzivJowW
- シュガーレイズドのファンいないの?
地味なのかな。
あのフンワリした生地に、砂糖。まさに基本の味という感じがする。
脂っこいクッキー生地や、べっとり甘い感じのやつは苦手。
最近の丸いのがモジャモジャ付いたやつの流行にも乗り遅れている。
もう、ジュガーレイズドは25年ぐらいのファン。
地味で日が当たらないのに、売り切れのことが多いのが残念。
94円という一歩控え目な感じもいい。
- 549 :無銘菓さん:04/12/02 00:20:41 ID:???
- シュガーレイズド好きだよ〜〜〜
ハニーディップとかも好きだけど。
あの、ふわふわしたドーナツが好き。
ポップンキノコおいしかったよぉ。。。
定番にしてほしいよ。
- 550 :無銘菓さん:04/12/02 00:52:34 ID:???
- >>548
自分もシュガーレイズドが一番好きだyo
- 551 :無銘菓さん:04/12/02 02:01:27 ID:???
- ポンデ獅子が一番好きだ
テープカッターの為にいよいよ大量買いに走るかも知れん
Pキノコを混ぜてドーナツの数を調整しようと画策中 (`・ω・´)
そしてそれはダス筋の思うツボにハマった客そのものだな。
- 552 :無銘菓さん:04/12/02 04:18:58 ID:???
- 548
丸いモジャモジャにワロタW
- 553 :無銘菓さん:04/12/02 11:38:08 ID:???
- テープカッター、2週間前くらいに店舗に見本があって「かわいいけどでかいなぁ、イラネ」て思ってたんだけど、
CM見て「ま、回るのかっっっ!!Σ( ̄ロ ̄;)」と俄然欲しくなりました。
昨日から105円だし新しいマフィンもウマーそうだし、早速今晩行こう。
つーかミスドサイトでポンデライオンが机の上で吠えてる!!かわいいよ、かわいいよ!!
- 554 :丸いモジャモジャ:04/12/02 11:42:39 ID:aVNnfpEv
- >>549
>>550
シュガーレイズドで賛同が得られてちょっとうれしかったりする。
ケーキもイチゴショートとか基本的な奴が好きなので、
ミスドも基本的なドーナツが好き。
2個買って190円なら、2個食ってもいいw
パンっぽいのはイヤという意見が以前にあったけど、
食い応えを求める香具師には、シュガーレイズドは合わないんだろうな。
非常に淡白な食感だし。俺にはそれがいいんだが。
「基本的」なんだが、あの味はどこも真似できないと思う。
意外に奥の深い一品。
- 555 :無銘菓さん:04/12/02 12:46:36 ID:???
- もとバイトですが、
閉店後にチョコリング(シュガーレイズド−砂糖+チョコ)
を、レンジでチンして食べるのが好きでした。
サバーラップを3枚くらい敷くと、
余分な油が吸われてウマー(゚д゚)
フワフワとチョコのトロロンがほんとに…
久々に遊びに行くかな…。
- 556 :丸いモジャモジャ:04/12/02 12:50:14 ID:UIFawvRw
- >>555
うまそうな匂いが(藁
チョコリングとかチョコファッションとか、結構ビミョーな品だね。
ファンいるのかな。
- 557 :無銘菓さん:04/12/02 19:05:47 ID:???
- じーちゃんばーちゃんが孫なんかに土産として買ってやろうとするとき、
とりあえず子供にはチョコ与えとけば喜ぶだろうと思ってチョココーティング系を買っていく。
- 558 :無銘菓さん:04/12/02 21:32:21 ID:???
- >>556
俺的には、中途半端に甘いのよりは、オールドファッションのほうが生地のうまさを楽しめる。
昼食代わりに食べる時は、↑やハムタマゴなどを買う。
おやつとして買う時は、逆にとことん甘いメニューでまとめる。
確かに、チョコなんたら系はスルーしてるわw
- 559 :無銘菓さん:04/12/02 23:11:49 ID:???
- フレンチウーラーのストラップ当たった。でも今回は欲しがる人少なそうだな…
- 560 :無銘菓さん:04/12/03 00:10:50 ID:???
- >>538
うまそう・・・ジュル
- 561 :無銘菓さん:04/12/03 00:16:38 ID:???
- >>559
いやいやめっちゃ欲しいよ。
ウーラー好きなんだよ
- 562 :無銘菓さん:04/12/03 12:28:16 ID:???
- おいしい、好き。
- 563 :バイト:04/12/03 14:58:56 ID:U+1yd+uw
- ミスドでバイトしてるけど外人さんと子供はチョコリングよく買ってくよ〜o(^-^)o
- 564 :無銘菓さん:04/12/03 18:39:02 ID:hAmy6rE0
- チョコチップスコーンってなんでなくなったんだろう・・・。
好きだったのに。
- 565 :無銘菓さん:04/12/03 19:07:13 ID:ZzaS1v8i
- そんなのあった?
食べてみたい〜
- 566 :無銘菓さん:04/12/03 19:09:54 ID:???
- ココナツチョコレートとゴールデンチョコレートが大好きだ。
あのシャリシャリプチプチした歯ごたえがたまらない。コーヒーと一緒に頂くのがマイ定番だった。
今は気合入れないと食べれないけど……胃が弱ったのかな(´・ω・`)
- 567 :無銘菓さん:04/12/03 20:13:10 ID:Dmwn5FJF
- ミスドって厳しいって本当?
茶髪禁止とか、長い爪とマニキュア禁止。化粧はナチュラルに!とか。
わたし、あっこでハイとしたいんだけど厚化粧とか金髪とは仕事したくないです・・・
- 568 :無銘菓さん:04/12/03 20:13:35 ID:Dmwn5FJF
- ハイと→バイト
- 569 :無銘菓さん:04/12/03 20:35:29 ID:???
- >>567
雇ってもらえないから大丈夫。
- 570 :無銘菓さん:04/12/03 20:45:19 ID:???
- >>567
読み取りにくい文章だが、つまりミスドでバイトしたいが
同僚に金髪や厚化粧がいたら嫌だと言ってるんだな?
一瞬>>567がパツキン厚化粧だから厳しいんだったら嫌だ、と
言ってるように読めてしまった。
根本的に飲食店の店員なんだから清潔感が重要なのは当然だと思うけどな。
てっとりばやくバイトしたい店舗の店員観察してくりゃいいじゃん。
- 571 :無銘菓さん:04/12/03 21:51:50 ID:xKMy07GD
- >>567
そこそこ根性いるよ
他のファーストフード店に比べて自給高めなのは伊達じゃない
ブランとハニーブランの復活を!
- 572 :無銘菓さん:04/12/03 22:05:41 ID:???
- >>564
あたしもチョコチップスコーン好きだったー!
あの食べごたえがよかたのにいつのまにか消えてたな。
(´ー`).。oO(復活しねーかな……)
- 573 :無銘菓さん:04/12/03 22:39:59 ID:???
- 先日、二○○川店で憎まん注文して、食べてみたら、冷たかった。
全く蒸されていない状態だった。
- 574 :無銘菓さん:04/12/04 00:02:27 ID:???
- 全く蒸されていないものは皮まで凍ってるはずだからすぐ気付くと思うが…
- 575 :無銘菓さん:04/12/04 00:50:26 ID:???
- 子供→チョコリング、ストロベリーリング(いかにもな形でおっきいのが魅力?)
女子中高生→ポンデリング、ハニーチュロ、フレンチクルーラー+水
叔父さん、おじいさん→オールドファッション、ホームカット+アメリカン
OL、おばさん→マフィンwithスプーン
うちではこんな感じが多い。
- 576 :丸いモジャモジャ:04/12/04 01:47:45 ID:8BxF29QX
- やべ。まだ32だが、完全に叔父さん嗜好だ。
シュガーレイズドとホームカットまたはダブルチョコレート+アメリカン
若い女の子店員におっさんと思われてるのかな?
- 577 :無銘菓さん:04/12/04 02:36:57 ID:NSI6nhI7
- >>575 俺おじさんだけど ポンデちゃん大好きなのら〜!!
アグッ、モチッモチッ、ゴックン、しばらくして、ゲロ、ぺっぺなのら〜!!
- 578 :無銘菓さん:04/12/04 05:08:19 ID:???
- まだ32?もうでしょ?
- 579 :無銘菓さん:04/12/04 09:17:25 ID:???
- お豆腐の美味しかったよね
- 580 :無銘菓さん:04/12/04 09:46:03 ID:???
- 32は十分オジサンだと思うのだが……
- 581 :無銘菓さん:04/12/04 11:00:48 ID:???
- 32はオサーンケテーイ(・∀・)
- 582 :無銘菓さん:04/12/04 12:01:26 ID:???
- チョコ好きの私はいつもチョコ系(特にコーティングしてあるやつ)を食べる。
>>566さんのいうココナツチョコやゴールデンもウマー。
今度はフレンチ系を食べてみようかな…。
以前ポンデリング食べてみたらもちもち感が意外に美味しかった。
- 583 :丸いモジャモジャ:04/12/04 14:02:05 ID:jhuHKjVz
- そんなに俺をいじめるなよ
- 584 :無銘菓さん:04/12/04 16:42:29 ID:g//hcvam
- お豆腐のって?
- 585 :無銘菓さん:04/12/04 17:08:31 ID:???
- ダスキンドーナツ
- 586 :無銘菓さん:04/12/04 18:07:51 ID:3At9CrAZ
- >>584
豆腐ドーナツ。60円?だった。
豆腐ドーナツ凄い好きだった…安かったしもちもち
ポンデより断然うまー!復活キボン
- 587 :無銘菓さん:04/12/04 18:30:38 ID:???
- 来月に豆腐ドーナツ出るから
- 588 :無銘菓さん:04/12/04 18:45:56 ID:???
- 値段は上がっているようだけどな。
- 589 :無銘菓さん:04/12/04 21:06:36 ID:???
- 金ゴマとココアね
- 590 :無銘菓さん:04/12/05 00:15:17 ID:???
- ポップンキノコってクリスマス限定?
美味しそうだな〜
- 591 :無銘菓さん:04/12/05 00:36:49 ID:ir8W5d6D
- オールドファッションやチョコファッションって、美味しいけど
時々のど詰まりそうになる…。
それがないのが、ハニーオールドファッション。
あのコーティングが、甘いけどグッド。
- 592 :無銘菓さん:04/12/05 01:10:53 ID:trTdT9bI
- チョコフアッションって、せめて半分ぐらいチョコぶっかけて存在感を
アピールしてほしいな。チョコリングもそんな感じ。
チラリズム的フェチ心を誘うという意味ではあれがツボにはまる
向きもいるんだろうけど。
あの中途半端さが苦手でダブルチョコレートとか買ってしまう。
チョコレートはコーティングが苦手。
- 593 :592:04/12/05 01:14:07 ID:trTdT9bI
- おっとチョコリングは事実誤認。
ちゃんと半分はチョコにまみれてるね。スマソ。
- 594 :無銘菓さん:04/12/05 01:33:46 ID:???
- ちょっと前にベリーチョコファッションって売ってたのに無くなったな(´・ω・`)
- 595 :無銘菓さん:04/12/05 01:45:27 ID:???
- キノコのイチゴ?とクリームチーズ入ってるのを食べた。
クドい!途中で気持ち悪くなってしまった。
ちょっとクリームが多すぎなんじゃなーい?
- 596 :無銘菓さん:04/12/05 09:45:48 ID:???
- ポップンキノコといいファンシーといい、
ミスドは見た目いいのが美味しかったためしがまずない。
- 597 :無銘菓さん:04/12/05 09:46:53 ID:Tk36U2T3
- ポップン系はみんなくどいよね〜。ただ、生地と皮はめちゃうまい!
- 598 :無銘菓さん:04/12/05 11:50:45 ID:???
- うそー。
きのこ、下の生地もパイ皮も不味いよ。
クリームやトッピングは他のものに使われてるのと同じでしょ?
- 599 :無銘菓さん:04/12/05 15:52:20 ID:???
- 初毒キノコの感想。
食い辛い
- 600 :無銘菓さん:04/12/05 19:35:47 ID:???
- ポップンキノコ、もっとさくさくしてるかと思ったのに
なんかはむはむしてて食べづらい。
- 601 :無銘菓さん:04/12/05 20:26:59 ID:???
- ポップン食ってきた。確かにくどいな。
- 602 :無銘菓さん:04/12/05 22:59:53 ID:a0kyvSDX
- 全品105円セールの時に飛びつく奴ってバカだよね。
105円セールなんかより、通常営業のときにチラシに付いてる
30%OFFクーポンを使ったほうが安いのに。
105円の時は115円や136円のドーナツは105円だけど
30%OFFクーポン使えば80〜90円くらいで買えるし。
まぁ140円以上の惣菜系ドーナツになると105円セールのほうが安いけどね。
- 603 :無銘菓さん:04/12/05 23:25:24 ID:DaQ+KgbS
- チラシに半額クーポン付いてきてたのに
今は付いてない。
- 604 :丸いモジャモジャ:04/12/05 23:49:02 ID:JS2H+vok
- 全品105円のときでも喜んでシュガーレイズド食ってますが何か
- 605 :無銘菓さん:04/12/05 23:51:59 ID:???
- 別に30%OFFでも105円でもいいがな。
あーポンデウマー(゚д゚)
- 606 :無銘菓さん:04/12/06 01:08:04 ID:hburyHn/
- うん、食いたい時に安いほう選んで食ったらいいよね。
まぁ百円セールの時はDポップを絶対買ってしまうわけですが。
- 607 :無銘菓さん:04/12/06 01:31:18 ID:???
- ハニーオールドファッション、ウマー!
ここ最近はこれがお気に入り。
ファッション系はあんまし甘くないので好きだけど、
無性に甘いのが食べたくなるとコレ。
どんなお茶にも合うのでGoodです。
チョココーティングって店によって違うのね。
ケチってる店には買いに行きません。
- 608 :無銘菓さん:04/12/06 02:17:03 ID:???
- あの…最近私のショコラフレンチをとんと見かけないんですけど…。
- 609 :無銘菓さん:04/12/06 04:08:56 ID:???
- 昔あった丸いボールみたいなやつ食べたい。
なんか麺みたいに細く搾り出した生地をボール状にして揚げたようなやつ。
わかりづらくてすまん。
美味しかった記憶があるんだよな。
- 610 :無銘菓さん:04/12/07 01:02:21 ID:???
- 105円セールはパイが安く買えるからいつも買い占めてる
前はハニーオールドファッションて105円セールの時売ってなかったよね?
何故か最近売ってて嬉しい(´∀`)セールマンセー
>>609
なんだろうそれスゴイ気になる
ミスドも新商品とかに無駄な知恵とか使ってないで
復刻版とか出してくれたらいいのになと思う今日この頃
- 611 :無銘菓さん:04/12/07 01:34:54 ID:XGMIlYcY
- 同じーく。
少なくとも見た目派手なだけのドーナツはやめれ。
ここらでフルーティな感じのドーナツに手を付けてくれないかなぁ〜。
- 612 :無銘菓さん:04/12/07 02:56:56 ID:???
- >>609
スノーボール?
- 613 :無銘菓さん:04/12/07 10:15:20 ID:???
- 俺の好きなドーナツ
・・・フレンチクルーラー、シロップケークシリーズ、ダブルチョコレート、
ポンデリング、パイ・マフィン全般、あと前にあった花の香りのチュロ、卵まん
逆に好かないドーナツ
・・・ファンシー、ストロベリーリング、ポンデ紫いも
・・・・自分の好みをはっきりさせようと書いてみたんだが、意味のない行為に思えてきたorz
- 614 :無銘菓さん:04/12/07 11:17:54 ID:???
- Dポップのチョコとオールドも絞り出される生地を切断して作ってるわけだが…。
- 615 :無銘菓さん:04/12/07 16:54:14 ID:???
- 昔はエンゼルクリームとショコラフレンチ、もしくはWチョコレート
ばっかり食べてた。生クリームが入ってるのがうれしくて…
シナモンとか、シンプルなのもおいしい。ハニーチュロも大好き。
ここ何年もダイエットを気にして行ってなかった古い客です。
- 616 :無銘菓さん:04/12/07 18:55:15 ID:???
- ハニーチュロは結合部分が特に好きです
- 617 :無銘菓さん:04/12/07 21:00:33 ID:???
- 結合部分とか卑猥な響きだなw
あーエンゼルクリーム食べたくなってきた
あっためるとクリームがとろんとしてウマイんだってこれがまた
- 618 :無銘菓さん:04/12/07 21:24:08 ID:???
- >>617
どのくらいあっためますか?オーブンで??
私もエンゼルクリーム好きだ〜生クリームがホワホワでしあわせ。
カロリー気にしない時は、オールドファッションも好き。さらにハイな時はハニーオールドファッション。
- 619 :無銘菓さん:04/12/07 23:00:52 ID:98/aPKxP
- まじ、シュガレイズドがないと凹む。
今日もそうだった。
人気があるから早く減るのか、ないから少ししか作らないのか、
どっちなんだ?
「今日はシュガーレイズドありません」と、外に垂れ幕出しておいてほしい。
- 620 :無銘菓さん:04/12/07 23:07:03 ID:???
- うちの近所の店はデフォルトでシュガレ置いてない。
- 621 :無銘菓さん:04/12/07 23:09:48 ID:98/aPKxP
- >>620
まじ?
あり得ない。そんなとこ引越ししたくないなー。
不動産情報にも「ノンシュガレショップ近し」と書いておいてほしい。
- 622 :無銘菓さん:04/12/08 01:26:38 ID:???
- 小規模なショップはそんなもんだと思うけど
- 623 :無銘菓さん:04/12/08 01:47:47 ID:fUvBmXm4
- シュガーよりハニーの方が人気あって作りやすいみたいです。
でクリームだが生クリームと呼んでよいのだろうか?
確か植物性のはずでは?
- 624 :無銘菓さん:04/12/08 10:15:32 ID:???
- 秋葉原店は、19時閉店
- 625 :無銘菓さん:04/12/08 13:06:31 ID:9C1JVhb7
- >>619
いつも決まった時間に来るお客様でいつも同じ物を提供してる場合は
お店側も最低でもその人の分は確保しておきますよ。
昔、ミスドでバイト朝バイトしてたけど(売るほう)ハニーディップとかコーヒーロールとか
そのお客さま用に製造していた感があります。
製造の人が”今日はまだちょっとグレーズが乾ききれてないからウェイテイングで3,4分待ってもらって”
とかお客さんの姿を見るや伝言に来てました。
もちろん人気商品を大量に作るほうが効率はいいんでしょうけど、
お店で手づくりしている分、融通が利くことも多いですよ。
- 626 :無銘菓さん:04/12/08 13:15:05 ID:???
- でもイーストドーナツは、マシンカット系と比べると融通きかないような気がする。
オールドなんかは、作ろうと思い立ってから最短で(冷却時間も含めて)20分ぐらいで提供できるけど、
イーストは作ろうと思い立ってから提供できる状態になるまで2時間半ぐらいかかるし。
- 627 :無銘菓さん:04/12/08 14:18:42 ID:5Y8ITMv4
- お店で、作ってるの?ていうか、揚げてるの?
- 628 :無銘菓さん:04/12/08 15:05:09 ID:???
- 散々外出
- 629 :無銘菓さん:04/12/08 15:55:01 ID:fy71FGlQ
- イーストドーナツは冷凍納品されたのを店で焙炉してフライ
ハニーチュロとクリスピーは冷凍納品されたのを常温解凍してフライ
オールド、デビル、フレンチ、ショコラ、ポンデなどは粉から仕込んでフライ
アップルパイとショコラカスタードパイは冷凍納品されたのを焼成
他のパイはパイシートだけ冷凍納品、店で形成して焼成
マフィンは粉から仕込んで焼成
キノコは粉から仕込んで、クッキーを乗せて焼成
- 630 :無銘菓さん:04/12/08 16:37:06 ID:???
- こんな油もん本部で作ってたの待ってたら腐ってしまうわ
- 631 :無銘菓さん:04/12/08 16:53:11 ID:G8DsLKJN
- 沖縄のミスドのアルバイトベーカーです。今日はフレンチ0.8qで失敗し
ました。少ないと難しい。
- 632 :無銘菓さん:04/12/08 17:01:54 ID:???
- >>630
腐りはしないけど、市販のひなびてくちゃくちゃした感じのドーナツみたいになるよな。
- 633 :無銘菓さん:04/12/08 17:20:07 ID:???
- >>631
オールド0.25にまさるものなし
- 634 :無銘菓さん:04/12/08 18:59:49 ID:???
- 景品間違えて渡された…
ティッシュケースのデザインを前に間違われた事もあったけど…
なんで、テープカッターとカレンダーを聞き間違えるかなぁ…
また2千円分買わなきゃ。
みんなちゃんともらったらすぐ景品チェックしようね
- 635 :無銘菓さん:04/12/08 19:38:06 ID:???
- >>634
「言ったのと違う京浜渡されました」ってちゃんと言えば
後日でも取り替えてくれるよ。
浅海取り替えたときの日にちと時間を言えば店員が特定されて
本人が謝ってくれるかもしれない。
- 636 :無銘菓さん:04/12/08 20:12:26 ID:???
- 情報ありがとう!
明日、取り替えに行ってみるよ。
謝ってくれなくてもいいけど、取り替えてくれることを期待するぞ、ミスタードーナツ!
- 637 :無銘菓さん:04/12/08 23:44:15 ID:???
- おそらく聞き間違えたんじゃなくて、
ちゃんと聞いてたのに箱を間違えた可能性のほうが高い希ガス。
サイズがちょっと違うだけで、どっちも似たような段ボール入りだから。
- 638 :無銘菓さん:04/12/09 00:41:58 ID:kKl4ZNYw
- >629
シロップケーキや
もっちりドーナツは
どうやって作ってるのですか?
- 639 :無銘菓さん:04/12/09 01:19:59 ID:???
- シロップケークも仕込みから。
もちっとドーナツはイーストと同じ。
- 640 :無銘菓さん:04/12/09 01:42:23 ID:???
- バイトの小言ですが昔は箱の外にも絵が描いてあったのになあ。
セサミのミニ土鍋切らして引き換えがどんぶり二個セットと被ったときはホンと
パニックでした。
ティッシュ箱2種の時なんかほんと…。全部に色分けシールはっつけたかった。
なので余裕で取り替えてくれると思いますよ。
- 641 :祝・シュガーレイズドGET:04/12/09 01:48:05 ID:Y7QLjAOT
- 今日は発見しますた。あと、チョコカスタードも買って
イースト2個食いの幸せな夜を過ごしました。
>>622
そうなのか。ショボーン
>>625
貴重な情報さんくす。俺も常連になろうかな。
- 642 :無銘菓さん:04/12/09 02:15:29 ID:6Hb8EDoD
- テープカッターって写真で見る限り“ねじれてる”よね?
テープ本体は横置きなのに、カット部分は縦になってて
ねじれてて使いにくそう。
- 643 :無銘菓さん:04/12/09 03:17:36 ID:???
- 横浜のダイエーの並びにあったミスドにこの前行ったら改装中だったけど、もう開店したかな。
- 644 :無銘菓さん:04/12/09 13:29:08 ID:???
- きのこの八穀あずき&ホイップ食べた。
こりゃ店で食べる商品ではないね、食べにくいことこの上ない。
フォークで刺したって生地がガチガチで切れないから、家でかぶりつかなきゃ無理。
あずきとホイップの組み合わせは大好きだけど、生地が妙に濃い味のせいか
くどい仕上がりになってる・・・1個食べ切れなかった商品は久しぶりだ。
- 645 :無銘菓さん:04/12/09 20:40:30 ID:M0VaS2Ae
- >>642
テープカッター、もう壊れた。。。
テープを取り替える時にはずすオレンジ色のところの内側のツメが折れた。
このカッター、すごく使いにくいよ。
軽すぎて支えてなきゃ使えないのよ。。。
- 646 :無銘菓さん:04/12/09 20:57:01 ID:???
- 使いにくいのか…
じゃあカレンダーにしよ。
- 647 :ジュガーレイズダー1号:04/12/09 21:07:01 ID:P/6L9evt
- 俺、最初からテープカッターのほうは眼中にないよ。
どう見ても安っぽいし。
道具系は基本的に使えんな。
- 648 :無銘菓さん:04/12/09 22:08:56 ID:1GcGa5vR
- うちの店はファンシーって実体のない商品でした。
その日に使い切りたい材料があったら、
それをつかって店主が名前のないドーナツを創造してました。
基本はフレンチ生地にカスタードホイップ、カラースプレーですが、
たまーに、カリーパンinホイップクリームとか。
たまにすげーウマーな名無しドーナツが!
他の店でもそうですか?
- 649 :無銘菓さん:04/12/09 22:58:43 ID:???
- >>648
粋な店だ・・・
- 650 :無銘菓さん:04/12/09 23:06:29 ID:AQRlfwNM
- 105円セールの時って30%オフクーポン使えたっけ?
- 651 :無銘菓さん:04/12/09 23:08:45 ID:Do3bqOWR
- ごくごくたまに行くミスドに >>648 のような店がある。
いく度に見たこと無い変わった商品が。
105円の時で変わり種で美味しいのを手に入れた時は嬉しい。
- 652 :無銘菓さん:04/12/09 23:09:47 ID:???
- > Q 「ファンシー」ってドーナツ、また食べたいんだけど、もうないの?
> A 原則、揚げるのに失敗したドーナツや、多く作りすぎたドーナツに
> 特別な仕上げをして販売しているのが「ファンシー」なので、別の日に
> 同じものを手に入れるのは困難です。ラインナップ外の商品をオリジ
> ナルで作って「ファンシー」として毎日販売しているショップもあります。
- 653 :無銘菓さん:04/12/09 23:47:56 ID:/GTsYjMX
- いつもと違う店に行ったらもちっとに栗と小豆じゃないやつあった
惣菜系でツナとか三種類くらい合った気がする
店込んでたから良くみれなかったけど、新商品?
大き目の店には前からあったのかな?
- 654 :無銘菓さん:04/12/10 00:13:13 ID:???
- >>653
おれんとこの近所にもあるよ。名前なんだったっけ。
大豆サラダだったっけか、ウマーだった。ごりごりした大豆がマヨネーズで味付けしてある。
ツナはわりとわかりやすい味。もう一種類はなんだったか忘れたが。
はっきりした情報じゃなくてクマソ
- 655 :654:04/12/10 00:13:50 ID:???
- スマソのまちがい
クマソってなんだよ
- 656 :無銘菓さん:04/12/10 00:35:33 ID:???
- クマー
それよりミスドのホイップって業者に頼んでるの?
高校の学校に来ていたパン屋さんが使ってたホイップと同じ味がする。
- 657 :無銘菓さん:04/12/10 00:42:32 ID:7MPUH/Dc
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::),,,,,,,,,,,,ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l:::::::::::●::::::::::::::●:::j
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_):::::,j:
}::::::::::::::::::::ゝ、:::::::::|∪|::::::ノ;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=:ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
`ー-"
- 658 :無銘菓さん:04/12/10 01:02:53 ID:uafP0YuX
- ホイップクリームは
牛乳パックの様な物に入った植物性のクリームを
店で機械でホイップしてるよ。
- 659 :無銘菓さん:04/12/10 02:12:23 ID:???
- クマソかわいいw
- 660 :シャジ会長:04/12/10 06:27:06 ID:???
- クマソの産地は文化程度が低い
- 661 :無銘菓さん:04/12/10 06:56:07 ID:???
- >>648
カリー&ホイップは美味いのか…?
- 662 :無銘菓さん:04/12/10 07:51:18 ID:???
- 少なくとも
カレー注文して
生クリームonしてあったら
暴れる
- 663 :無銘菓さん:04/12/10 11:28:01 ID:dKvGzmbt
- あ、カリーパンinホイップはイマイチでした。
ウマーだったのは
・カリーパンinアップルフィリング、
・フランクカリーパイ、
・ココアオールドファッション
くらいかな。
ココアなんて、完全にミスド商品じゃなかったけどね。
- 664 :無銘菓さん:04/12/10 11:34:29 ID:Sp9GNrZR
- テープカッター他にもゲットしたみなさん、やっぱりダメダメなの
- 665 :無銘菓さん:04/12/10 11:40:29 ID:BQ/5N0WN
- かりーパンイン〜とかって新商品でつか?
- 666 :無銘菓さん:04/12/10 12:20:16 ID:???
- 666ゲットォォォォォ
- 667 :無銘菓さん:04/12/10 13:17:25 ID:uafP0YuX
- ず〜っとまえに
カリーにチーズ加えたり
カリーの替わりにツナ入れたりして
休憩中に試食したよ。
あとパイをフライする商品のパイ生地が余ったとき
カリーを巻いてフライしたり。
- 668 :無銘菓さん:04/12/10 14:11:34 ID:???
- スマソ
クマソ
ウマソ
- 669 :656:04/12/10 14:21:03 ID:???
- >>658
そうなんだ。ありがとう。すっきりした。
- 670 :松任谷由実:04/12/10 16:31:59 ID:???
- ♪きーみーはポンデラーイオーン〜
- 671 :無銘菓さん:04/12/10 19:38:14 ID:6v2Hvf1w
- ゴールデンチョコのクランチをスマートに食べる
方法おしえてくれ
- 672 :無銘菓さん:04/12/10 20:04:10 ID:???
- 1.袋の中にGチョコを入れて封をする
2.勢いよく袋を振る
3.袋の中に溜まったクランチを 袋から直接口にサーッと流し込む
4.(゚д゚)ウマー
- 673 :無銘菓さん:04/12/10 20:38:09 ID:6v2Hvf1w
- 店内でできるのきぼーん
- 674 :無銘菓さん:04/12/10 22:24:28 ID:???
- 1.ゴールデンチョコとホットミルクを注文する
2.ホットミルクについてくるスプーンでクランチを全てそぎ落とす
3.クランチをホットミルクにぶち込み、溶かして飲む
4.(゚д゚)ウマー
- 675 :無銘菓さん:04/12/10 23:05:39 ID:???
- ドーナツ嫌いなんだけど、ポンデライオングッズが欲しいので
頑張って食べてます。。明日は中華のセットみたいなの食べるかな。
美味しいかな??
- 676 :無銘菓さん:04/12/10 23:06:14 ID:???
- ヤフオクでおまけ購入 これ最強
- 677 :無銘菓さん:04/12/10 23:32:11 ID:Rlms530H
- フレンチクルーラーにひつじが挟まったヤシ
名前は何というのですか?
- 678 :無銘菓さん:04/12/10 23:35:39 ID:???
- >>677
フレンチウーラー
- 679 :無銘菓さん:04/12/10 23:48:26 ID:6v2Hvf1w
- >>674
やってみまつ
- 680 :無銘菓さん:04/12/10 23:59:48 ID:???
- >>675
ドーナツ嫌いなら、
カリーパンやハムタマゴなどの惣菜系+高めのドリンク。これ最強
- 681 :無銘菓さん:04/12/11 00:10:07 ID:???
- ドーナツ嫌いならまあもちっとかクリスピーもいいかな
- 682 :無銘菓さん:04/12/11 01:12:44 ID:???
- >675
私も甘いもの苦手なので、家族へのおみやげ。あと、会社で部下に配りまくってます。ポンデライオン好きなので、ポンデリングひとつは自分で食べるようにしてます。
- 683 :無銘菓さん:04/12/11 02:09:47 ID:VfG5KtoG
- うちの会社にドーナル配る香具師なんていねーよ。
現実にそんなのがいて、その中にシュガーレイズドがあったら
どんなに幸せな職場かな。
- 684 :無銘菓さん:04/12/11 15:06:51 ID:hUCGOD2c
- ドーナルw
- 685 :無銘菓さん:04/12/11 17:26:16 ID:???
- 次回の朝まで生テレビ、テーマは
「ドースル?ドーナル?ポップンキノコ」でお送りいたします
- 686 :無銘菓さん:04/12/11 21:34:23 ID:Tq+EXZnZ
- 上の方で話してる何とかカリーパンとかって何?新商品?
- 687 :無銘菓さん:04/12/11 21:42:11 ID:rIg8mGS7
- 俺も疑問なんだが、カレードーナルとカレーパンって別物?
カリーパンとの関係も知りたい。
- 688 :無銘菓さん:04/12/11 21:47:30 ID:???
- カレードーナルに該当するページが見つかりませんでした。
- 689 :無銘菓さん:04/12/11 21:54:19 ID:rIg8mGS7
- うるさい
- 690 :無銘菓さん:04/12/11 22:21:39 ID:aRoEJgbL
- 数日前に地方の店舗でカリーパン売り切れか聞いたら3月まで発売休止って教えてもらったんだけど、店舗によって違うのかな?甘くないのはウインナーのパイしかなかった。
- 691 :無銘菓さん:04/12/11 22:30:08 ID:???
- 結構ラインナップは店によって違うよ。料金もときとして違う。
以前氷コーヒーが2件の店で50円くらい値段が違ってて心底おどろいたことがある。
ミスドのサイトいったら「店舗によって商品や値段が異なる場合がある」って書いてた。
- 692 :690:04/12/11 22:48:42 ID:???
- >>691値段まで違うなんて初めて知った。690の店舗、近所じゃ品ぞろえいい方だから諦めてたけど、他の店舗も見てみることにするよ。
- 693 :無銘菓さん:04/12/11 23:00:56 ID:???
- ドリンク類は繁華街か郊外かとか、そういう条件で値段設定にずいぶん幅がある。
たしか炭酸ドリンクは180円ぐらいから280円ぐらいまであったんじゃないかと記憶(同じサイズで)。
- 694 :無銘菓さん:04/12/11 23:03:36 ID:???
- アメリカンは 知ってる限りで
最安値:180円(フードコートタイプ)
最高値:300円(渋谷公園通り)
昔新宿にあったショップは400円と聞いた覚えも(うろ覚え)
- 695 :無銘菓さん:04/12/11 23:09:45 ID:TBGd/8kI
- 天一も大阪の北新地では並740円だしな。
- 696 :無銘菓さん:04/12/11 23:18:08 ID:47l5hVgQ
- ハニーオールドファッションって
何`iあるんですか?
チョコリッチマフィン食べたいけど、これもiが恐怖。
- 697 :無銘菓さん:04/12/11 23:20:47 ID:???
- ああ、たしかに公園通りショップは高い。
- 698 :無銘菓さん:04/12/11 23:33:05 ID:???
- コーヒーの値段ってそんなに違うんだ。
おかわり自由みたいなのは、値段が違ってもどこでもやってるもんなの?
- 699 :無銘菓さん:04/12/12 00:04:28 ID:???
- コーヒーは店によってマグカップだったり紙コップだったりする。値段も違ったはず。
ちなみに自分の知ってる限りでは紙コップの店もおかわりオケーだった。
- 700 :無銘菓さん:04/12/12 01:19:46 ID:EDaf62P0
- 紙がふやけそうw
- 701 :無銘菓さん:04/12/12 01:26:05 ID:???
- 陶器の店でもテイクアウトすれば紙コップだよ
>>700
コールド用とホット用は作りが違うから
- 702 :無銘菓さん:04/12/12 01:46:03 ID:KoDxli3Q
- 陶器でテイクアウトってヤダなw
ところで、ミスドの20年前に景品でもらったコーヒーカップ、
今も大事に使ってる。だいぶコーヒーの色が染みついた感じもするが、
きれいにしてるつもり。
80年代の初めのほうだが、ドーナル買ったらスクラッチ式カードすごろく
みたいなのが付いてきて、当たったら当時人気のゲームウォッチ。
確か残念賞で貰ったカップと記憶してるが、他にも心当たりのある人いる?
- 703 :無銘菓さん:04/12/12 22:05:01 ID:???
- プレミアムグッズもそうだけど、地味でも陶器製のがいちばん長持ちするな。
その場しのぎのおもちゃみたいのはもういい。
>>702
2、3年前にも、アメリカン飲むごとにスタンプ押されて10個でカップ、ってのがあった気が。
その後同じ方式でハマポスターってのもあったけど。
- 704 :無銘菓さん:04/12/13 00:51:37 ID:???
- ポンデライオンの物は、キャラ物の中で一番いい。
キャラ物って、子供や女性がミスドのターゲットだと思うから、
やっぱあたるんじゃない?
むかーーしは、おさむグッズだったよね。
- 705 :無銘菓さん:04/12/13 01:15:35 ID:???
- 最近は中高年も視野に入れ始めている罠。
ミスドができた頃20、30だった人は今はもう54、64だしね。
- 706 :無銘菓さん:04/12/13 09:58:46 ID:9H/hTQGn
- 次回からカード300円につき一枚で
5枚で交換って書いてあったけどまた変更?
スクラッチはサッカーボールのマークが当たりで
10枚集めたらスペイン風マグカップをくれるって。
漏れんとこの店だけ?
- 707 :無銘菓さん:04/12/13 11:19:21 ID:S/kIfkPv
- 三百円で五枚か〜。そのほうが儲かるっぽいね。普通二個でも、カード貰えるなら三個買う人とかいそう。
- 708 :無銘菓さん:04/12/13 12:01:32 ID:???
- >>706
鹿児島で実験していたものが、年明けから全国共通になる。
>>707
300円1枚式から200円1枚式になった時は、
ドリンク1杯でもカードがつくことがメリットだと言われていた。
- 709 :無銘菓さん:04/12/13 17:23:56 ID:S/kIfkPv
- つまり、ドリンクを頼む客が減って、百均の時に買う人が増えたって事か〜。
- 710 :無銘菓さん:04/12/13 22:56:28 ID:???
- トータルで景品にかかる金が減るならそれでいいよ
- 711 :無銘菓さん:04/12/14 14:36:26 ID:traZI8BW
- 1500円で景品貰えるのいつから?
- 712 :無銘菓さん:04/12/14 15:05:59 ID:???
- >>710
もらうためにかかる金額も減り、同時に
グッズそのものにかかってる予算も減っている罠。
- 713 :無銘菓さん:04/12/14 15:35:57 ID:traZI8BW
- ミスドはドーナツを売りたいのか、グッズを売りたいのか…
- 714 :無銘菓さん:04/12/14 15:47:07 ID:???
- とりあえず店舗に客来てくれってことなのかな
- 715 :無銘菓さん:04/12/14 16:35:25 ID:1M6nzEpt
- ドーナツ類冷凍しておいて食べるときに冷蔵解凍して食べると風味おちますか?
- 716 :無銘菓さん:04/12/14 16:35:44 ID:???
- ドーナツ好きじゃない人でもモノに釣られて買ったりするからね。
そんな輩が滅茶苦茶買っていくと、本当に食べたくて来てる人がかわいそうな気もする。
- 717 :無銘菓さん:04/12/14 16:36:30 ID:???
- >>715
それで風味落ちなかったら、わざわざ店舗で手作りなんかしない。
- 718 :無銘菓さん:04/12/14 23:50:10 ID:???
- >>715
パン類にとって冷蔵庫は劣悪な環境なので
解凍するなら自然解凍にしてください。
レンジであたためてオーブンで焼くと
店舗以上においしくなることもあります。
- 719 :無銘菓さん:04/12/15 00:32:41 ID:/ayZpMv6
- 俺は買ってきてすぐのやつもオーブンする。オールドは出来たてっぽくなるし、ハニチュロ、チョコ系は少しとろけて最高〜。
- 720 :無銘菓さん:04/12/15 04:52:12 ID:???
- >>715
ハムタマゴパイ、カニマヨパイ、メープルマフィンは冷凍保存して
解凍はレンジで強40秒したらおいしかったです。
- 721 :無銘菓さん:04/12/15 16:37:16 ID:???
- オーヴンで焼いたパイ系の美味さはたまらん。
やらない椰子は気の毒だと思うぐらいウマイ
- 722 :無銘菓さん:04/12/15 20:08:51 ID:r7eA+9rq
- いっそのこと、店舗にもオーブン置いたらいいのにね。
- 723 :無銘菓さん:04/12/15 20:21:12 ID:???
- ポカーン
- 724 :無銘菓さん:04/12/15 21:04:24 ID:???
- >>722
それも悪くないかも。焼いたり揚げたりしてから
やっぱそれなりに時間はたっていくしね、店内だって・・・
本当の出来立て熱々ドーナツはたまりません。
- 725 :無銘菓さん:04/12/15 22:12:12 ID:/ayZpMv6
- せめて出来上がりの時間とか分からんものかね?いっその事、時間公表して定時に焼き上がーるようにすりゃいいのに。平日と土日のダイヤ作ってさ。
- 726 :無銘菓さん:04/12/15 22:18:13 ID:???
- 朝は開店前だと思われ。
- 727 :無銘菓さん:04/12/15 22:58:17 ID:/ayZpMv6
- あ、そうか、甲斐店直後は焼きたてだわな。
いや、違ったりして…
- 728 :無銘菓さん:04/12/15 23:01:48 ID:???
- 焼くものいろいろあるからね。
全部が同時に焼き上がるわけじゃない。
- 729 :無銘菓さん:04/12/15 23:37:12 ID:IWW5IR4X
- ってゆーか、できたてあつあつのは
チョココーティングのヤツと一緒に持ちかえると溶けそうだからでないのでは?
- 730 :無銘菓さん:04/12/16 00:59:53 ID:???
- やけどされてクレーム言われても困るしね
- 731 :無銘菓さん:04/12/16 01:01:31 ID:aBcZ5odZ
- 多分PL法対策で火傷させないようにでは?
- 732 :無銘菓さん:04/12/16 01:47:04 ID:???
- 何より現実的じゃないだろう。
パイ類は焼くのにだいたい20分ぐらいかかる。
下準備もあわせればもっとかかる。
注文受けてからいちいち焼いてたらきりがない。
- 733 :無銘菓さん:04/12/16 06:59:31 ID:E57wBy/2
- じゃなくて、種類によって何時に何を焼き上げるっていうタイムテーブルを作ってくれたらありがたいってことじゃない。
- 734 :無銘菓さん:04/12/16 08:50:24 ID:???
- そしたら人気商品はその時間に行かないと買えなくなってしまうのでは(店によるだろうけど)。
仕事や学校があったらちと厳しいな。
- 735 :無銘菓さん:04/12/16 12:21:45 ID:LUb/kCyK
- 週に3回はシュガーレイズド食わないと死にます。
300円で1枚のカードだったら、
シュガーレイズドとあとクッキー系を買って
クッキー系は翌日に食う。
砂糖がついたイースト系は翌日だと食えたもんじゃないしね。
厳密に言えば、店で食うシュガーレイズドが一番うまい。
- 736 :無銘菓さん:04/12/16 12:29:42 ID:LUb/kCyK
- あ、クッキー系も翌日は×という声が聞こえてきそうだが、
シュガーレイズドが好きな俺にとってはどうでもいい。
- 737 :無銘菓さん:04/12/16 14:37:29 ID:lwN8VPFS
- >>733
そうそう、パン屋ならそういうところもあるよね。
- 738 :無銘菓さん:04/12/16 15:34:14 ID:???
- ミスド(ダスキン)の社員な妹からの依頼です
・パイ
・ポンデリング
それぞれについて、お好きな味を教えてください〜
- 739 :無銘菓さん:04/12/16 17:48:23 ID:Yakmo5J6
- ミント味とバナナ味
- 740 :無銘菓さん:04/12/16 17:52:51 ID:???
- >>739
めだか見てた奴ハケーン
- 741 :λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons :04/12/16 17:57:26 ID:???
- あ、ミスド行きたい。
- 742 :無銘菓さん:04/12/16 20:41:15 ID:???
- タイムテーブル作っちゃうと柔軟な製造計画が立てられなくなっちゃうよ。
品切れになっても、時間通りに予定通りの個数を作って売り切れた、次は何時何時まで待て、
って言い訳材料にもなるし。
- 743 :無銘菓さん:04/12/16 22:00:53 ID:???
- >>738
パイはカスタードチョコ以外は全部好き。
「ツインピークス」流行ったときに出したチェリーパイ、もう一度食べたいな。
できれば定番メニューにして欲しい。
ポンデリングは普通のが一番。
- 744 :無銘菓さん:04/12/16 23:15:34 ID:???
- >>738
ハムタマゴパイと抹茶以外のポンデ全部が好きです
- 745 :無銘菓さん:04/12/16 23:18:26 ID:cnAIcp1m
- ここの流行についていくためにはポンデも食わないといけないかな。
シュガーレイズドが好みの人間が入門するに適当なポンデはどれですか?
- 746 :無銘菓さん:04/12/16 23:23:56 ID:???
- 無難なのは黒糖かな。
…と思ったけど、九州沖縄以外の人はあの味はクセが強くてダメなのかな?
- 747 :無銘菓さん:04/12/16 23:56:31 ID:???
- ポンデ、黒糖ウマー
パイはエビマヨだ
そういう自分も店員だけどね
- 748 :無銘菓さん:04/12/17 00:22:12 ID:qmPtHrqX
- じゃあさ、普段点灯に並んでるのとは別に、特別焼き上げ〜的なのを毎日違う種類のドーナツでやるってのは?
- 749 :738:04/12/17 00:34:26 ID:???
- レスありがとう!
ちなみに私は普通のポンデとハムタマゴ好き。
ドーナツも甘いものも特に好きではなかったけど
身内が勤め出して以来、ミスドびいきになった。
>>747さんも頑張ってください
- 750 :無銘菓さん:04/12/17 01:01:58 ID:3BPNY217
- >>745
サンクス。黒糖は結構好きです。
なんか俺って浮いてるかなw
- 751 :745=750:04/12/17 01:05:21 ID:3BPNY217
- >>746
が正でした。スマソ
- 752 :無銘菓さん:04/12/17 01:09:35 ID:???
- >>748
それはどっかの店で試験的にやってるはず。
注文を受けるたびに作る方式のを。
- 753 :無銘菓さん:04/12/17 01:10:32 ID:???
- ていうかな、既出だと思うが
ここでいくら吠えても全くもって無駄だから。
意見があるなら公式サイトからでも言わなきゃ。
- 754 :無銘菓さん:04/12/17 08:02:03 ID:qmPtHrqX
- 意見というか雑談的なもんだから…
- 755 :無銘菓さん:04/12/17 08:11:47 ID:+G1C2fp9
- >753
なんかピントずれてるぞ?
- 756 :無銘菓さん:04/12/17 13:06:13 ID:Y7b/Ef5s
- ミスドのマフィンって死ぬほどウマイんですけど…
正直、腹いっぱい食いたい。レシピ欲しいなぁ。
働けば盗めると思う?
チョコリッチとめーぷるマフィンはマジやばい。やばいやばいやばい
美味すぎだよー
絶対、食べてみて。マジお薦め。でもチョコリッチの中に入ってるチョコの塊(チョコチップではない)は入れないほうがいいと思う
その分、チョコチップ増やしてくれ。
つーかミスドのマフィンってあれマフィンなの?
家で作る一般的なマフィンと種類が全然違う気がする
- 757 :無銘菓さん:04/12/17 17:17:28 ID:???
- ミスドのマフィン、確かに美味しいけど・・・
先日ヒルトンホテルのマフィン食べた。値段も120円くらいで手頃。
これがめちゃ美味しい!しっとりとしていて口あたりのいいこと!
ハマってしまったよ。
でもミスドも好きなんだよね。
- 758 :無銘菓さん:04/12/17 17:22:16 ID:???
- ミスドのマフィンを食ってたら、口の中がじゃりじゃりになった。
何かと思ってマフィンをみたら、卵の殻が2分の1くらい入ってた。
どうやって入ったんだろう?
- 759 :無銘菓さん:04/12/17 18:25:04 ID:???
- マジで昔のバター付のプレーンマフィン復活させて欲しい
- 760 :無銘菓さん:04/12/17 19:29:02 ID:???
- >>758
仕込みに生卵使うからでしょ。
- 761 :無銘菓さん:04/12/17 21:35:14 ID:???
- ようやくチョコリッチマフィン食べた…カロリーが怖くって避けてたけど。
ふつうに美味しかったな。私は中に入ってるニョッとしたチョコ好き。
今度キャラメル食べよっと…
- 762 :無銘菓さん:04/12/17 22:41:49 ID:Y7b/Ef5s
- >>761
にゅっとしてた?
カチコチだったんだけど。家でくったからかな
- 763 :無銘菓さん:04/12/18 00:06:32 ID:???
- ニョッとしてた(・∀・) 買ってすぐ歩きながら食べた。
ニョッ
- 764 :無銘菓さん:04/12/18 02:50:47 ID:???
- 俺は気温の低いところに置いてカチコチになったのが好きだな<中のチョコ
- 765 :無銘菓さん:04/12/18 08:41:26 ID:???
- >>760
卵の殻がどうやって生地に混ざったのか、に対して卵を使うからだ
というのは突っ込みにしてもずれてると思われ。
>>758
生産ラインの途中でうっかり混入、くらいしか想像つかんなー。
- 766 :無銘菓さん:04/12/18 14:21:33 ID:???
- >>765
生産ラインって…。
工場じゃないんだから。
- 767 :無銘菓さん:04/12/18 19:38:20 ID:???
- チョコリングマー!(AAないの?)
- 768 :無銘菓さん:04/12/19 00:10:00 ID:???
- 近くのミスド改装したらドーナツのショーケースが半分の大きさになって残りは
サンドウィッチになってた。
新商品のマフィン2種もなし、ドーナツは本当に定番中の定番みたいのしか
おいてなかった。店員に聞いたらこれで固定らしいorz
なんでミスドでサンド売るんだよ!ドーナツ充分に置いてそれでもスペースが
余ったらやってくれよ
- 769 :無銘菓さん:04/12/19 02:02:46 ID:???
- >766
765じゃないけど、ああいうとこは揚げるのは店でやるけど、
生地は工場から送られて来るんだと思ってたけど違うの?
- 770 :無銘菓さん:04/12/19 04:04:06 ID:???
- >>769
イースト生地とチュロ生地以外のドーナツとマフィンは全部粉から仕込む。
イーストは店で発酵させてから揚げる。チュロは店で解凍して輪状にして揚げる。
アップルパイ、ショコラカスタードパイは冷凍のものをほぼそのまま焼くだけ。
その他のパイはパイシートの状態から店で形成して焼く。
いまやってるポップンキノコも、上のカサの部分じゃなくて、
下のカップの中の部分は店で粉から仕込む。
何もかも工場生産の冷凍ものだったのはミスドじゃなくてダンキン。
- 771 :770:04/12/19 04:06:20 ID:???
- クリスピーはチュロとほぼ同じ。
ホームカット・プレーンクルーラー類は店で生地を仕込んだうえで、
形成まで手作業でやる。(他のドーナツは生地を形成する機械が店にある)
- 772 :無銘菓さん:04/12/19 16:43:20 ID:???
- >>770
>いまやってるポップンキノコも、上のカサの部分じゃなくて、
下のカップの中の部分は店で粉から仕込む。
粉から仕込むは合ってるけど、カサも中身も同じ生地。
カップの中に生地を入れて、冷凍クッキー生地でフタ(?)をする。
焼成する段階で膨らんで盛り上がった部分がカサ、膨張して割れたクッキー生地がひび割れになる。
- 773 :無銘菓さん:04/12/19 17:15:53 ID:TuA/VPHI
- キノコの生地好きでつ。
キノコみたいに食べにくいんじゃなくてカサの部分だけ切り取ったみたいな
形でチョコかけたやつを売ってほしい。
- 774 :無銘菓さん:04/12/19 21:38:47 ID:???
- キノコのあれってポップオーバーって奴が元になってんだよね?
したら作れそうな気がしなくもない。
- 775 :無銘菓さん:04/12/19 23:22:42 ID:dDPkFnuP
- フレンチクルーラーは好きだけど、
110円出すなら自分ならパンを買うな。
ミスドっておやつっぽいから、お腹いっぱいにならないもの。
- 776 :無銘菓さん:04/12/19 23:49:42 ID:???
- キノコ、硬いというかパサっとしてた(´Д`;)
- 777 :無銘菓さん:04/12/20 00:05:39 ID:???
- 777
- 778 :無銘菓さん:04/12/20 00:10:55 ID:tuRnqtdu
- CMの娘がかわいい&ポンデゥリングうまい 以上。
- 779 :無銘菓さん:04/12/20 18:54:53 ID:???
- >774
「アメリカで流行した、ポップオーバーを取り入れた」
というような内容が、今月のショップアトラクションにあった気がするから
当たりだと思うよ。
自作できる腕はない、初心者フィニッシャーだが心から健闘を祈る
- 780 :無銘菓さん:04/12/20 19:04:05 ID:???
- ポップンキノコチョコ、軸の部分のチョコクリーム(゚Д゚)ウマーだった
ほかのもおいしい?
- 781 :無銘菓さん:04/12/20 20:28:29 ID:cR1HeUvl
- 今日は平日ですいてるなwと思っていったら
時間たった商品ばっかりみたくてとり損ねたり押されたりしたらしい
潰れ気味のが多かった
店で食べたのにナプキンで掴んだとたん油がにじんできた
結局ナプキン二枚使うくらいの油。くそっ
- 782 :無銘菓さん:04/12/20 21:01:21 ID:???
- 暇な店は朝ほとんど作っちゃって昼からは廃棄用ぐらいしか作らなかったりするしな。
- 783 :無銘菓さん:04/12/20 21:47:26 ID:???
- 出来立てが食べたいと思って朝一に行くと種類が少ない
- 784 :無銘菓さん:04/12/20 22:17:47 ID:???
- >>783
あるある。
仕方ないから、出てる商品の中から選んで店内で食べてると
お目当ての商品がドーンと出てきたりしてさ。
- 785 :無銘菓さん:04/12/20 23:30:11 ID:???
- >784
でもその頃にはお客さんイパーイで並ぶのもマンドクセくなる罠
- 786 :無銘菓さん:04/12/21 04:31:29 ID:???
- 前に店行ったとき好物のフランクパイが残りひとつで、
ラッキー(・∀・)とか思いながら買って店内で食べてたら
奥からできたてのフランクパイが大量にやってきた・・・
残り物処分しただけだったのね・・・
- 787 :無銘菓さん:04/12/21 11:58:14 ID:???
- ま、できたての商品は前にでてるぶんが捌けないと陳列できないからそんなもの
- 788 :無銘菓さん:04/12/21 15:56:06 ID:???
- 作ってから一定の時間がたったら割引に汁!!
・・・・・・駄目だろうなぁ。多分。
- 789 :無銘菓さん:04/12/21 16:06:32 ID:???
- >>788
割引になるまで待ってる奴とかいそうだから無理かなぁ。
それに、残り物を安く売ってるとなんとなく店の雰囲気悪くなると思う。
焼き立てパン屋さんが閉店前に数個まとめていくらってしてるのは気にならないんだけど
ミスドで、製造してから7時間経ったOF5割引!なんて萎えるよ〜。
- 790 :無銘菓さん:04/12/21 16:32:30 ID:???
- できたては本当にうまいよね
とくにシンプルやつ。
フレンチ区ルーラーとか
- 791 :無銘菓さん:04/12/21 21:20:52 ID:SC/AOTsH
- 朝一番のシュガーレイズド食いたい。
あれは本当に買うタイミングによって食感の差が激しい。
- 792 :無銘菓さん:04/12/21 21:59:37 ID:???
- イースト系は、製造後の時間もそうだが
焙炉の状態にもよりけりだと思う。
- 793 :無銘菓さん:04/12/22 02:33:52 ID:???
- フレンチクルーラーってフニュフニュしてるよんね
- 794 :無銘菓さん:04/12/22 11:55:20 ID:WIaIH/I7
- ミスド糞うまい!!
- 795 :無銘菓さん:04/12/22 12:36:14 ID:Hij6L+/Q
- バイトしてる友達がいたら出来たて食えるよね。
- 796 :無銘菓さん:04/12/22 13:40:59 ID:???
- いちいち揚がるごとに連絡してやったりしねーよ馬鹿
- 797 :無銘菓さん:04/12/22 16:53:34 ID:???
- ミスドまずい
- 798 :無銘菓さん:04/12/22 23:11:16 ID:bZ67beOk
- 今売ってるかわかんないけど、ゼリーうまかったよ
ぶどうとぴーーーち
- 799 :無銘菓さん:04/12/22 23:47:26 ID:Hij6L+/Q
- じゃなくて、俺の友達は行ったら揚げてくれる。
君みたいに心狭くない。
- 800 :無銘菓さん:04/12/23 00:06:56 ID:???
- ミスド食べたい〜
- 801 :無銘菓さん:04/12/23 00:27:13 ID:???
- おまえの友達って 注文とって自分一人で揚げて販売レジ打ち
やってるのか?ワンプレーのミスド?
- 802 :無銘菓さん:04/12/23 01:48:21 ID:???
- 796=801なの?
なんか幼稚なつりなんですが・・・
799,つられないようにねー。
- 803 :無銘菓さん:04/12/23 02:00:35 ID:???
- 普通に考えて作る人と販売する人は別の持ち場じゃないの?
友人が客として来たのを厨房にいる人が気づくとは思えないんだけど。
それとも幼稚な釣りってのは795=799=802が
自分のやってることを宣言してるのか?
- 804 :無銘菓さん:04/12/23 03:44:08 ID:???
- 作るって一言で言うけど、
粉の計量から始まって商品として提供するまでどんだけ時間かかると思ってるのか。
- 805 :無銘菓さん:04/12/23 15:03:57 ID:???
- この前エンゼルショコラとショコラフレンチとダブルチョコレート買いました。
エンゼルショコラが予想外に美味しかった!!ふわふわした生地に
生クリームをはさんでチョコでコーティング…あれは最高!
フレンチ系のふわふわした生地は絶品だね!
ダブルチョコレートも食べ応えがあったなぁ…。
- 806 :無銘菓さん:04/12/23 15:25:29 ID:???
- まぁ俺の友も揚げてはくれんぞ
- 807 :無銘菓さん:04/12/23 15:34:45 ID:36uXg81d
- ダブルチョコは食べ応えあるね。
シュガーレイズド、チョコカスタードの次によく買う。
あと、
チョコレート=ダブルチョコ−コーティングチョコ
という関係ではない、罠メニュー。
騙されてはいけない。全くの別物。チョコレートは好かない。
- 808 :無銘菓さん:04/12/23 16:59:52 ID:XMIeFx8v
- ココナツが一番好きです。少数派なのかな?
実家の近くのお店にはいつでもあったのに
嫁いできた町のミスドではあまり会えなくて
ただいま禁断症状が…。
人気なくて作ってくれないのかなぁ?
- 809 :無銘菓さん:04/12/23 18:11:17 ID:???
- >>802
なんか変な人・・・
- 810 :無銘菓さん:04/12/23 19:38:29 ID:???
- >>808
人気がないんじゃなくて、手間かかるから敬遠されてるだけだと思われ。
あれの元になってるホームカットは文字通り手作業で作んなきゃいけないから。
それに、ココナツチョコレートも一緒に置いてたらそっちのほうがよく売れるし。
- 811 :808:04/12/23 22:00:30 ID:XMIeFx8v
- >>810
そうなのか〜教えてくれてありがとう。
手間のかかるヤツなのかぁ。う〜ますます食べたくなってきた。
世間では、ココナツチョコ>ココナツなのね。
近所のお店でみかけた時にはガンガン買うようにして、
たくさん作ってもらうように地道に頑張ってみるよ。
あのサクサク感が好きでね〜。
- 812 :無銘菓さん:04/12/23 22:07:09 ID:cm7/97Xr
- ポンデとかはレンジで暖めると出来立てに近くなってうまい!
バイトの時はいつもしてる、試してみて下さい
- 813 :無銘菓さん:04/12/23 22:33:55 ID:+TWDC9/p
- >>812
ポンデリングのグレーズが溶けちゃったりしない?
- 814 :無銘菓さん:04/12/23 23:05:37 ID:???
- >>812
バイトなんだから本物の出来立て食えばいいじゃんw
- 815 :無銘菓さん:04/12/23 23:06:16 ID:Q1bsfqcs
- ♂なんですけど、ハニーシッポがメチャクチャかわいくて
しかたありません。2月のカレンダーめくりたくないです。
- 816 :無銘菓さん:04/12/24 00:12:03 ID:1LWE50Ce
- グレーズってスゲー薬っぽい味しない?
グレースかかってるドーナツ苦手
- 817 :無銘菓さん:04/12/24 11:00:40 ID:???
- ヒロコ・グレース
- 818 :無銘菓さん:04/12/24 18:15:41 ID:???
- >>816
味よりあの食感が苦手。
チョコより柔らかく、クリームより固め。
- 819 :無銘菓さん:04/12/24 20:33:05 ID:fUN6CVGA
- もまいらはイブもドーナシ食うのですか
★
[~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
∧ ∧ [~~~~~]
(*゚ー゚) [~~~~~~~] ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
ノ つ━━━━━
〜 ノ
(( (/ J
- 820 :無銘菓さん:04/12/24 21:00:22 ID:???
- >>819
イエスメリードーナシ(=゚ω゚)つ◎◎◎◎◎◎◎
- 821 :無銘菓さん:04/12/25 03:00:05 ID:???
- 茸販売最終日age
- 822 :無銘菓さん:04/12/25 10:01:12 ID:7LIsTiN5
- 朝行ったらポップンキノコがなかった。
モーニングの時間帯は種類が少ないのかな?
- 823 :無銘菓さん:04/12/25 11:07:05 ID:???
- 近所のミスドはいわゆる大型スーパーに入っていて
厨房の横がガラスばりになってる
そのためそこ通るたびに買う買わないは別として
ぼーっと作ってる様子見てしまう。
旦那なんかも私がトイレとか行くとそこでぼーっと眺めて待ってるし。
作ってる人からしたらウザイよね…でも
「あ〜本当に手作りなんだなあ」と妙な安心感が。
ん〜茸買いにいこっと!
- 824 :無銘菓さん:04/12/25 11:53:45 ID:fX01Zls8
- なんだ?なんかの投稿みてぇ
- 825 :無銘菓さん:04/12/25 11:57:11 ID:???
- >>823
ウザくないって言って欲しいおまえがウザイ。
- 826 :無銘菓さん:04/12/25 14:06:51 ID:uiiUU39N
- >>823
買うなら手を洗ってからにしろよ
- 827 :無銘菓さん:04/12/25 14:55:59 ID:J+nGfprz
- 漏れの友人の話…
ミスドにエンゼルクリームなるものがあります、中にクリームを入れるために穴があります、その友人はなにを思ったか穴とは反対方向からかじりつきました
勿論反対の穴からクリームが飛び出します、すると
「あっイカンイカン」
と言ってその穴側からまたかじりました…で今度は最初にかじりついた所からクリームがまたでて来ました…
もう呆れてなにも言えなかったですね
- 828 :無銘菓さん:04/12/25 15:21:16 ID:???
- ↑おもしろくないよ
- 829 :無銘菓さん:04/12/25 18:57:48 ID:u9ReegjH
- >>823
何かCMみたいな絵がありありと浮かんできた。
- 830 :無銘菓さん:04/12/25 19:05:15 ID:???
- なんかぎすぎすしたカキコ多いな。
クリスマスだってのに・・・・
- 831 :無銘菓さん:04/12/25 23:17:12 ID:???
- >>830 クリスマスだからだよ
- 832 :無銘菓さん:04/12/25 23:24:50 ID:???
- ウィーッス ∧_∧∩
プレゼントダゾ (´∀`*//
⊂二 /
| ) /
[ダンキン]/  ̄)
( <⌒<.<
>/
- 833 :無銘菓さん:04/12/26 00:30:45 ID:???
- >>832
アメリカ帰りキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 834 :無銘菓さん:04/12/26 08:53:43 ID:sU9E1znK
- もちっとドーナッツって美味しいの?写真じゃ美味しそうに見えるんだけど・・。
- 835 :無銘菓さん:04/12/26 09:44:26 ID:UirIXg95
- もちっとドーナツとポンデリングは形が違うだけで生地は同じじゃないかと
思うのだが真相は?
- 836 :無銘菓さん:04/12/26 11:38:32 ID:IRb5PuYf
- 中身が少しチガーウ。ポンデのほうがお得感ありまっする。
- 837 :無銘菓さん:04/12/26 13:23:57 ID:???
- 最後のキャンペーンが今日までだから福袋そろそろだね、28日位からかな?
- 838 :無銘菓さん:04/12/26 14:58:12 ID:sU9E1znK
- 今もっちとドーナッツ買ってきて食べた。
確かにポンデのほうがお得感あるかもしれない・・。
焼き栗という割りに栗の味あんまりししなかった
生地はポンデよりソフトな気がしたが・・
まあ、カロリー低めだし美味しいんじゃなかろうか。
- 839 :無銘菓さん:04/12/26 15:00:55 ID:???
- 福袋って年末から売られるのか。初めて買ってみようかな
- 840 :無銘菓さん:04/12/26 16:21:24 ID:M1HD2ugw
- >>835
おいおい、全然違うだろうが。
- 841 :無銘菓さん:04/12/26 17:11:44 ID:lJUO6Zsa
- ポップンキノコは昨日までだったの?
- 842 :無銘菓さん:04/12/26 18:12:54 ID:ehR0q51D
- >>839
今日福袋買ったよ
>>841
今日売ってたから在庫なくなるまで売るんちゃうん?
- 843 :無銘菓さん:04/12/26 20:24:44 ID:???
- 本当は「ファンシー」にリメイク(?)して売るハズ
でも今日、予約のあった店は「キノコ」として製造しているし
本当はイケナイけれど
面倒だから、在庫なくなるまでそのままって店舗がある
ちなみにウチは後者だ…
- 844 :無銘菓さん:04/12/26 21:38:20 ID:???
- 今日行った店はイチゴのやつだけファンシーで売ってた。136円。
でも中身はクリームチーズしか詰まってなかったから、家のジャム付けて食おう。
ファンシーになったとたん優待使えた(・∀・)!!
- 845 :無銘菓さん:04/12/26 21:49:01 ID:???
- 駅前の店の、ポンデ紫芋が硬いんだが何処も一緒なのかな?
黒糖とか八穀小豆は軟らかくて美味いんだが、この前食べたの
は(紫芋)あまりにも硬くて、2度と食べるもんかと心に決めた
ぐらいまずかった
- 846 :無銘菓さん:04/12/26 23:01:57 ID:???
- 「駅前の店」って。
まちBBSですらそんな言い方しねーだろ。
- 847 :無銘菓さん:04/12/26 23:55:45 ID:???
- >>842
え!もう売ってたの? じゃあポイントカードも貰えた? カレンダーは今年は何?
- 848 :無銘菓さん:04/12/27 00:14:10 ID:TAQz/Z0u
- 北九州市ですが
こちらでは一昨日位から
福袋&福箱が売ってました。
紫芋が堅いのはもしかして
仕込みの時にOILを入れ忘れたのかも。
- 849 :無銘菓さん:04/12/27 00:23:39 ID:???
- 福袋の取り組みは店or会社によってまちまちだから
やってるところは早くからやるし
そうじゃないとこは正月の数日だけしか売らない。
いずれにせよ個数限定なので
どうしても欲しいなら見つけ次第即購入するといい。
- 850 :無銘菓さん:04/12/27 00:51:08 ID:wmYPGk7Y
- 福袋ってナニ入ってんの?買ってからのお楽しみ〜wとか言わないで
教えてくださいまし。
- 851 :無銘菓さん:04/12/27 00:56:00 ID:???
- ドーナツとドーナツ引換券とカレンダーは共通だけど、
あとのグッズはそれこそ店の在庫状況によりけりだよ。
- 852 :無銘菓さん:04/12/27 01:01:43 ID:???
- >>850
こっちはまだ買ってないけど例年どうりでは、ドーナツ10種、カレンダー、割引クーポン、
景品のあまり4〜5つ、あとドリップコーヒーが付いてたり・・・・
カレンダーのタイプは壁掛けだったりシートや卓上と年によって変わるけど最近は壁掛けが続いてる
おまけの内容は店によって入ってなかったり、景品の数が違ったりです
- 853 :850:04/12/27 01:16:27 ID:???
- >>851-852 ありがとうです。微妙ですね。
- 854 :無銘菓さん:04/12/27 01:57:43 ID:???
- まー、ドーナツだけでもとはとれるから、
他は本当に「おまけ」程度だと思ってかからないと。
しょせん福袋なんだし。
- 855 :無銘菓さん:04/12/27 03:06:39 ID:???
- 通販・買い物板
【正月】ミスタードーナツについて語れ【福袋】
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073067188/
- 856 :無銘菓さん:04/12/27 13:25:03 ID:???
- 福袋は1コ1000円で結構いい感じ売れるので
正月の短縮営業時間でも平日以上の売り上げを記録できる魔法のアイテム
- 857 :無銘菓さん:04/12/27 16:28:03 ID:???
- 店舗スペースの小さい店にとっては
袋や在庫プレミアムの段ボールの山なんかで
着替える場所すら浸食されてしまうアイテム。
- 858 :無銘菓さん:04/12/27 20:44:22 ID:RKC2nmWC
- >>845もしやS駅?
私も昨日買った紫いも硬かった。
いままでは普通のもちもちだったのに…
- 859 :無銘菓さん:04/12/27 21:53:06 ID:???
- は〜今日はココナツチョコ、キノコのファンシー、ポンデ、エンゼルクリーム食った食った(^ー^)ホヨーン
運動した後だからいつもよりうまく感じた。半月に1回のお菓子解禁デー
- 860 :無銘菓さん:04/12/27 22:01:58 ID:???
- 久々にショコラカスタードパイを見かけたので購入
最近おいてなかったからうれしかった
- 861 :無銘菓さん:04/12/28 00:06:40 ID:???
- パイとチョココーティングのドーナツ、計2個
買ったら、パイを包むとかもしないで
1つの袋に一緒に入れられた。
パイにチョコがくっつくやんけ。
どこもこんなものなの?
- 862 :無銘菓さん:04/12/28 00:44:49 ID:???
- >>861
パイは完全に包んでなくシートをはさんでるだけだよね、チョコやクリーム類はそこらじゅうにつきまくり
- 863 :無銘菓さん:04/12/28 01:03:25 ID:???
- だからクレームはここじゃなくて(r
- 864 :無銘菓さん:04/12/28 02:10:58 ID:Zg1SAgsv
- クレームって程じゃないじゃん。
ここ2ちゃん。お子ちゃまは来ちゃダメ。
- 865 :無銘菓さん:04/12/28 03:08:46 ID:???
- ショップ名晒してしかるべきところに要望出せば>>861程度なら即改善されるよ。
- 866 :無銘菓さん:04/12/28 04:17:48 ID:???
- >>859だけど
早くもあごに小さな白ニキビが7つ並んでる・・・北斗七星かっつのヽ(`Д´)/そしてまた半月後へ。。
福袋もう買ってる人たち裏山だよ。私の街のショップは1日午前10からって言われた
- 867 :無銘菓さん:04/12/28 09:23:56 ID:???
- 公式でも来年からのポイントカード変更について正式に書いてあるね
グッズ収集人としてはトータルの出費が減るのはうれしい、ちまちま買えないのは辛いけど・・・
ワクワクチャンスの方は2つ前のポイントカードのシステムみたいになるみたいだね
- 868 :無銘菓さん:04/12/28 16:28:37 ID:???
- エンゼルクリーム食べたんだけど、クリームがめちゃ少なかったorz
店で食べたのになんで文句言ってこなかったんだろ。欝
- 869 :無銘菓さん:04/12/28 21:15:57 ID:???
- >>868 日本人丸出しだな 俺もそうだけど
- 870 :無銘菓さん:04/12/29 02:18:24 ID:4tn9bI1Y
- 。>>866
解禁デーなんて一気に食べすぎだからだよ
- 871 :無銘菓さん:04/12/29 02:34:59 ID:Ta0MReIS
- 105円の日って、定期的?
- 872 :無銘菓さん:04/12/29 03:10:21 ID:???
- 定期的かどうかと言われれば不定期的。
キャンペーンの頭およそ5日間がそうだけど。
- 873 :無銘菓さん:04/12/29 10:49:06 ID:???
- チョコリッチマフィンってうまいけど、カロリーもだんとつ
つか、次々回のグッズかわいすぎ
http://www.misterdonut.co.jp/precamp/index.html
- 874 :無銘菓さん:04/12/29 13:24:00 ID:???
- >>873
おお!!
- 875 :無銘菓さん:04/12/30 17:28:04 ID:???
- ベリーソースを使ったファンシーを見かけたけど、ソースにベリーの実(?)が入ってるように見えた
ポップンキノコのソースにも入ってたっけ?
- 876 :無銘菓さん:04/12/30 22:58:13 ID:???
- >>875
茸にで使ったフィリングは実が入ってないが、
他の商品で実も入っているフィリングがあったはず。
- 877 :無銘菓さん:04/12/31 00:44:38 ID:???
- >>873
イイね、使えそうだ
- 878 :無銘菓さん:05/01/01 18:39:19 ID:IZld6Bav
- http://www.sanpoco.net/md/menu/menu_new.htm
お待ちかね豆腐ドーナツ
- 879 :無銘菓さん:05/01/01 20:40:24 ID:???
- >>878
おお!待ってたよー
- 880 :無銘菓さん:05/01/02 00:13:44 ID:???
- 福袋が売られてたけど、1500円みたいだった。
1000円なら買ったのにー。
- 881 :無銘菓さん:05/01/02 00:42:33 ID:???
- 1000円のと1500円のと2000円のとある。
店によって扱ってるものが違う。
でも、もう売り切れてるとこばっかりかも。
- 882 :バイト:05/01/02 00:44:31 ID:lreSwgyW
- 福袋千円と千五百円の2種類があるよ〜
- 883 :無銘菓さん:05/01/02 00:52:28 ID:9j9MVNLC
- 買った人中身どんなかんじだったか教えてくださいっ
- 884 :バイト:05/01/02 01:02:24 ID:lreSwgyW
- 千円千五百円両方あるよ(*^_^*)
- 885 :無銘菓さん:05/01/02 02:20:32 ID:???
- 500円のキッズ福袋もあったよ。ドーナツ券5枚。
チョコリッチマフィン、ちょっとボソボソだなあ。
チョコ入ってる部分と一緒に口に入る分はちょうどいいんだけど
それ以外の数口が・・・
- 886 :無銘菓さん:05/01/02 04:01:34 ID:???
- 【正月】ミスタードーナツについて語れ【福袋】
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1104242672/
- 887 :無銘菓さん:05/01/02 07:00:59 ID:34fwL/iz
- >>609
すごい遅レスでごめん
かなり前にありましたね。
12、3年ぐらい前?
名前忘れたけど引っ越す前、家にレシピがあって作ったことあります。
茶漉しの大きいのを二つ合わせて
ボール状にしてその中に生地を入れて揚げて
仕上げに粉糖かけて食べるの。
甘さがしつこくなくておいしかったな。
- 888 :http://chdeai.s7.x-beat.com/menumb.html:05/01/02 07:11:56 ID:???
- 2ちゃんねらー大募集の掲示板だよ!
- 889 :無銘菓さん:05/01/06 22:15:49 ID:nyz2PR5v
- ag
- 890 :無銘菓さん:05/01/10 00:44:07 ID:jIiWkDQ4
- 新しいCMに出演しているのグティですか?
- 891 :無銘菓さん:05/01/10 00:46:19 ID:???
- お店でウエストライフ♪が流れてるんでうれしい!
- 892 :たかぼんぼん:05/01/10 00:47:49 ID:b6WNXZgB
- 福袋買ったけどカレンダーが入ってた・・
- 893 :無銘菓さん:05/01/10 00:54:21 ID:???
- >>887
スノーボール?
- 894 :無銘菓さん:05/01/10 00:55:49 ID:???
- まだ福袋売ってるとこあったんだ…
- 895 :無銘菓さん:05/01/10 17:04:13 ID:???
- スレタイを富士テレビの小林アナの口調で読んでしまう
- 896 :無銘菓さん:05/01/10 17:24:23 ID:???
- 読んでしまえ
- 897 :無銘菓さん:05/01/10 20:33:01 ID:BcyNktpV
- ミスド全キャラクター立体化決定しました
- 898 :無銘菓さん:05/01/10 21:00:32 ID:???
- ミスド初めて自分で買ってきた。 ポンデリングうまー。
ドーナツ食わず嫌いだったよ。 はまるかも。
- 899 :無銘菓さん:05/01/10 21:08:21 ID:Jzbpte3q
- >>890
グティてなに?
- 900 :無銘菓さん:05/01/10 22:20:43 ID:bsafAOMY
- >>399
スペイン人。
- 901 :sage:05/01/10 22:23:39 ID:bsafAOMY
- >>399
蹴鞠のうまいスペイン人。
- 902 :無銘菓さん:05/01/10 22:40:17 ID:???
- スノーボールって剥がしてジャムみたいの付けながら食べるヤツ?
懐かしいナァ〜
- 903 :無銘菓さん:05/01/10 22:47:41 ID:jPVfGdLR
- 子供の頃あさ忙しい両親は夜にミスドでマヒンを買ってきていて
それが毎日の私の朝食でした。
- 904 :無銘菓さん:05/01/10 23:04:03 ID:???
- >>903
かなり裏山
- 905 :無銘菓さん:05/01/11 15:21:05 ID:DjVQMtvp
- とうふドーナツの金ごま、かなりうまい!!
- 906 :無銘菓さん:05/01/11 16:03:28 ID:w/gnlUi+
- ミスドのドーナツを買った後の残りの保存はどうしていますか?食べ切れなかった分って冷凍しておいて食べたらどうですか?お店でひとつだけかうのも恥ずかしいし。
- 907 :たかぼんぼん:05/01/11 17:41:22 ID:G6oHMwrh
- う〜ん・・冷凍はした事ないけどたぶん一日たったら美味しくなくなる・・けど
レンジで10秒チンしたらなんと!昨日のようなふっくら感がよみがえりますょ★
お試しあれぇ〜★とうふドーナツ食べたい・・低カロ万歳!
- 908 :無銘菓さん:05/01/11 17:53:51 ID:???
- いや、食う分しか買わないから。役に立たずすまんな。
- 909 :無銘菓さん:05/01/11 18:00:05 ID:???
- というか、買ったらおいしいから食べちゃうな。
- 910 :無銘菓さん:05/01/11 22:24:34 ID:???
- 私は残ったドーナツ、冷凍してます。
ハムタマゴパイ、アップルパイ、カリーパン、メープルマフィン、キャラメルマフィン
あたりは冷凍からだしてレンジで40秒くらいでいいかんじ。
ショコラフレンチ、エンゼルショコラ、シュガーレイズド
は冷凍から出して自然解凍して食べてます。
あとのドーナツは試した事ないです…。
- 911 :無銘菓さん:05/01/11 22:49:56 ID:???
- 熱海で福箱売ってた。でも旅行中の身だったので買わずにスルー
- 912 :無銘菓さん:05/01/12 01:15:08 ID:7MB/OviG
- 今日から豆腐ドーナツ発売なのに
キャラメルマフィンとかが割引対象外だったのは何故?
- 913 :無銘菓さん:05/01/12 01:32:26 ID:pNV75Z0C
- ポンデミックスベリー期待age
- 914 :無銘菓さん:05/01/12 01:42:29 ID:???
- >>912
きっとその店だけ特殊だったんだよ。
- 915 :無銘菓さん:05/01/12 10:54:34 ID:???
- 豆腐ドーナツのカロリー教えてください
- 916 :無銘菓さん:05/01/12 11:03:08 ID:NTasFmux
- 新しい2種類のマフィンは2月から割り引き解禁らしいですよ。
私もお店で気になって聞いてみました。
チョコリッチマフィン、105円で食べまくりたい。。。
- 917 :913:05/01/12 12:22:57 ID:pNV75Z0C
- ポンデミックスベリーマジうまい!
ブルーベリーの果実はいってるしo(>v<)o
ポンデサンド類の中で一番好きです。
- 918 :無銘菓さん:05/01/12 19:27:39 ID:BDv2NusO
- 豆腐の金胡麻食べた
なんか芋けんぴみたいな味だった
一緒に買ったフレンチクーラーにしょっぱい味が移ってて
すげーショック・・
- 919 :無銘菓さん:05/01/12 20:43:14 ID:???
- 豆腐ドーナツまず…
- 920 :無銘菓さん:05/01/12 23:37:28 ID:???
- >>913 ミックスベリーってなに?公式にのってないよ〜
- 921 :無銘菓さん:05/01/13 00:30:44 ID:???
- 豆腐ドーナツ、思ったより小さいね。
でもわりと好みの味だった。
一番好きだったのは、昔あったチリトマトパイなんだよなあ。
似たようなの復活しないかな…。
- 922 :913:05/01/13 01:16:16 ID:zzThSXLn
- >>920
学校に行く途中のミスドで発見したんですけど…。
果実船の上のフルーツのブルーベリーバージョン?(正確にはミックスべりー)みたいなのがはさんであって、
いちごチョコレートがチョコファッションみたいなカンジにコーティングしてありました。
- 923 :無銘菓さん:05/01/13 09:31:17 ID:OxUwGlKi
- 今日、買いに行きます。
チョコリッチマフィン2個
メープルマフィン2個
キャラメルマフィン
ポン・デ・黒糖2個
ストロベリーリング
チョコリング…
これを買った人をもし見かけたらそれは私です( ゜ρ゜)アウアウ
てか昔売ってた地鶏まんって知ってる人いない?激しく美味かった。
なんであんなに美味しかった物が話題に出ないのか
- 924 :無銘菓さん:05/01/13 10:21:12 ID:???
- >>923
リングあたり品切れしてることを激しく期待しておくよ
- 925 :無銘菓さん:05/01/13 11:03:45 ID:MxGwpwQf
- >>920
新商品のテスト販売なんじゃないかな?
この時期やってるってことは早ければ4月ごろの新商品と思われ
>>923
肉まんが復活したあたりのスレで少し話題に出たきがすノレ。
- 926 :無銘菓さん:05/01/13 11:44:19 ID:7gjUY1az
- 体にやさしいシリーズってお持ち帰りできますか?
- 927 :無銘菓さん:05/01/13 11:56:18 ID:AsKd0n1K
- ミスドって、正直そうおいしいものではないと思う。
でも、お手軽だし、急に無性に食べたくなったりするんで、結構行っちゃう★
好きなのは、ポン・デ・リングとフレンチクルーラーとカレードーナツ。
カレードーナツはレンジで温めると、周りがさくさくしてイケます!
- 928 :無銘菓さん:05/01/13 12:23:59 ID:aSrqf4Hv
- ドーナッツ引換券ってマフィンとかパイとかもOKですか?
- 929 :無銘菓さん:05/01/13 12:30:46 ID:CU0JW1aK
- 928
新商品じゃなければOKですよ。
豆腐ドーナツウマー。胡麻がすきだぁ。
- 930 :928:05/01/13 12:37:02 ID:aSrqf4Hv
- >>929
教えてくれてありがとう!
豆腐ドーナッツは新商品だからダメですよね・・orz
- 931 :無銘菓さん:05/01/13 13:22:41 ID:fVd4Jd+A
- 豆腐ドーナツは昔の物の方が好みかな。
もっちり感はポンデで十分味わえるし。
話は変わるが近くの店のドーナツが
ここ一年程でかなり形が悪くなっていて
そんなに経営が苦しいのかな?余裕がないのかな?
とつい思ってしまいます。
- 932 :無銘菓さん:05/01/13 14:06:09 ID:zzThSXLn
- 形が悪いのは店主がかわったからじゃない?
- 933 :無銘菓さん:05/01/13 15:13:49 ID:???
- とうふドーナツのココアにハマってます。
すごくおいしい!低カロリーだし、甘さも控えめでちょうどいい!
- 934 :無銘菓さん:05/01/13 19:53:24 ID:???
- たまに通りかかる店で
白桃フレンチ・ポンデ白桃・白桃・カラメルパイ
と、見慣れないドーナツが並んでた。
春の新作先行販売してるらしい。
- 935 :無銘菓さん:05/01/13 21:01:42 ID:???
- >>926
ドリンク類の持ち帰りは、アイスミルクとホットティと深茶以外はできる。
ただ、応対した人によっては上の3種類についても柔軟に対応してくれる場合もある。
>>929
こらこら。割引・値引優待券は新商品には使えないが、
ドーナツ引換券は新商品を含むドーナツ・パイ・オーブン全商品対象だぞ。
>>931
TOFUドーナツだった頃は、まだポンデの食感を体験する前だったから
あれでももっちり感を充分味わえていたんだと思われ。
今のとうふドーナツも普通のドーナツに比べればもっちりだけど、ポンデの比ではない。
- 936 :無銘菓さん:05/01/13 23:25:15 ID:???
- ていうか見た目でついもっちりを期待してしまうけど
ミスドとしては今回もっちりでは売ってなくない?
ヘルシーなんやらシリーズだかで店員もしっとりした食感
って言ってたよ。
しっとりというよりはもっさりって感じだったけど…
失敗したホットケーキみたい。
- 937 :無銘菓さん:05/01/13 23:59:01 ID:J+CD7fDu
- 新商品にドーナツ引換券使えないっていわれタけど
935の店が特別なんじゃないの?
- 938 :無銘菓さん:05/01/14 00:34:04 ID:???
- >>937
本部に問い合わせてみな。解決するから。
- 939 :無銘菓さん:05/01/14 00:43:45 ID:XCQBSmzz
- >938
だって言われたの直営店だよ
- 940 :無銘菓さん:05/01/14 01:01:01 ID:???
- 直営でもしょせんバイトはバイトだからなー。
ていうか「引換券」って福袋のやつだよな?
- 941 :無銘菓さん:05/01/14 01:13:27 ID:XCQBSmzz
- >940
んだよ。
でも去年の話だから制度が変わった可能性もあるかな。
- 942 :無銘菓さん:05/01/14 01:16:50 ID:???
- >>941
それはない。
11月の段階で、内部向けに「引換券は訴求商品(新商品)にも使えます!」という案内がされていた。
- 943 :無銘菓さん:05/01/14 01:20:12 ID:2RKuwwum
- >935
もっちり感はポンデで味わえるから
豆腐ドーナツはもっちりしてない方が
よかったと思ったのです。
高野豆腐を細かく切ったものが入っていたら
食感がおもしろかったかなとも思いました。
- 944 :無銘菓さん:05/01/14 01:22:27 ID:XCQBSmzz
- 言われたの11月より前。
9月か10月くらいかな・・?
ここにも書いたけど、ポップンキノコの前身(ポップンキノコは試験販売のと
全然地学なってた)みたいなのとマフィン新製品が試験販売されてた時に
言われた。
- 945 :無銘菓さん:05/01/14 01:29:01 ID:???
- >>944
福袋の引換券は3月いっぱいしか使えないから、
それは新商品だったからだめなんじゃなくて、
引換券そのものの期限切れでだめだと言われたんだと思われ
- 946 :無銘菓さん:05/01/14 01:33:25 ID:XCQBSmzz
- 去年の引換券期限は12/31までだたよ
- 947 :無銘菓さん:05/01/14 01:40:54 ID:tVz1XJMo
- 0567264181 伊○裕子オルテガ
- 948 :無銘菓さん:05/01/14 01:41:30 ID:11iR20Hn
- ・今年の引換券は新商品に使える
・去年の引換券は新商品には使えなかった
ってことでFA?
>>943
材料が材料だから、させたくなくてももっちりしてしまうのかも。
- 949 :無銘菓さん:05/01/14 06:39:08 ID:b8z0r0nX
- 私も今年の福袋の中の引換券でとうふドーナッツ
引き替えられなかったYO
- 950 :無銘菓さん:05/01/14 12:46:31 ID:???
- お客様センターに電話して聞いてみたところ
引換券は、新商品や一部の商品には使えないと言われました。
とうふドーナツは、しばらくおあずけだなぁ
- 951 :無銘菓さん:05/01/14 12:50:45 ID:???
- さっき買ってきたとこです。
とうふドーナツには、お好きな10個まで30lオフ券は使えないようですね。
なので券とは別でココアの方を買ってきました。
個人的にはかなり好きな食感と味です。
とうふドーナツと野菜ジュース?かなにかの健康セットが気になったけど
ココア味とは合わないような気がしました。
- 952 :無銘菓さん:05/01/14 13:20:03 ID:???
- スマイルセット…恥ずかしぃ
- 953 :無銘菓さん:05/01/14 14:24:21 ID:11iR20Hn
- バナナとピーチは店によって値段違うから気をつけな。
底値がたしか160円ぐらい。いちばん高いとこで税込315円する。
- 954 :無銘菓さん:05/01/14 14:32:40 ID:???
- >>921
同じくチリトマ信者。大好きだったなぁ。
豆腐ドーナツはなんかポンデ系のもっちり感をなくして、小さくした感じがしたなぁ。特に豆腐っぽいってあまり思わなかった。
ココアもゴマもいままでになかったような味だったので結構好きだったりする。
- 955 :無銘菓さん:05/01/14 15:17:49 ID:???
- ほんとに豆腐味だったらちょっと退くw
- 956 :無銘菓さん:05/01/14 16:49:08 ID:2RKuwwum
- チリトマ美味しかったよね。
でも円いエビグラタンの方が復活して欲しい。
- 957 :無銘菓さん:05/01/14 19:05:47 ID:???
- >>942の案内はなんだったんだろ??
- 958 :無銘菓さん:05/01/14 20:15:30 ID:n0KB6d2o
- うちの地元は福袋じゃなくて福箱だった。
かなりデカい箱で2千円。中は手帳とか色々。
ドーナッツ無料券が2千円分だから、これで元がとれる。
いっぱい買ってやるー
- 959 :無銘菓さん:05/01/14 21:09:33 ID:???
- ポンデリング
ウマー( ゚д゚)ウマー
- 960 :無銘菓さん:05/01/14 23:07:46 ID:UphGFBy5
- ドーナッツじゃないけどフランクパイうまい。
焼きたてパン屋のパンよりギトギトしてなくて
ウマイんだもん。
いつもあるからうれしい。
- 961 :無銘菓さん:05/01/15 00:32:35 ID:qDf/PDQ5
- ポンデリングを噛むのが大好き。
地元のミスドでポンデのファンシーがあた。
ポンデリングにチョコがかかってるやつ。
うまいむまいむ。
- 962 :無銘菓さん:05/01/15 00:42:48 ID:w8eBYMME
- 確かポンデにチョコかけるのは本部から禁止命令が出てなかった?
- 963 :無銘菓さん:05/01/15 02:15:50 ID:???
- >>962
直営じゃない店はけっこう好き勝手やってるよ。
もしひょっこり上の人が来たら急いで隠せみたいな感じで。
- 964 :無銘菓さん:05/01/15 03:03:13 ID:???
- たまごまんが食べたいよぅ…
- 965 :無銘菓さん:05/01/15 03:18:26 ID:???
- >>964
数カ月ぶりにこの言葉を使おう。
激胴
- 966 :無銘菓さん:05/01/15 04:39:57 ID:X1IMoZ6J
- 豆腐金ゴマ、中の人が下手なのかほとんどがゴマが剥げてノーマルドーナツになってた…。でもしっとり・プチプチして(・∀・)ウマ−。
ココアは普通にウマ−(・∀・)
でもポップンキノコがファンシーとして売られてた…。クリスマスは終わったのにツリー細工の紙の入れ物に入ってて、ちょっと悲しくなった。
- 967 :無銘菓さん:05/01/15 05:52:49 ID:???
- キノコいくらだったの?
- 968 :無銘菓さん:05/01/15 07:21:10 ID:???
- ファンシーは130円+消費税だよ
- 969 :無銘菓さん:05/01/15 11:42:02 ID:???
- 今更ながら…
なぁ〜んだ!?あの福袋は??!
2千円のヤツ。父ちゃん買ってきちゃったよ!
使えるのは割引券だけ!他はゴミにしかみえない
アップルパイはオーブンで焼き直すとウマー
- 970 :無銘菓さん:05/01/15 12:19:37 ID:fWKGxDoC
- オーブントースターでグレーズが溶けて少し焦げ目が付く程度に
焼いて食べてみました・・・そしたら!!!
油がジューシー、一日2個までに決めマスタ。
- 971 :無銘菓さん:05/01/15 13:31:39 ID:2NPY6diY
- 豆腐ドゥーまだ食ってにゃーい。どうなの、ねぇ、どんな感じなの?
- 972 :無銘菓さん:05/01/15 14:01:55 ID:DsJCr7A0
- D-ポップ って 何が入ってるんですか
- 973 :無銘菓さん:05/01/15 15:02:16 ID:zXzhpeEK
- 豆腐ドーナツお持ち帰りしたら、バイトの高校生っぽいこが
2個一緒に紙ナプキンでくるんで端をねじねじ。一個ずつやるのは
良く見たけど、2個ってありなの?家帰って来たら案の定ぺっちゃんこ。
2個ずつって指導されたんだろうか。
- 974 :無銘菓さん:05/01/15 15:24:28 ID:???
- >970
何焼いて食べたの?
- 975 :無銘菓さん:05/01/15 16:41:17 ID:???
- >>973
マンドクさかったんだろ
- 976 :無銘菓さん:05/01/15 18:29:34 ID:ApkLd0U+
- 端をねじねじは食べるときもマンドクさ
1個づつ袋に入れてホスイ
- 977 :無銘菓さん:05/01/15 18:37:46 ID:???
- ビニールの袋や紙製のトレイが置いてあって
客はそれにとってそのままもって帰れる
パン屋があるんだけど、ミスドもセルフは
箱とか個別に入れる紙やビニールの袋を
置いて客は好きなように詰めれるようにすれば
いいと思う。
個別ビニールなんてうざいと思うやつは使わなければ
いいし、手が汚れないように1個1個袋に
入れたいヤツは入れればいいし。
でもミスドは包装にお金かけること嫌うんだよね。。
- 978 :無銘菓さん:05/01/15 18:37:50 ID:???
- 福袋に入ってた無料引換券がとうふドーナツにも使えてホクホク
- 979 :無銘菓さん:05/01/15 18:51:53 ID:???
- >>977
トレイとかもあんまりきれいじゃなさそうだし、
直接箱に詰めれるのはイイ(゚∀゚)!
- 980 :無銘菓さん:05/01/15 23:52:12 ID:CigOn7Hy
- ミスドってほとんど23時に閉店するけど、もっと遅くまで開いてる店舗ってあるのかな?
ちょっと調べたら、大阪の千日前だけは27字までやっててビクーリ。
- 981 :無銘菓さん:05/01/16 00:21:36 ID:???
- 新宿歌舞伎町らへんが2時じゃなかったかなぁ
- 982 :966:05/01/16 00:23:30 ID:T8dOymYZ
- 967
キノコファンシーは130円だったーYO。
- 983 :967:05/01/16 01:37:13 ID:???
- >>966>>968
れすサンクスコ
いいな〜
ウチの近くでもやらないかな〜
- 984 :無銘菓さん:05/01/16 03:47:33 ID:???
- >>983
いまだに原料の在庫が残ってる店はほとんどないと思われ。
たいがいとうふが始まる前に使い切るように計算してたと思う。
>>980
むかし24時間営業の店があった。
- 985 :無銘菓さん:05/01/16 04:20:12 ID:???
- 金沢の店は24時間じゃなかったっけ?
- 986 :無銘菓さん:05/01/16 06:41:27 ID:???
- とうふドーナツのココアが好き!ここのところ、毎日買って朝食代わりに食べてる。
金ごまはまだ食べてないから今度買ってみます。
- 987 :無銘菓さん:05/01/16 09:07:31 ID:nNWAL4Oc
- 今回の景品なんかしょぼいっていうか侘しい感じがする
お皿の柄は華やかなだけになおさら・・・
地域ごと(関東・関西?)実家帰ったとき長皿とかの方みたけど
関西版のがちょっとましかなとおもいまつた
- 988 :無銘菓さん:05/01/16 11:19:43 ID:???
- >>987
1月と3月のキャンペーンは東西入れ替え。
だから再来月、今と反対の地域のプレミアムになる。
- 989 :無銘菓さん:05/01/16 12:56:16 ID:dFiD7H71
- ドーナツ1個だけ買うと店員さん変に思うかな?
- 990 :無銘菓さん:05/01/16 12:59:07 ID:???
- 売れればいいと思うよ。
- 991 :無銘菓さん:05/01/16 13:56:31 ID:???
- つ 次スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1105851305/
- 992 :無銘菓さん:05/01/16 13:57:20 ID:SXc9Nvt8
- >980
24時間ジャスコに入ってるミスドは 結構遅くまでやってる
うちの近所は 26時まで
- 993 :無銘菓さん:05/01/16 14:25:12 ID:???
- >>987
たしかに。
キャラグッズが目当てで買う人も多いのに、いまさらお皿なんて・・・
スクラッチも10枚集めなきゃならないなんて (゚听)イラネ
- 994 :無銘菓さん:05/01/16 15:03:00 ID:???
- >>989
大勢の客さばくのに、いちいち一人ずつ観察なんかしてない。
- 995 :無銘菓さん:05/01/16 15:23:58 ID:Mu+cPBaJ
- スクラッチ、当たりはボール3個なん?
いらんけど
- 996 :無銘菓さん:05/01/16 15:53:26 ID:???
- >>995
「ざんねん」「1個」「2個」「3個」の4種類。
「1個」がいちばん多い。
- 997 :無銘菓さん:05/01/16 16:15:15 ID:???
- 梅
- 998 :無銘菓さん:05/01/16 16:17:18 ID:???
- 梅
- 999 :無銘菓さん:05/01/16 16:18:06 ID:???
- 1000もらうね
- 1000 :無銘菓さん:05/01/16 16:18:28 ID:???
- 1000げっと⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
177 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★