■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あんぱんについて
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:11:59 ID:kEXpou46
- ケシの実が表面にびっしりついてて粒あんのが好きです。
ゴマじゃなくてケシ。
あんはゆるめじゃなくてちょっと固めでどっしり。
量販物・店売り問わずおすすめあんぱん教えてください。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:24:03 ID:2/duCCc2
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:44:46 ID:GwkcE9nN
- 待ってました!あんぱん基地外の僕ににとって1は神だ。
お勧めはボンマタンの黒胡麻あんぱん、神戸屋の丹念熟成あんぱん
木村屋のあんぱん全般、小麦の家の桜あんぱん、語ればキリがないので
次回回し
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:23:01 ID:IHBl4RcZ
- いいねえ、アンパソサイコー
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:52:55 ID:GwkcE9nN
- あんぱんダイエットじゃないけれど一日3個は食べてるよ。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:32:01 ID:ed4q8W/B
- あんぱん大好き!
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:34:16 ID:ed4q8W/B
- やっぱり粒あんのあんぱんが好き。
邪道っていわれそうだけど、たまにはフランスあんぱんや
大福風あんぱん、ホイップ&あんぱん、バター&あんぱん、ずんだあんぱんもいい。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:37:35 ID:GwkcE9nN
- スリーエフの9月限定たったけれど、ごまあんフランスが凄い美味かった。
ちなみに自分はこしあん派であります。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:03:25 ID:jZqDuhKd
- うぐいすって人気ないのかな・・・
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:14:56 ID:RGntw5ui
- そういえばうぐいすって原料何?ずんだとはまた違うの?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:22:46 ID:L1U7767f
- >>10
ずんだ=枝豆
うぐいす=えんどう豆
大丈夫? 普通のあん=小豆 っていうのは知ってる?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:45:13 ID:KDso7uos
- えんどう豆=グリーンピース
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:34:08 ID:6Q9y94Ki
- >>11
白あん=手亡豆
- 14 :情報通:04/10/11 23:48:09 ID:WaVxylEN
- 世間一般に使われているのは
うぐいすあん=えんどう豆=マローファット
しろあん=いんげん豆=グレート、バタービーンズだよ。
ちなみにこしあんは小豆じゃなく赤●と言うインチキな豆を使ってる大手が多いのが現状。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:03:52 ID:UUg0OOMm
- アンパンと牛乳は死ぬほど合うんだぜ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:53:29 ID:l5cC0R4x
- あんぱんを食べるために生まれてきた人間です、ハイ。
とっておき宣言 北海道十勝つぶあんぱん、死ぬほどうまかったです。
コンビニ、期間限定、ベーカリー、スーパー、どれも愛してます。
ちなみに精神状態は正常であります。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:19:30 ID:uR/b2/XN
- そんな貴方のあだ名はデンジブルー
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:35:05 ID:7jmlLmCp
- >>16
そんなあなたのお勧めの、東京のベーカリーのあんぱんは?
- 19 :ぱくぱく名無しさん:04/10/12 19:08:36 ID:4SOXgJ2a
- >14
>ちなみにこしあんは小豆じゃなく赤●と言うインチキな豆
くわしく教えて欲しい。
こしあんはアズキの味がしないと前から思っていたけど
そういうこと?本当に?
- 20 :16:04/10/12 20:13:39 ID:l5cC0R4x
- 銀座中村屋 平凡ですかね・・。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:54:49 ID:7jmlLmCp
- >>20
銀座はよく行きますが、そのお店知りませんでした!
どこらへんにあるんですかー?行ってみたいです。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:13:56 ID:Wl1WpeIY
- >>19
赤竹で検索してみ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:16:35 ID:Wl1WpeIY
- >>16
北海道十勝なんて、嘘っぱちだよ、多分中国産小豆
- 24 :デンジブルー:04/10/12 21:20:03 ID:l5cC0R4x
- ご自分でお探しになりなさいや。
- 25 :デンジブルー:04/10/12 22:13:15 ID:l5cC0R4x
- 壁紙は無論あんぱん、並べてひょうじであります。
- 26 :情報通改め事情通:04/10/12 23:46:41 ID:ip3xDisu
- 19〉
こしあんが小豆の風味がしないのは皮をこしたり捨てたりするから(小豆の風味は皮にあるから)だよ。
だからこしあんで小豆の風味があるあんは、いい小豆使ってるってこと。
俺が言ったのは、大手メーカーの安いあんパンや和菓子はそれなりに訳があるってこと。
だから俺は極端に安いお徳用みたいなやつは買わん。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:45:42 ID:lpiMiYXU
- デンジブルーワロタw
やっぱあんぱん愛されてるね!
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:17:51 ID:XMLIv1YG
- 山崎の高級あんぱんって食べた後皮が微妙に
苦い感じがするから辞めた。ローソンのこだわりジューシー
あんパンは結構上手い
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:08:35 ID:/VibZcu+
- マンゴーのあんぱん、微妙だけどおいしかった。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:16:15 ID:xBQXMyFZ
- 木村屋に食べそびれたあんぱんの復刻版を頼んでみたら
前向きに善処しますと嬉しい返事が来た。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:53:49 ID:yRe7MPi4
- 俺はあんぱんにコロッケ挟んで食うのが好きだ
- 32 :女万引きスペイン語ロボ:04/10/16 20:03:09 ID:xBQXMyFZ
- あんぱんにマヨネーズもあうョ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:02:31 ID:D7xiDV+D
- つぶあんが好きです。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:14:05 ID:Q9pYcwBw
- あんぱ〜ん(´ー`)ノ○
- 35 :女万引きスペイン語ロボ:04/10/19 21:04:39 ID:dIobMZ0o
- 胡桃入りもサイコー!!
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:06:53 ID:C4ubf1vU
- あんぱんって牛乳と死ぬ程合うよね
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:30:33 ID:LWfTPsvw
- ヤマザキの新商品(?)の「たっぷり小倉あんぱん」ってかなりウマくないですか??
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:48:06 ID:3DrcMRJ+
- 市販のあんこを食パンに塗るのは駄目なの?
- 39 :女万引きスペイン語ロボ:04/10/21 19:10:18 ID:cMG4ok6g
- ミニストップのフジパンがつくったうぐいすあんぱんも
ボリュウーム満点で言うこと無し♪ 知らないカタワお試しあれ♪
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:32:42 ID:FkQCJzUh
- >>20
銀座中村屋の場所、教えてください!
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 07:23:06 ID:qqShWafM
- 神戸駅から地下に降りて、サクサクを買って
モトコーを歩くのが俺のたしなみ
- 42 :1001:04/10/24 12:34:02 ID:VNg8m818
- つぶあんが好きです。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:52:24 ID:4xGcOakM
- 昔、ぱんあんっての無かった?
まわりがあんこで中がパン。
- 44 :女万引きスペイン語ロボ:04/10/25 04:48:30 ID:ND3HaDDx
- 失礼ですが、あなたおいくつ?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 05:19:06 ID:3TkU0Ltu
- おはぎドーナッツのこと?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:48:33 ID:bztNq5Qv
- ホイップあんぱんが好きでした。
こっちじゃ売ってないんだよな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:27:47 ID:pIQ2to+S
- 中のあんこがトロ〜リするあんぱん、最近見ない。
もう売ってないのかな?
昔あった「あんがおいしい粒あんぱん」みたいなやつ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:51:48 ID:pIQ2to+S
- 山崎「薄皮つぶあんぱん」の皮が厚くなって悲しい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1098888539/l50
- 49 :フィリピンバナナ 1本17円:04/10/29 08:06:33 ID:6IjyfOxV
- 悲しいか、悲しいなら儂の胸で思い切り泣け
- 50 :フィリピンバナナ 1本17円:04/11/02 14:25:17 ID:Y5LL/GiJ
- 涙拭いたら新潟に持って行け。
- 51 :ドクター・パン:04/11/04 21:18:27 ID:iFWLzmFp
- トチュウデワシノケンキュウジョニモッテコイ
カイゾウシテカロリーヲグントアゲテヤルカラ
- 52 :胃下垂ダンベル:04/11/05 13:13:08 ID:/W1k2u58
- 薄皮粒あんぱん、私も大ファンです、なんとかならないものでしょうかね・・。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:22:48 ID:HAnlChqX
- ファミマのこだわりパン工房の逸品あんぱんなかなか美味しかったです。
餡どっしり生地しっとりで。これで芥子の実がついてれば言うことないんだけど。
ちなみに製造元は伊藤パンでした。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:29:25 ID:FdatZYPj
- 牛乳と死ぬ程合うんだぜ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:11:50 ID:q+SFx3E/
- 木村屋に過去の復刻版出してくれとメールしたら前向きに善処しますと
返事が来た。ラッピー!!
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:58:58 ID:oSXUkdEf
- やっぱつぶあんだよね〜
初めてこしあん食べての感想
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:32:10 ID:MLffriC7
- >>53
ファミマ「逸品あんぱん」は地方によっては製造元Pascoです。
Pasco製のほうが美味しく感じたよ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:11:48 ID:ND7o5suC
- -─ - 、
, ´ `ー 、
/ , ´ , ', , ヽ
,' / , ' / , /.'/ / ,"i l ゛
!' / /, _/,'/ /./_ ! i l l i i
/, / /7フ レハ/l/ `ト、l、レ | l |
,' ' ,' .,i.l _ _. _ ノ个 | | |
,' ' ,i |l | '⌒ ´ ゙̄ヽ l云l l l i |
i i, !l !| t r‐┐ ,iュク!.| l l !
! ! ,ィ¬-、_ヽ. ー ' _.イ_ l.リ| l l レi
レ/ ニミi ,,,`ヘ`フ ̄ / `ヽ! ハノハ
/ rニぅ´'''' ノ !、./ /lノ`ヽ
rf }ュ' `ーr彳ィ'oヽ / , '⌒ i
rl`r -‐1、 i, i'⌒(て"⌒フ′ i |
ハ._,lo _ク! / .〉イoト、_,イ__ | ヽ !
,' ヽニ-' |.{ く / | __,|rュ | ,' Y
i |o i | oノ`´ヒエZ!.| { i
! |o |,l ,ィ' ‘ ー-‐' | {
| l !' / | ! |
ヽ 、 ノ _/ l ,、_,._ | 、 |
ー-ヘに、_|工[_||__二>-r′ `i
/ | ,ィTヽ. |
〈 ハ , '|! \ |
`i 、/ l ヽ _, イ ,' .| ヽ!
| l | l ! / ! ヽ 、
| | ! | l ,' | \ ヽ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:25:28 ID:2djErDvk
- コンビニやそこら辺のベーカリーのアンパンは
漉し餡だと砂糖の塊だね。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:31:41 ID:X1wU09d+
- あんですMATOBA逝ってきたよ。
45個ある、俺太らねぇから夜食で全部食う。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:02:50 ID:aq9e9RPw
- アンパン+チーズはうまいかな?いつもバターぬるけどしぬほどうまい
- 62 :erica:04/11/23 11:46:11 ID:ACZQiYBQ
- もしもあなたが東京にお住みなら、
浅草の「あんです、まとば」へぜひとも。
絶品です。はい。
- 63 :62:04/11/23 17:39:47 ID:EiLLtrQg
- 低カロリー、低脂肪、食物繊維の
食品です。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:54:38 ID:ucs+1pak
- >>61
小倉マーガリンなるものが名古屋にあるし
脂肪分足すのは良いと思われ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:06:31 ID:89INt+7g
- 昔、餅入りあんぱんにハマてたんだけど、
邪道・・・?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:57:35 ID:ln4NFSGS
- 同士ハケーン 力あんぱんだろ?俺リピーター。
- 67 :65:04/11/25 07:47:02 ID:b+fLnkej
- >>66
そうそう!
特に木村屋のはめっちゃ旨かったな〜。
求肥入りとかも最高だな。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:27:28 ID:UqrNx8EI
- >>61
>>64
あんと乳製品ってあうよね。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:11:27 ID:OQ9gLu/U
- 木村屋のあんバターが好きだー
ありそうで他の店にはない。自分イナカ者なのでたまに上京した時にしか食えない
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:40:31 ID:SobzR5fh
- あんぱんももちろん好きだけど、食パンのあんバターサンドをトーストしたのが大好き(´∀`)表面はカリカリでバターが程よく溶けて激しくウマーです!スレ違いですいません…
- 71 :ビタミン:04/11/27 08:20:49 ID:VGxQHB3i
- >>68
あうね。自分はやっぱり、あん+牛乳だな。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:48:13 ID:0c0QzZeb
- 俺木村屋教・教皇
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:34:04 ID:27+N0hI1
- 大手メーカーのもの食べ比べたら、漏れ的にはヤマザキに落ち着いた。
やっぱ「薄皮つぶあんぱん」ですな。
あと「つぶあんぱん」。「高級つぶあんぱん」は何故かダメなんだな。
ヤマザキのフツーの「つぶあんぱん」売ってる店最近少ないな。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:37:45 ID:qBtY3xpl
- 天音タンの影響でもうこしあんしか食べられません
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:26:53 ID:GkItxajE
- 牛乳と死ぬ程合うんだぜ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:47:50 ID:9isrxJt4
- 最近あんぱんが好きになってきた。
昔はあんこが入ってるものが嫌いで、おはぎとかも餅の部分だけ食べてた位だったのに
ここの所、パン買う時はまずあんぱんに目が行ってしまう。
おいしいあんぱん探すのが最近の楽しみ♪
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 08:34:34 ID:NVBMDf+M
- 本当においしすぎるよ!!あんぱん!!
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:14:23 ID:gxNwztK6
- 東京駅南八重洲口のパン屋の横の店に売ってる東京あんパンってのが好き!ボリュームが良い
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:12:23 ID:ySZd7m9w
- 田舎物なので木村屋を食べたことがありません。そのうち通販したいな。
ところで自作あんパンにすると、市販品のようなアンコの甘さにするには
嘘みたいな量の砂糖を入れないと甘くならないんですが、それに抵抗あって
甘さ控えめのものを作ってしまいます。でもそうすると食べた時に物足りない
んですよねぇ。
- 80 :72:05/01/11 17:44:51 ID:fjY24ot9
- http://www.sakura-club.jp/
↑通販でしたらこちらをどうぞ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:46:26 ID:KZQ3B5z4
- 最近でたのかな?
大入りぎっしりあんパンがうまかった☆
あれ1つでおなかいっぱいになるゎ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:45:19 ID:/z3xbEzJ
- ↑PASCOのね。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:42:00 ID:PiyeC1/n
- アンパンの方が、カロリーメイトよりバランスいいとおもう!!
大好き
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:48:34 ID:/z3xbEzJ
- ↑栄養いっぱいですよ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:18:36 ID:w822kKsh
- 電子レンジで温めたあんぱんの生地に穴をあけて、アイスクリームを入れて食べると、美味しいです。
そのままかじってひんやりアツアツもいいですし、スプーンでかき混ぜて一体にしても、違う美味しさがあると思います。
粒あんにバニラだけでなく、白あんにチョコやフルーツなどの個性の強いものをあわせても良いと思います。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:28:00 ID:2Fy56hV6
- >>76私も。ただおはぎだけは例外で食べれたんだけど、つぶあんあんパンなんてもってのほかでした。今はあんパン、パクリといけます。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:29:22 ID:2Fy56hV6
- あれ?つぶあんあんパンって変か?つぶあんパンだよな(^^;)
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:49:32 ID:h3O7dy9h
- たっぷり小倉あんぱんが食べたいのにどこにもない。
たっぷり白アンパンはあるのに
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:37:28 ID:yF8HaNg/
- サンクスで粒アンパンと豆パンが売ってた。
どっちか買おうと迷ってたけど決まらず両方買ってきちゃった
どどっちもあまりおいしくなくて後悔
やっぱパン屋がいいね
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:44:52 ID:rqVCWwUj
- >>40
銀座は木村屋だろ。
中村屋は新宿だ。
- 91 :40:05/01/19 19:22:48 ID:/fUG32rd
- >>90
銀座木村屋 新宿中村屋は もちろん存じてますが、
>>20さんが 銀座中村屋と書いていたので…。そのお店は場所を知らないんです。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:03:09 ID:ttex+51r
- 浅草「あんです」行ってきました。
生地がもっちり、餡子もくどくない甘さでウマー 夜ホテルでいっきに3個食い。
お土産にもっと買って帰ってくればよかった。。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:23:29 ID:58k/COqT
- あんぱんに関するうんちくを教えて下さい。。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 07:52:19 ID:zBqDHWj/
- 普段何気なく食べているあんぱん。そんなあんぱんにも深い歴史があるのを
ご存知だろうか。あんぱんの歴史は日本のパンの歴史でもあり、パンの歴史を
調べると「文英堂」という言葉が必ず目にとまる。
「木村屋」の創業者木村安兵衛は政府が士族の救済を目的として設立した
「東京府授産所」(現在の職業訓練所)で知り合ったコック見習の梅吉を雇いパン
の製造を始めた。
そして1869年(明治2年)に芝日陰町、現在の東京、新橋駅西口広場付近に
「文英堂」を開業したが、当時はパン自体珍しく、人々にはなかなか受け入れら
れなかった。後に店名を「木村屋」に改め、1874年(明治7年)に銀座の煉瓦街
に店を移したが、その頃のパンはホップの入手が困難で非常に硬く、売れ行き
も今一つ。安兵衛の長男、英三郎は何とか日本の食卓に合うパンを作りたいと
試行錯誤を重ね、イースト菌の代わりに米と麹で作る酒種酵母菌を使った
「酒種パン」を完成させた。ほのかにお酒の香りがただよい、冷めても柔らかい
という純日本製のパンはこうして生まれた。
そして、さらに日本の人々に好まれるパンをと、改良を試みた英三郎が目を
つけたのが酒饅頭。酒饅頭に使う酵母菌をヒントに生まれたあんぱんは東京中
で話題になり木村屋の名を馳せた。
明治8年のある日、明治天皇の水戸邸行幸の際、侍従の山岡鉄舟から
「水戸の下屋敷のお花見で陛下にあんぱんを献上してもらいたい」という申し出
があった。 そこで安兵衛と英三郎が「何かもっと日本らしさがあるあんぱんを…」
と知恵を絞って考えついたのが桜の塩漬けを添えること。
そして奈良の吉野山から取り寄せた八重桜の塩漬けを入れてみたのが
桜あんぱん。 あんの甘味と八重桜の塩漬けという思いもかけない絶妙な取り合わせ
は明治天皇もお気に召したという。こうして木村屋の桜あんぱんは全国に名を馳せる
ことになった
http://www.seiwabs.co.jp/narude/hajime.html
ここのHPなんでもはじめて物語より
- 95 :ハッハッハ:05/01/30 18:58:20 ID:Bb9VIj3M
- あんぱんの小倉あんでパンの中にホイップクリームを入れて食べると美味しいね。以前は京都の駸々堂が小倉&ホイップって菓子パンを販売していた…あれうまかったにゃ〜('_')
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:39:30 ID:e028O3E3
- コンビニでいろんなパン売ってるけど結局、飽きがこないのはアンパンな気がする。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:01:48 ID:Odx/hsm1
- 冷凍したアンパンをそのまま半解凍ぐらいで食べると美味しいvv
特に夏場とかに・・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:27:40 ID:1QBYmyfE
- 焼きたての美味しさからすると、対極な意見ですが、夏にためしてみましょ。
電子レンジ15秒くらい+オーブントースター数分でほかほかで表面ぱりが好きだけど。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:07:16 ID:VpgALu35
- ポンパドールのフランスアンパンが今自分的にヒット
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:05:25 ID:1oGTdSHv
- 100
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:44:12 ID:slA5aqlS
- あんぱんサイコー
いつも食べたい。
ただいまコンビニやスーパーで買える
一番おいしい粒あんパンを探してるまっ最中。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:41:32 ID:5wWuZkQF
- つぶ限定
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:41:06 ID:uip58Pb2
- >>1
ケシの実って阿片じゃなかったっけ…?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:27:52 ID:VOaFaeeG
- うちの近所のスーパー、横浜あんぱん物語のつぶがいっつも売り切れ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:28:01 ID:77OIi/WQ
- >>103
ケシの種子にはアヘン成分はない。
問題になるのは実。
- 106 :105:05/03/13 11:29:47 ID:77OIi/WQ
- と思ったら>>1は実って買いてるのなw
スマソ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:31:06 ID:iKC9nlx7
- ばかやろー。皮あつくしやがって・・・ヤマザキめが
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:18:28 ID:llglUkRN
- ↑すれ違いだろw
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:00:01 ID:dPZaz0Be
- そこでフジパンの登場ですよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1098888539/l50
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:07:55 ID:sQwDI0c1
- フジパンのやぶれあんぱんメチャうま!!
みんな試してみて〜★
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:54:45 ID:dJaAQ5KR
- うちのほう、やぶれあんぱん売ってないよ!
どこの県だと買える?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:23:42 ID:yRI5LpEA
- 赤坂見附の駅ビルに入ってる「ペルティエ」ってパン屋の
大納言あんぱんがおいしい
バリバリっとした食感のフランスパン(ハテナの形)に
もちもちの大納言がぎっしりつまってる。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:36:08 ID:GNCIPesI
- ぎっしりウマー
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:45:16 ID:Mh+nagSR
- 石塚さんも言った。「あんぱんと牛乳がウマー」
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:34:32 ID:DJyn1foA
- 一度でイイから
あんぱんをおなかいっぱい食べて
下痢してみたい
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:11:46 ID:+1/p1cVi
- 食いまくればイイやん
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 07:29:31 ID:p+ifUXyL
- あんパンには
牛乳などよりも
しぶ茶である
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 07:58:57 ID:83emcOuZ
- ファミマのジューシーあんぱんが好き。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:25:58 ID:Ejt+xB1c
- 山崎「薄皮つぶあんぱん」が好き。毎日食ってる。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:25:35 ID:dUCZZUrR
- >119
エッ Σ(゚д゚)
- 121 :119:2005/03/23(水) 16:11:41 ID:za8wmpa7
- おうよ。今日も食ってる。
>>120
なんか文句あっか
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:46:58 ID:e1mgMjwy
- アンデスまとば
きむら屋
あとは・・・
どこのアンパンヤが最強だと思う?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:12:49 ID:yIYvJO7h
- アンデルセンのあんドーナツは最強ウマ。です。
しかし同じアンデルセンのあんぱんはなぜかマズイです
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:20:32 ID:Wm0595We
- >>119
えぇぇぇええええええっっっ?!!!Σ(゜Д゜)
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:18:14 ID:SzTeHQBq
- ヤタローの胡桃あんぱん。
胡桃ごろごろでパンもっちもち。
餡は粒あんで甘すぎずまじウマー!
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:19:49 ID:cB86awzE
- >>122
コストパフォーマンスなら、ぽるとがる や マロンド の
60円であんこが普通の2倍のあんパン。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:20:21 ID:R/fyB9bn
- 旨い菓子パンを見極めるにはホワイトラインの有無っすね。
菓子生地などを旨く焼くコツは、可能な限り強火で短めの時間で焼くこと。
強火であるほど表面か香ばしくパリっと焼き上がり、
短い時間で焼くほどクラム(中の白い所)の水分が残り、時間がたってもふっくら。
(強火であればこそ、火通りも早く、釜時間も短くできるので好循環)
そういうパンを見極めるには
1)裏返してもキチンと色がついてるのは当然…として
2)裏に色が付いてるのに、横から見て最下部に4〜5ミリほどのホワイトラインが残ってる
…のが最低条件。さらに、
3)ホワイトラインを残しながら、いかにトップ(最上部)を強く香ばしく焼けるか?
…が釜の腕の見せ所。(ttp://www.ginzakimuraya.jp/syouhin.html木村屋はさすが…)
逆に言えば、糖分の多い菓子パンを高温で焼くのはとても焦がしやすい。
だから焼成まで手が回らなかったり、無難な仕事で満足…となると、
焦げないように低温で焼く>火通りに時間がかかる>パリっともせず、水分飛んでボサボサ。
そういうパンにはトップの黒さと、ホワイトラインのコントラストは無いっす。。
ttp://yuichi-pain.hp.infoseek.co.jp/image/p14.jpg
食べ物は最終的には好みの問題…ですが、同業者同士で気にし合ってる部分ってのはあるっす。
- 128 :119:2005/03/30(水) 18:58:32 ID:TbsgFxyR
- >>124
なんだお前。
最近春のパン祭りのシールのせいで売れ行きが激しく今日は買いそびれた・・・・・・・・俺に
ケンカ売ってんのか。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:40:16 ID:fpSr9ycv
- またーり汁
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:51:50 ID:RYmrddZw
- 薄皮シリーズは何と言ってもコストパフォーマンスが良過ぎるしな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:07:20 ID:G/TLztPk
- 釜から出したばかりの焼き立てを食べると
あんが死ぬほど熱く何回かやけどしちゃった。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:08:53 ID:QfWS3yTc
- お宅釜なの?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:48:52 ID:AnugD9Cf
- 薄皮シリーズ、山崎の普通のアンパンよりウミャー
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:25:43 ID:QfWS3yTc
- >>133
全面的に同意。
つーか老舗のキムラヤのよりうまいよな。
粒粒感もすごくしっかりしてるし。
今日も食った。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:23:27 ID:tsDBUL9m
- >>132
いやパン工場
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:07:40 ID:cHffvLmA
- あんパン最高。
寝る前に食っても胃もたれしない。
あんパンと牛乳が日本の高度成長期を支えてきた。
バーガー、牛丼は絶対BSEになるぞ。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:47:44 ID:Qov47sSr
- BSEって何?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:08:15 ID:eGpqxMTy
- パンパン
パイパン
最高ッスww
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:15:10 ID:C+/0EN1n
- >>137
社会不適合者降臨age
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:32:57 ID:jPJ3dHv8
- こんな時間にたべちゃうよ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:21:07 ID:EJxLxElA
- あんぱんと砂糖なしのカフェオレって最高。もちろん餡はつぶあんで
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:25:55 ID:jw6w8cDf
- あんぱんとあうのは水。
味のついていない水は邪魔しなくてよい。
水さいこー
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:59:24 ID:RFiM+YIZ
- 水じゃあ、味のコラボを楽しめないだろうがボケ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:46:45 ID:/3KIrFeT
- あんぱんには苺牛乳だろ?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:34:22 ID:jw6w8cDf
- あんぱんにはオシルコだろ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:21:30 ID:6mko1zgF
- あんぱんには公園のベンチだろ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:44:23 ID:NOgb+/tA
- あんぱんにはデカの張り込みだろ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:59:57 ID:ZrhAiZQb
- あんぱんにはシャンパンだろ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:01:15 ID:LY5J7hKk
- あんぱんにはケシの実だろ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:55:02 ID:NOgb+/tA
- あんぱんには粒アンだろ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:38:37 ID:UYyDMWcy
- あんぱんにはジャムおじさんだろ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:21:05 ID:WsK9B/YZ
- あんぱんにはビニール袋だろ。スーハー
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:54:01 ID:YAvXy1a9
- あんぱんにはホイップクリームだろ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:31:50 ID:LR4BaSXz
- あんぱんにはみそあんだろ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:43:27 ID:nrqzmCF/
- あんぱんってコンビニとかヤマザキとかの全部あわせたら何種類あんのかな。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:29:14 ID:4OEATq8J
- あんぱんにはほうじ茶だろ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:05:30 ID:4kf500nM
- あつあつのあんぱんっておいしい。
近くに100円で大きい焼きたてあんぱんが売ってて
ぺろぺろ食べてしまう。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:24:46 ID:mtwTl74W
- ということは
あんぱんにはアツアツだろ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:13:39 ID:uf9L0zv4
- スレ違いだが
揚げたて餡ドーナツは(゚д゚)ウマー だろ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:18:59 ID:5iFZQ3G+
- で、電凸した勇者はいるのか?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:10:45 ID:4LQcWZOL
- ___
/ \
/ ∧ ∧ \
| ・ ・ |
| )●(
\ ー ノ
\____/
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:12:06 ID:4LQcWZOL
- ___
/ \ _________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < あんぱんと言えば俺だろ
| )●( | \
\ ー ノ \_________
\____/
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:33:00 ID:uzOV+NI7
- こだわりというほどのたいそうなものではありませんが、
私はこしあんのあんぱんが好きなのです。
つぶあんじゃあだめなんです。きらいというわけではないのですが、
こしあんが好きなんです。しかし、コンビニやスーパーなどの
菓子パンコーナーにはこしあんのあんぱんがほとんど
置いてないのです。つぶあんのはあるのですがどうして
こしあんが少ないのでしょう。それともこしあんは
非常に人気があって、店に出るとすぐに
なくなってしまうのでしょうか。特にコンビニは少ないようです。
ただしスーパーなどには白あんぱんはよく置いてあります。
白あんぱんはほとんどがこしあんなので小豆のこしあんぱんが
ないときは、白あんぱんを買っています。
うぐいすパンはつぶあんなのでダメです。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:33:58 ID:uzOV+NI7
- たまに「あんぱん」と表示してあって中身はつぶあんの
場合があります。言語道断とはこのことです。私の中では
「あんぱん」=こしあんなのです。つぶあんは「小倉パン」
あるいは「つぶあんパン」でしょう。
前述の通り店頭には「小倉パン」が多く、
まるでつぶあんであることを誇らしげに示しているかに感じられ、
腹が立ってきます。
あんまんもドロッとしたこしあんのモノが好きですが、あまりありません。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:38:08 ID:uzOV+NI7
- あんぱんと言えば思い出すのが、刑事ドラマでの張り込みシーンです。
刑事は犯人の愛人の住むアパートを、近くの電柱の影から見張り続けます。
そこに若手の刑事が差し入れとして持ってくるのが、あんぱんと牛乳です。
そのあんぱんはこしあんに違いありません。そしてあんぱんに最も合うのが
牛乳です。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:58:28 ID:pWXy8Gll
- ホイップ入りアンパソんまー
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:45:20 ID:CmhzbijQ
- >>163-165
ダマレ。
甘さ控えめのあんぱんなど旨くない。
甘くてなんぼだ。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 08:25:52 ID:ZDW0+5pH
- 165は「甘さ控えめ」なんて一言も言っておらず
「こしあん」を主張しているだけなんだが・・
まあ漏れは「絶対につぶあん!!!!」派なわけだが。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 08:54:54 ID:2iORmCwa
- 第一の天下一あんぱんをコンビニで見かけて粒/こしあん両方食べた。いくらなんでも餡の量が多すぎでしょ!!餡好きな人にはいいけど、適量で十分な私には苦しい。味はけっこう好みなのに、残念だなぁ…
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 13:45:59 ID:m8NUnLsg
- 明日からファミマで餡系のパンが3つほど出るみたいですよ。期待してみます!!
- 171 :167:2005/04/18(月) 17:26:38 ID:AR4yKLyV
- >>168
いや、ただ自分の好みを書いただけなんだが。
もうちょっと改行するべきだったな・・・すまない。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:41:56 ID:ByWJjwGA
- とろりんとあふれ出るあんこ
そんな粒あんパンが食べたい
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:18:50 ID:4q/SxZoN
- >>172
ファミマのがおすすめ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 07:39:15 ID:44Ggs5kQ
- >>173
ファミマの・・・なんですか?170の言ってた新製品ですか?
気になる
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 08:15:30 ID:jMmO4gTF
- >>174
ジューシー粒あんぱん
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:35:12 ID:44Ggs5kQ
- 買う。
買ってみる。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:11:41 ID:EcNhMV6N
- 是非、感想キボウ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 07:58:40 ID:+mxiZkxn
- 174=176ですが、あれ以来ずっとファミマでそのパンを探して
いますが、品切れなのか見つかりません。
見つかったら感想書きますのでごめんなさい。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:57:12 ID:iPUIkxDY
- 期待age
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:37:16 ID:BqPS9dKD
- ファミマの薩摩芋のこしあんが入ってる金時あんぱんってやつ甘ったるかった。あんぱんではないかもしれないけど、新商品の小倉デニッシュというやつを明日食べてみる。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:56:27 ID:XKmSSNm9
- 見つからない。今日もファミマに3軒行ったんです。
どこにもなかった。
チーズモチモチパンみたいなのや、ヤマザキの2色チョコパン(豆パン
シリーズもあり)にそっくりなチーズ入りパンなどは新商品として
あったけど、あんは、ない。
見つかったらレポート書きますね。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:01:14 ID:s07SO3WK
- >>181
それのこしあんなら見た!
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:43:51 ID:xt8zQW/M
- >>180
小倉デニッシュならドトールが絶対おいしい。
ほんとオススメ。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:20:48 ID:hgsg2leX
- おまいら、アンパン買う時は国内産のあん使用してる物買っとけ、
反日の影響で中国産のあんに何か異物入れられたらどうするよW
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:29:32 ID:NF1F2EqD
- 異物って、虫とか?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:41:57 ID:BWpoBvJ+
- 虫のつぶつぶあん
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:25:21 ID:0EBxBXnG
- いなごのすり身。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:08:22 ID:BWpoBvJ+
- 横浜あんぱん物語の「プラス小倉あん」って書いてあるやつ食べたんだけど
普通だった。あとから注入してあるみたいだけど、わからなかった。
でもこの商品自体は好きなので、旨かった〜
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 07:40:59 ID:lTjXiWmo
- あんぱんはレンジであっためたらうまい
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:33:03 ID:HbSjBMT8
- レンジだとフニャるから
トースターのほうがオススメ。
外側は程よくカリっ
中から熱くてホクホクのあんこ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:04:14 ID:uPOhZcoO
- なかなか通ですね。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:56:05 ID:KEjNtlr+
- 「こころにあまいあんぱんや」の
クルミサクサク 美味い!1個90円
しかし、関東なので買いに行けない(´・ω・`) ショボーン
名古屋の人がウラヤマシィ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:05:35 ID:YT4ozN/9
- >>181
レポまだ?age
- 194 :181:2005/05/11(水) 17:57:08 ID:LJPsVwUU
- あれ以来ずっとずっと探している。
コンビ二はファミマしか行かないようにして探してる。
でも、ない。
なぜないんだろう。山形県にはないのかな?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:17:54 ID:G3hmKEGa
- ファミマのジューシーあんぱんは、後から注入してあるトローリ系のパンだね。
私も近所のファミマでは見てないなぁ。都内だけど。
もうないのかも・・・
「ふんわりずっしりあんぱん」?なら見たけど違うしなぁ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:14:38 ID:nlqRWQlk
- >>194
ファミマのスレで聞いてみたんだけど、ぎっしりジューシーあんぱんはもう
終了したと思うってさ・・・
また出るといいねぇ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:51:33 ID:GteoMAKe
- ぎっしりジューシーあんぱんは昨日(一昨日か)売ってるの見たよ@都内
棚にいっぱい並んでたけど、つぶあんが食べたかったのでスルーしたけど。
9日納品分で終了だったら、あれが最後だったのかな?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:44:36 ID:nlqRWQlk
- それはこしあんなんですね。粒あんの方が好きでしたのに。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:23:36 ID:IMOSjORF
- ってことはこしあんしかないのか??
粒のジューシー食いてぇ〜
- 200 :181:2005/05/12(木) 18:46:00 ID:x9Ecwdo/
- 終了かー、わかった、教えてくれてありがとう。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:43:34 ID:9BQeaYY/
- 粒のジューシーでほかにおすすめは?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:09:53 ID:ZnwM8vol
- なぜ山崎の薄皮あんぱんは薄皮じゃなくなったんだ?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:12:21 ID:doIUpBfb
- >>201
ジューシーなあんはパスコの「あんがおいしいあんぱん」
半分は普通のあん、あとがどろりとしたジューシーあん。
漏れはパスコの大入りあんぱんがすき。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:16:13 ID:TBVUXShR
- ジューシーなあんぱん好き。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:56:59 ID:PrT/Ij1A
- >201
モンタボーのあんパン、割とジューシーで美味しい。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:55:26 ID:YzE+Bl8J
- 半額で売ってたあんぱんを大量に買ったんですが冷凍保存しても大丈夫ですか?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:55:46 ID:dYVhLLgj
- 余裕だとオモ。冷凍した事あるけど普通に食べれたYO!
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:57:16 ID:rDJHCKSZ
- 江戸末期の文久元(1861)年ごろ、米国人宣教師がパンを焼き、パン普及
のきっかけをつくったとされる横浜。市内のパン店主らが当時のパンを再現し、
「幕末あんぱん」として売り出した。無農薬の国産天然素材にこだわった素朴
な味。店主らは「横浜の新名物にしたい」と期待を寄せる。
仕掛け人は、パン焼き釜などを製造する櫛沢電機製作所社長の沢畠さん。
昨秋に市内で東海道の歴史を振り返るイベントが開かれた際、出し物として
幕末当時のパンを再現しようと、パン店主らに呼び掛けたのがきっかけだ。
以下省略、詳細はソースで
http://www.sankei.co.jp/enak/2005/may/kiji/24anpan.html
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:22:39 ID:b/5xJCXl
- ドトールの小倉デニッシュおいしいよ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:28:41 ID:rYujJSnF
- 粒アンのあんぱん>>>>>>>>こしあんのあんぱん
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:11:10 ID:tfJnqmTi
- なんかダイエットで、粒アンのほうが皮が残ってるから吸収2時間かかってダイエットにいいという理論もあれば
粒アンの方が○○○という物質(失念)が粒アンより豊富でその物質のおかげで糖質より脂肪を先に燃焼するからダイエットにいい…という理論も最近発表されたね。
あと、食事中水分を多く取ったほうがおなか膨れるし胃液がうすまって消化吸収が弱まるかと言ったかと思えば
食事中に水分を多くとると血糖値の上昇が早くなって結果的にインシュリンが多く出て糖が脂肪として蓄えられやすくなる…という理論もあるみたいだしもうなにがなにやら
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:11:35 ID:tfJnqmTi
- ×吸収2時間
○吸収に時間
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:01:20 ID:6kMCMDTE
- >>212
3行目も見直しとけ。
しかも、ダイエッターは美容板へ・・
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:26:55 ID:Fhr88mqw
- そんなこんな考えてばかりのヤツは痩せない。
動け!
- 215 :211:2005/06/10(金) 19:34:31 ID:QIGIblid
- ざんねんながら体脂肪12で極めて引き締まっております。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:47:00 ID:oIickGVw
- >>215
相手にしている時点でみっともない姿w
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:00:37 ID:4UtzjyQl
- んだんだ。
ムキになってる奴見ると笑える。
- 218 :211:2005/06/10(金) 20:51:52 ID:QIGIblid
- デブのシットかw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:37:41 ID:HLI10JS6
- もし京都に来ることがあれば、マリーフランスのあんぱんがおすすめ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:25:52 ID:SBSeRRJ6
- 211が何を言いたいのかわからんのだが
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:49:22 ID:9Z3ANEur
- 215さんスリムなボィをどうやって維持
してるのですか?と体脂肪25の私が
聞いてみる
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:02:59 ID:8TVH2M46
- >>218
あがいても無駄です。
- 223 :215:2005/06/16(木) 11:14:37 ID:qUh0XuEt
- >>221
起床後のジョギング四十五分&腹筋五十回と、
玄米食を取り入れた低インシュリン的な食事と
夕食後のウェイトトレしてる。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:04:36 ID:9Z3ANEur
- 223様すてきです!弟子にして
いただきたい
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:05:52 ID:VUUAmJoj
- がんばるデブ発見age
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:43:09 ID:iB6msq1N
- とろりんオイシイつぶあんぱん
発売されろ発売されろ
- 227 :あメマ:2005/07/04(月) 06:47:28 ID:E4AMsMCS
- 僕はこしあん派だよ、あんぱん基地外としては邪道?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:05:39 ID:lDAGYWAl
- 邪道とゆうか、こしはドーナツに向くね!
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:45:16 ID:+pR/iYSJ
- あんぱんレンジでチン
↓
マーガリン塗る
↓
(*゚д゚)<ウマー
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:11:34 ID:B6ECm3/7
- 神戸屋のあんバター食べた。
うまい!
あとフジパンのはじけあんぱん好き。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:08:51 ID:U/by4cuS
- はじけあんぱん!
ウラヤマスィ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:02:26 ID:KQN40L3o
- ヤマザキの小粒あんぱん
ちっちゃいのが5個入り。
パンというよりおまんじゅうっぽいけど、おやつに良い
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:52:51 ID:pHvCLTqx
- おいらがよく良くパン屋のアンパンは、
ずっしりとするほど餡子が入っている。
邪道でしょうか?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:12:52 ID:hd0L730J
- >>233
むしろ大歓迎
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:44:15 ID:57EL/Gc+
- 超大歓迎
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:47:27 ID:DERz4Kj3
- おお!名スレがあがっていた!!
あんぱんもいいけれどあんデニッシュもいいよね。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:32:13 ID:saJc64gl
- http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1121655342/l50
グルメサイトスレ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:32:14 ID:fEXaxfTc
- >>233
一番好きなタイプだ!!
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:42:42 ID:zDgqpVnD
- 昔山崎かどっかのあんぱんであんとホイップクリームが一緒に入ったのがあったがかなりうまかった!知ってる人います?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:05:58 ID:OtazXYsT
- コンビニで買える、生地がしっとりした粒あんぱんお勧めありませんか?
山崎の薄皮以外でお願い。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:31:36 ID:YWCkZbB7
- そーいや最近はしっとり系つぶあんパンがないよね…山パンの栗入りのやつが好きでよくいってるけど、しっとりじゃないし。。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:45:31 ID:g1TFpGtB
- 私も「ほっこり乾燥ずっしり系」よりも「とろ〜りネチョネチョぐちゅぐちゅ系」のほうが好き!
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:24:24 ID:IiZ7LQLW
- >>242
きたねーな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:30:56 ID:flhWcPGb
- >242
私も「とろ(ryの方がすき。
でもなかなか無いね。そういうタイプのあんぱん。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:00:05 ID:Bm3Mj0M+
- 買いたいのが無くて仕方ないかと買った、緑茶あんぱん。
生地がしっとりで餡は緑茶入りのこしあんで甘みが程良くて、期待してなかっただけに美味で嬉しかった。
神戸屋だし考えてみれば普通に美味しいはずだ…。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:07:31 ID:2dhTOas1
- 神戸屋におされ気味のようです、木村屋の反逆はあるのでしょうか?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:26:15 ID:Goi9il17
- 今、第一パンの五個入りのあんぱん食べた!
なんかモチモチするなと思ったら、餅が入ってるみたい。。
ちょっと邪道だけど、美味しかったよ。
- 248 :習志野さん:2005/07/27(水) 20:38:42 ID:b2RKhZEe
- 山崎の80円あんぱんをマルアンと言うのは何故?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:57:52 ID:GuXlm73S
- マルアンなんて言う?
ところであの80円?(うちんとこでは85円とかで売ってる・・・)の
「あんぱん」と「小倉ぱん」、どうよ?
味がぜんぜん違うっていうか「あんぱん」のほうはコシアンなせいか
アルコールっぽいにおいがするよ。でもしっとりしてるのは
「あんぱん」のほうだけど。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:20:57 ID:jJHYZScp
- あんぱんは山崎の80円ぐらいのが
包装がシンプルで好き。
ちゃらちゃらした包装とかきらい。
薄皮シリーズは全部食いきらないときがすまないしそうするとカロリー高すぎで困る。
- 251 :YMK:2005/08/03(水) 06:09:29 ID:KDZlCxiQ
- >>248-249
製品管理課のまわし者ですか?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:23:55 ID:BrCXPE2M
- ベーカリーショップのあんぱんって硬くない?
それにくらべ菓子パンは添加物多そうだけど柔らかくて日持ちする
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:28:41 ID:Gghv7xsM
- そりゃあんた、当たり前でしょう。
- 254 :253:2005/08/07(日) 16:02:06 ID:CQoe/1t1
- ベーカリーのは焼きたてだから固め、
袋パンはおっしゃるとおり添加物が多くて柔らかくて日持ちするわけよ。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:33:35 ID:BWUNVVDg
- AGEあんぱん
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:24:20 ID:Q3oP8NO6
- つぶあんぱん。
夏はつめたくして食べるとおいしい。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:44:18 ID:ooRo0Hg/
- それでだ、
結局どこのつぶあんぱんが1番うまいんだろね
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:33:20 ID:+ZnsVSd8
- 【京都】小倉あん、発祥地で小豆作り復活
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1123834492/
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:44:33 ID:VdtCy1hP
- 木村屋>>第一製パン辺りだと思われ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:33:54 ID:5Z8b+l7i
- ずっしりしっとり系のパスコの”大入りあんぱん”はどうですか?
あれで\105は買いだと思うのですが?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 07:18:53 ID:lsuNpxs2
- ただいま第一の手包み北海道を頬張り厨
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:43:14 ID:HLdmkECm
- ↑それ明日食べるお
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 05:49:51 ID:VMVyT6Fk
- ↑生地がフンワリになってて美味しい、ってもう食べちゃったのかな?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:39:37 ID:oq+1+GJ8
- ↑今朝食べたお
ふんわりうまかったです!!
ダイエーで最後の一個だったので、買うことができよかったと思いました。
- 265 :263:2005/08/20(土) 05:36:49 ID:CPdriCro
- ↑
美味しかったら何より、だけれども手包みこしあんぱんが近所で見つからない。
こしあん派なのに・・・・。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:38:41 ID:oq+1+GJ8
- ↑サンクスに売ってる天下一あんぱんのこしあんなどは??
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:36:55 ID:lFXEAGtI
- ↑
天下一あんぱんはもう見かけないです
こしあんのみ食べました、9月の何処かのメーカーの新商品
サツマイモ+こしあんに期待。
PASCOのさつまいも餡のパンはおいしかったけれど厳密に言えば
あんぱんではないので・・・。厳密じゃなくてもそうか・・・・。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:11:02 ID:7SI73PmO
- ドンクの塩豆大福ってアンパン?ウマー
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:58:37 ID:PolBF0n5
- >>262-267
おまいらアンカーぐらい覚えれ
夏厨か?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:07:36 ID:qJH2Tt49
- 塩豆大福・・・聞いたことない
パンなのか?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:29:15 ID:xwjPyjlh
- ごめんなさい。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 05:08:53 ID:MQSBRMb5
- 最終的には木村屋が最強で止めておこう。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:04:26 ID:xwjPyjlh
- 木村屋食べたことない
- 274 :272:2005/08/22(月) 08:26:28 ID:MQSBRMb5
- じゃ第一製パンは?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:56:42 ID:xwjPyjlh
- 273です。
第一は食べたことあります!!生地がしっとりめでおいしかった!!
- 276 :272:2005/08/22(月) 15:57:39 ID:MQSBRMb5
- あんぱんはいいですよね、本当に、美味しい。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:20:35 ID:xwjPyjlh
- 同じく。
あんぱん三日連続で食べてもあきない。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:49:35 ID:/F2VRL51
- 旅行とか行くとその風土にあったあんぱんをジャンジャンバカスカ食べます。
1番すきな菓子パンだから。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:59:14 ID:xKlg3RVT
- >>270
パンの中にずっしりのあんともちが入ってる。パン生地に豆が練りこんであってウマーなパン。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:49:59 ID:/F2VRL51
- 280(あんぱん100gのカロリー)GET!
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:47:11 ID:xyPjLzqD
- ヤタローの胡桃あんパンが好物。
餡の甘さと胡桃の香ばしさ、しっとりとした生地が旨い。
近所のスーパーで「ちょっと高いけどおすすめ!食品担当者も大好き」
というポップを見た時には、噴いてしまった。四個入りで250円前後かな。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 03:50:19 ID:Nyk158s4
- 木村屋の4つ入り200円もお得だよ。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:35:45 ID:5z7mmyoD
- あんぱん大好き!!
でもあんぱんまんは嫌い
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:58:47 ID:Nyk158s4
- >>283
あんぱん万歳!何故あんぱんまん嫌い?
AAがキモイから?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:21:12 ID:a4t4C8zk
- >>281
ヤタローのくるみあんぱんンマイね。
同じくヤタローで、ベーカリーのパンを袋詰めしたようなヤツで
「くるみみるくあんぱん」と「くるみあんバター」と「くるみのお茶あんぱん」も( ゚Д゚)ウマー
ただ「あんバター」は、あんとバターの割合が3:7くらい…。
たまたまハズレだったのかもしれんが(´・ω・`)
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:30:07 ID:MgG3I/Sh
- 9月の新商品、あんぱんが出まくることを祈る某厨房。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 09:15:46 ID:+SSdEWmJ
- 秋は、栗とか南瓜餡が増えるよねえ。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:36:59 ID:MgG3I/Sh
- 芋あん、渋皮包みとかも出そう。
- 289 :269:2005/08/25(木) 13:39:11 ID:8knhqvi0
- >>271わざわざ謝るこたぁないよ
昨夜・第一の手包み北海道
今朝・神戸屋の丹念熟成
を食べたお 第一は生地が良いね、神戸屋はバランスよし
明日は売ってれば木村やにアタック。
- 290 :あメマ:2005/08/25(木) 17:45:19 ID:MgG3I/Sh
- フジパンもあんぱん2種類程出していたよ。
まるまる栗のホイップあんぱん、カロリーは350kcalくらいだった。
あとほくほくかぼちゃと小豆あん これは480kcalくらい。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:57:39 ID:5kpyGdxT
- あんぱんを探しています。
母が昔、誰かにお土産で貰ったあんぱんが、
おいしすぎて忘れられないそうです。分かっていることは・・・
■東京では有名なあんぱん
■羊羹みたいなこし餡がびっちり入っている
■めちゃめちゃ薄皮でかなり日持ちする
検索しても分からなかったので、ご存知の方がいましたら
宜しくお願いします。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:14:22 ID:0jvOvdox
- かなり日持ちする……ワロス
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:35:55 ID:HJ+T0aMK
-
http://www5.ocn.ne.jp/~uiro/
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:21:39 ID:cZjCKYWM
- 羽田空港の第二ターミナルから
モノレール乗り場に行く手前にある
パスコが出してるイートイン式パン屋の
羽田限定「塩あんぱん」劇ウマ! ( ゚д゚)
普通に売って欲しいぞ。
>291
素直に考えてチョイ前の「薄皮あんぱん」連想したけど
東京みやげじゃないし、しかも粒あんだ。
- 295 :あメマ :2005/08/27(土) 04:49:31 ID:JkaJlQNO
- 神田にあんころりんってあったけれど、それかな?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:07:41 ID:eOc1us9E
- >294
「チョイ前の」薄皮あんぱんじゃなくて
かな〜り昔、発売初期の頃の薄皮粒あんぱんだよね。
今はすっかり厚皮だけど。
山崎の薄皮シリーズは厚皮に改名しろ2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1122737466/l50
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:40:32 ID:RZtSJenM
- ageあんぱん
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:12:20 ID:TBIKna7b
- ローカルですが…
小田原に守屋(?)というパン屋さんあり。
あんぱん(つぶ)うまいです。
甘食もいけてます。
どちらも牛乳が合う!
- 299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:39:08 ID:jppoYAVS
- あんぱん食べたいなぁ…一度でいいからパン屋で焼きたてあんパン食べてみたい…(´・ω・`)
- 300 :あメマ:2005/09/11(日) 14:44:28 ID:NX2z5w+p
- 販売車でもおいしいよ、添加物0だから。
- 301 :あメマ:2005/09/12(月) 02:23:24 ID:TCfTGrJr
- 量スレage、菓子パンで1番美味いからね。
- 302 :あメマ:2005/09/12(月) 02:36:32 ID:TCfTGrJr
- 間違えた、もう一遍。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 08:56:10 ID:czNb9sF/
- 木村屋の粒アンパソを朝食に…
ウママー(・Д・*)だねやはし
酒種使ってるからなのか
あのほんのり香る酒マンジュウのような和の赴き…
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:48:51 ID:YrI7ej1f
- ディスカウントでフナショクのあんぱん30円でうってたのでいっぱい買った。でもあんこが…ショボッ(TдT)やっぱり安すぎてもよくないね
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:12:19 ID:EcFxh7TH
- あんこのショボイあんぱんって悲しくなる。
買うときに手で持ってみてあんこの重量を
おおよそで計ってみてから買ってます。
九州地方で売られているという噂の
「やぶれあんぱん」食べてみたいなあ…。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:33:38 ID:F8sVYSN9
- 第一パンの横浜あんぱん物語を買ってきた。
かなりずっしり。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:23:07 ID:aBrD7OlF
- ずっしり イイネ〜
あんぱん食べるとき、あんが片寄って入っていないか
端を一周さわって確かめたりする?
パン生地が厚めの所から食べたりする?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:42:15 ID:Y28qvqEl
- それよくやりますよ!
餡子を楽しみたいので。
ショートケーキの苺も最後に取っておく派です。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:26:07 ID:aBrD7OlF
- 同じ食べ方する人いてヨカッタ!
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:35:12 ID:7/d0HM2D
- トーストにこしあん塗ったらおいしいかな?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:21:22 ID:Gj4kpD+R
- >310
だめ。
つぶあんじゃなきゃ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:35:14 ID:7/d0HM2D
- つぶとこしではトーストに塗った時どうちがうのかな?うちにこしあんはたくさんある。。。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:50:15 ID:PuBJQ8vL
- ヤマザキの80円の「白あんぱん」が好き。
「こしあん」もいいけど。
「白あん」はコクがあっていい。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:53:38 ID:Gj4kpD+R
- >312
ごめんごめん私がつぶあんが好きだから
つぶあんじゃなきゃダメって言っただけ。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:38:21 ID:1fmRwT9M
- 306です。
横浜あんぱん物語食べました。
とにかく空洞がなくあんがひたすらつまってます。パンの皮はかなり薄生地で下の部分なんか1ミリあるかないか。
リピ決定。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:53:20 ID:F+mDUBj5
- つぶあん派なんですね。私もつぶあん好きですよ。でも明日の朝はさっそくこしあん塗って食べてみます。あんこだけで美味しいかなぁ?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:32:13 ID:L9HnJxFr
- こしあん派です、が、ファミマのぎっしり粒あんパンにハマり
粒あんもイケルと思いましたよ。薄皮つぶあんぱんよりあんが多いw
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:34:45 ID:sRysOCJn
- ファミマのぎっしり粒あんパン?
それ今も売ってる?
- 319 :317:2005/09/18(日) 04:23:43 ID:L9HnJxFr
- 新商品、出たばっかりです。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:29:07 ID:eag+TV34
- ずっしりもぎっしりもイイネ〜
休み明けにファミマ行ってみよ♪
>316
あづあづトーストにバターたぷーりぬってからあんこのっけてみて。
ウマーだと思います。
あんぱんをオーブントースターで焼いて
真ん中のへこみにバターのっけるとおいしいよ。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:32:05 ID:L9HnJxFr
- いやーあんぱん以上に美味い物はありませんね。
強いて言えばメロンパン、美味いですよね。
その2つが1度に味わえるのが、メロンパン饅頭。
ローカルなスーパーにあります。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:44:40 ID:AgumDJP/
- メロンパン饅頭・・・メロンパンの中に餡子が入ってるの?
- 323 :321:2005/09/19(月) 00:53:47 ID:gZTAyA8k
- はい、あるんですヨ。冗談で食べたら美味しかったです。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:35:20 ID:dq1ySM83
- メロンパン…アンコ…やばい食いて!!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:56:24 ID:dzpPi5l6
- トップバリュのごまあんぱんが黒ゴマ濃厚あんずっしりで好きだった。
今は見かけないけど製造中止なんですかね。
- 326 :321=323:2005/09/19(月) 04:32:24 ID:gZTAyA8k
- もう僕が誰だかバレバレでしょう。ごまあんでござるは美味しかった。
237kcal、忘れもしない、おやつに買いだめしておいた。
もう食べられん??ort
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:35:35 ID:bwkz2Rq0
- ファミリーマートの「ぎっしり粒あんパン」買って、今たべてる。
どこがぎっしりなんだよ!と激しい怒りを覚えた。
もう買わない。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:22:31 ID:WC8B+2QD
- あんこ入りメロンパンなら5個入りの
ちっちゃいメロンパンってのがありますよ。
パスコだったかな?個人的にはクリームが一番美味かったけど
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:26:18 ID:sIbMTKKC
- あんこ入りメロンパン・・・実に気になる存在ですな。
ヒマのある時、探しに行ってこよう。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:00:21 ID:jP1sVQm5
- 確か店舗は大阪にしかない気がするんだけど
ル・クロのあんぱんが個人的に好き。
甘さ控え目で。
八穀小倉あんてのがはいったあんぱんが新しく出てたけど、
モチモチしすぎてモチ食ってる気分だったよ orz
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:52:13 ID:CTsA7dAi
- >>330モチモチあんぱんウラヤマシスw
オレなら大喜びだな〜食べたい@静岡orz
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:29:14 ID:daT5nIwF
- モチモチしたパンは好きなんだけど
カレーパンで有名なパン屋の白玉あんぱんは
白玉が大きすぎて餅の味しかしなかった…。
あんこが少ししか入っていなくてガックシ。
八穀小倉あんぱん、おいしそうですなあ^^
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:32:40 ID:jP1sVQm5
- >>331>>332
是非八穀小倉あんぱん、届けたいなー。
普通のあんぱんも美味しいんだよー!!
よもぎあんぱんも、あんフランスパンも、あん食パンも。
ここのあんこが大好き。
あと市販の薄皮あんぱんも美味しいです
- 334 :331:2005/09/20(火) 23:49:28 ID:CTsA7dAi
- >>333届けてほすぃぃーーーw
みーんな美味しそ〜んだね(*・∀・)
静岡にできないかな、そのお店…そっち方面あんま逝くないしな。。
おいすぃ粒あんが包まれてるモチモチ系蒸しパンって作れないのかな…
あんのかな…
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:04:17 ID:unJTbOJI
- >>333
実にあんぱん好きの心をくすぐるラインナップですね〜。
時間とお金に余裕があったら今すぐにでも新幹線飛び乗って食べに行きたい。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:59:40 ID:Dtft4HeM
- 調べたらメロンパン饅頭も大阪みやげで売られているらしいね。
大阪イイネ〜。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:20:55 ID:0qsNLvmT
- クルミあんぱんが好きだな。
クルミがボツボツ入ってる生地に、普通のつぶあん。
クルミのほろ苦さとあんこの甘味がマーーーッチ!!!
- 338 :間食王あメマ:2005/09/26(月) 17:20:51 ID:96BFT/qq
- >>1-337
至高にして贅沢な逸品。貧乏人の食い物じゃねぇよ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:44:55 ID:lqV1xvHM
- ↑
あ!!キチガイだ。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 04:10:17 ID:fpsgkrXs
- シッ!!見ちゃいけません!
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:09:25 ID:AgvNkWyT
- 普通のあんぱんが食べたいのに、最近は変わったやつしか売ってないのね(´・ω・`)
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:24:03 ID:QGTtte0j
- 特に秋はね。
- 343 :名無しさん@お腹一杯。:2005/09/30(金) 14:49:15 ID:xFVwVqX6
- 焼く時間発酵時間ともに短いあんぱんありませんかね?(´・ω・`)
- 344 :ダンテ:2005/09/30(金) 14:54:43 ID:xFVwVqX6
- っやほー!
- 345 :名無しさん@お腹一杯。:2005/09/30(金) 14:56:07 ID:xFVwVqX6
- ダンテさんここではアンパンのことしかしゃべっちゃいけませんよ。(゜Д゜)
- 346 :ダンテ:2005/09/30(金) 14:58:17 ID:xFVwVqX6
- なるへそ!
- 347 :名無しさん@お腹一杯。:2005/09/30(金) 14:59:06 ID:xFVwVqX6
- (;´Д`)・・・・・。
- 348 :ダンテ:2005/09/30(金) 14:59:37 ID:xFVwVqX6
- あれ?
- 349 :ダンテ:2005/09/30(金) 15:01:23 ID:xFVwVqX6
- おもしろい
- 350 :名無しさん@お腹一杯。:2005/09/30(金) 15:02:17 ID:xFVwVqX6
- 打てないw
- 351 :ダンテ:2005/09/30(金) 15:03:36 ID:xFVwVqX6
- やばい
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:29:16 ID:aQVNc2vF
- >343
それは村上祥子先生のレンジで発酵パンか
食パンにあんこ挟んでホットサンド作るかですね。
前に自作あんぱんを焼きたてで食べたら
あんが激熱で激しく口の中をヤケド(;´Д`)
焼きたてに要注意です!
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:15:45 ID:0605x4ot
- アンパンは焼きたてが一番美味しいね
生地がモチモチしてる
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:25:05 ID:y+Wju7vs
- >>291
http://www.kongaripanda.com/itekitabn3/komine.htm
亀レスですが↑これのあんぱん、薄皮&あんこみっちりでんまそ〜です。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:30:47 ID:1BiAyOqw
- 関係ないけど今日くるみあんぱん食べてたら奥歯にはさまって詰めてた銀歯まで取れてしまったぁ(TдT)
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:39:37 ID:yaDCNQZb
- これ以上に美味しい食材といえば残るはメロンパンくらいですよ。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:07:01 ID:rCxBoYMb
- オイラパン屋に勉めてるんだけど
誰かが発注ミスしてけしの実がなくて…
1個のあんぱんに5粒のけしの実…。
成型ミスって形悪いのを仕事しながら食べてたんだけどね
アツアツでウマーなんだけど、けしの実が沢山ついてるのが好きだから
しょぼいあんぱんだったよ…。
ごめんね、お客さん。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:31:03 ID:wJeN1eoF
- ペットショップ行って 鳥の用を購入すりゃ済むことじゃん。ボケ。
- 359 :あんぱ:2005/10/12(水) 17:48:38 ID:JVx+Ujh3
- 亜愛し合う
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:53:25 ID:CPQhcAFy
- あんぱんって普段全然食べようと思わないんだよね。
コンビニとかの菓子パンコーナー行っても、同じ値段ならメロンパンとか
目新しいものに行っちゃう。あんぱん買うとちょっと損した気分になる。
でも、なんかとっきどき無性にあんぱんが食べたくなるときがあるんだよね・
すごく不思議なんだけど。
この間も急に食べたくなって買って食べたんだけど、すごくおいしかった。
やっぱりときどき食べるくらいがちょうどいいな。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:37:45 ID:Z+Mvv+ob
- 5個いり薄皮あんぱんと
普通に1個包装のあんぱんが同じような値段で売っていると
後者がちょっと損した気分になるのと同じ感じ?
クルミ入りのウマーなあんぱんが食べたい・・。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:26:45 ID:g7lJRWVb
- こないだ初めて『こころにあまいあんぱん屋』見た・・・
いつか全品制覇したい!!
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:44:01 ID:WhsT/azS
- さっき久々に粒あんを食べた
あ〜やっぱまずいな しかも皮が歯に付くし・・・
あんぱんはこしあん以外ありえないとつくづく思った
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:59:11 ID:He+NbmBh
- 法事のあんぱん食いたい
- 365 :あメマ:2005/11/20(日) 19:28:09 ID:EufufM4g
- 良スレが沈下している、あしたはあんですMATOBA、あげあんぱん
- 366 :あメマ:2005/11/20(日) 19:33:20 ID:EufufM4g
- >>360
メロンパンと一緒に食べれば損はしない、メロンパンにハズレはあるが、
あんぱんにはない。木村屋のイチゴホイップあんぱん以外は。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:50:18 ID:LPkOBG5X
- コッペパンにマーガリンと小倉がはさまったやつを、
レンチン20秒さしてから食べるとうまいって知人に勧められたのだが・・
誰かやったことありますか?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:31:43 ID:wyRYq5Eu
- 今、木村屋総本店のあんパンを食べた。コンビニで売ってるやつね。
中央に桜の塩漬が付いてて、表面がしっかりした固めのパン。
餡はこし餡でサッパリさらさら。
なんか上品だけど、物足りないです…
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:01:30 ID:b0QSGtSI
- アンパンは神
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:08:45 ID:wPB2Kc4b
- アンパンマンは神
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 16:57:58 ID:PgM50JVw
- 季節限定の薄皮よもぎあんぱん食べた?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:26:16 ID:PhgVgckp
- 食べた。よもぎ自体珍しいからなんか新鮮な気分。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:42:59 ID:ygW+GDiD
- パスコのずっしりあんドーナツうますぎだよキタコレww
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:04:06 ID:rCVSFU+6
- お昼にあんパン食った!
第一パンの粒あんのやつ結構旨い
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:44:00 ID:Iemgp+lk
- 横浜あんぱんがめちゃうまー!ずっしり重い!
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:57:11 ID:8moS+eEd
- >>367
ヤマザキ小倉&マーガリンサンドロールを温めてみたぞ!
マーガリンが溶けて餡とパンに染み込んでまろやかになった。
でも食べ応え減。
でも漏れは温めた方が好みかもしれない
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:47:40 ID:2Aontq4I
- 店名はわかんないけど
大阪駅に入ってるあんぱん屋さんは美味しいな。
今日も焼きたてのやつ3種類買って食べたv
あんぱんだけで10種類以上あって、他にカレーパンとかもある。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:46:39 ID:IL+b4kBw
- 7、8年前位かな、新千歳空港内の売店で買った「小樽あんぱん」好きなんです。が、今でも売っているのかな?ご存知な方おられますか?
- 379 :たくみ ◆TakumipXVk :2006/02/02(木) 16:52:08 ID:RkeGF1b9
- アンドーナツが大好物だけど、味の薄い砂糖みたいなのは付けないでほしい。ボロボロこぼれるのが嫌
ほとんど店は付いてるし、うまいから我慢するけどね。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:20:51 ID:Pf87OkYt
- ローソンの高級あんパンが気になる…
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:50:19 ID:FIfl8JQ7
- あんぱん旨い!明日は休みだからあんぱん巡りしてこようかな。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:34:07 ID:ijLCT2Ap
- ローソンの『大地の至宝アンパン』160円
激うま!!
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:39:59 ID:6xandwpG
- ケルンのあんぱんのアンコの量すごすぎ!
1個で普通のパンの2倍くらいはいってると思う
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:15:31 ID:zgK+KX0t
- 今日のお昼もまた粒アンパン(*´∀`)シアワセ☆彡ちなみにイトーパンのやつ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 09:17:18 ID:veq9hrLq
- 今日パスコの大入あんぱん食べるんだけどトースターでチンすると旨いかな〜?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:32:27 ID:EaXJZSN9
- >>383
私は粒あんの方が好きです。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:27:23 ID:Re3vof3B
- 全品100円セールやってたパン屋でくるみアンパン購入。
アツアツのあんこに焼きたてのパン。もう最高〜
- 388 :女万引きスペイン語ロボ:2006/02/15(水) 03:19:10 ID:kuO2cxLq
- ごまあんでござる、カムバーック!!何で無くなった!!?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:14:20 ID:nSwNXK5b
- 東京パン屋ストリートであんぱんフェアやってるね
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:55:57 ID:iJ2C/IoG
- 第一パン製のアンパンは結構ウマー系が多い気がする。
横浜あんパン物語とかさ
- 391 :あんぱん:2006/02/15(水) 12:47:41 ID:AnBuavkL
- ソノコの特大アンパンめちゃうま。
食べても太らないから嬉しい
けど、高い。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:38:58 ID:33Y46I08
- 「あんずっしり」や、クリーム系や、
いろんな新製品も美味しいけど、
昔からある、普通のあんぱんが好き。
あんとパン生地との割合だけど
自分はしっとり生地がちゃんと味わえるのがいいな。
あんが偏ったりしてて、
甘さが一口ごとに違うのも一興。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:48:33 ID:m9CfCg4N
- 粒あんLove┗|・o・|┛
こしあんDead┗|XoX|┛
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:32:00 ID:6+mYew6x
- 神戸屋のもっとずっしりあんぱんが好き
甘いあんこがた〜っぷり
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:31:36 ID:tJvPvIRn
- ホイップが入ったあんぱん最近見ないなあ
食べたいのに( ´;ω;`)
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:53:58 ID:YomnSGpv
- SHOP99のQQブランドのあんぱんが意外にうまい
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:44:22 ID:FMmzImPE
- >>391
何で太らないの?kwsk
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:57:50 ID:WAPo2D0w
- 聞かないほうがいいよ。
あの会社の食物はやせるっていうもんだから献立セット(やせると言われて買ったもの。一週間2万以上)買って忠実に完璧に実行したのに何も変わらず。次第にサプリメントや化粧品も巧みな口述で買わされ何十万もとんだよ。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:37:11 ID:/VA8gIjY
- え…そうなんだ
じゃあ結局太るのかぁ('A`)
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:56:09 ID:m+VutCpn
- 関西でブリオッシュ生地のあんぱんを探しています。
ご存知の方、いらっしゃいませんか?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:13:13 ID:WlSFfikF
- ファミマのぎっしりあんぱん、まだ売ってるところある?
神奈川です。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:08:09 ID:5fLL8aRJ
- ぎっしりあんぱん
近所のファミマに大量にあったぞ@東京
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:14:48 ID:+29CzfKJ
- >>402
ありがとう!一応東京に面した神奈川だけど
新宿行く予定あるから探してみます。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:29:05 ID:nC+jRyNQ
- あんぱんと牛乳で幸せ…(*´∀`)=3
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:21:09 ID:cYIVFPZ0
- このスレの住人であんぱんダイエットやってる人っている?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:02:05 ID:29VHth44
- なにそれ!!?
あんぱんで痩せれるなんて斬新じゃね!?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:41:24 ID:FL076Sk9
- マーガリン入りあんぱんも人気だそうだが
マーガリン入りのはなぜか好めないのは自分だけでしょうか?
やはりあんONLYのパンが一番好きです。
でも栗入りのも好きかな。
ところでこの前あんこにマヨネーズをつけてパンに
サンドして食べてみたけどやはりパッとしない味だった…。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:42:22 ID:lVn/oOL9
- 美味しいあんぱんはどれですか?いろんな意見待ってます
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:36:21 ID:/gqYV3uh
- 横浜あんぱん物語、最近見た人いる?
全然見ないのだが…orz
大好物なんだけどなぁ。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:38:39 ID:7CI2qjxx
- ドトールのあんぱんマズ…
あんぱん初めて不味いとオモタ。。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:17:53 ID:/gqYV3uh
- >>410
覚えておくわw
エクセルシールのあんぱん(もどき?)はどうなんだろう。
気になってる…
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:30:02 ID:b84hTiMd
- >>409
近所のスーパーでは、こしあんと小倉あんは定番で置いてある。
昨日行ったら、小倉あん&マーガリンと小倉&ホイップクリームが置いてあった。
初めて見たので即買い!
今まさに食べてます(゚∀゚)ウマー
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:34:15 ID:/KnXBNhK
- イトーパンの桜あんぱん気になるけど食べた事あるひといる?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:20:32 ID:/KnXBNhK
- ファミマのぎっしり粒あんパンおいし…今あんぱんダイエットしてるけどパン好きであんパン好きな私にとっては幸せ…夕方あんパンと野菜ジュース
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:01:32 ID:pC/DFlA3
- ダイエッターはこなくていいよ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:15:08 ID:FZ7eXgEn
- 近所のコンビニ行った時、あんぱんを置いてなかったことに腹を立て
30分ちかく延々とバイトの兄ちゃんにブツブツ文句を言ってるオッサンが
いてワロタ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:09:22 ID:DloFkIFG
- >>406
3食のうち1食をあんぱん+スープ+野菜にすると痩せるらしいよ。
フットボールアワーのどっちかがそれやって3`痩せたらしい
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:00:22 ID:Kt4EL0I2
- 私あんぱんダイエットしてるよ。今日は朝ヨーグルト、グレープフルーツ、納豆で炭水化物抜いて昼あんパンとスープ代わりにみそ汁、夜は付き合いで外食…しかもバイキングだけど少量にした。その後クレープとフローズンヨーグルト(>_<)付き合いはおそろしぃ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:21:56 ID:+Y/cijt2
- 美容板あんパンダイエット
140:スリムななし(仮)さん :2006/03/17(金) 23:04:27 [sage]
今日のあんぱんダイエットメニュー朝ヨーグルト、グレープフルーツ、納豆みそ汁(炭水化物抜き)昼桜あんぱん、みそ汁、夜付き合いで食べ放題。各少量、そのあとクレープ食べてしまったけど。それいがいは間食なしです
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:01:40 ID:2FiJXpQ1
- アンパンダイエットってカロリーが足りてないだけやん。
あほらし。
デブは飛びつくだろうね。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:14:36 ID:/KTYnUK+
- >>420
血糖値上げる効果があるからあんぱんダイエットなんだけどね。
あほらし。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:25:36 ID:a2z2psho
- 朝はトーストとサラダとコーヒー
昼はチーズパンと野菜スープ
間食に小さいパン、豆乳コーヒー
夜はあんパンの予定
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:04:09 ID:QIB4gwyy
- つ[リバウンド]
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:19:06 ID:a2z2psho
- >>422 高級つぶあんパンいっただきまぁす
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:20:29 ID:qFuVgy3V
- 栗が入ったあんぱん好き
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:33:00 ID:a2z2psho
- 高級つぶあんパンは栗入り
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:51:09 ID:a2z2psho
- スンマセン、
直ぐに片付けます
∧_∧
(;´Д`)
--=≡ / ヽ
|| ||
-=≡ /\ヽ/\\
/ =ヽニ)∧ニ)∧
-= / /ヽ‖( ・ω・`)
-// /‖( つ旦O
/ / / ‖と_)_)
Lノ (_◎ニ◎ニ◎ニ◎
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:36:23 ID:I/Ed7yn0
- 高級つぶあんパンは何故か苦手意識が。
甘過ぎると言うか、濃いというか。
やはり、木村屋の桜花のあんぱんかな。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:11:44 ID:WTaCJG9N
- あんが少なくて、しかも偏った、
普通のアンパンが食べたい。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:06:29 ID:R9Po5d46
- 友達にもらった超薄皮つぶあんギッシリあんパンが超〜うまかったお(*´д`*)
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:35:56 ID:CcHGP1fU
- サンクスオリジナルの究極のあんぱんという代物を父が買ってきてくれた
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:22:26 ID:Jas+vuRG
- 佐野の桜あんぱんずっしり(゚Д゚)ウマー
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:41:39 ID:7c+lZzD8
- >>432詳しく!
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:39:43 ID:3hKjNU2Q
- ねぇねぇ、関西にも高島屋に卸してる、昔ながらの木村屋の酒種あんぱんって
あるでしょ。(工場が岸里玉出にあって)
あれって、関東の木村屋と関係あるの?
調べたけど良くわかんなかったんだよね。誰か知らない?
親はパン嫌いだけど、昔からここのあんぱんだったら喜んで食べる。
ローカルネタで悪いけど、大阪玉出の共栄堂って昔ながらの(50年以上やってそう)
町のパン屋さん、道に面してショウケースがあってサンドイッチやジャムパンが並んでる。
そこの粒あんぱんがあんどっさりでなんとも素朴な味わい、地元では人気商品。
おそらく何十年このあんぱんを焼き続けた、先代の白衣のじいさんもかわいい。
粒あん好きの>>1に送ってあげたいくらいだよ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:19:31 ID:RP7+seV5
- あんぱんは美味しいね。今日何日か分まとめてかったよ。少しずつ楽しむわ!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:10:00 ID:29/2VQtk
- 木村屋のあんぱんが大好きだったけど、最近買ってないなぁ…
今はヤマザキのあんぱん食べてる。(゚д゚)ウマー
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:50:00 ID:GhjxEUqW
- >>434
漏れにも送ってw
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:11:19 ID:co1J/1an
- ヤマザキの薄皮じゃないし…どーゆうことだ…
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:32:33 ID:NoBehVIy
- ヤマザキの薄皮の白あんおいしい!
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:04:53 ID:4WBwQNW6
- 薄皮白あんは、いつも冷やして食べる。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:55:26 ID:LBwlyZ8m
- 白あんウマーだよね!あとパスコの大入りあんぱん売ってるとこしってる?埼玉南部
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:37:24 ID:LZpmRjRr
- パスコの大入りアンパン、
あんはお世辞にも美味しいとは言い切れないけど
とにかくあんをガッツりいきたいときには欲しくなる。
そして、そんなときに限って、
どこのお店でも見かけないんだよね。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:58:00 ID:kuCoRzDH
- >441
上尾って北部?南部??w
売ってるけど・・・
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:08:21 ID:z+CUJRSu
- 最近あんぱんたくさん食べてる うますぎ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:02:04 ID:XKCmdBat
- ばーちゃんがどこからともなく買ってきたパスコの黒糖きな粉あんぱん。
黒糖入りのパン生地はなんか懐かしい風味と甘味。
でもって、粒あんの上に乗ってるきな粉クリームがもうすっごくきな粉。
これが黒糖パンと粒あんと合いまくってもう魅力的な美味さ。
心持ちパサついてるし、割った時の空洞の大きさにはちょっとがっかりするけど
フィリングはそれなりに入ってるし、何よりきな粉好きには強烈にオススメ。
ただ、自分は売ってるの見かけたことありません。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:18:46 ID:qVYjuCs8
- >>445
それ美味しいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
お母さんが買ってきた
- 447 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:12:07 ID:W6rASI+a
- アンメロン復活じゃ〜!!どんなに叩かれようと、スレスト喰らおうと、
パン板に日記、菓子パン評論、その他書いてやるわ!!
このスレが停止したら新スレ・★女万引きスペイン語ロボ2号★
発動させたるわい!!!!
セブンのなかよしメロン、ファミマのメロンパン風スコーンイチゴ、ウマウマムじゃ!!
不眠症だから夜中も書くぞ!!
- 448 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:12:40 ID:W6rASI+a
- 今夜は天ぷらと刺身。この2つをデカビタで食べる味覚障害??な
俺だが・・・・女マンコ引きスッパイロボ&ダーク・ユイ!!
喧嘩売りに来い!!何分小金持ちの暇人だからなぁ!ヒャヒャヒャヒャ。
- 449 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:13:39 ID:W6rASI+a
- トイレ行ってくる。その後、飯食ったらまたカキコするわ。
この世に不味いメロンパンなんてないわよ〜ん♪
彼女、俺の性格を知って、少し引いちゃったみたい・・・・orz
- 450 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:14:22 ID:W6rASI+a
- ファンなんて居るのか・・・・。嬉しいなー!!
>>92サンクス!最近行っていないなサンクス・・・・・・。
スリーエフのイトーパンのメロンパンにはまっているから・・・・。
- 451 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:15:53 ID:W6rASI+a
- ららぽーと船橋あんぱんフェアにて・・・・。
すーぱーあんぱん 大吉あんぱん イカスミあんぱん 京の栗あんぱん
スイートポテトあんぱん 春の飾りあんぱん 抹茶あんぱん
大納言あんぱん 桜あんぱん 海神あんぱん 黒豆あんぱん
おからあんぱん はかたあんぱん モンローのおっぱい白あんぱん
紫いもデニッシュあんぱん あずき桜あんぱん みかん白あんぱん
おんせんあんぱん あきたこまちのゴマあんぱん ジャガイモあんぱん
大福あんぱん ほろ酔いあんぱん 明治のあんぱん チーズあんぱん
リンゴあんぱん 小倉あんぱん 究極のつぶあんぱん 究極のこしあんぱん
3日で全部食べた。はかたあんぱんに明太子が入っているのにビックリした。
これが1回目、2回目は名前忘れたけれど20種近く食べたな・・・・。
最後の締めに4月2日の日曜日にGO! 4月4日はあんぱんの日です。
- 452 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:16:42 ID:W6rASI+a
- ↑アンメロンじゃねぇ、アンアンだ!!嫌らしいなぁ、彼女が引くのも
分かる気がしてきた。メロンパンなんざ女子供の食い物よ!!といいつつ
メロンパン、お前の方があんぱんより美味しいぞ!!
なんであんぱんが1番好きかというと子供の頃お祖母ちゃんが手作りの
あんぱんを造ってくれて、美味しー!の一言だ。あんぱんはあるいみノルマ?
さて、風呂はいるのを拒否する言い訳を考えよう、潔癖性だがマンドクサ病の
アンメロンは、前に温泉好きと書いたが、別荘の温泉が好きなのだ。
我が家のジェットバス&サウナルームだけじゃつまらん!!と小金持ち自慢。
- 453 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:17:48 ID:W6rASI+a
- 風呂上がり。弥生桜羊羹を食べて、一休み。
それにしても餡って美味いよなー!!日本人でよかったわ。
ハワイアンベイビーだが。
>>1、木村屋破滅しても第一製パンがあれば俺は生きていけるぞ!!
最近↓
第一製パン>神戸屋・木村屋>パスコ>>フジパン・イトーパン>ヤマザキ
白玉&小倉は画期的発明だ!!
- 454 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:18:40 ID:W6rASI+a
- さて、R指定の同人誌描いて9時15分まで過ごしますか・・・・。
設定資料が馬鹿みたいに多くて内容がセコいんだよな、俺のマンガ。
- 455 :女万引きスペイン語ロボ:2006/03/29(水) 21:35:33 ID:W6rASI+a
- ほんじゃお休みー、諸君良い夢観ろよー。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:18:14 ID:4vA+t/kQ
- これ見てたらアンパン食いたくなってきたww
http://ameblo.jp/aftasoeffects99/entry-10010438425.html
- 457 :ゅな:2006/03/32(土) 07:17:20 ID:CcLgf7YP
- アタシはホイップ入りのあんぱんが好きデス(*^∀^*)でもなかなか売ってないし、好きな人少ない…(・з・)
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:24:59 ID:m4+TbQd+
- >>457
ホイップ入り好き(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
田舎じゃなかなか売ってないし
あっても美味しいのがない。・゚・(ノД`)・゚・。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:58:03 ID:4GROc++P
- 薄皮あんぱんが美味い!と思う。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:56:00 ID:ePcJKNGP
- きむらやの酒種五色アンパン食べたけど
それほど美味しいと感じなかった。
焼きたてじゃないからかな・・・
一応うちのトースターであっためたんだけど。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:23:53 ID:lWrfSSRj
- あんベーグルが好き(*´∀`)モチモチ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:59:18 ID:SQMs8Oek
- ファミマに置いてある神戸屋の「すぺしゃるあんばたー」が(*゚∀゚)マジウマー
あん&バター&ホイップ入りで正にスペシャル!!
最近、増量ぎっしりバージョンも出てリピりまくり(*´∀`*)シアワセ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:44:45 ID:M1qFToiI
- ファミマのぎっしりジューシーこしあんぱん!
まじでみずみずしくてジューシーな2種類のこしあん入り!ウマー(*´∀`*)
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:14:10 ID:JlXmTQZv
- >>462
全国展開希望(´・ω・`)
>>463
十勝あんぱんしか売ってない(´・ω・`)
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:27:17 ID:Tltolt6S
- 大入りあんぱん探してるが全然ない…
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 02:08:07 ID:gK/PmDyG
- ファミマで今日から取り付けるポップより
時は明治8年(1875年)4月4日…
この日、向島にある水戸藩屋敷をお花見に訪れることになっていた
明治天皇に献上したのが「あんぱん」
それから4月4日はあんぱんの日となったのだそうです。
これって本当か?
今年の東京の開花って平年より10日早いらしいじゃん。
100年で気温が〜℃あがったとか言われてるのに、130年前の4月4日に花見ができたのかね?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:39:23 ID:CWk5cgTb
- 今やってる、ららぽーとの「あんぱん博覧会」って
片道1時間かけても行く価値ありでつか?
今週末までだから迷う・・・
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:42:39 ID:UikdgIH8
- 今日99ショップで神戸屋丹成熟成桜あんぱんとヤマザキ小倉ミニあんぱんを買った
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:17:44 ID:/WLFvK+6
- 薄皮白あんぱん、宇治抹茶最高ですね
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:40:48 ID:v+fTUkh6
- ミニストップのあんぱん全然期待しないで食べたんだけど
めっちゃふわふわしっとりしてておいしかった〜
あんこも結構たっぷりだし。おすすめ!
- 471 :とおりすがり:2006/04/22(土) 13:33:17 ID:0tOGlwTc
- 白あんは本当は白小豆から製造します。
しかしとても高価なので、手亡などを使うところが多いです。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:09:26 ID:7n5wm8Oe
- 白玉あんぱん安かったから買ってみた。
あんこちょびっと…
がっくしorz
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:46:42 ID:uoov1NFB
- 正直、桜あんぱんってみんな好き?
嫌いな人が多くて自分の味覚が信用できん
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:02:06 ID:baSqHsT9
- >>473
大好き!
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:58:23 ID:DbZr0zcs
- たくさんは食べられないけど、
嫌いじゃない。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:19:26 ID:yH/ejbnp
- 第一パンってあんぱんだけはウマーだと思う
横浜あんぱんとかコンビニにある高い奴限定で。
高いけどパンと言うより饅頭みたいでウマー
ダイエー系スーパーに売ってた第一製の十勝あんぱんオススメ
食べた人or知ってる人いますか??
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:52:30 ID:3pMi7pRc
- ,..:‐' ̄ ̄ ̄`` 'h..::: : ::.. ,i' !、 ノ .::.i
/ c' __)' ) / ノ
/ c' ,.、ノ`‐'イ、 `t':: : /
. ,.'' .」.:: ,. /´ \ ,.r'.> イ―――――――ー―:.、
/ r'´: ::/ ヽ、,.::‐r'' Y :..:::::ノ l
i´ .i , / i `i .l :: ./ ,.=―‐、 .h
i' .....::,,,,l :: ノ 、 ト.、 i lノ イ ,..::''´  ̄ ̄`:、 F'┐
! ..::::::f r.':::,.イ `ヽ、 .ノ ヽ r'~´..:: イ ,...::‐''´ー――‐‐:...、ヽ_)r了)
i ,,.: :::::ヽニ;i.ノ::: 田田田`ヽ、ノ ,..::‐'〉. r__,,、 `ー''´
! ,.:' """""` .、田田田.トー‐'´ /:::.)`i::::::::::::::::ヽ、
l `ー:.、田 i::..:::)┴:、_::::::::::::::ヽ、
l ` く ,..t、..::).ノ(●)(◎)‐、:::::::::::|
i \( !、_| l : |::::::::::< おれが削除屋@ほ〜ろ〜人だけど文句あっかい値ゃあ〜!
i' ヽ\___ノ(●)(◎)/l.::::::::::|
l ヽ.______ノ ::::::::::|
l i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. ! ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、 ,..:‐'^r‐r'
:、 :``ー┬ ' ̄ ̄``ー―:.、__,...:‐'´ r'´ `⊆、
. ヽ .:: : l ``ー――‐'´ `i
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:37:04 ID:uAdepIBT
- 大入りあんぱんあんこギッシリウマー
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:38:32 ID:r6hIGSfQ
- うぐいすのが一番好き。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:06:16 ID:ptdHmNCs
- Pascoの誠あんぱん(*゚∀゚)マジウマー
生地はしっとりだし、餡に入った刻み栗はたっぷりだし、
更に栗がまるごと1個入ってる。
こんな豪華なあんぱん初めてだ!
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:26:35 ID:R/RtGUR1
- >>480
コンビニ?市販?情報求む!!食べたい!
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:44:54 ID:ptdHmNCs
- >>481
市販です。白い袋にでっかく「誠」の一文字入り。
豪華なだけあって150円くらいしましたが、
1度は食べてみる価値ありだと思います!
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 04:55:59 ID:oC3eyXoO
- 誠あんぱんはどこ系列の店にありました?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:58:11 ID:dkF/rSbV
- >>483
480じゃないけど西友でみたよ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:05:48 ID:fyucaWwk
- 冷凍庫に保管しておいたあんぱん
今日食べようと思い賞味期限確認したら1ヶ月前だった
冷凍庫に入れたのも賞味期限切れてから2週間後だったし
ここは潔く捨てるべき?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:50:23 ID:YK06wORz
- 日本橋三越の地下で買った
木村屋の あんバター うまー
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:33:40 ID:8nn7Ece7
- あ〜あんぱん食べたい。
昼に1個食べたけどもっと食べたい。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:59:12 ID:akztkLxc
- ローソンのあんぱん食べたけど2〜3個はいけるわ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:37:25 ID:kH7TXeTt
- 今日、対して期待せず、何気無しに
トップバリューのこしアンパンを買って食べた。
これがビックリのおいしさ。
生地はもちもちで
あんはたっぷり
おまけに確か60円台だった。
ちょっと小さめだけど、これはめっけもん。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:08:16 ID:5Fn8TZ8l
- あんパンをオーブンでちょっと焼いて食べるのが好き。牛乳と合うね。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:31:14 ID:QNm6mCG4
- あんぱんって時々食べたくなるよね。
ってか俺は時々食べたくなるまで何も食べない人間だから
何食っても時々食べたくなった物になる。
そんな俺にとってアンパンと牛乳のコンボは特別な存在です。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:05:53 ID:GTfy3iRz
- まじうめー
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:15:47 ID:6qgGK7zB
- 本当ウマー
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:31:23 ID:EqiJoC73
- ヤマザキの『高級つぶあん』か゛美味いと感じる俺は、まだまだ未熟者かな!?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:15:40 ID:g36DKyUe
- >>494
変じゃない。
ヤマザキの『あんぱん』漉し餡が美味いって言ったら笑ってやったが。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:03:48 ID:+HWVc/nb
- 第一パンの粒あんのが好きだ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:39:29 ID:wKxkhjk/
- ホイップとマーガリンと餡がたっぷり詰まったあんぱんを買った。神戸屋だったかな。ありゃヤバいわ。1個じゃ足りん。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:07:08 ID:vNUNd8VI
-
北川「なんで僕はあんぱんなんですかねえ」
オリックスが「きたがわびっクリあんぱん」発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150317484/
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:48:14 ID:WnslJPCn
- 日糧のこしあんぱんの虜です
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:31:12 ID:PDrRNNIW
- 近くのコンビニ&スーパーに大入りあんぱんがない。
一度で良いから食べてみたい。
主にどこで買ってる?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:48:53 ID:FtVFnmNP
- あんぱん作ってみたら、餡が甘すぎた。。
大豆から手掛けるべきか??
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:59:55 ID:WHlBxbUS
- >>501
小豆でないの?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:33:29 ID:5S70GGDx
- それ以前に甘いのは砂糖では…。
- 504 :高僧チンポ様:2006/06/17(土) 19:36:57 ID:iRNtT3xp
- 名スレが沈下しておるな、我が神通力であげよう。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:31:12 ID:VT8JJugb
- >>501
お前は何を作ってるんだw大豆餡パンw
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:52:36 ID:KzSp7IQm
- 間違えた・・・恥。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:05:08 ID:6SktkXxs
- 個円だったので個買ってたらあっとう間に食べつくしてしまった(゚д゚)ウマー
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:05:40 ID:6SktkXxs
- な、なんで数字が消えたんだ?!
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:04:16 ID:r2yQpezf
- 結局1個いくらで何個買ったんだ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:24:22 ID:ZyslPdpG
- >>509
1個49円で3個買いました。
さっきまた行ったら79円になってやがった・・・
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:37:46 ID:C/EeKuYl
- ポンパドウルの安倍川風のあんぱんがすごく美味しかった!
豆乳クリームと粒あんがベストマッチ。
温めて食べるとクリームがトロトロになってさらにウマ−。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:54:42 ID:n6nYCS6k
- あんぱんダイエットって知ってる?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:54:39 ID:38kCJ9tV
- あんぱんダイエット…。
聞いた事はありますが…詳しくは知りません。
どのような効果が?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:06:19 ID:qqmmoukE
- あんぱんは低脂肪高たんぱくだからダイエットに向いてるんじゃないかね。
今さっきセブンで山崎のあんぱん大量に買ってきました。
赤いチェックの模様の袋に入ってる、昔から売ってるやつ。
朝3つ食べたのに…。あんぱん中毒になりました。
- 515 :高僧女マンコ引きおっぱいポロ様:2006/07/10(月) 21:07:24 ID:+DkrBVDT
- ここにもチムポがいた。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:30:09 ID:XqZJi9he
- でも和菓子は油少ない分、糖分ばっかって言うけど・・・
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:23:32 ID:iEpkXZn7
- 明日の朝食う
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:11:29 ID:m9lYDJ/N
- 今日7つ食った。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:59:53 ID:f2x1e8ng
- マイベストあんぱんです。
3位ドトールのあんぱん
2位ポンパドウルのフランスあんぱん
1位丸ビルの地下にあるパン屋のあんぱん(名前忘れた)
↑だれか名前知りませんか?生地が堅くて赤エンドウ豆が表面に少しあるんです。
甘さ控えめで、食べると表面の粉で口の周りが真っ白になりますが大好きなんです…
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 04:26:03 ID:2NeVZBN0
- パスコのあんぱんうまい。大入あんぱんってゆうやつ。あんこがぎっしり詰まっていてあんぱん好きには納得するとおもいます
- 521 :名無し:2006/07/12(水) 05:17:23 ID:Pbgo45F5
- パスコの誠って大きく書いてあるあんぱんってカロリーどれくらいかな?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:25:36 ID:Rhv8K/8O
- >>516
洋菓子は糖分も油もタプーリ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:46:21 ID:hmC29cQN
- 山崎のあんぱん好きだな
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:58:39 ID:GVWVCg+O
- 日糧のこしあんパンウマー
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:49:31 ID:n6PUeEMt
- 薄皮つぶあんぱんが好き
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:18:03 ID:VIe5seNA
- 白あんぱんが大好きなのですが
オススメの白あんぱんありますか?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:21:34 ID:nb0UTYcM
- やっぱこしあんだろ
- 528 :526:2006/07/17(月) 02:20:38 ID:rO44gKwW
- >>527
ですよね。
最近、ヤマザキの白あんぱん(こしあん)を、初めて食べたのですが
白あんがぎっしり詰まっていておいしかったです。
ヤマザキの白あんぱん(こしあん)以外に
オススメの白あんぱんは、ありますでしょうか?
ぜひ教えて頂きたいです。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:11:21 ID:L+IGiPmW
- 私もヤマザキ以外はあまりわかりませんが、
ヤマザキでは薄皮シリーズの白あんが好きです。
あんは、水分が少なく、
ほっくりした白あんが好きです。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:48:25 ID:L+QexhIu
- ヤマザキの高級あんぱんと薄皮つぶあんぱんをケースバイケースで食べ分けてる
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:25:16 ID:oAaGrJpG
- リビア国歌、腹いてぇええええええええええええええええええ
【mp3】http://insidears2.up.seesaa.net/image/vip8481.mp3
あんぱーんはあんぱん!あんぱーんはあん!ぱん!
ここはあんぱんとった敵もあたり!ここは林檎食って逮捕はあり!
あんぱんをあんぱんといった敵もあたり!あんぱんと林檎ン食って逮捕はあり!
アラビアは軽量入って太平渡り!蕨ーは胸張ってあたりあり!
ブールマー(・∀・)イイ!ブールマー(・∀・)イイ!
あぼーんあぼーんあぼーんだ、あっぼーん!
あぼーん!あぼーん!はいもう当たり!
あんぱーんはあんぱん!あんぱーんはあん!ぱん!
京成に一人矢野、検閲はないっ!京成ったら端から焼きますたい!
京成に一人矢野、敬礼はないっ!京成ったら端から焼きますたい!
伊佐美、トンファー売って、封は見たーリ〜!やり方なんにしようかはっきりしない!
ブールマー(・∀・)イイ!ブールマー(・∀・)イイ!
あぼーんあぼーんあぼーんだ、あっぼーん!
あぼーん!あぼーん!はいもう当たり!
(間奏)
あんぱーんはあんぱん!あんぱーんはあん!ぱん!
ブルマいらぬわいと隠語、黙り!あんぱんのおかずだってみんながスリ!
ブルマいらぬわいと隠語、黙り!あんぱんのおかずだってみんながスリ!
あんぱんとあとたこ焼き、ヤギが好き〜!おにぎーり、あと焼き芋、岩たん好き!
ブールマー(・∀・)イイ!ブールマー(・∀・)イイ!
あぼーんあぼーんあぼーんだ、あっぼーん!あぼーん!あぼーん!はいもう当たり!
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:27:05 ID:DlEjqqa7
- 毎日一個食べてるけど糖尿病にならないか心配(>_<)
みんなどれくらいの頻度で食べてる?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:19:46 ID:NpTnZEY0
- >>532
安心シル、
甘い物を食べ過ぎたからといって、糖尿になるとは限らない。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:41:48 ID:tBpHtLHo
- >>532
食事の内容や、毎日の運動量などにもよるけど
大丈夫じゃないの?
トータルで考えてみよう。
ケーキを毎日1個食べるよりはいいと思う。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:29:15 ID:cBHiUr3C
- >>533
>>532
ありがとう、これからもたべるよ(・∀・)
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:38:21 ID:/5z95JUr
- 体と良く相談してね。
血液検査もたまには受けてね。
あんを生クリームと合わせたり、
パン生地をデニッシュにしたり、
いろんなアンパンが次々に出るけど
昔からの素朴なアンパンが好きです。
インパクトはなくても、息の長い商品はそれなりに
指示される理由があるんだと思います。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:27:50 ID:iil1JyQZ
- 「ヤマのパンは添加物が大量に入ってて身体に悪いからやめとけ。」
でもウマイんだよ。ヤマのあんぱん。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:16:08 ID:KLe0KfQg
- うん 美味しい!
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:42:52 ID:IgvEOLZ6
- 今日の朝にヤマザキの白あんぱん(こしぱん)食べた。
(゚д゚)うまいいいいい!!!!!!!!!
白あんたっぷりでパンも軟らかく食べやすい!
ゴマいっぱいのってるのもいい。
しかも安い!最高。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:54:25 ID:KQDrzTLl
- ヤマザキ高級つぶあんぱん久しぶりに食べた
栗入りでウマー
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:02:34 ID:vDAvtsVy
- 重ね庵 甘栗うまーでした
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:49:46 ID:xXUJ6TPj
- ampmの小倉デニッシュに勝る物はない!
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:06:16 ID:8aT6iCNq
- 山崎のあんぱんだなやっぱ 安いしうまい
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 06:58:09 ID:i5yTCEUZ
- パスコの「誠」あんぱんに
「誠心誠意心を込めて一つずつ手包みしています」
と書いてあって
いざ食べようとしたら
あきらかに管を刺して
あんを注入した痕跡が・・・
味はまぁまぁかな〜
あんは粒でゆるめ
でかい栗が一個入ってる
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:10:52 ID:aTlfH/nu
- 今日近くのパン屋さんで黒胡麻あんぱんってのを買ってみた
値段は少しはったけどそれ以上のおいしさでした
他にもその店には黄粉あんぱんとか黒米あんぱんなど変わったあんぱんが売ってたからまた買いにいくつもり
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:05:44 ID:RLqwSzUd
- 旅行先で食べた横浜あんぱん物語。うまかったなぁ。。
パスコの大入りあんぱんも、木村屋のあんぱんも・・・。
でもうちの方は売ってねぇんだよ!
山パンとフジパンしかねぇんだよヽ(`ω´)ノ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:08:24 ID:RLqwSzUd
- つーかイオンの
あ ん で ご ざ る
何気に好きだ。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:07:55 ID:y9WMlFcH
- ヤマの高級あんぱん、あんこが偏りすぎなんだよ・・・
もっとまんべんなく配置してくれ・・・
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:27:44 ID:sM80NQfd
- >>536
指示→支持
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 05:35:52 ID:ROvAb5iO
- 【自走式】陸上自衛隊 野外製パン機導入【冬は飯が凍る】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/l50
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:28:42 ID:Jj5A4yiF
- 奈良の大仏あんぱんってのに憧れる・・・
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:31:12 ID:+KFiAvBX
- こころにあまいぱん屋のあんぱんが大好き
袋パンなら第一パンのあんぱんの餡子がおいしい
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 05:54:23 ID:6PBQVSbE
- 私的に神戸屋の丹念熟成あんぱんが好きだなー
こしあんもつぶあんも両方上手い。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:19:19 ID:aBTOPrX2
- あんマフィンが一番好きだなー。パンがもっちりしてて♪
みんなあんぱんオンリー?私はアンドーナッツ(あんぱん揚げて、粉砂糖まぶしてある)も好き。
あんは粒餡に限りますなー
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:37:32 ID:1ay7QFYN
- >>554さんのように粒餡派の人
漉し餡派の人
好みが分かれるところでしょうがl
私はどちらも大好きです。
ずんだや胡桃入りなど変わり餡も好きです。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:44:20 ID:21kZEa8R
- あんぱん食べたいよ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:08:44 ID:Jy2skjn4
- 僕の顔を食べなよ!
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:08:05 ID:d7/vrFTS
- ↑アンパンマン!?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:19:32 ID:Lt0nRuga
- >>298
守屋のパン小田原行くとよく買ってたよ。
あんこずっしりだよね。ほんと。
子供の頃は半分くらいで辟易してたなw
今はペロリといけそう。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:03:26 ID:oBMeww/z
-
高級あんぱんもいいけど
餡の偏ったお手ごろアンパンも好き。
「ちょっと餡が足りないんじゃないの?」って思うくらいが
結局自分にはちょうどいい甘さになってる。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:22:28 ID:RFPq0znE
- 武蔵小山にあるコミネベーカリーのあんパンは、
あんがズッシリ入っていてパン生地が薄めで、美味しいです
一個100円で、あんパンの種類が豊富でお勧めです
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:56:57 ID:i5DTcL1H
- サークルKに売ってる限定の栗の粒入りのあんぱんがすごく美味い!
生地はしっとりしてて中の餡は結構ぎっしり、値段もあの内容にしては
なかなかいい。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:13:51 ID:v/4CNctJ
- >>561
この前、黒砂糖パン
白あんパンを、買ったら
めっちゃウマイ!中身ずっしり!店名忘れて友達に、教えられなかった
サンクスです(・∀・)
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:12:07 ID:YdhH46Dn
- >>263
お役に立てて嬉しいです
ごまあんパンもお勧めです
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:29:01 ID:wUfemb/f
- >>560
わかる。
たい焼きとかでも餡がぎっしりよりちょい少なめが好きだったりする。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:40:01 ID:7JZifMMX
- でもパンがカスカスぱさぱさだとイヤだよ。
昨日餡が二段になってるヤツ食べたけど
餡はちょうどいいけどパンがぱさぱさしてた。
初期の頃の薄皮アンパンが一番美味かった。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:14:58 ID:onQ01yz/
- 新しい顔よー!!
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:21:07 ID:eFwR1J67
- >>566
そうですね。
しっとり上質のふわふわパン生地だったら
餡の量はそこそこでもOKです。
反対に、パン生地にさほど期待できないなら
たっぷり餡が入ってて欲しいです。
(たとえば大入りアンパンみたいな)
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:22:19 ID:6KoD/JNp
- 私は餡は少し苦手ですが、やっぱ木村屋(銀座にある)のさくらあんパンです。小さいので少し高いイメージありますが私にはちょうど良い大きさです。マンゴーあんとかもあります。因みにスーパーとかにある木村屋のはお勧めできません。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:03:06 ID:gELFzqWi
- ずっしり小倉デニッシュをしっかり焦げめつくまでトーストしてマーガリンたっぷり塗ったらめっちゃ美味しい!あんこの部分にもマーガリン塗ったりしたらホントやばい!有り得んすぎる
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:17:04 ID:TEUtIrOn
- サンクスの究極(至高かもしれん)のあんぱんがテラウマス。
ちゃんとあずきの香りと味がして、ほっくりで、でも甘すぎない。
いまのところこれが一番好きかな。願わくば皮がもっとふんわりしててもいいが…。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:22:44 ID:wyMjP3NY
- 大入りあんぱんが結構好き
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:03:23 ID:Armq9/XL
- 小田原守屋のあんぱん、ずっしり重くて(゚д゚)ウマー
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:08:23 ID:NRiogbS3
- >573
守屋のあんぱんっていつがお休みですか?
行く度にシャッターが閉まってて・・・。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:02:05 ID:qoX2Vu3X
- 昔、あんことマーガリンがはいったあんぱんあったょね?あれおいしかったのにもう売ってないの?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 07:27:15 ID:b2rppZbf
- ↑
ずっしりサンド(あん&マーガリン)
本当に中身がずっしりたっぷり入ってて、あんこがねっとり系で好み。
パンもふかふか。
スーパーで買えば100円でお釣り来て、
某山崎よりも更にコストパフォーマンス良し。
コッペパンだけど・・・これじゃダメ?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:09:23 ID:5aBzdGZx
- ↑それ食べた事なぃからこんど食べてみる!昔たまに食べてたのは長いコッペパンタイプじゃなくて、一般的な丸いタイプで中にアンとマーガリンはいっててうまかったからきっとずっしりサンドもうまそう!
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:33:28 ID:K+zTgjqb
- >>574
とりあえず日曜日は定休日のはず。。。
あそこはあんぱんはもちろん、甘食もいいよ〜。
プラス10円でマーガリンやらピーナッツバターやらはさんでくれる。
これがうまい!
スレチですまんがおすすめ。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:13:05 ID:YgEYEaFA
- 今日パスコのずっしりサンド(あん&マーガリン)と大入りあんぱん?
かってきた。
さてどっちから食べようwww
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:46:49 ID:fYsDOrRJ
- 究極のあんぱん食った。
スーパーやコンビニのあんにありがちなねっとり甘ーいあんじゃなく、
ほっこり素朴でやさしい甘さ。「あんぱん食ってるなぁ」と何だかしみじみ思えた。
小振りに似合わずなかなかの重量感。薄皮パンレベルにあんが入ってるけど、
あのあんならいくらでも食える。お薦め
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:11:34 ID:bXAgVWbZ
- ヤマザキのずっしりつぶあんぱん
餡は柔らかでたっぷり。
生地も柔らか。
でもこれが私にはかなりきつく、
2日に分けて食べました。
>>580さんのように、
ほっこり素朴な餡が好きです。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:58:18 ID:OLInBUTX
- 山崎の赤いパッケージのやつに落ち着いてしまう。
安い、でかい、こしあん
(・∀・)イイ!!
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:35:49 ID:vwB+NGrr
- あんパンの上に付いてるのって、粒→黒胡麻・こし→けしの実?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:11:59 ID:BYbi+nXb
- 法則はないね
ヤマは小倉あんぱんにケシの実
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:09:11 ID:RW/bVKx6
- 重ね庵?とかゆーのくった
パン固いしぜんぜんうまくない・・
ヤマの高級つぶあんが一番すきだな
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:58:51 ID:SlVtRkBz
- あんぱーんち
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:43:40 ID:6nbdgCh7
- Pascoの十勝つぶあんぱん、なかなかうまかった。
こういうパンがしっとりしてるやつの方が好きかな・・・
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:10:02 ID:N01fNWYI
- 究極のあんぱんのこしあんが食べたいのに粒あんしかなかった。
仕方なく粒あん買った。
翌日行ったら究極のあんぱんがなくて、店員に気いたら取り扱いストップ・・・orz
サンクスに問い合わせたら12月11日までって帰ってきたから油断してしまった。
こしあん・・・こしあん・・・
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:49:38 ID:oLdfDdlB
- 明日賞味期限の究極のあんぱん買い占めた。
おそらくあれが破棄されたら売らなくなるだろうから。結構な出費だったな・・・
冷凍庫で眠らせてる。あのあんのうまさと腹持ちであのカロリーは素敵だ。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:09:05 ID:QBj35mHV
- パスコの十勝つぶあんと山の高級つぶあん美味い。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:16:32 ID:opnanOjT
- 究極のあんぱんは賞味期限短いよね。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:34:26 ID:qxqNBx0m
- こしあん
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:00:34 ID:6PTQZ824
- 重ね庵の甘栗おいしかった。
けっこうずっしりと重みがあって
たっぷりあんこ+ごろごろ甘栗で食べ応えあり。
パンもしっとりしてたし、これからリピします。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:52:19 ID:DQDRBGhb
- あんこあんこあんこあんこうんこ!
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:11:04 ID:wLN5npiY
- ちょww聞いてくれw
昨日究極のあんぱんのこしあん初めて買ったら中身粒あんでしたw
思いっきり小豆の繊維ってか小豆入ってた。あまりに初めての経験。
今日はちゃんとこしあんだった。やっぱ甘さが相当控えめなだけあって、
こしあんだとあっさりしすぎてる気がする。粒あんがウマー
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:56:01 ID:WhZ35bRf
- ↑
あれ?
まだ売ってるの?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:59:28 ID:aos7dVGB
- 売ってた。一度は賞味期限ギリギリのが少ししか並んでなくて消えるかと思ったけど。
またたくさん並ぶようになった。幸せ。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:48:19 ID:0yeYXw8w
- パスコの大入あんぱん餡子だらけ!
誠は餡子とろとろしてるね。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:19:06 ID:/Tc7wWqt
- あんぱんはこしあんがいいな
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:13:54 ID:jpDsIgNL
- つぶあんが最高。たべたいなー
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:50:00 ID:0v1YsBcY
- アンパンなんて美味いか?
カレーパンとかカツサンドとかパイとかの方が絶対美味い。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:27:39 ID:oXtwnRg4
- >>601
別スレへどうぞ。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:24:36 ID:niq5h0GD
- オイシスのブランド「ラ・メール」のもちもち粒アンパンが一番好き☆
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)