■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
横浜名物■崎陽軒のシウマイ弁当(三個目)
- 1 :やめられない名無しさん:03/02/08 03:42
- 首都圏の人なら耳についている「おいしいシウマイ、崎陽軒〜〜♪」というCMソング。
スレタイはシウマイ弁当ですが、シウマイそのものをはじめ、
崎陽軒のほかのメニューについても語ってください。
いつのまにかdat落ちしたようなので立てなおしました。
【前スレ】
崎陽軒のシウマイ弁当 二個目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1028006334(dat落ち)
- 2 :関連リンク:03/02/08 03:42
- 鯖移転前の前スレ(245 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 02/12/18 05:16 まで)
崎陽軒のシウマイ弁当 二個目
http://food2.2ch.net/jfoods/kako/1028/10280/1028006334.html
初代スレ
崎陽軒のシューマイ弁当
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1015/10153/1015349144.html
- 3 :やめられない名無しさん:03/02/08 03:58
- >1
乙
- 4 :やめられない名無しさん:03/02/08 04:24
- 崎陽軒公式サイト
http://www.kiyoken.com/
- 5 :やめられない名無しさん:03/02/08 09:48
- お疲れ様。羽田健のCM好きでした。
- 6 :タバスコ少尉:03/02/08 09:58
- スレ立てありがとう。
前スレの手持ちのログの最終カキコ
245 名前:やめられない名無しさん 投稿日:02/12/18 05:16
1月1日の始発の新幹線で帰省する事になったので
来年初めて口にする物はシウマイ弁当になりそうです
- 7 :やめられない名無しさん:03/02/08 10:13
- 前スレ読んでいたら、ジェットシュウマイについて触れてあって
嬉しかった。
- 8 :やめられない名無しさん:03/02/08 16:36
- 新スレおめ。
- 9 :やめられない名無しさん:03/02/08 23:54
- 母親に巻貝つきの爪楊枝のことを
聞いたら、そうだったかもと言われました。
- 10 :やめられない名無しさん:03/02/09 11:23
- 特製よりもさらにランクが上の「かにシウマイ」とか「えびシウマイ」って、
加熱してから食えとか書いてあるけど、
蒸さないと(レンジでチンじゃ)だめなの?
- 11 :やめられない名無しさん:03/02/10 16:24
- 冷めてる方が好きだな。
- 12 :タバスコ少尉:03/02/10 19:51
- >>10
普通のシウマイは冷めたままでもOK。
でもカニ、海老シウマイは蒸し器で加熱が必・・・
て書いている途中で公式サイトを覗いた。
なんと、オンラインショップのカニ・海老シウマイは
レンジでチンが可能になっています。
でも豚まんでも、シウマイでも蒸し器で蒸した方が
絶対に美味しいぞ。(崎陽軒に限らず)
冷めてからも固くなりにくい。
レンジでやるなら、レンジで蒸し器になる容器を推奨。
- 13 :10:03/02/11 03:49
- >12
レスさんきゅ!
- 14 :やめられない名無しさん:03/02/11 14:28
- メシが固すぎる。
- 15 :メイのパパ:03/02/11 14:33
- 1さん、新スレ立て乙でつた。
タバスコ少尉殿、100円ショップ「ダイソー」で、電子レンジ用蒸し器売って
まつので、宜しければどうぞ。
- 16 :やめられない名無しさん:03/02/11 15:08
- マンゴー餡げっぺいとか出たんでしょ? ラジオでCM聞いたぞ
- 17 :やめられない名無しさん:03/02/12 01:22
- >>13
新横浜で、ほぼ出来たてのものを食べたけど、ごはんが
やわらかかった。
冷めてちょうどよくなるように炊き上げてるのかなぁ。
固めごはんが好きな漏れとしては冷めたものがベストだ…。
- 18 :17:03/02/12 01:23
- ↑
失礼! >>13は >>14の間違いですた。
- 19 :やめられない名無しさん:03/02/12 01:24
- この弁当のご飯は確かに硬めだけど、ぱさついてる堅さじゃないから好き。
で、なんで中華の蒸し物って、レンジ加熱してちょっと置くとガッチガチ
になるんだろ。水分飛んじゃうのかね
- 20 :タバスコ少尉:03/02/12 06:11
- >>19
固くなるのは、「水分が飛ぶ」であっています。
某松下さんのサイトから
電波のみの加熱ではラップをしていても加熱とともに水分が失われ、
冷めたとき食品が固くなっていました
>>14
弁当の場合は、ご飯がべちゃべちゃよりは、ちょいと固めの方がイイですね。
- 21 :やめられない名無しさん:03/02/12 12:49
- あの、つまって固いご飯に割り箸を入れるのが
美味しいよ。
- 22 :20代@ハマッコ:03/02/13 00:35
- のほほーんとしてたら落ちてしまったです。
>1さんスレ立てオツカレ様です。
今日はお弁当春を食しました。筍ご飯に春の訪れを感じる幸せな一日でした。
といっても、冷え込み厳しくて夜は燗酒で暖まりましたけど(w
- 23 :やめられない名無しさん:03/02/13 11:26
- 昔うちの兄上が崎陽軒のシウマイを作ってる会社でバイトしてますた。
毎日鬼のように持って帰ってくる兄上のせいで、シウマイ嫌いになりますた。
が、先日地元の駅でシウマイを数年ぶりに買って食べたら、ウマァ〜でした。
- 24 : :03/02/14 11:42
- >23さん
崎陽軒以外で崎陽軒のシウマイを作っている会社があるのですか?
- 25 :やめられない名無しさん:03/02/15 10:33
- 横浜駅東口の中央郵便局前に崎陽軒の本店があるけど、
1度でいいからここで宴会をしてみたい
- 26 :やめられない名無しさん:03/02/15 11:59
- なにかノスタルジックでときどき妙に食べたくなるシウマイ弁当。
でも、以前、新幹線の中で、おやぢがシウマイ弁当たべてたんだけど、
まわりの人たちが露骨にイヤな顔して見てたよ。
ハンカチで鼻をおさえ始めるばばぁとかもいたりして。
シウマイ弁当は、食べてる本人が思う以上に、匂いがキツイんだよね。
乗りものの中で食べてはいけない弁当なのだなぁ、ということを学びますた。
- 27 :やめられない名無しさん:03/02/15 12:01
- ひょうちゃん、すごくいっぱい集めたんだけど、
もう飽きちゃったので、集めるのやめてしまいました。
- 28 :やめられない名無しさん:03/02/15 13:01
- >26
上りの場合は、551の豚まんが車内で臭うね
- 29 :かれいらいす師匠:03/02/16 20:35
- シウマイ弁当キター
でも個人的にシウマイよりも付け合せのたけのこを甘く煮た奴が好き
崎陽軒の弁当の思い出はここで語ってよいですか?
- 30 :やめられない名無しさん:03/02/16 20:47
- http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 31 :やめられない名無しさん:03/02/17 09:47
- 東京駅は最速搬入で朝7時
6時の新幹線乗るのに買えないじゃないか
流通を徹底汁
- 32 :937:03/02/17 09:54
- ■■出会い系サイト運営システムレンタル■■
儲かる出会い系ビジネス
初心者でも簡単運営
写メール、画像対応
http://www.geocities.jp/kgy919/
- 33 :やめられない名無しさん:03/02/17 09:56
- たまに奮発して横濱弁当を食う
- 34 :やめられない名無しさん:03/02/17 12:29
- しうまい弁当の魚が大好きでよく買います。
ただあのご飯がちょっと///
自分は米粒残すのがいやなのでああいう風にそこにこびりついて
残さずたヴぇる野が困難なものじゃ満足できない。
- 35 :やめられない名無しさん:03/02/17 12:35
- 前スレでも言われてたけど、ご飯の量が少ない。
- 36 :やめられない名無しさん:03/02/19 11:44
- しうまいをビールの肴として食えばちょうどいいのだ。
- 37 :やめられない名無しさん:03/02/19 13:41
- >>24
>崎陽軒のシウマイを作ってる会社
下請け会社が作ってるってんだよね。シウマイ。
そこで作ったシウマイに「崎陽軒」って貼るの。
- 38 : :03/02/20 03:23
- >37
プ!
- 39 :某:03/02/22 18:57
- 落ちると悔しいので保守(ネタがないのでsage
- 40 :やめられない名無しさん:03/02/23 18:41
- >>26
それは、通称「ジェット」では?
あれは車内でカマすとかなり恥ずかしい・・・
そうそう、エビシウマイ、美味いんだけど高いよね。
カニシウマイはいまひとつな感じだった。
- 41 :やめられない名無しさん:03/02/25 07:29
- 特選シウマイを使った、特選弁当を作って欲しい!
- 42 :やめられない名無しさん:03/02/28 04:38
- 横浜チャーハンは、容器内や被せてあるビニールにご飯が激しく付着していて、
ちょっと鬱・・・
- 43 :やめられない名無しさん:03/03/05 16:24
- CM変わった? 女の子たちが歌うやつ。
- 44 :やめられない名無しさん:03/03/05 16:36
- 新幹線乗るとき100%買います。絶対買います。
帰省するときの恒例行事が崎陽軒のシウマイ弁当
- 45 :やめられない名無しさん:03/03/09 07:47
- >>26>>40
谷口ジロー「孤独のグルメ」に車内でジェットをやってしまう話が出てくる。
- 46 :やめられない名無しさん:03/03/11 09:19
- 元崎陽軒にて働いておりますた。
みなさんがおっしゃってる御飯についてですが、
冷めてから食べることを仮定して作っているので、
固めに炊いた上、餅米を混ぜております。
蓋や底にひっついてしまうのは、餅米のせいと思われます。
- 47 :やめられない名無しさん:03/03/11 09:21
- 最近シウマイ弁当より季節限定弁当の方がお気に入り。
安くて美味い!場所によってはすぐ売り切れちゃうんだけどね…
- 48 :やめられない名無しさん:03/03/12 01:10
- 三個目オメ
CMの歌詞が昔と違ってなんだかなぁ
- 49 :山崎渉:03/03/13 12:32
- (^^)
- 50 :メイのパパ:03/03/15 20:52
- 今日の昼間、TV朝日系列の番組で土産物売れ筋ベスト10みたいな特集があって、
10位が崎陽軒のシウマイでつた。
冷めても美味しい様に作ったのが、長く愛されているヒミツ!ってことでつた。
それにしても、なんで10位なんでつかねぇ…
こんなに美味しいのにねぇ…
- 51 :やめられない名無しさん:03/03/17 23:59
- 暖かくなってきたなぁ。
そろそろオフの季節ですかねぇ。
先日、彼女の家で夕飯食べました。
シウマイ弁当*2+シウマイ15個入り
量的にも丁度良くおいしくいただけました。
- 52 :やめられない名無しさん:03/03/19 06:16
- >51
彼女の家でシウマイ弁当食うのは、ちと寂しくないか?
- 53 :20代@ハマッコ:03/03/19 16:54
- いやぁ、食べた後臭くなりそうな物を一緒に食べられるのはウラヤマシイと思うぞ(w
今日は小田原まで行く用事があったので、久し振りに勇気を出して東海道線車内でシウマイ弁当食べました(w
なんで「お弁当・春」にしなかったのかと、自分自身を小一時間(ry
- 54 :やめられない名無しさん:03/03/19 17:08
- マジレス、シュウマイ弁当なら鳥栖の方がおいしいぞ
- 55 :やめられない名無しさん:03/03/19 18:51
- ああ、小さいころ、シューマイが食べられるから鳥栖に行くのが楽しみだった
のを思い出した。
東京でも、駅弁大会なんかで買えるかな。
- 56 :メイのパパ:03/03/20 22:04
- 53さんに禿同!
51さん、羨ましいなぁ…
- 57 :51:03/03/22 15:32
- 久々のデート&お互い仕事で疲れている のでこっちから晩飯をシウマイ弁当にしないか提案したところ快諾していただけました。
向こうもシウマイ好きってのもあるけどね。
中華街で売っている肉まんよりもコンビニの肉まんがおいしいというBグル板の住民みたいなことをいうのですがBグル板は見ていないようです。
もう付き合って長いので臭いとかそんなのは気にならない。というかどーでもいい(w
臭いとか気にしていたら焼き肉とか食いにいけないと思うが?
関係ないのでsage
- 58 :やめられない名無しさん:03/03/25 11:19
- age
- 59 :やめられない名無しさん:03/03/26 12:34
- >>51
カコイイ!
- 60 :やめられない名無しさん:03/03/26 14:54
- シウマイ弁当はおふくろ思い出すな
- 61 :やめられない名無しさん:03/04/01 14:58
- 保守age
- 62 :51:03/04/01 17:43
- これからシウマイ弁当とビール買って花見に行ってきます。
一人で(w
- 63 :20代@ハマッコ:03/04/01 18:26
- 一人かよ!!(w
電話くれりゃ参加したのになぁ(w
- 64 :やめられない名無しさん:03/04/01 23:34
- 新幹線に乗るとき、以前は「シウマイ弁当+ポケットシウマイ」だったが、
最近は「季節おこわ+シウマイ15個入り」だ。
いささか食いすぎ気味なのだが、気分は上々である。(^д^)ウマー
- 65 :51:03/04/02 12:49
- >>63
急に思い付いたもんですんまそん(w
シウマイ弁当と缶ビールを持って靖国神社に行ってきました。
満開の夜桜を見ながらシウマイ弁当(゚Д゚)ウマー
ついでに胡麻団子も(゚Д゚)ウマー
- 66 :523:03/04/02 12:53
- ↑ 小泉
- 67 :やめられない名無しさん:03/04/02 13:43
- 「えー、びっくりー!」のベタなCM
密かに好きだったんだけどなぁ。
ところでチャーハン弁当好きなんだけど
4/1リニューアル新発売なんだって?
もう食べた人いる?
- 68 :20代@ハマッコ:03/04/02 21:25
- サイトで確認しました。<新チャーハソ弁当。
シウマイも入ってバランスよさそうで美味しそうですね。近日中には食べてみます。
そーいえば、今日の神奈川新聞に「お弁当・春」が紹介されてたなぁ。
まだ2回ほどしか食べてないけど、筍ご飯が(・∀・)イイ!!ですよ。
5/31までですので、まだの人も是非一度。
- 69 :やめられない名無しさん:03/04/04 05:58
- >>67-68 横浜チャーハン弁当、値段が同じで容器の形が変わってるね。
んで鶏肉のおかずが増えてるということは、チャーハンの量が
減ってるかな?好きなので今度食べてみます。
- 70 :やめられない名無しさん:03/04/06 16:09
- 遅ればせながらスレ立て乙〜
最近シウマイしてなくて悲しいよー
- 71 :メイのパパ:03/04/06 20:32
- 今日のやわらぎオフでも、タバスコ少尉殿が寄贈してくれたシウマイでマターリとやわらげ
まつた!
代々木公園の桜にやわらぎにシウマイにビール、最高でつたよ〜!
- 72 :やめられない名無しさん:03/04/09 20:33
- ♪あーのときのーふたりー
いーまのーふたーり♪って歌をなんか覚えてる。ジジババが出てくるやつ
20年以上前だろうか?夕方の東京12chのアニメ再放送大会だか、クレクレタコラ(ch不明)とか
見ていると、よく流れていた記憶が・・・
- 73 :やめられない名無しさん:03/04/10 03:54
- 横浜チャーハンおいしかった。シウマイが2個というのがちょっと寂しいけど。
- 74 :やめられない名無しさん:03/04/11 22:45
- シウマイ弁当というよりシウマイに独特のウマサがあるよね。
ちなみにレトルトはマズイ!
- 75 :やめられない名無しさん:03/04/12 03:36
- >>73 シウマイ2個って。
確か前は3個だったよね。
鶏肉の分シウマイ減ったのだわ。(´・ω・`)ショボーン
- 76 :やめられない名無しさん:03/04/14 08:50
- これって見た目とかが崎陽軒のにそっくりなんだけど。
ホタテも入ってるし
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34630738
- 77 :bloom:03/04/14 08:58
- http://www2.leverage.jp/start/
- 78 :山崎渉:03/04/17 10:16
- (^^)
- 79 :やめられない名無しさん:03/04/18 07:23
- 真空パックのは(;゚д゚)マズー!!
- 80 :きよーけんよ:03/04/18 09:42
- うどん粉ラードで練っただけのものをシュウマイと呼ぶなかれ。
- 81 :やめられない名無しさん:03/04/18 11:40
- だからシウマイなんだな。
- 82 :やめられない名無しさん:03/04/18 17:38
- ここの住人で東海道新幹線に乗るヤシの定番は
新横浜→新大阪 崎陽軒のシュウマイ
新大阪→新横浜 551蓬莱ブタマン、シュウマイ
でつか??
- 83 :やめられない名無しさん:03/04/18 17:41
- 284 名前: 相模っ子 投稿日: 03/01/20 15:37
あっ、20代@ハマッコさんご無沙汰します。
個人的には9、11がいいです。
285 名前: 山崎渉 投稿日: 03/01/20 17:10
ここでdat落ちとは・・・・意外にダメだったね。
- 84 :やめられない名無しさん:03/04/18 17:42
- 崎陽軒のシューマイ弁当
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1015349144/
- 85 :やめられない名無しさん:03/04/18 18:30
- >>82
551、合わなかったんだよなぁ。
なんか、つなぎで誤魔化されてる気がした…。
ぐにぐにむにゅむにゅって感じで。肉があんまり感じられなかった。
でも大阪出身の知り合いが太鼓判押してくれたんだけど…。
あー、シュウマイ弁当食べたくなってきた〜。
- 86 :山崎渉:03/04/20 04:59
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 87 :やめられない名無しさん:03/04/20 06:57
- 551って、豚まんは好きなんだけど、
シュウマイは崎陽軒のシウマイに比べると漏れ的にはイマイチ
スレ違いsage
- 88 :メイのパパ:03/04/22 21:01
- 今日、帰りの電車の中で、着メロをお互いの携帯で大音響で流しては爆笑してる
迷惑なDQN女子高生コンビがいて、ヤダなぁ…って思ってたら、どっかで聞いた
曲が…
「美味しいシウマイ〜、崎陽軒♪」でつた!
- 89 :やめられない名無しさん:03/04/22 23:58
- >>88
その着メロ( ゚д゚)ホスィ
どこでダウソロードできるんだろう?
- 90 :やめられない名無しさん:03/04/23 00:22
- >>89
joy sound にあったよ。(ジャンル=CM)
- 91 :89:03/04/23 01:20
- >>90
ありがd!これからDLします
- 92 :やめられない名無しさん:03/04/24 22:47
- DQN女子高生コンビ (;´Д`)ハァハァ
- 93 :やめられない名無しさん:03/04/25 10:18
- 茅ヶ崎ちゃんねる
http://members.jcom.home.ne.jp/chigasaki-channel/
- 94 :やめられない名無しさん:03/04/25 12:49
- 真空パックの食べたんですがあれは本来の味じゃないの?
- 95 :やめられない名無しさん:03/04/25 13:52
- シウマイ弁当の魚はレンジでチンすると(゚д゚)ウマーなのは外出でつか?
- 96 :やめられない名無しさん:03/05/03 16:38
- age
- 97 :やめられない名無しさん:03/05/03 17:08
- 横濱チャーハン弁当食べまつた。というわけで、新幹線の中から記念カキコ。
- 98 :やめられない名無しさん:03/05/03 17:39
- で味は?
- 99 :やめられない名無しさん:03/05/03 17:51
- で味は?
- 100 :97ではない:03/05/03 17:57
- >>99
先日新幹線の中で食べたが、美味かった。
追記
酒の肴とするならシウマイ弁当の方がいいと思う。
- 101 :やめられない名無しさん:03/05/04 12:55
- 崎陽軒のHPでシウマイがリニューアルしたと書いてあるが味的にどう変わったのか
わかる人いますか?
- 102 :97:03/05/05 08:42
- おいしかったよ〜。でも、シウマイ二個ってのはちと淋しいのぉ〜。
- 103 :97ではない:03/05/05 08:45
- >>102
ポケットシウマイを買うが吉です。
- 104 :やめられない名無しさん:03/05/05 11:18
- 真空パックはフライパンでこんがり焼いたらうまくなった
- 105 :やめられない名無しさん:03/05/12 23:08
- >>104
真空パックはageシウマイにするのも( ゚д゚)ウマー!!
あとの油の処理を厭わなければ、だけど…
- 106 :やめられない名無しさん:03/05/14 00:38
- 漏れは生粋の横浜出身者。
もちろんシウマイは物覚えのつかないときから食ってた。
でも、親の転勤で幼稚園あがるとき大阪市にひっこしますた。
そこで、親父がよく買ってきたのが蓬莱のシューマイ。
でも、独特の臭みがあって、「マズー」ですた。
こないだ、大阪に所用があり久しぶりに蓬莱のシューマイと豚まん買ったら、
豚まんはうまかったけど、シューマイはやっぱまずかった。
- 107 :やめられない名無しさん:03/05/16 07:44
- 夕べ、なにかにとり憑かれたようにシウマイ15個入りを買ってきてむさぼり食った。んまかった。
- 108 :恐るべし大阪:03/05/17 00:28
- 東京から帰阪する際、缶ビール日本としうまい15ケ入り一箱買い、新幹線車内でたべると
本当に幸せな気分になり、満腹+熟睡で幸せなひとときやった!
横浜駅の東口の立派なビルはおどろき!たんなるしうまい屋とちがいますな!
結婚式場もあったでー
- 109 :やめられない名無しさん:03/05/17 01:00
- この前、名古屋に帰るときに乗った新幹線の漏れの座った車両、
東京駅発車直後に手を洗いに逝ってもどってくる際に観察したら、
リーマン4人に1人が缶ビール+シウマイをテーブルの上にひろげていた。
- 110 :やめられない名無しさん:03/05/17 01:02
- >>108
今度機会があったら第三京浜の港北インター逝ってみてください。
「コレがシウマイ工場か?」と愕然とする工場がありまつ。
- 111 :やめられない名無しさん:03/05/17 10:19
- 今日は久しぶりに家にこもるんで、横浜チャーハン買ってきました。
これ食って、ダラダラするよ
- 112 :恐るべし大阪:03/05/17 22:49
- >>110
何回か第三京浜沿いにあるのは車窓から、確認してるが、
工場見学も出来るのですか?味かわったな!
貝柱のこりこり感少なく、練ってある感じやった!臭いも控えめや
- 113 :やめられない名無しさん:03/05/18 01:13
- 鳥栖のシューマイも食べたけど、物足りない。
ごはんが「かしわめし」なのでお得感はあるけど、その
かしわめしも折尾の方がうまかった。
全体としては、まあまあだけど。
- 114 :51:03/05/19 13:11
- 工場見学オフやりまつか?w
- 115 :恐るべし大阪:03/05/19 23:25
- むかし横浜で50ヶ入りをたいそうな木箱で売ってたが、今もあんの?
- 116 :やめられない名無しさん:03/05/20 02:23
- 東北本線ぞいだと大宮でも売ってるので
東京に出かけた時は新幹線の中でビールとシウマイが定番です(東北人)
ウンマー
でもシウマイ弁当は上野か東京駅じゃないと売ってないんだよね
アレほどつまみに向いてる弁当もないと思ふ
タケノコちょびちょび、マグロとシウマイでウマー
- 117 :山崎渉:03/05/22 00:44
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 118 :やめられない名無しさん:03/05/22 07:19
- 崎陽軒のシウマイをアテにビールって、
首都圏に仕事で来た人が帰るときの、
お疲れ様マターリメニューとして定番なのかな?
- 119 :タバスコ少尉:03/05/23 22:32
- >>114
今月の末あたりから、一般の工場見学も受け付けるそうだ。
ただし、土日がOKかどうかは不明。
今日MONOマガジンを立ち読みしたら、駅弁特集でありました。
いうまでもなく、シウマイ弁当はエントリーされています。
- 120 :やめられない名無しさん:03/05/24 17:44
- 電車の中で食われたときの強烈な匂いを何とかして欲しい
- 121 :やめられない名無しさん:03/05/25 05:52
- 横濱チャーハンって、前は筍の煮物も入ってなかったっけ?
HP見たら、リニューアル後は入ってなさそうだけど・・・・。
ショボーソ
- 122 :やめられない名無しさん:03/05/25 11:54
- >>120
王将の餃子のテイクアウトを食べて対抗するんだ!
コーテル、ナンホー!
- 123 :やめられない名無しさん:03/05/25 15:07
- >>121
先々週、新宿の小田急百貨店地下で買ったらリニューアル前のだった。
- 124 :やめられない名無しさん:03/05/27 10:01
- >>120
大阪から帰ってくるときの551の豚まんもイイ勝負
- 125 :山崎渉:03/05/28 15:15
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 126 :やめられない名無しさん:03/05/29 15:28
- ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ ←>>山崎渉
(_フ彡 /
- 127 :やめられない名無しさん:03/05/30 23:47
- >>106
確かに蓬莱の大きいしゅーまいはくどくてあまり好きじゃない。
小さいユーチューしゅうまいってやつはけっこうおいしいと思うけど。
ところで崎陽軒の肉まんっておいしいんですか?
- 128 :やめられない名無しさん:03/05/31 00:35
- >127
崎陽軒の中華まんは、どれも漏れ的にはイマイチ
シウマイとは逆に、551をはじめ関西の豚まんのほうが漏れ好み
- 129 :メイのパパ:03/05/31 10:14
- 今日のフジTVの朝の番組「晴れたらいいね」で、女性アナさんがシウマイ好きの
男性アナに、シウマイ入りサンドを作ってご馳走してまつた。
大き目のバターロールみたいなパンにグリーンカール?を入れて、シウマイ3個を
そのまま挟んでまつた。
アナ喜んで食べながら、「コレ崎陽軒?おれ崎陽軒じゃないとダメなんだよねぇ!」
なんて確認しながら(もちろん崎陽軒製)ウマーそうに食べてまつたが、何だか
スゴク食べにくそうでつたねぇ。
- 130 :やめられない名無しさん:03/06/04 01:12
- 今日休憩のときにポケットシウマイ買って食べた。
(゚д゚)ウマーかった。しあわせ。
自分の店でもシュウマイ売ってるけどやっぱり崎陽軒のが好き。
- 131 :メイのパパ:03/06/04 20:47
- >>130 さん、
おぉ、プロの方、ハケーン!
どんなお店でつか?
- 132 :やめられない名無しさん:03/06/09 13:09
- >131
関西の中華惣菜屋さんです、、、べつにプロじゃありませんよ。
他の商品は知らんけどシウマイはやっぱり崎陽軒が最強だと思う。
- 133 :やめられない名無しさん:03/06/10 02:31
- >>132
関西でも崎陽軒のシウマイを売っているところあるんですか?
- 134 :やめられない名無しさん:03/06/10 14:12
- >133
デパ地下とかで売ってるとこありますよ。
- 135 :メイのパパ:03/06/10 18:33
- >>131 さん、
関西の中華総菜屋さんかぁ。
いいでつねぇ。
いつか、新幹線で探しに行く車中でシウマイ食べて白眼視されたいものでつ。
- 136 :やめられない名無しさん:03/06/12 02:45
- >>120 オレやっちゃたもんね。
粋人のオレは、小雪降る日光を散策に、東武のロマンスカーに飛び乗った。
車内で駅弁でも‥と思って、ビュッフェ?車両に行くと、なんと!
冷凍の弁当をチンしてくれるものが数種類のみ!なんだよね。
仕方なく「シュウマイ+焼きおにぎり」セットを買って、
紙コップの大関ワンカップで、期待はずれの豪華なランチ!
温めてもらった弁当のラップを空けた途端、
「プ〜ン」と拡がる、酸化した油のシュウマイの臭いのスンバラシサ!ったら。
しばらくの間、禁煙車両中にまんべんなく漂っちゃって、恐縮した。
あっ、今また思い出しちゃって、胸がムカついてる!
- 137 :やめられない名無しさん:03/06/12 03:25
- 136です、追伸。
その弁当は崎陽軒ではアリマセンので、為念。
で、シュウマイ(510円)も、パッケージが変わったね。
昔風に「赤い紙で包まれて」いて「楊枝入りのおてふき」のパックが、
醤油入れ&芥子のケースに、逆向き!にステッカーでシールされているので、
おてふきの袋がきれいに剥がせるの。
これって、子供のお弁当に入れてあげられるから、改良です!ウン。
- 138 :やめられない名無しさん:03/06/12 09:12
- >>137
なんか>>136に比べて所帯じみた書き込みでワラタ
- 139 :やめられない名無しさん:03/06/15 10:06
- 1さん、
東京駅から東海道線(各駅)で30分〜1時間くらいの駅まで、「シウマイ弁当を
社内で白眼視されながら集団で食べるオフ」開催キボンヌでつ。
どうか一つ!
- 140 :やめられない名無しさん:03/06/15 21:54
- >139
おおすばらしい!激しく開催キボンヌ!
- 141 :やめられない名無しさん:03/06/16 06:15
- >>139
本当は横浜からがいいんだろうけど、席が取れないだろうからね。
東京→大船くらい?
で、立ち食いそばスレで評判のいい大船軒で、希望者はOFF続行、とか。
- 142 :メイのパパ:03/06/16 20:00
- すすす、すみません!
139はワタクシでつた。
あと、「社内」は「車内」の間違いでつ。
け、決して私が会社で白い眼で見られていると言うわけでは…あ、あり…
(涙で声にならず)
- 143 :1:03/06/19 22:54
- >>139
4月に京都へ転勤になったもんで、残念ながら、私が主催するのは難しいかと思われます。
ごめんなさい。
逆に提案させていただきますと、Bグル板のあちこちのスレでお名前を目にする、
メイのパパさんが主催されてはいかがでしょうか?
有名コテハンのかたが主催ということであれば、人も集まるのではないでしょうか?
- 144 :メイのパパ:03/06/20 20:59
- ぎ、逆指名!ひえぇ…山・延暦寺…
- 145 :やめられない名無しさん:03/06/20 23:57
- >>144
焼き討ち
- 146 :やめられない名無しさん:03/06/21 00:04
- 東横線のボックス席でキボン。
桜木町から渋谷まで各駅で4.50分くらいだっけ?
老人等がきたら席を譲り、「おひとついかが?」とシウマイを勧める。
- 147 :やめられない名無しさん:03/06/21 10:26
- 工場見学についてはこんなのが。
ttp://portal.nifty.com/special03/06/18/
- 148 :メイのパパ:03/06/21 23:54
- >>145 さん、
あちちち!
>>146 さん、
それもいいかも知れませんねぇ!
- 149 :やめられない名無しさん:03/06/22 12:18
- シウマイをなるべく細かく刻んで、インスタントラーメンと一緒に煮て、ざっくりといた玉子を回し入れて食べるのが好き。
- 150 :やめられない名無しさん:03/06/25 01:39
- ガキの頃は、15個入りを一人で食うのが夢だった・・・
- 151 :やめられない名無しさん:03/06/25 14:47
- 横浜ルミネで吉本の若手のお笑いが
”シュウマイ弁当(のシュウマイ)ってあんまり美味しくないんですね。”
と言っていた。
- 152 :やめられない名無しさん:03/06/25 14:58
- 崎陽軒のはシウマイ弁当だから、
DQN吉本芸人のいうシュウマイ弁当は、
きっと別モノなんだろうな(藁
- 153 :やめられない名無しさん:03/06/25 17:17
- >>152
ならば崎陽軒のシウマイ弁当はうまいのか?
- 154 :やめられない名無しさん:03/06/25 17:34
- 玉屋のシュウマイage
- 155 :やめられない名無しさん:03/06/25 20:07
- 崎陽軒のシウマイ弁当( ゚д゚)ウマー!!
- 156 :ラジオCMで:03/06/28 12:40
- ♪あのときの歌を 今も歌う
おいしいシウマイ 崎陽軒
- 157 :タバスコ少尉:03/06/28 20:54
- >>156
君が歌った旅の歌 心写したシウマイの
赤い綺麗な包み紙 あのシウマイは崎陽軒
あのときの歌を 今も歌う
おいしいシウマイ 崎陽軒
であってますか?
- 158 :51:03/06/30 17:21
- それを見たらシウマイ食いたくなってきた、、、。
ラーメンに砕いて入れるっつーのもうまそーだなー。
- 159 :やめられない名無しさん:03/06/30 17:41
- おまいらグダグダくっちゃべってばかりでいつになったらオレに食わせるのだ?
- 160 :やめられない名無しさん:03/07/01 02:33
- >>159
喪前は崎陽軒の公式サイト見てハァハァ(;´Д`)してろ!
- 161 :やめられない名無しさん:03/07/06 09:55
- シウマイのパッケージ、変わった?
昨日久しぶりに買ったら、赤い紙箱で中にトレイが入っているやつではなく、
赤い包装紙に包まれた紙箱で、中のトレイは省略されていた…
- 162 :やめられない名無しさん:03/07/06 22:52
- 確か昔のCMでは
あのときのふたり〜、いまのふた〜り〜・・
とかいって若夫婦といいかんじの老夫婦の映像があった気がしますが
今は歌詞も違うのかな
個人的にはチャーミーグリーンを超えて好きなCMなのですが
- 163 :やめられない名無しさん:03/07/06 23:31
- 昨日は氷川丸のビアガーデン行ってきたんだけど、思ったことはただ1つ。
「あー、崎陽軒のシウマイをおつまみに出してくれないかなぁ・・・」
友人と意見が一致しましたとさ。
- 164 :やめられない名無しさん:03/07/10 05:30
- はじめてカニシウマイを食べたけど、けっこう( ゚Д゚)ウマー!!だった。
ただ、なんとなく崎陽軒っぽくない感じもしたけど・・・
- 165 :やめられない名無しさん:03/07/11 05:55
- >>157
後期は
おいしいシウマイ→おいしさいろいろ
だった記憶があるのだが
- 166 :やめられない名無しさん:03/07/15 11:02
- 鉄板の駅弁スレに
> 崎陽軒のは個人的に
>シウマイ 横浜>>東京
>シウマイ弁当 横浜>>>東京
>チャーハン 横浜>>>>>>>>>>東京
>510円幕の内 東京(お好み弁当)>>横浜(梅)
なんて意見があったけれど、ここの住人はどう?
- 167 : :03/07/15 11:50
- 個人の好みはあると思うけど、ほぼ正しいと思うよ。
ちなみに水の違いという話しあり。
- 168 :山崎 渉:03/07/15 12:48
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 169 :やめられない名無しさん:03/07/15 13:20
- シウマイ弁当、
久しぶりに食ったが筍のサイコロみたいの大杉だな。
夕方、晩酌を兼ねた食事ならいーのかもしれんが。
ところで、510円幕の内って東京駅のアソコ(改札の前あたりのBOX)でも売ってるか?
- 170 :やめられない名無しさん:03/07/16 01:05
- 漏れが崎陽軒のシウマイ(弁当)を買うのは、東京に逝って大阪に新幹線で帰るときがほとんどなので、
八重洲地下改札にほど近い、大丸の食品売り場で買うことが多い
- 171 :やめられない名無しさん:03/07/16 02:13
- ホームの売店だと他の弁当に混じってシウマイ弁当だけが売ってる程度なので
チャーハンとか他のメニュー欲しい時は大丸だね
- 172 :やめられない名無しさん:03/07/17 11:35
- まいうー
- 173 :やめられない名無しさん:03/07/17 12:57
- 梅田の阪急の地下に、崎陽軒の店なかったっけ?
- 174 :メイのパパ:03/07/17 19:56
- この前、大丸のシウマイ弁当売り場の茶髪のお姉ちゃんが、お年寄りに懇切丁寧に
道案内をしてあげていて(八重地下の階段下まで連れて行って教えてあげてました)
一挙に高感度うp!
これからは会社帰りにあそこで買うことにしよう、と思いました。
- 175 :やめられない名無しさん:03/07/25 01:18
-
/~ ̄ ̄ヽ ________
_i_T___l /
| ・ ・ モミ| < 崎陽軒のシウマイ、ワイも大好きや! ハマにもだいぶ勝してもうとるし、横浜はエエとこや。今度横浜のソープに乳揉みに逝くわ。
〈 / し ヽ 〉.9) \
| Д |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|___/ |
- 176 :やめられない名無しさん:03/07/25 02:11
- 電車の中でシュウマイ弁当持ち込んでる香具師のそばに
座るとなんか屁の臭いがする。あの弁当やっぱり屁臭い
- 177 :やめられない名無しさん:03/07/25 02:58
- はらへったー。
- 178 :やめられない名無しさん:03/07/27 19:40
- >>176
こらえてくれ。誰だってなにかにこらえながら生きてるんだもの。
- 179 :やめられない名無しさん:03/07/28 04:39
- 東京からの帰り 東武特急でビールとシュウマイ( ゚д゚)ウマー!!
- 180 :やめられない名無しさん:03/08/03 23:24
- 入荷したての出来たての(たぶん)シウマイが買えた。食った。(゜д゜)ウマー
- 181 :やめられない名無しさん:03/08/06 02:17
- 帰省の車内でも崎陽軒のシウマイをアテにビールをぐびぐび
- 182 :やめられない名無しさん:03/08/07 01:44
- >>181
漏れは、帰省のときに乗っていた新幹線が遅れた際、
お土産にするつもりだった分のシウマイまで食っちゃったことがある・・・
- 183 :やめられない名無しさん:03/08/08 02:19
- _, ._
( ゚д゚)
- 184 :やめられない名無しさん:03/08/08 02:47
- 横浜チャーハンを無性に食べたくて店舗を回ったが売り切れ。
3軒目の崎陽軒でようやく(σ・∀・)σゲッツ!!(゚Д゚)ウマー!
又リニューアル前に戻っているね。
HPではまだそのままになってる。
結局シウマイ2個のバージョンのは一度も食べなかったです。
- 185 :やめられない名無しさん:03/08/08 03:02
- 連続カキコスマソ。
横浜工場のチャーハン弁当は東京工場のと
違うとかではないですよな?
最近食べた人います?
- 186 :やめられない名無しさん:03/08/12 01:35
- 二食入りの中華麺を食べてみたヤシはいるの?
- 187 :やめられない名無しさん:03/08/15 15:16
- 「横浜チャーハン」の前身って
昔あった「焼き飯弁当」?
- 188 :山崎 渉:03/08/15 20:42
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 189 :やめられない名無しさん:03/08/18 11:10
- >>187
だと思われ
- 190 :やめられない名無しさん:03/08/18 21:31
- もう7〜8年前の話だけれど
オレの知り合いの大竹君が横浜駅でシュウマイ弁当ゲッツ!
根岸線の大船行きの中で食べたそうです・・・夕方5時頃に(笑)
埼玉から来たばっかの彼にはかなりの試練だったようです。
- 191 :やめられない名無しさん:03/08/20 23:02
- 大竹君age
- 192 :やめられない名無しさん:03/08/21 00:29
- >>190
それは・・・・辛いねえ(ぷ
食うにしても磯子から向こうでプリーズ
つか、そのまま折り返して彩の国に帰ってくれ
- 193 :51:03/09/01 11:47
- 保守。
ダイエット中なので最近食っていないなぁ。
- 194 : :03/09/05 06:03
- サンドイッチage
- 195 :やめられない名無しさん:03/09/07 23:18
- この間、横浜へサカ観戦へ行ったときに
初めて暖かいシウマイ弁当に遭遇♪
急いで三ツ沢までタクシーを飛ばす
キックオフ前の夕暮れ時
シウマイに等分にからしをのせる
そして口の中がシウマイになった
ビールを流し込むと夏の終わりの涼風がそよぐ
ふと、顔を上げるとシウマイ弁当を無心で頬張る
独り若者が目に入る
シウマイの詩・第三集より
- 196 :やめられない名無しさん:03/09/08 00:00
- 誰がなんと言おうと、
トースターでカワを少し焦がしたシウマイが
(゜д゜)ウママママー
- 197 :やめられない名無しさん:03/09/08 09:23
- >横浜ルミネで吉本の若手のお笑いが
>”シュウマイ弁当(のシュウマイ)ってあんまり美味しくないんですね。”
>と言っていた。
関西人にありがちな「関東の食いもんはマズイ」を
こともあろうにシウマイ弁当を枕にやらかすような、無神経な芸人か。
…横浜市民の99.9%を敵に回したな。
- 198 :やめられない名無しさん:03/09/10 03:39
- 崎陽軒の本館で結婚式をやったら、
ケーキカットの代わりに特製ジャンボシウマイをカット、
引き出物は特製シウマイ弁当とかになるのかなぁ?
- 199 :やめられない名無しさん:03/09/10 04:10
- 横浜スタジアムに行った時に必ず食べます
- 200 :やめられない名無しさん:03/09/13 22:25
- 野球のある日は関内の改札出たとこでも売ってますよね。
そんなシウマイ弁当ファンの私でも
マグロだけはしょっぱくてちょっとつらいかな・・・・
ほぐしてご飯にのせてお茶漬けにしたいくらいです
アンズが居てくれて良かった〜
アク禁、やっと解除記念。
- 201 :やめられない名無しさん:03/09/15 11:24
- ここのシュウマイって美味いのか?
昔から有るからって言うので持ってるような気がするが。
だってさ、ヤムチャが流行りだしてからこっちのシュウマイって全然違うじゃん。
プリップリのエビが丸ごと入ってたりさ、皮も美味くなったし。
肉シュウマイにして、肉汁たっぷりのが普通じゃないか?
ここのって・・・
まあ駅弁としてはみとめるが。
- 202 :やめられない名無しさん:03/09/15 11:31
- 別のものなんだよ。
- 203 :やめられない名無しさん:03/09/15 13:58
- 飲茶で出来立てほかほかをいただくのと
時間が経っても痛みにくく
余計な汁がでてこないように
なおかつ冷めてもおいしく
作られたものとでは
そりゃ、土俵自体違うわな
- 204 :51:03/09/15 15:22
- あのーここBグル板なんですけどw
烏賊シウマイのレポートきぼんぬ
- 205 :やめられない名無しさん:03/09/15 17:19
- >197
吉本の若手芸人が「味」について語ったのか?信じられん・・。
ここ見てたら無性に食いたくなってきた。駅前のスーパーに真空パックがあったっけ。
これから買いに行くとするか。
- 206 :やめられない名無しさん:03/09/15 17:35
- 俺としては、チャーハン弁当の増産を強く望む。
昔は、焼売弁当のファンだっだけど、買い始めてから17年、おかずが
どんどん寂しくなってきた。
- 207 :やめられない名無しさん:03/09/15 19:25
- 俺としては、とんかつ弁当(又はかつカレー弁当)の再販売を強く望む!
崎陽軒のwebサイト見てたら、The・横濱弁当を食いたくなってきた・・・
- 208 :やめられない名無しさん:03/09/16 07:49
- >>201 >>203
>>202も書いてるとおり、中華のシュウマイと崎陽軒のシウマイとは別の食べ物なのです
>>204
夏限定メニューだっけ?<烏賊シウマイ
CPが悪そうなので、ちょっと手が出ないんだよなぁ・・・
- 209 :やめられない名無しさん:03/09/16 22:16
- そう。シュウマイとシウマイは違うさね。
- 210 : :03/09/25 21:11
- >>209
救済あげ。
- 211 :やめられない名無しさん:03/09/25 21:17
- これでこのスレも、おシウマイ
終了!
- 212 :やめられない名無しさん:03/09/26 03:44
- 美味しいシュウマイと
ここのシウマイ(つーか普通にシュウマイでもいいだけど)は別物だよ。
ただ冷たくてもおいしいシューマイとしてはダントツに旨いよ。
高速のSAなんかで似たようなのが売ってるがあんまりおいしくない。
何個も食えないんだよね。崎陽軒のは腹がいっぱいにならない限り
食い飽きると言う感覚にはならない。
ただもちろん、子供の頃から食ってるからという要素は大きいと思う。
- 213 :やめられない名無しさん:03/09/26 10:51
- 子どもの頃は、15個入りのパックを一人で独占して食べるのが夢だった・・・
- 214 :やめられない名無しさん:03/09/26 21:40
- 真空パックは全く別物だな
ニオイで吐きそうになった
- 215 :やめられない名無しさん:03/09/27 03:15
- ご飯1列増やして、シウマイも2個増やして、鶏唐揚げも2つにして
あと2種類くらいおかず増やした「シウマイ弁当・大盛り」を900円くらいで
出してほしい。
- 216 :やめられない名無しさん:03/09/27 06:18
- 崎陽軒のシウマイって、閉店近くなってどんなに残っていても値引き販売とかしない、
ってのも売りのひとつだと聞いたことがあるけど、
スーパーなんかで販売されてる真空パックは、ときどき値引き販売されてるよね。
あれって、卸してもらってるスーパーが勝手にやってることなのかな?
- 217 :やめられない名無しさん:03/09/27 14:12
- >崎陽軒のシウマイって、閉店近くなってどんなに残っていても値引き販売とかしない
してるよ〜。横浜駅周辺のしか知らないけど。
駅構内の崎陽軒は閉店30分くらい前だと、確か100〜200円引きに
なってたよ。大した値引きじゃないけどけっこう嬉しい。
スーパーのは店側の値引きでしょ。売れ残るよりマシじゃん。
- 218 :やめられない名無しさん:03/09/27 15:09
- 真空パックのはヤバイ匂いがする。人が食ったらやばいだろって匂いが…
- 219 :やめられない名無しさん:03/09/29 16:52
- 工場見学に行きたいぞ。港北までの足をどうするかが問題だ。
- 220 :51:03/09/30 00:50
- 新横浜からバスかタクシーだね
- 221 :やめられない名無しさん:03/09/30 13:09
- バイトも出来るぞ。
登録制の某バイト先にいけば1日だけでも可。
- 222 :やめられない名無しさん:03/09/30 16:19
- おれさ
特選より普通の赤いのの方が旨いと思うんだよな
- 223 :やめられない名無しさん:03/09/30 20:51
- ↑正解。
崎陽軒はそんなにおいしい弁当屋じゃない。
あのシウマイがうまいだけ。
それもまさにBどまんなかのうまさなんだよな。
- 224 :やめられない名無しさん:03/09/30 21:21
- >>220
サンクス。バスで行けるのか。
よかったよかった
- 225 :やめられない名無しさん:03/09/30 21:38
- >>218
真空パックは不味いのか・・・
知らなかった。
大学が横浜で今は地方に帰っている友人に頼まれ
何度か送ってやった。真空パックなら日保ちもするしと思っていたのだが・・・
- 226 :やめられない名無しさん:03/09/30 21:45
- >>225
漏れも土産なにがいい?っていうから
崎陽軒シウマイって頼んだらソレがきて
3つ食ってゴミ箱行き…ごめんよ友人T
- 227 :やめられない名無しさん:03/09/30 22:31
- >>225
>>226
知り合いなのか?
知り合いなのか?
- 228 :やめられない名無しさん:03/09/30 22:55
- >崎陽軒はそんなにおいしい弁当屋じゃない。
>あのシウマイがうまいだけ。
シウマイ弁当の、固めに炊かれた(っつーか蒸された)飯もうまいけど…
>それもまさにBどまんなかのうまさなんだよな。
これには同意。
- 229 :やめられない名無しさん:03/10/04 04:47
- 季節限定メニューの「きのこシウマイ」食べたヤシいる?
- 230 :51:03/10/06 11:50
- レストランのランチバイキングでシウマイ喰い放題って本当?
- 231 :やめられない名無しさん:03/10/07 09:53
- >>230
崎陽軒のレストランって、いくつもあるみたいだけど、どこの店舗?
http://www.kiyoken.com/m05.html
- 232 :やめられない名無しさん:03/10/09 19:33
- |
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| \
|. ヽ
|. | コソーリ
| (●) (●) |
|:: \___/ |
|:::::::. \/ .ノ
- 233 :やめられない名無しさん:03/10/10 00:29
- 大ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!
- 234 :やめられない名無しさん:03/10/12 09:41
- 本店のチャーハンはB級ではなくA級グルメだから
このスレでは語られていないんだろか?
- 235 :やめられない名無しさん:03/10/16 07:24
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: | シウマイが食べれたら、ぼくは
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | それでいいの。
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 236 :あら!:03/10/22 14:18
-
来年もがんばってね。
- 237 :やめられない名無しさん:03/10/22 15:12
- あ、俺シュウマイ弁当作ってましたよ。。
- 238 :やめられない名無しさん:03/10/23 15:33
- 最近TVのお陰か何かでまた売れてるらしい
たまに食べるには美味しいが、いつもじゃ飽きるな。
- 239 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:29
- きのう横浜に行った帰りに駅でシウマイと鯛めし弁当買ったんだが、
絶対横浜近辺で売ってるシウマイの方がウマイ。
東京や埼玉のデパ地下にも売ってるんだが、どうも味が違うような…。
- 240 :51:03/10/24 11:36
- >>231 横浜駅近辺の店舗と思われますが不明。わからないから聞いているのですがw
>>239 工場が違うからね
中身リニューアルです。
www.kanagawa-np.co.jp/news/nw03102462.html
- 241 :やめられない名無しさん:03/10/24 12:32
- ベイスターズメッチャザコ!
ウザイからパリーグこい
- 242 :やめられない名無しさん:03/10/24 13:08
- >>240
厚焼き玉子よりれんこんいためのほうが栄養バランスがよかったのに・・・
- 243 :口がシウマイ:03/10/24 13:28
-
たしかに。
まあでも、びいるのつまみ弁当だからな…
- 244 :やめられない名無しさん:03/10/25 13:06
- エビシウマイ買って帰って、あとで食べるんだーヒヒヒ
と思っていたら家族に完食されてますた。
ヽ(`Д´)ノ ウワアアン
- 245 :やめられない名無しさん:03/10/25 22:11
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | シウマイだよー(あたためたよ)
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~
- 246 :やめられない名無しさん:03/10/25 22:28
- 真空パックがマズイというが手を加えれば食えるものになるぞ
漏れはフライパンでこんがり焼き目がつくまで両面焼く、
ノーマルシウマイとは違う味わいでこれはこれでよし!
- 247 :やめられない名無しさん:03/10/26 00:10
- 真空パックは
シウマイでなくシマズイだ
ゲエエエエエーーーーー
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 248 :やめられない名無しさん:03/10/26 02:52
- 真空パックは、レンジでチンが一番(;゚д゚)マズー!!
>>246みたいにフライパンであたためたり、揚げシウマイにすれば、なんとか食べられるけど・・・
- 249 :やめられない名無しさん:03/10/26 04:58
- (´-`).。oO(そんなに無理して食う意味ないと思うんだが・・・
- 250 :やめられない名無しさん:03/10/26 16:21
-
│
│>>245 一つ いただきます
│
└─v─────────────
∧∧
∬(゚Д゚,,) ウマー
臼⊂ ヽ
(,,_,,)
- 251 :やめられない名無しさん:03/10/26 19:20
- >>245
大ちゃんのシウマイだからな...ぁゃιぃ
- 252 :基本は15個入り:03/11/03 09:44
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 同じ大洋OBで同じくダントツ最下位のレオン君にも届けてあげたいなぁ〜
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~
- 253 :やめられない名無しさん:03/11/05 10:35
- レオンたんも横浜に呼んであげたいなぁ〜
あっ、でも神戸にも中華街(南京町)があるから、それで満足なのかも・・・
- 254 :やめられない名無しさん:03/11/05 11:10
- 前、東京駅の地下にシウマイ弁当ひとつ買うためだけに行ったことある
横浜よりかは近いからだけど、弁当ひとつをカードで支払った
久し振りに無性に食べたくて仕方なかったからCMじゃないけど
変わらない味が懐かしい
うまかった
- 255 :やめられない名無しさん:03/11/06 16:05
- 横浜市民のソウルフードの一つだからな…
- 256 :やめられない名無しさん:03/11/08 23:59
- 幕の内の竹食べた!ウワサどおり玉子焼きが登場していた・・
から揚げいらないから
シウマイがせめて3つ入っていればいいのに
って
いつも思う・・
なにげにスクラッチ集めてトートバッグ貰うつもりです
- 257 :あれ?:03/11/09 00:01
- 幕の内ではもともと
あったかな?<玉子焼き
- 258 :反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/11/19 20:52
- 東京出張の帰りに510円のシウマイとビールのロング缶を2本購入し
新幹線の中で頂いてきた
冷えていたけど美味しかったのでWEBで宅配注文した。
届くのが楽しみだ
- 259 :やめられない名無しさん:03/11/22 04:13
- 揚げ
- 260 :誰か突っ込んでくれ!:03/11/22 06:43
- この前、おべんとう秋とかいう500円くらいの弁当買ったけど、美味いな、これ。
量は少ないけど、電車でビールのつまみとかにするには、細かい料理でいろいろ
入ってるし、下手なつまみ買うよりイイぞ!
シウマイも入ってるし、な。
- 261 :やめられない名無しさん:03/11/22 20:58
- このスレを見てたら食いたくなった。。。
最後にシュウマイ弁当を食ってからもう7〜8年経ってるかも
今いくらなんだろう?知ってる人教えて。
- 262 :やめられない名無しさん:03/11/22 22:33
- 横濱チャーハン弁当はいつも売り切れなのですが、
何時頃までだと購入できますか?
ちなみに夏に関東に行った時は横浜駅に17時頃だと売り切れでした。
- 263 :やめられない名無しさん:03/11/22 22:37
- 17時前だろうな。
- 264 :やめられない名無しさん:03/11/22 22:44
- ここのはいったん出来た弁当を冷却してから出荷するのかな?
- 265 :やめられない名無しさん:03/11/22 22:46
- >>261
710円です
- 266 :やめられない名無しさん:03/11/24 08:45
- うおー、このスレ見てたら無性に食いたくなった。
都内、埼玉で崎陽軒あるとこ教えてちょ。小田急新宿と立川にはあるみたいね。
ちなみにシユウマイ弁当はどこでもあつかってるの?
- 267 :やめられない名無しさん:03/11/24 08:48
- 265サンクス♪
よし買ってきちゃおかな(笑)
- 268 :やめられない名無しさん:03/11/24 22:24
- ポイントたまって某ブランドのバッタもんみたいな(笑)
トート、貰ったよ!
内側にはちゃんと“崎陽軒のシウマイ”のタグで
ファスナーの金具はなんと!ひょうちゃんの形!(表情つき)
- 269 :やめられない名無しさん:03/11/25 02:33
- >>266
>>4のリンク先の公式サイトを参照しる
「売店一覧」のコンテンツがあって、売っている商品の種類もある程度わかる
(2001年11月のデータだけど)
http://www.kiyoken.com/m04.html
- 270 :やめられない名無しさん:03/11/25 10:20
- すまん。わけあって携帯で見てるからリンク見れないんだ。
- 271 :やめられない名無しさん:03/11/25 13:06
- 中学の頃、修学旅行で新横浜から新幹線にのった時、車内で配られたのが
シウマイ弁当だったなぁ。
近くに座ってた先生が「あまったからやる」と、
シウマイ弁当を2個食ったのを思い出した。
- 272 :誰か突っ込んでくれ!:03/11/25 17:56
- 財布の中からトートバックくれるスクラッチカードが出てきたんで、かかあに呉れて
やったら、「アンタこれ昨日で終わりじゃないの。馬っ鹿だねえぇーーーっ!!」
だと。
もう買ってきてやんねぇ!
- 273 :やめられない名無しさん:03/11/26 02:39
- >>270
とりあえず東京西部・埼玉の崎陽軒の売店リスト
いずれの売店でも、基本のシウマイ15個入りとシウマイ弁当は(売り切れでなければ)置いてある模様。
荻窪ルミネ
吉祥寺LONLON
国分寺丸井
立川高島屋
八王子そごう
聖蹟桜ヶ丘(京王線売店)
所沢西武
大宮ルミネ
大宮そごう
伊勢丹浦和
川口そごう
東京都心・東部はデータ量が多くて面倒臭いのでパス。
ネットカフェか何かで自分で公式サイトを見てくれ。
- 274 :やめられない名無しさん:03/11/26 08:50
- >>273
感謝!
- 275 :やめられない名無しさん:03/11/26 17:44
- 横浜、川崎、新橋は駅構内で買える、需要の多そうな
東京駅では駅構内で販売してないんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 276 :やめられない名無しさん:03/11/26 19:04
- 今食ってる最中。やっぱりうまいわこれ
- 277 :誰か突っ込んでくれ!:03/11/26 20:01
- やっぱ、あの会社がしっかり食い込んでっからだろ。
いろいろあるんだろうな。
- 278 :やめられない名無しさん:03/11/26 23:11
- 高田馬場駅で売ってたなァ
他に都内で売ってるとこあるかな
- 279 :売店リスト追加:03/11/27 02:41
- >>273
> 東京都心・東部はデータ量が多くて面倒臭いのでパス
じゃあ俺が山手線・京浜線沿線のショップリストを公式サイトから抜粋しておく
★新宿
伊勢丹新宿
小田急百貨店本館
京王百貨店
新宿高島屋
西武新宿駅
★渋谷
東横のれん街
東急百貨店(本店?)
★池袋・高田馬場
池袋西武百貨店
東口地下池袋ISP内
東武百貨店本館
東武百貨店プラザ館
西武線高田馬場駅
- 280 :279:03/11/27 02:49
- ★東京駅・日本橋・銀座
東京大丸
日本橋三越
日本橋高島屋
銀座三越
銀座松屋
★東京南部・京浜東北線・京急沿線
五反田東急ストア
新橋キヨスク
新橋京急ストア
カレッタ汐留
京急品川駅ホーム
品川京急ストア
大井町阪急
大森東急ストア
蒲田パリオ
サンカマタ地下1階
京急蒲田駅(下りホーム)
- 281 :やめられない名無しさん:03/11/27 08:40
- すげー、結構なとこで売ってんだね。
たいがいシユウマイ弁当とチャーハン弁当は売ってるかな?
- 282 :やめられない名無しさん:03/11/27 09:40
- >>275
連絡通路に幾らでも店があるからじゃないの?
怒るところじゃないと思うのだが・・・
- 283 :51:03/11/27 17:03
- >>275
>>282
構内はNREとKIOSKの影響が強いのかと思われ。
S@ladbagよりも崎陽軒の売店きぼんぬ
- 284 :やめられない名無しさん:03/11/27 17:19
- ここのシユウマイって何個入りと何個入りがあるの?
結構高かった印象があるが。
- 285 :やめられない名無しさん:03/11/27 17:37
- >>284
旦~粗茶モイッショニドゾー
http://www.kiyoken.com/f_m02_sium.html
- 286 :誰か突っ込んでくれ!:03/11/27 19:02
- >>51
酷鉄の頃ぁ、日触の株を持とうにも国有会社が民間会社の株持っちゃいけねぇってぇ
キメがあったんで、身内の気を梳くを日触の株主にしてたんだってよ。
- 287 :やめられない名無しさん:03/11/27 22:18
- おまいら、やたらマンセーしてるけど本当にうまいか?
昨日、木箱の特製シウマイをレンジでチンして食べたけど
ホタテが生臭く、変に脂っぽくておいしくなかった。
- 288 :やめられない名無しさん:03/11/28 02:18
- 幕の内<竹> プラス ポケットシウマイ
これ最強
- 289 :やめられない名無しさん:03/11/28 05:07
- http://www.nre.co.jp/nreinfo/gaiyo.htm
- 290 :やめられない名無しさん:03/11/28 20:59
- >>281
チャーハン弁当は、昼飯時に近場のリーマンたちが買って売り切れてしまうことも多い。
午後も残っているときもあるけど。 大井町阪急の話ね。
- 291 :やめられない名無しさん:03/11/29 05:47
- >>287
崎陽軒のシウマイは、温めたりせず室温で食べるのがデフォ!
よって、温めなければ食えない真空パックは絶対に避けるべし!
- 292 :やめられない名無しさん:03/11/29 05:49
- シウマイ弁当は新幹線で食うのがいい。
周りの人も誘われて弁当開ける。
土産にするのは邪道だ。
- 293 :誰か突っ込んでくれ!:03/11/29 08:41
- 一遍、山手線でハポーシュ片手に喰いてぇな。
あ、でも膝の上にシウマイ乗っけたら喰いにくいじゃねぁか、この野郎!
- 294 :やめられない名無しさん:03/11/29 17:35
- シウマイは旨いんだけど販売員がむかつくんだよな。
もっと従業員教育して欲しいわ。
- 295 :誰か突っ込んでくれ!:03/11/29 18:13
- 西武新宿の駅の売店のおばちゃんは愛想いいぜ。
おじちゃんは今一だけど、真面目そうだよな。
- 296 :やめられない名無しさん:03/11/29 19:16
- バイトがダメダメ
- 297 :やめられない名無しさん:03/11/29 22:57
- チャーハン+15個入りがお気に入り
- 298 :やめられない名無しさん:03/11/30 23:57
- >>275
南口通路売店にあるよ、包装は違うけど。
- 299 :やめられない名無しさん:03/12/08 23:07
- ageシウマイ
- 300 :やめられない名無しさん:03/12/11 06:20
- 二人で30個入り食べれる?
- 301 :やめられない名無しさん:03/12/11 11:49
- お弁当の冬ってどんなかんじですか。美味しいですか。
食べた人いたら教えてください。
今月帰省するときに買っていこうと思ってます
- 302 :やめられない名無しさん:03/12/11 13:37
- >>300
1人でも食べ切れます(w
>>301
鰤の照り焼きと黒豆が美味しかったです。シウマイもちゃんと入ってて(・∀・)イイ!!
値段は手ごろなのですが、ボリューム感で言うと女性向けかもしれませんね。
- 303 :大ちゃんスレより:03/12/11 14:36
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ シウマイが余っているようだから、シウマイ丼でも作ろうかな。
/ \ 今日はボク一人なんだよね。
/ ヽ
l:::::::::. | 「シウマイ丼」のレシピ
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 材料 : シウマイ(1パック)・ごはん(適量)・卵・たまねぎ(好きなだけ)・
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ しょうゆ・みりん・だしのもと(好みに応じて)
作り方 :
@ たまねぎは薄くスライスして、炒め、しょうゆ・みりん・だしのもとで煮こむ
A 柔らかくなったら、シウマイを入れて、とき卵で閉じる
B どんぶりに温かいご飯を入れて、かけてシウマイ丼のできあがり!!
- 304 :やめられない名無しさん:03/12/11 17:01
- ♪〜おいしいィ、シュウマイ〜、崎ィ陽ォ軒〜♪
母さん。あのCM、もう一度みたいです・・。
- 305 :やめられない名無しさん:03/12/11 21:11
- >>304
「シウマイ旅情」っていう原曲があるらしい<あのCMソング
http://www.kiyoken.com/m02_sp03.html
- 306 :やめられない名無しさん:03/12/14 15:55
- 天気がいいから、久しぶりに山下公園でシウマイ弁当食べてきたぁ。
心っていうか、物理的に寒かった(w
- 307 :誰か突っ込んでくれ!:03/12/14 19:03
- シウマイ丼、美味そうじゃねぇか!
でも、あのまんまでも美味いのを煮ちまうのが、何か勿体無くねぇか?
揚げシューマイなんかも、そのまんまじゃ不味い奴の方が合ってるんだから不思議
だよな。
- 308 :やめられない名無しさん:03/12/14 23:36
- >306
俺も今日山下公園行ったけど寒かった〜
があっちこっちで色々食べてるのを見てしょうがないのでマックw
- 309 :やめられない名無しさん:03/12/15 00:12
- ここまで来てライバルの楽陽軒のシウマイが出てないのは以外だ
- 310 :やめられない名無しさん:03/12/15 16:29
- >>308
最初は恥ずかしいかもしれないですけど、慣れちゃえばなんていうこと無いっす。
シウマイ弁当OFFの時は、老若男女が新聞紙ひいて車座になってシウマイ弁当喰ってましたから。(w
周囲の人はやや驚いてましたけどね(w
- 311 :やめられない名無しさん:03/12/15 17:36
- 崎陽軒のシウマイ美味しいね。
浅草セキネのシウマイもみんな試してみたら。
- 312 :誰か突っ込んでくれ!:03/12/16 19:35
- 五反田の池上線の下の目黒川渡る橋のたもとにあるとこって有名なんだって?
喰ったことねぇんだけど。
- 313 :やめられない名無しさん:03/12/20 22:36
- カレッタ汐留の地下にもしうまいの売店あったよ。
- 314 :やめられない名無しさん:03/12/20 22:39
- シュウマイはワキガくさい
- 315 :やめられない名無しさん:03/12/21 04:53
- んなこたー無い。
- 316 :やめられない名無しさん:03/12/21 05:40
- わきがっつうか土産にかって新幹線に乗ったら屁みたいな臭いがした
うまいからいいけれど
- 317 :やめられない名無しさん:03/12/23 15:54
- なんか雰囲気良いスレ♪シウマイ弁当OFFなんてあったの?出たかったなぁ。
- 318 :やめられない名無しさん:03/12/23 23:38
- まだやってないよ。
- 319 :やめられない名無しさん:03/12/26 13:44
- 殺伐としたスレばかりにいたもんで
ここのマッタリ感はとてもいいな。
.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.
先だって東京に行ったときに俺も
新横浜で下車して買ったよ。
地方の海無し県在住の俺としては
滅多に口に入らない一品だ。
で、お礼をかねた保守。
- 320 :やめられない名無しさん:03/12/26 17:44
- 崎陽軒のシウマイ食べると皆ゴキゲンになるから
大好きさん達が集うこのスレは、マタ〜リしているんだね♪
>>318
317だけど、OFFまだだったんだね。レスありがd♪
- 321 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 322 :やめられない名無しさん:04/01/07 16:31
- ホシュ♪
- 323 :やめられない名無しさん:04/01/07 17:14
- ここのしょう油さし好き
集めてる
- 324 :やめられない名無しさん:04/01/07 17:17
- >>323
あのひょうたんみたいなキャラってなんて名前?
- 325 :やめられない名無しさん:04/01/07 17:27
- ひょうちゃんていうらしいよ
- 326 :やめられない名無しさん:04/01/08 22:59
- 久々にシウマイ弁当食った。(゚д゚)ウマー
でも、タケノコ多過ぎちゃうか。
シウマイ30個入り買って、一人で飽きるまで食べたい。
- 327 :やめられない名無しさん:04/01/09 01:31
- 焼き飯が横浜チャーハンになってから、味が激しく落ちたので買ってなかったんだけど
最近のはどうなのかな?
おかずなくてもいいから昔の味に戻してほしい。
- 328 :やめられない名無しさん:04/01/13 21:04
- 一人でガンガン30個食べたのでage
次回は60個にチャレンジ。(w
- 329 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 330 :やめられない名無しさん:04/01/21 21:32
- >>328
翌日,お腹ピーピー!
- 331 :やめられない名無しさん:04/01/25 22:35
- あの鶏のカラアゲはもうちょっとましにならないもんでしょうか。
皮ばっかり。
社員も文句言ってたよ。
- 332 :やめられない名無しさん :04/01/27 01:27
- 激しく胸焼けするの、おれだけ?
- 333 :やめられない名無しさん:04/01/27 07:50
- 新横浜で買わなくとも
東京駅で買えることを知った
俺は関西人
- 334 :やめられない名無しさん:04/01/27 17:36
- きっと君はカーサイジー♪サイデーナー♪ホーデーナー
- 335 :やめられない名無しさん:04/01/28 22:45
- >>333
新横浜には限定商品があるじゃないか。
シウマイなどをおつまみにビールを楽しんで、チャーハンで締め。
(゚д゚)ウマー
- 336 :やめられない名無しさん:04/01/28 23:19
- 関東の有名百貨店だとわりとどこでも買えるわな
- 337 :やめられない名無しさん:04/01/29 12:02
- シウマイでビールいいねぇ〜
今から買ってきて一杯やるとするかな。
- 338 :やめられない名無しさん:04/01/30 17:26
- 本社の売店でシウマイ弁当を買ったついでに、散歩がてら今日で最後の高島町駅まで行って来ました。
寒かったので、高島そばが美味しかった。中学生の頃、塾をサボってはよく食べていた思い出の味です。
まぁ、単なる駅そばなのですが、やはり今日でなくなってしまうと思うと寂しい気持ちがしました。
そのまま桜木町まで散策。駅のホームにはたくさんのマニアがいましたねぇ。
本当はそごう裏でシウマイ弁当食べるつもりだったんだけどね(w
- 339 :やめられない名無しさん:04/01/30 20:53
- 東急東横線の横浜〜桜木町間廃止。
- 340 :やめられない名無しさん:04/01/30 21:05
- >>338
いい思い出だな!なんか、悲しい...
- 341 :やめられない名無しさん:04/01/30 22:39
- そういえば、シウマイ弁当の掛紙もMM線開業記念バージョンなんだよね。
中出しも、カクテル作ってないで、シウマイ弁当PRしろよ。駅弁なんだから(w
崎陽軒は横浜駅にモニュメント寄贈したんだよね。開通したら見に行ってみよう。
で、MM線車内で弁当を食べる。これ最強。
ただ、これをやると周囲の乗客からキチガイ扱いされる諸刃の剣。素人にはお勧めできない。(w
- 342 :やめられない名無しさん:04/01/31 02:54
- 御殿場市の国道沿いに崎陽軒という看板のドライブインがある
まぁ同名なだけかとおもっていたら
あららカンケーあったのねん
あの小汚い看板はイメージダウンですよ?崎陽軒さん。
- 343 :やめられない名無しさん:04/01/31 03:03
- >>339
東急東横線・横浜―桜木町駅間が廃線 別れ惜しむ人々
http://www.asahi.com/national/update/0130/041.html
- 344 :やめられない名無しさん:04/01/31 03:17
- >>342
まぁ、戸塚の崎陽軒も改装前はしょっぱい看板だったからなぁ。
店の感じも薄暗い感じで、営業してるのかどうかも分からない様な感じだったし(w
リニューアル後はプチ高級店になったとか聞きましたが…
- 345 :やめられない名無しさん:04/02/03 20:39
- 今日は久しぶりにシウマイ弁当+シウマイ15ヶ食いました(酒の肴ですた;
ちなみに東横線の横浜駅は「改悪」だと重いマスタ(超シンドイ;;
- 346 :やめられない名無しさん:04/02/06 20:28
- >>345
一人で20個も食べるとは。
俺もデフォルトで30個入りを買うようになってしまいましたが…
で、横浜駅は確かに改悪ですねぇ。そのうち動く歩道でも作ってもらいましょうか(w
結局、MM線車内ではシウマイ弁当食べられないので、丘公園で食べました。寒かった(w
- 347 :やめられない名無しさん:04/02/07 17:37
- 期間限定のとうふシウマイってどうよ?
- 348 :やめられない名無しさん:04/02/07 21:02
- お!?それ知らない。誰か情報ぷりーず。
- 349 :やめられない名無しさん:04/02/07 21:04
- 「ハーブ豚をベースにとうふを加え、あっさりと和風に仕上げた
シウマイです。」
・・・だってさ。うまそうん。
http://www.kiyoken.com/thsiu.html
- 350 :某スレより転載:04/02/08 08:45
-
(.O.)
(゚∀゚ ノ
/⊃⊂ )
(____)
崎陽軒の醤油入れ
- 351 :やめられない名無しさん:04/02/08 11:33
- >>350
それじゃ「ひょうちゃん」じゃなくて「あひゃちゃん」だな(w
微妙に怖いし(;´д⊂)
- 352 :やめられない名無しさん:04/02/09 23:16
- >>349
崎陽軒ってせっかくいい商品を作っているのに売り方が下手なんだよね。
並べているだけじゃあるのかないのかわからない。
販売方法にもっと工夫をしなくちゃ。
- 353 :やめられない名無しさん:04/02/10 02:14
- やっぱり、崎陽軒で思い出すのは横浜スタジアムの弁当だなぁ。
球場で買うと包み紙がスタジアムの絵で、関内駅で買うよりなんか嬉しかった。
まだホエールズだった子供の頃の話。
今は、出張時の朝ご飯。
- 354 :やめられない名無しさん:04/02/10 02:38
- しゅうまい弁当ってなんかもったいなく感じません?
しゅうまいでそんなにご飯て進まんだろ?
- 355 :やめられない名無しさん:04/02/10 03:41
- >>354
信者としては、シウマイ1個でご飯が一膳食べられる罠。
マグロの照り焼きとか、他のおかずもご飯の友として楽しんでみてくださいな。
- 356 :やめられない名無しさん:04/02/11 13:25
- >>353
でもスタジアムで買うと100円高いよ。
- 357 :やめられない名無しさん:04/02/11 13:40
- >>356
ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜!
- 358 :やめられない名無しさん:04/02/12 11:30
- >>354
まずは食べてみろ!
話はそれからだ!
- 359 :やめられない名無しさん:04/02/12 13:00
- きようけんのシウマイは妙にうまいね。匂いとか。
シウマイ弁当のフタを開けると幸せに包まれる。
- 360 :やめられない名無しさん:04/02/12 14:38
- 何だ、東京駅でも売ってるじゃん!
俺、新横浜で止まる新幹線ばっかり探してたのに。。。
- 361 :やめられない名無しさん:04/02/12 16:56
- 東北新幹線乗り場の前で炒飯弁当ゲトして
車内で食うのが楽しみ
冷えて美味い炒飯はここしか知らん
- 362 :やめられない名無しさん:04/02/12 17:03
- >>360
デパートでも京急ストアでも買えるよ・・
- 363 :やめられない名無しさん:04/02/13 03:27
- >>360
ちっとは公式サイトを見てあげてくださいよ…
崎陽軒-売店一覧
http://www.kiyoken.com/m04.html
- 364 :やめられない名無しさん:04/02/13 04:20
- >>358
食べたよ、一回。地元だしね。
しゅうまいの中では美味しいと思うよ、実際。
でも所詮、しゅうまいなのですよ。
何かこう…中にひき肉とかだけでなく、色んなバリエーションのしゅうまいという
のが出来たらもっとファンは増えるのでは?と思うのです。
あんかけ風、カレー風、いっそのこと卵でとじてカツ丼みたいにするとか。
そしたらご飯が進む君になるだろうってなことで。
牛皿で出されるより、牛丼の方がご飯は進む、そーいう論理でつ
- 365 :やめられない名無しさん:04/02/13 05:08
- ↑脳内横浜市民
- 366 :やめられない名無しさん:04/02/13 05:27
- 崎陽軒の「シウマイ」という印象的な表記を、
>>354で「しゅうまい」と一般的な表記にしているあたり、
>>364=>>354が本当に浜っ子がどうかぁゃιぃな(藁
- 367 :やめられない名無しさん:04/02/13 09:24
- もっといえば
シウマイとシュウマイ(=焼売)は別物だよね
中華街で点心も食べたことなさそう・・・
そりゃ中華街行った事ないハマっ子だって
たくさん居るだろうけど
シウマイは冷めても美味しいようにごはんに合うように
工夫された独自の食べ物だとおもいまふ
- 368 :やめられない名無しさん:04/02/13 12:02
- >>364
シウマイカレーあるじゃん。
- 369 :やめられない名無しさん:04/02/13 20:29
- オフ会やらないの〜〜?
やろうよ〜〜〜。
みんなで弁当たべようYO
- 370 :やめられない名無しさん:04/02/13 21:49
- 羽田空港で15個入り買ったんだけど、醤油差しがひょうちゃんじゃなかった・・
こんなことってあるの?
ちなみに機内がシウマイ臭で充満したのは言うまでもない
- 371 :やめられない名無しさん:04/02/13 22:01
- 東京製の横濱チャーハンと、横浜製の横濱チャーハン、
こいつらレシピ違うんじゃないの?
東京のはもっちり感があって、横浜のは結構パラパラしてる。
どっちがいいかってのは好みも有ると思うけど。
>>360,362
新横浜駅限定の、新幹線幕の内よこはまとか、The横濱弁当があるから、
漏れは品川駅が出来てからも、新横浜回りで新幹線にのることがあるよ。
- 372 : :04/02/13 22:20
- >>371
シウマイ弁当だって、横浜工場と東京工場パッケージが
違うぞ。
- 373 :やめられない名無しさん:04/02/13 22:34
- みなとみらい線の横浜駅にも売ってるので
土曜日曜に横浜にお出かけの際には是非
みなとみらい線の電車の中で食べてみてください♪
まったりとしたプチ旅行気分にひたりながら・・・・
- 374 :やめられない名無しさん:04/02/13 23:26
- >>373
だから、車内では恥ずかしくって食えないって(w
崎陽軒通の俺から言わせてもらえば、最新流行は新高島で下車してそこいらの空き地で食べる。
ただこれをやると現場のおっさんに間違えられる諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
まぁ、素人はお弁当春を自宅で食ってなさいってこった。
- 375 :やめられない名無しさん:04/02/13 23:37
- 横浜駅構内でシウマイ弁当とビールを買う。
東海道線の普通グリーン車内で食う
ウマ〜
- 376 :やめられない名無しさん:04/02/13 23:39
- たぶん372の言いたかった事は土日と書いてあるので
あの激混みの中でシウマイ食ってみろ!だと思う。
- 377 :やめられない名無しさん:04/02/13 23:52
- >>376
そういう事だったのか(w
周囲の客が避けてくれて快適かもね。
- 378 :やめられない名無しさん:04/02/14 00:17
- 新横浜経由で規制するから土産に買っていくかな
- 379 :やめられない名無しさん:04/02/15 10:50
- 来週新横浜の工場見学いってきま〜っす。
- 380 :やめられない名無しさん:04/02/15 11:01
- >>370
そうなんだ、空港のやつはひょうちゃんじゃないよ。
プラスチックのやつ。
だからオレもお土産にする時は、京急に乗る前
横浜駅で買うよ。
- 381 :やめられない名無しさん:04/02/15 11:42
- この間品川駅でシウマイ弁当買ってご飯だけラップにくるんで冷凍してから
おかずを肴にビール飲んでますた。
シウマイもタケノコもビールを呼ぶねえ。うまいうまい。
- 382 :やめられない名無しさん:04/02/15 11:55
- >>381
わざわざ冷凍保管しなくたって(w
食べ物を粗末にしない気持ちに感服いたした。
で、ふたに張り付いてた米粒はどーしたの?(w
- 383 :やめられない名無しさん:04/02/15 12:12
- フライパンで油で炒めると、ちょっと皮がパリッとして好き♪
- 384 :やめられない名無しさん:04/02/15 14:14
- シウマイのゲップ(`А´) クサー
- 385 :やめられない名無しさん:04/02/15 14:15
- http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up31322.mpg
- 386 :やめられない名無しさん:04/02/15 14:50
- 崎陽軒のシウマイ弁当って飯がうまいよな。
- 387 :やめられない名無しさん:04/02/15 17:13
- >>381
新横浜で、おかずだけを売っていたよね?
復活してくれないかなぁ
- 388 :やめられない名無しさん:04/02/17 02:02
- やっぱり、冷めても( ゚д゚)ウマー!!なのが駅弁に向いてるんだろうなぁ<崎陽軒のシウマイ
- 389 :やめられない名無しさん:04/02/17 02:19
- ゆりかもめに乗るついでに新橋でシウマイ弁当ゲット。
50メートル以内に崎陽軒の売店を2軒ハケーン(銀座口改札前のキヨスクと京急ストアの入り口)
徒歩で数秒以内に崎陽軒が2軒もあるのは無駄なような気がする。
- 390 :やめられない名無しさん:04/02/19 10:02
- >>389
崎陽軒がKIOSKの上のほうと京急ストアの上のほうと、それぞれ契約していて、
契約先の双方が相手のことなぞ知らんという感じで販売するから、
現場では↓こういう状況になっても、どうしようもないんだろうね。
> 徒歩で数秒以内に崎陽軒が2軒もある
- 391 :やめられない名無しさん:04/02/19 19:35
- >>390
KIOSKがKONISHIKIに見えた。
- 392 :やめられない名無しさん:04/02/23 13:56
- 崎陽軒がんばれや!、旨いぜ!!
- 393 :やめられない名無しさん:04/02/23 17:21
- 年配に人に人気があるね!
- 394 :やめられない名無しさん:04/02/23 17:48
- 年金出た直後がよく売れるらしい。
社員が言ってた。
- 395 :やめられない名無しさん:04/02/23 19:48
- 給料貰うと、シウマイ弁当+α買う俺は年寄り組か…_| ̄|〇
ここ何日か暖かい日が続いたから、アウトドアシウマイ弁当を堪能したかったが、強風で断念(´・ω・`)
もう少し本格的に春になったらオフやりたいねぇ…
- 396 :やめられない名無しさん:04/02/24 17:59
- 土曜日横浜の工場見学行ってきます。
シウマイ食べてきます!
- 397 :やめられない名無しさん:04/02/24 18:17
- デパ地下でよく見るけど、買ってる人みたことない。
おいしいのなら、今度買ってみようかな。
- 398 :やめられない名無しさん:04/02/24 18:41
- デパ地下
あの赤い制服のおばちゃんが怖くて買えない。
どこもおばちゃんしかいない・・・・。
- 399 :やめられない名無しさん:04/02/24 18:46
- 若いおねーちゃん(20代らしき)もみるよ。
- 400 :やめられない名無しさん:04/02/25 22:23
- あの制服を着ている女性は概してコワく見えないですか?
おばちゃんでもねーちゃんでもなんか性格きつそうな人によく当たるよ。
- 401 :やめられない名無しさん:04/02/25 23:28
- チャイナっぽい制服はアイデアとして悪くないと思うんだけど
いかんせんデザインが古臭い…
肩パットやめれ、今時。
- 402 :やめられない名無しさん:04/03/03 03:57
- 季節限定メニューの「とうふしうまい」って、まだ売ってる?
http://www.kiyoken.com/thsiu.html
- 403 :やめられない名無しさん:04/03/03 13:38
- シウマイ弁当旨いけど高いです。
高級品。
- 404 :やめられない名無しさん:04/03/03 20:57
- >>402
まだ売ってるよ〜。
>>403
駅弁と言う枠で考えると、710円は検討してると思いますけどねぇ。
500円あれば、コンビニ弁当でもほか弁でも何でも食べられますから、そこから考えると「安い!」とは言えないでしょうね…
- 405 :402:04/03/04 04:00
- さんきゅ>>404
でも、都内では3月になってから見かけなくなったんだよね
> 暖かくなる頃までの期間限定
って書いてあるし、来週から春らしい陽気になるらしいから、
今週末に横浜まで逝って食いおさめをしてこようかな?
- 406 :やめられない名無しさん:04/03/05 04:02
- とうふしうまい、火曜日に池袋西武で買ったけど。
- 407 :405:04/03/05 04:17
- >>406
東京駅の大丸と京浜3駅(大井町・大森・蒲田)では見かけなかった(たまたまタイミングが悪くて売り切れ?)ので、
都内では終了したんだと思ってた。
- 408 :やめられない名無しさん:04/03/05 11:22
- シ弁とシウマイ以外の商品の発注数ってすごい少ないからねえ。
- 409 :やめられない名無しさん:04/03/06 00:21
- 伊勢佐木町の松坂屋でも、シウマイ弁当以外の物をゲッツするのは大変だもんなぁ。
幕の内なんかも、1個ずつ位しか入荷してないみたいだしね。
その割には、シウマイ弁当は山積みだから、下の方はダミーではないのかと勘繰ってしまう(w
来週は暖かくなるみたいだから、そごう裏でシウマイ弁当タイムを満喫できそうな予感…
- 410 :やめられない名無しさん:04/03/16 09:18
- 首都圏ではあと半月ぐらいで桜が満開になりそうだけど、
このスレの住人は、花見弁当も基本はシウマイ弁当ですか?
- 411 :やめられない名無しさん:04/03/16 10:55
- 去年はシウマイ弁当使った。
今年も多分使うw
- 412 :やめられない名無しさん:04/03/16 23:15
- ジェットシュウマイ販売記念age
20個850円、期間限定なり
- 413 :やめられない名無しさん:04/03/17 00:17
- ここの社長さんってうちの大学のOBなんだよなぁ
- 414 :やめられない名無しさん:04/03/17 01:14
- >>413
確かY専出身だったような。ということは横市かな?
- 415 :やめられない名無しさん:04/03/17 01:23
- お弁当春ウマー
こういう季節のお弁当って毎年中身変わってるんだよね?
- 416 :やめられない名無しさん:04/03/18 14:42
- おれ人間関係とか学校のことで悩んでる シウマイ
- 417 :やめられない名無しさん:04/03/18 15:38
- >>410
東京&横浜では、今日、開花の模様
(平年より10日早いらしい)
満開は1週間後くらいだとか
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/cherry_blossom_viewing/
ttp://www.wni.co.jp/cww/docs/sakura/
- 418 :やめられない名無しさん:04/03/18 21:05
- >>417
花見オフですか?
- 419 :やめられない名無しさん:04/03/23 13:14
- せっかくつぼみが開きかけても、雨でだいなしになりそうな悪寒・・・
- 420 :やめられない名無しさん:04/03/30 04:42
- 首都圏は満開
今度の週末まで保つかなかぁ?
特製シウマイ+ヱビスビール+横浜チャーハンを桜を愛でつついただきたい
- 421 :やめられない名無しさん:04/03/30 05:08
- >>420
おう、ゴージャスなフルコースメニューですな(w
週末辺り、山下公園でオフ会しますか?(w
- 422 :やめられない名無しさん:04/03/30 08:25
- >>421
臨港パークの方がのんびり出来そう。。。
- 423 :やめられない名無しさん:04/03/30 08:53
- 時々シュウマイがチンコ臭いときがあるけど?
- 424 :やめられない名無しさん:04/03/30 09:23
- 崎陽軒のはシュウマイじゃなくて「シウマイ」です。
- 425 :やめられない名無しさん:04/04/03 09:11
- >>423
チンコ臭い・・・・確かに夕方のくらいっぽいかなぁ
舐めてれば気にならなくなるけどねw
- 426 :やめられない名無しさん:04/04/03 18:27
- シウマイまん食べたよ!
おいしかった。
駅構内でないと買えないの?
- 427 :やめられない名無しさん:04/04/03 23:04
- >>426
そんな事ないと思うよ。
デパートに入ってるとこで買ったことあります。
- 428 :やめられない名無しさん:04/04/07 21:19
- 黒船洋食弁当食べた人いる?
量的に満足できるかな?
- 429 :やめられない名無しさん:04/04/08 00:58
- 少し足りないかも
- 430 :やめられない名無しさん:04/04/08 07:36
- 韓国ブームを捏造するな。
- 431 :逝け袋キター!愚痴:04/04/08 09:48
- とうふシウマイだっけ?六個入りの新製品のヤツ。美味いの?今度こそ買うぞ!と気張りつつ、いつもの買っちまうんだよな。
- 432 :やめられない名無しさん:04/04/08 21:13
- >>431
ノーマルより、あっさりしていて美味かった。
通年販売要求する!!
- 433 :やめられない名無しさん:04/04/09 12:55
- こんなものをうまいという奴
よっぽど舌が麻痺してるんじゃないか?
- 434 :アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/04/09 13:32
- 飛んだものをまるいという奴
よっとこやろうの舞う某か?
- 435 :やめられない名無しさん:04/04/16 08:41
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: .| ヒックヒック
|:::::::::: (●) (●) | 勝つまでシウマイ食べちゃ駄目だと言われたよ
|::::::::::::::::: U\___/ .|
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 436 :やめられない名無しさん:04/04/16 10:28
- がんがれ
- 437 :やめられない名無しさん:04/04/16 21:06
- 欲しがりません勝つまでは
- 438 :やめられない名無しさん:04/04/17 01:26
- >>435
明日・あさってはドラ戦だから大変だね
- 439 :やめられない名無しさん:04/04/17 05:31
- 醤油入れの柄って何種類あるの?
- 440 :やめられない名無しさん:04/04/17 06:15
- >>439
今は48種類と思われます。
- 441 :やめられない名無しさん:04/04/17 15:03
- このスレは
おシュウマイです
- 442 :やめられない名無しさん:04/04/17 15:41
- おシュウマイ
おしまいにかけたのかな?
5点
- 443 :やめられない名無しさん:04/04/17 18:03
- × シュウマイ
○ シウマイ
よって、-100点
- 444 :やめられない名無しさん:04/04/19 12:50
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 山下 \
/ ヽ
l::::::::: | ヤケシウマイだよ。もう
|:::::::::: (>) (<) |
|::::::::::::::::: ∪ ┌┐ ∪ |モグモグ…
ヽ:::::::::::::::::::. └┘ ノ
( つ臼~O
と_)_)
臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~
臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~
- 445 :やめられない名無しさん:04/04/20 00:48
- >>444
あっ!勝つまでシウマイ食べちゃ駄目だと言ったのにw
- 446 :やめられない名無しさん:04/04/24 08:59
- 今日のお昼はシウマイ弁当
- 447 :やめられない名無しさん:04/04/24 18:47
- 今日、久々にシウマイ弁当食ったよ
干し柿を梅干と間違えて飯と一緒に食ってしまった_| ̄|○
- 448 :やめられない名無しさん:04/04/24 21:43
- あんず
- 449 :やめられない名無しさん:04/04/24 22:29
- >>447
君は間違いだらけだな
- 450 :やめられない名無しさん:04/04/24 23:39
- 干し柿って・・・
- 451 :やめられない名無しさん:04/04/25 00:01
- あれ杏じゃなかったか
- 452 :やめられない名無しさん:04/04/25 01:15
- しかも、梅は青梅のカリカリ漬だし…
めげずに頑張れ(w
- 453 :やめられない名無しさん:04/04/25 01:22
- まあシュウマイ弁当と書かないだけよしとしよう
- 454 :やめられない名無しさん:04/04/25 02:36
- ミハエル・シウマイハ
- 455 :やめられない名無しさん:04/04/25 21:15
- まだジェット見かけてない_| ̄|○
ttp://www.kiyoken.com/f_m02_sium.html
- 456 :やめられない名無しさん:04/04/27 03:16
- >>455
JR横浜駅の中央通路の売店に昼前に逝けば買えるよ
- 457 :455:04/04/30 22:58
- >>456
(*゚∀゚)=3
GWの新幹線で、孤独のグルメのゴローちゃんみたいになったら
通報されそうだ…
- 458 :やめられない名無しさん:04/05/01 13:59
- 漏れのダチは関東生まれ関東育ちなのに
ここのシウマイ知らなかった・・・
なんでや!B級でうまいやないか!
- 459 :やめられない名無しさん:04/05/01 17:33
- ここのシウマイおいしいよね。
ドイツに住んでた頃、日本から遊びに来た友人が
真空パックの崎陽軒のシウマイ持って来てくれた。涙が出た。
- 460 :やめられない名無しさん :04/05/01 17:51
- 真空パック最悪じゃん。ぺっ!
シウマイ弁当も容器に飯がくっついて食べ難いし。
ウマイってほどではなくなったよ。
昔は美味かったけど、今じゃ他社のレベルも上がったしナ。
- 461 :やめられない名無しさん:04/05/01 18:04
- えー、と。
釣られていいでつか?
暇だし。
- 462 :やめられない名無しさん:04/05/01 20:00
- 真空パックをはじめたのは、崎陽軒だってことは
既出ですか
- 463 :やめられない名無しさん:04/05/01 21:12
- 池袋の東武に『おこのみ弁当』とかいうのが売っていた。
オカズは幕の内の梅とほとんど一緒なんだけど、幕の内梅にはないシウマイが二ツ入っていた。
値段は510円。
真空パックはマズイ
- 464 :やめられない名無しさん:04/05/01 21:16
- モマエラ涙がでるほどうれしかったかもしれん
人の前でよくそれだけ悪態がつけるな!
とりあえず
うんこしようぜ
- 465 :誰か突っ込んでくれ!:04/05/02 07:16
- >>432
亀レスですまねぇ!
そうか、ありゃ限定モンだったのかい…
- 466 :戸塚の名無し:04/05/02 20:04
- >>465
432は私でした。奇遇ですな・・
公式hpを見たけど、何時まで販売とは書いてはなかったです。
うす味弁当も気になっています。
- 467 :やめられない名無しさん:04/05/03 02:49
- 横浜からKQ乗った時に崎陽軒のおじさんがふたりいた。
スポーツバッグ内にシウマイ満載だった。
ひとりは上大岡、もうひとりは金沢文庫で降りていった。
- 468 :やめられない名無しさん:04/05/04 01:15
- >>467
さぞかしシュウマイ臭かっただろう
- 469 :やめられない名無しさん:04/05/05 02:15
- >>458
関東も広いから…
- 470 :やめられない名無しさん:04/05/05 20:08
- >>468
お約束だが「シウマイ」な
- 471 :やめられない名無しさん:04/05/06 00:04
- 発泡スチロール製の容器を使っていないのがいいね。
蓋にくっついた米粒を箸でつまんで口に入れる。
これがシウマイ弁当を食い始める儀式である。
- 472 :やめられない名無しさん:04/05/06 00:12
- 昨日、横浜チャーハン弁当を食べた。
先割れスプーンが食べ辛かった。(・∀・)
- 473 :468:04/05/06 01:09
- >>470
( ´∀`)はいはい
- 474 :やめられない名無しさん:04/05/06 03:43
- 崎陽軒は、自分のところのシウマイを中華料理ではなくて横浜料理って言ってるね
シュウマイ=中華料理
シウマイ=(崎陽軒の)横浜料理
ってことかな?
- 475 :やめられない名無しさん:04/05/06 10:27
- よくしらんがウマイから
それでいいんでない?
- 476 :やめられない名無しさん:04/05/07 05:57
- 会社の帰りに買って行ったら電車ですごいにらまれた。
臭いんでしょうね。でもうまいからいいのだ。
- 477 :やめられない名無しさん:04/05/07 09:25
- どんな動物も、腹減ったときが一番強暴だからな
- 478 :やめられない名無しさん:04/05/08 05:49
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\プンプン
/ ノ( \
/ ^ ヽ
l::::::::: \,, ,,/ .| いわきの駅やデパート探しても崎陽軒がなかったよ
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 479 :やめられない名無しさん:04/05/08 21:17
- ☆ 名物名所の創造 ☆
- 480 :やめられない名無しさん:04/05/08 22:48
- 今のコマーシャルソングには馴染めない。
やっぱり、♪旅の窓辺の想い出は〜♪じゃないと。
- 481 :やめられない名無しさん:04/05/16 03:56
- あふん♪
- 482 :やめられない名無しさん:04/05/21 21:03
- シ ウ マ イ
- 483 :やめられない名無しさん:04/05/21 22:05
- ♪あのときの二人〜
今の二人〜
美味しいシウマイ 崎陽軒
- 484 :やめられない名無しさん:04/05/26 03:55
- 大ちゃんage
- 485 :やめられない名無しさん:04/05/26 04:25
- 自分は白米の弁当が好きだか、
まわりのほとんどは赤飯が好きだと。
赤飯とシュウマイって合うか??
- 486 :やめられない名無しさん:04/05/27 02:49
- >>485
同士ハケン。シウマイは赤飯には合わないよ。
- 487 :やめられない名無しさん:04/05/27 18:42
-
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| \
|. ヽ
|. |
| (●) (●) |
|:: \___/ |
|:::::::. \/ .ノ
- 488 :やめられない名無しさん:04/05/28 04:10
- ↑これ、横浜の山下監督
- 489 :やめられない名無しさん:04/05/29 08:12
- これはシウマイ弁当として食うか、単品で食うかしないと美味くないね。
普通のご飯のおかずとして食べたら不味かった。
西友で100円の日に売ってるシューマイの方がまだマシ。
- 490 :やめられない名無しさん:04/05/29 08:15
- (・∀・)ニヤニヤ
- 491 :やめられない名無しさん:04/05/29 08:24
- 今どき崎陽軒のシウマイがうまいって言う奴は
かなり歳くったジジイ、ババア
- 492 :やめられない名無しさん:04/05/29 12:26
-
./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
./.::: | 横 シウマイ 名 |
/.:: | 浜 弁当 物 |
"||"'''|_______________|
.|| ..|| ||
.|| ..|| /⌒ヽ || 夏は書き入れ時だから
.||~ _||___ ( ・∀・) .|| しっかり稼いで帰らないとね!
.|| | .||.__.__ヽ ( )つ ____...||
.|| | .|| |/⌒ヽ/⌒ヽ.|710円| ||
.||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .お 楽 .|
.|| | \ い し |
.|| | ヽ し く ....|
.|| | | い て ...|
.|| | (●) (●) | よ ..|
.|| | \___/ | ! |
.|| | \/ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 493 :やめられない名無しさん:04/05/29 14:23
- >>491
崎陽軒のシウマイを御馳走と思って食べる香具師は居ないだろw
なんだろ、缶コーヒーを飲んで旨いと感じるようなものかな?
ドリップしたコーヒーと缶コーヒーじゃ比べられないだろ?
そういう前提が分かってない香具師はここに来なければいいだけの話しだと思うんだが?
- 494 :誰か突っ込んでくれ!:04/05/30 09:00
- こないだ久々に喰ったけど、美味ぇな、これ。
不味いのGの頭だって抜かす奴ァ喰わなきゃいいんだ。
- 495 :やめられない名無しさん:04/05/30 22:39
- 帰省してきて久しぶりにシウマイ買うんで本店に行ってみますた。
15個入りのを買ったんだけど、パッケージに本店の絵とかなんか文も書いてあった。
本店仕様?それとも全部こんな風になったの?
- 496 :誰か突っ込んでくれ!:04/05/31 20:13
- そいつぁお前ぇ、「しーくれっと」ってぇヤツじゃぁねえんの?
- 497 :やめられない名無しさん:04/06/01 12:21
- 【とんこつ金ちゃん】
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町
新杉田駅から市営バス61系統鳥浜町行鳥浜町西下車徒歩1分
このカキコを見て食べようと思わなけなればそれでいいです。
絶対に食べに来ないで下さい!迷惑です!美味しくないです!
- 498 :やめられない名無しさん:04/06/01 12:42
- 俺はシウマイ弁当を食いながらベイスターズを応援するのだ
しかし、東京ドームではノーマルなシウマイ弁当は売ってないではないか
しかもベイスターズは3連敗してしまった。
次回からは場外で買ってから入場することにしよう。
次こそは勝ってくれ。
- 499 :やめられない名無しさん:04/06/01 15:06
- そうだな
- 500 :やめられない名無しさん:04/06/04 09:26
- 500ウマ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
- 501 :やめられない名無しさん:04/06/08 06:48
- 全部くっついてる・・・。泣
- 502 :やめられない名無しさん:04/06/11 16:40
- 久々に中華弁当食べたのでage
- 503 :やめられない名無しさん:04/06/12 13:25
- age
- 504 :やめられない名無しさん:04/06/13 16:30
- 今日、大宮で30個入り買ってきた。
ウーロン茶飲みながら全部食った。
ワマー
- 505 :やめられない名無しさん:04/06/15 00:09
- 昨日初めて食べた。
………。
これは美味いのか?
- 506 :やめられない名無しさん:04/06/19 21:45
- 今日は中山駅に行ったので、シウマイ弁当を買って帰りました。
梅干しが着色されてなくて素敵でした。
たまにこーゆーのを買って帰ると楽しくていいね。
ごちそうさまでしたー。(・∀・)オイシカッタヨ
- 507 :やめられない名無しさん:04/06/19 22:38
- ご飯が容器からとれない。
- 508 :やめられない名無しさん:04/06/20 00:48
- >>507
蓋に付いたご飯を丁寧に一粒づつ取って食べるのは、重要な儀式なのです。
- 509 :やめられない名無しさん:04/06/20 12:18
- 上のほうに臭うってレスがあったんですが
冷めたシウマイ弁当も臭うんですか?家で食べたほうがいい?
- 510 :やめられない名無しさん:04/06/20 12:47
- >>509
臭うといっても、シウマイ自体がキムチや発酵食品のように臭うのではないですよ。
食べた後がね…
口臭として残るのではなく、ゲップがシウマイ臭くなります(w
場合によっては、ブレスケアとか、胃の中で溶けて作用するタイプの口臭防止薬をオススメします。
- 511 :やめられない名無しさん:04/06/22 11:12
-
/ ̄ ̄ ̄\
|... | プリッ
|::: ●) ●)|
ヽ:::::::....∀...ノ
,/~:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:l::::::::::::ノ)ヾ:::::::::::::::::l
〜" ̄ ̄"-─-っ ``ー:::::::{
ヽ- ゝニニニつデニー {::::}
""" ̄ヾ、 ゝニニニフ ,,_____ {:::j チラッ
ヽ、_ 〃⌒)イ'',ニ。=ヽ ,=。ニ、 Y
`""~~)`| ´ ̄ ´: :i:` ̄`:|!,}
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::|二>::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::\|∧>/::::::::::|_
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ξξξ:::|:::::::::・:::::|::::::::|:::・:::::::::|ξ モリッ
ξξξ::ヽ__(::::::(::::)::::)__/ξ
|:::::::::::::ヽ::::::ノ:::::二二ヽ:ヽ:::::ノ
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) | おいしいよ!
/|::::::::::::::::: \___/ |  ̄/|
/ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| 横浜名物 大ちゃんシウマイ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 512 :やめられない名無しさん:04/06/27 03:00
- 季節限定のイカシウマイ食べた人いる?
- 513 :やめられない名無しさん:04/06/28 01:05
- ageシウマイ
- 514 :wacc1s5.ezweb.ne.jp:04/06/28 01:10
- てすと
- 515 :やめられない名無しさん:04/06/28 18:58
- イカシウマイなんてあるんだ。
明日買ってこようかな…。
- 516 :やめられない名無しさん:04/06/28 19:42
- ご飯が容器からとれない。
蓋についてるんじゃなくて、容器のほうに
固まって食べ難いんだよ
- 517 :やめられない名無しさん:04/06/28 20:38
- そら、あーたの箸の使い方が下手だからでっしゃろ。
- 518 :やめられない名無しさん:04/06/29 01:13
- >>517
デフォルトで容器にくっついてるだろ。
剥がそうとすると、木のクズまで剥がれる。
- 519 :やめられない名無しさん:04/06/29 01:23
- 自分はへばり付いた最後の米粒まで問題なく食せますが???
- 520 :やめられない名無しさん:04/06/29 01:49
- そんなに激しくくっついてないだろ(w
てか、保管が悪くない?
冷蔵庫にしまってるとか、極端に高温になる所に放置とか…
それともマジレスしたらいけないのかな?(w
- 521 :やめられない名無しさん:04/06/29 04:42
- 昔は嫌いだったけど(特にグリーンピースが嫌だった)
最近美味しく感じられてきた。
蒸かすか、チンでも良いから温めると美味しいね。
ところで本家の方のシュウマイは美味しいの?
- 522 :やめられない名無しさん:04/06/29 23:39
- イカシウマイ食べたよー。
冷蔵されてる。冷やして食べるんだって。
イカがぷりぷり。枝豆も。
わさびと醤油がついてるよ。
今日は暑かったから、冷たいお茶と一緒に、さわやに食べられました。(・∀・)
なんか、シウマイじゃないみたい。
- 523 :やめられない名無しさん:04/06/29 23:57
- この醤油入れは何なんだ?
雪だるまみたいなのの顔の横から醤油が出てくる。
みんな、この醤油入れはどうしてるの?
集めるようなもんでもないし、捨てるにはしのびない感じだし…。
- 524 :やめられない名無しさん:04/06/30 18:16
- >>521
本家ってなんだ?
それと、崎陽軒では
× シュウマイ
○ シウマイ
- 525 :やめられない名無しさん:04/06/30 23:29
- >>523
ひょうちゃんという名前があるですよ(w
コレクションと言うほどではないですが、なんとなく捨てられずに…
中身は詰め替えて、お弁当のときに再利用してます。(・∀・) エコロジー!!(w
- 526 :やめられない名無しさん:04/07/04 04:44
- >本家
共同開発した中華街の順海閣だったっけ?
の事じゃない?
- 527 :やめられない名無しさん:04/07/04 04:52
- あ、失礼。
正確には順海閣は後に創業。点心の名手と言われたお父上が協力。
- 528 :やめられない名無しさん:04/07/06 23:18
- ひょうちゃんは古いのになると一個一万円とかで取引されてますぜ。
- 529 :誰か突っ込んでくれ!:04/07/11 18:37
- 昔、TVでひょうちゃんに盆栽植えてるヤツが出てた。
- 530 :やめられない名無しさん:04/07/12 23:03
- ひょうちゃんかわいい
- 531 :やめられない名無しさん:04/07/19 11:29
- めまぐるしく新商品が出ては消える中で子供の頃から残っているものは良いですよ。
シュウマイ弁当の中ではあの筍を別販売してほしいなぁ。
- 532 :やめられない名無しさん:04/07/19 15:49
- CMを見た子供の頃はあこがれの食べ物ナンバー1だったw。
同様に後楽園、ハトヤも行きたいトコのナンバー1。
- 533 :やめられない名無しさん:04/07/19 15:51
- >>532
シンエイ電気は?
- 534 :やめられない名無しさん:04/07/19 15:54
- それは見たコトないなあ。
でもモスボックスは今でも欲しいw。
- 535 :やめられない名無しさん:04/07/19 16:35
- ハトヤ
泊まると結構高いぞw
- 536 :やめられない名無しさん:04/07/19 16:53
- >>531
シウマイ弁当
- 537 :やめられない名無しさん:04/07/20 21:56
- >>532
船橋ヘルスセンターに逝きたいと思ってるうちに、ららぽーとになってしまった・・・
- 538 :やめられない名無しさん:04/07/21 21:24
- 崎陽軒・ハトヤ・夕月・ライオネスのコンボがちびるくらい最強だったw。
- 539 :やめられない名無しさん:04/07/21 23:22
- >>532
地元の後楽園より小山遊園地(のCM)に心ひかれた
- 540 :やめられない名無しさん:04/07/21 23:56
- ジェットボックスシウマイ復活キボンヌ
- 541 :やめられない名無しさん:04/07/22 00:11
- あららら、駅弁じゃなくて、こんなとこに、こんなスレあったのね。
味、雰囲気、コストパフォーマンス、すべてにおいて、これ世界最強。
以上。
スレも終了。
- 542 :やめられない名無しさん:04/07/22 03:33
- ひょうちゃんって、電器屋で作ってるんだね
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~yamaki/hyou/
- 543 :やめられない名無しさん:04/07/22 08:18
- ガイシ屋さんの製作だったのか、ひょうちゃん。恐るべし。
- 544 :やめられない名無しさん:04/07/22 08:59
- なるほど、ひょうちゃんは陶器ではなく磁器だったのか
- 545 :やめられない名無しさん:04/07/22 21:56
- ためになるな、おい。
- 546 :誰か突っ込んでくれ!:04/07/27 17:06
- この前中野のま●だら毛でひょうちゃんのストラップ見たんだけど、買わなかった。
買っときゃよかった…
- 547 :やめられない名無しさん:04/08/03 23:02
- 昔ながらのノーマル シウマイがうまい。
- 548 :やめられない名無しさん:04/08/05 23:37
- おれ人間関係とか学校のことで悩んでる シウマイ
- 549 :やめられない名無しさん:04/08/06 15:59
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | シウマイ食って、ストレス発散しる!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~
- 550 :やめられない名無しさん:04/08/07 01:59
- 真空パックのシウマイは、そのまま食べられる?
- 551 :やめられない名無しさん:04/08/07 06:08
- うん大丈夫
レンジで温めるよりお湯で温める方がおいしいよ
- 552 :やめられない名無しさん:04/08/07 07:52
- 俺、東京在住だけど家の近所に崎陽軒の工場がある
工場の片隅に直売コーナーもある
うらやましいだろ?
- 553 :やめられない名無しさん:04/08/07 15:03
- >>552は半可通。
コアなマニアは横浜工場産を好む。
- 554 :やめられない名無しさん:04/08/07 15:37
- >>552
シウマイの香りとか漂ってくるんですか?(w
- 555 :やめられない名無しさん:04/08/08 20:16
- >>551
ありがとー。
でもやっぱり、温めるほうが美味しいんですね。
- 556 :やめられない名無しさん:04/08/08 20:41
- 今すぐにTV東京を見よう。
- 557 :やめられない名無しさん:04/08/08 20:42
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 558 :やめられない名無しさん:04/08/08 20:42
- シウマイ弁当キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
- 559 :やめられない名無しさん:04/08/08 21:03
- 幕の内弁当の梅がリニューアルされてました。
- 560 :やめられない名無しさん:04/08/08 22:36
- クソ野球のせいで実況できなかった (´・ω・`)
- 561 :やめられない名無しさん:04/08/09 09:22
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: | オーナーに
|:::::::::: (●) (●) | 秋から好きなだけシウマイ食べても(・∀・)イイ!!っていわれたよ
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノノシ
- 562 :やめられない名無しさん:04/08/09 21:18
- Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
フリーになるから好きなようにしていいってことだね、良かったね・・・
- 563 :やめられない名無しさん:04/08/10 19:50
- イカシウマイが意外と美味しかった。
冷やしてワサビ醤油ってすごい組み合わせかと思ったんだけど(w
わざわざ銀色の保冷バッグに入れてくれました。
買ってから2、3時間で冷蔵庫に入れてくださいと言われたので、買う人は要注意なり。
- 564 :やめられない名無しさん:04/08/11 00:30
- ('A`)ヒロシです…
市内在住・在勤なのに、崎陽軒の売店がありません。
- 565 :やめられない名無しさん:04/08/11 04:14
- 横浜スタジアムにベイスターズ観戦に行くとシウマイ弁当を売りに来る
- 566 :やめられない名無しさん:04/08/12 20:51
- もう去年の事だけどさ
レンコンが厚焼き玉子に変わった事については不評?好評?
- 567 :やめられない名無しさん:04/08/14 10:19
- あんずとかまぼことレンコンと漬物は箸つけず残してたから
玉子焼きに変って食べるようになったのを考えればマシになったのかも。
だけどシウマイ弁当の場合、そんなものよりマグロと竹の子とから揚げがあれば(・∀・)イイ!!
- 568 :やめられない名無しさん:04/08/15 06:37
- offやんないの〜〜?
- 569 :お腹空いた ◆sB71nGgV.Y :04/08/15 10:57
- ここのスレの住民の皆さんが良く立ち寄る、お勧めのお弁当購入スポットを教えてください。
「いつも良く立ちよる弁当購入スポットを語れ」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1092533292/
よろしくお願いします。
- 570 :やめられない名無しさん:04/08/15 16:39
- ひょうちゃん、私も箸置きに使ってる。
丸い穴に楊枝を挿しておくと、ちょうどイイ(・∀・)
- 571 :やめられない名無しさん:04/08/15 19:23
- 新横浜停車の新幹線ばっか探してたら
東京駅でも売ってるんだ。
ニャロ。
- 572 :やめられない名無しさん:04/08/15 22:13
- >>571
昔ながらの経木の容器は横浜工場限定だよ。
東京工場製は紙容器(スチロール?)。
- 573 :やめられない名無しさん:04/08/15 22:15
- ここは移転されずに残ってるのか。
- 574 :やめられない名無しさん:04/08/15 22:50
- おぉ本当だ、弁当板があるんだ。。。
- 575 :やめられない名無しさん:04/08/15 23:09
- 向こうにもスレあるね。
┫横浜┣ 崎 陽 軒 ┫シウマイ┣
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1092492629/
- 576 :やめられない名無しさん:04/08/15 23:16
- 白米が
むしろ冷めている方が旨いという不思議
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:29 ID:Xdb4Zr0i
- ひょうちゃんサブレ食べた人、
どうよ?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:53 ID:caN/bWCY
- >>577
白ゴマがたくさん入ってて、まあまあだったよ。
ちょっと粉っぽい気もしたけど、シウマイ屋さんだから仕方ないか?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:07 ID:KpG2eVBe
- >>561
いちいち出てくんなよハゲ
横浜uzeeeeeee
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:56 ID:KVtEJsTT
- さっき横浜13時30分発沼津行きのグリーン車でシウマイ弁当食った。
(゜Д゜)ウマー!
御殿場線に乗り換えするのに国府津で下車しないといけないのに寝過ごして鴨宮まで逝ってしまいますた。
引き返してきたけど。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:10 ID:lZEPXO2a
- 蒸し器で温めると2ランク旨くなる。
冷めてるのは好きくない。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:22 ID:gHTdJsYB
- 今日の夕飯はシウマイ弁当にします。
ちょっと聞くが特製シウマイと赤箱シウマイってどう違うの?
ボク貧乏人なんで赤箱しか食ったことがない・・・・・・・・・・。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:42 ID:kKm0n+/K
- 赤い箱のほうが3倍うまいです
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:27 ID:za2k5/7J
- >>582
ハーブ豚使ってるやつね。
あれはあれで、普通のシュウマイとしては十分美味しいよ。
赤箱のシウマイとは別物だと思って食べたほうがいいかもしれない。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:47 ID:ZJc9482j
- 黒船弁当もうまいぞ。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:16 ID:4BIRNjm3
- 横浜炒飯弁当も温めると旨い。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:43 ID:855cfBzP
- 昔は焼きめし弁当って言ったんだよね
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:02 ID:1HpCvkQj
- 正直チャーハンは中華料理屋のほうが旨い。
コショウが強くて、まさしく焼き飯つー味。
焼き飯と思って食えば桶。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:10 ID:SQ7beRVd
- 月に一度くらい、無性に食べたくなる時がある
(;´д`)ハァハァ…
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:18 ID:aqzCNtAQ
- 1回も食ったことないよ・・・大きいデパートとかなら売ってるの?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:42 ID:sq7BEac5
- 新宿駅の小田急の売店でも売ってるね
- 592 :男優:04/08/20 21:54 ID:vVJgfmxt
- ぐだぐだ言ってねーで買えよおめーら
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:14 ID:fln3nvR5
- おうよ。
今日もシウマイ買ったぞ。これから食う。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:15 ID:O7kLyOV+
- JR高田馬場でも売ってる
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:04 ID:pqCiTr5C
- 間違ってもコンビ二弁当みたいにチンするなよ。
そのままが通。。。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:33 ID:b27mkyNG
- 横浜市に住んでいながらもう数年食べてないなぁ。無性に喰いたくなってきたー
子供の頃、家族で旅行から帰ってくる度に何故かシウマイ弁当買って家で食べてたな・・・
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:18 ID:7DzHpMPn
- 子供の時、父親が残業で遅くなったときの定番おみやげだった。
家族で「一人×個だよー」と囲んで食べていた。
高校生になって横浜の予備校に通ったとき、はじめて自分の金で
シウマイを買った。大人になったような気がした。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:09 ID:2czURQlW
- 大人になってから食べるとあのタケノコが非常に優秀なつまみだと言うことに気づく
あれだけで名古屋までは持つ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:03 ID:3A+9hTmG
- あんずが最高
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:41 ID:Sv17YFpO
- 蓮根も良かったんだがなぁ。卵焼きになってしまった。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:53 ID:7gHSocOu
- 710円高い
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:04 ID:YLe8VKdM
- それじゃ、お好み弁当で。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:21 ID:m36qvGfH
- ここのは臭みがあって気持ち悪くなる。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:18 ID:MBjeSrKe
- まずくなった。
子供のころはもっと美味く感じた。
他社の方が、味、値段で良いものが増えた。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:00 ID:v6+SiSLV
- >>604
例えば?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 06:22 ID:DyO9Ek1+
- 仕事柄タダとはいえ10日間連続昼に、しうまい弁当を食べたときは
二度と食べるか!と思ったが、一月もするとまた食べたくなる。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:12 ID:0P1m5i1p
- 干し貝柱の味するかなぁ?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:32 ID:ouruxaJ/
- 今たまたま家にあった赤い箱のやつ食べたんで感想言うと
そこまで飽きのこない味だね、素直においしい、ご飯と合う 肉のボリューム感があると言ったところ
でしょうか
なんでグリーンピースが入ってるのかが謎です、、いらないと思います
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:00 ID:DQbiyCN0
- 好き嫌いいうな!
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:53 ID:wmSS3+3f
- >>604
夏場は味が落ちるような気がする。特に米がダメだな
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:16 ID:YIbndRC5
- >>610
しゅうまい弁当を食べるのは田舎者なんだよ。点心にご飯はいらない。
¥510のシュウマイだけでお腹一杯。
車両中にホタテの香りが充満して周りはお腹グーグー
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:11 ID:q5FejFBJ
- >>611
このスレで「シウマイ」と書かないほうが田舎者
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:59 ID:rVjoXSiy
- かいしんのいちげき
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:36 ID:gw2mtDa5
- >>612
地元の人は誰も知らないことだな。はつみみ、でも確かにそう書いてあるね。
- 615 :51:04/08/29 22:36 ID:gU3W0p58
- 今日、彼女と別れた。
今日も一緒に食べられると思ってシウマイ15個入りを持っていった。
結果、1人で食べる事になった。
シウマイってこんなにしょっぱかったっけ?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:10 ID:rVjoXSiy
- こっち側の人間になったか…
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:17 ID:GqMRIDoR
- ・゚・(ノД`)・゚・
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:22 ID:eh8gCN10
- へっへっへ。今日もシウマイ食うぞ!
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:14 ID:INpSwu7P
- >>614
> 地元の人は誰も知らないことだな。
アンタ、どこの人?恥ずかしいぞ。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:10 ID:kGMMVsPw
- 真空パックの奴しか食ったこと無いようなド田舎なんだろう
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:48 ID:QoPm1wiI
- 今日もシウマイ食った。クセになる味っていうか病みつきになるなー。
- 622 :614:04/09/03 15:12 ID:z+abAv0a
- >>619
>>620
耳学問はいいけど横浜で「しうまい」なんて発音するとわらわれるよ。
どっちにしても崎陽軒のしゅうまいは出来立てがいつも食べられて旨くて安い。
旅行用ではなく自宅用に買って帰る人も多いよ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:39 ID:eiXYDkQx
- >>622
だ・か・ら〜
「しゅうまい」でも「シュウマイ」でも「しうまい」でもない。
【 シ ウ マ イ 弁 当 】 だよ!
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:10 ID:wu+I7eS0
- もしかして>>614ってき○がいですか?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:31 ID:tDOHFnHo
- 季節のお弁当が「秋」になったねぇ。
限定シウマイは「きのこシウマイ」だって。
神奈川新聞に広告打ってるのは始めて見た。
早速試食してみないと。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:36 ID:2arWf+Q3
- >きのこシウマイ
良さげ。地元の駅で売ってるかな?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:55 ID:UUwi+P1C
- 昔はもっともっと臭ーくて、うまかったような気が・・・
あと瀬戸物の醤油入れの蓋は、小さなコルク栓じゃなかったかなぁ。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:30 ID:R2r/XfOR
- もしかして614ってPCの前でレスを
声出して読んでるぅ?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:36 ID:kQ+GmvnB
- 昔のコントやマンガ・アニメで酔っ払った親父が
お土産に持ってるのは恐らく寿司だが
横浜の人間ならあれは崎陽軒のシュウマイなんだよな。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:41 ID:oFltXs9I
- >>627
自分はあの匂いに酔う方だったんで、
今ぐらいあっさりがちょうどいい。好みは人それぞれだね。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:58 ID:cu+he6Bz
- 真空パック
萎え萎え〜
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:03 ID:p3+u7DJg
- 彼(豊島区民)がシウマイ弁当食べたことないらしいから、ハマっこの名にかけて食わせてやろうと思う。
- 633 :コメンター:04/09/04 08:19 ID:ONrXKdmY
- 最低配達個数:20個から
「シウマイ弁当は、当日キャンセルすることができます。」
とHPやパンフレットに書いてある。
例えば秋の運動会用に100個注文しておいて、当日雨天中止になった場合でもキャンセルできる。
そのキャンセルされた弁当はたくさんある崎陽軒の売店で売り切ってしまうのだろう。
これは大きなメリットだと思う。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:54 ID:Ej3SyTxe
- テレビ局で仕事していた時に、一度だけシウマイ弁当出された時がある。
普通の仕出しの弁当って時間経つと水っぽくなってまずいけど
改めてシウマイ弁当の美味さを実感したよ。ただあのギュウギュウの
ご飯で腹持ち良すぎなんだよね。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:58 ID:KnvjOeZe
- 614 イタスギ。 これ以上恥の上塗りしないでくれ。
- 636 :火付盗賊改方:04/09/04 14:33 ID:YY2BcZOc
- >>635
いまさらそこまで遡って火種まかないでくれ
- 637 :614:04/09/04 15:54 ID:oX65uJIK
- >>635
でもね。このスレタイがシウマイ弁当になっているのは判ってない証拠だよ。
シウマイ弁当じゃなくてむかしながらのシウマイなら許せる。
知ってる人はシウマイ弁当なんか買わない。よかったね、ひとつ勉強できて。じゃね
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:36 ID:+ilxlnY0
- 崎陽軒のシウマイといったらこんなのもありかな?
横浜カリー
中にシウマイが入ってるカレールーです。結構美味かったよ。
http://www2.gazo-box.com/nazo/img/4880.jpg
ねだん¥420(税込)
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:56 ID:5Eaxrbdr
- ×しゅうまい
×シュウマイ
×焼売
○シウマイ
崎陽軒は「シウマイ」で商標登録しています。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:13 ID:Ej3SyTxe
- 弁当食いたくないなら弁当板に来るなと
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:14 ID:YY2BcZOc
- そだね
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:01 ID:YADZa9HI
- シマウマ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:52 ID:YXIycxJE
- もう、614をなんとかしてよ〜。
ねーねー、614ってどういう人だと思う?
42才毒男ぢゃないかと思われ。ママと同居。二流大学工学部卒。
建築系かな?一応会社員。後輩はいるが部下はいない。
煙草は吸わない。酒は焼酎を少々。一日のうちPC前に10時間。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:31 ID:WzYD6Gl3
- >>632
漏れは池袋勤務の横浜市民だけど、
昼飯に東武の地下で弁当よく買うけどね。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:41 ID:fcN7kI8N
- >>614の間違い
>「シウマイ」にたいして「地元の人は誰も知らないことだな。はつみみ」と発言。
→地元の人間は当然知っている。
>「耳学問はいいけど横浜で「しうまい」なんて発音するとわらわれるよ」
→笑われるのは>>614。崎陽軒は「シウマイ」で商標登録している。
よって商品は全て「シウマイ」で統一されている。
>「スレタイがシウマイ弁当になっているのは判ってない証拠だよ」
→崎陽軒のシウマイ弁当が話題の中心なのに・・・。何が判っていないやら。
>「知ってる人はシウマイ弁当なんか買わない」と暴言。
→日本で一番売れている駅弁(約1万個)であり、
地元企業の会議等での注文も毎日多数ある。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:43 ID:Tae1l7MS
- ここまで馬鹿だとこっちが赤面してくるな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:26 ID:VhoKrC8j
- 崎陽軒は全体的に値段も内容も良心的だとおもう。
シウマイ弁当なんかは思い立ったらすぐ買えるのもありがたい。(川崎在住というのもあるが)
そういえば、崎陽軒は、いろんな駅に出店してるな。
京急蒲田や関内や相鉄海老名でも見たことある
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:53 ID:iRi3+GrW
- なんだか面白い人がいたんだな。
正しく神奈川県民は、崎陽軒のシウマイはsiumaiと発音すべし。
これ県民の鉄の掟。つか常識。
そもそもこれは中華点心の焼売とは別の、「崎陽軒のシウマイ」という食べ物。
これも一々言うまでもない常識。
で、弁当・駅弁板にシウマイ弁当スレが立ってるのは何故おかしいと?
その理由を是非とも詳しく聞きたいな。614が一体何処の人なのかも一緒に。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:30 ID:l0iMvLBb
- どちらかというとフィリピーナのほうがいい発音をするかもしれない。シウマイ。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:45 ID:CO9hwcbU
- 売店のオバチャンが言ってたのだが、味は
蒸したの>>>>>>真空パック
らしい
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:46 ID:k4L6R5++
- 真空パックのは皮が柔らかくなってて、ぺとぺとしてる。
急に食べたくなった時の非常食として一箱買ってあるw
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:59 ID:l0iMvLBb
- 開けたときの臭いは公害だ>真空パック
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:02 ID:iF4J5TlB
- >>652
そんなに酷い匂いしたっけか?今度気をつけて嗅いで見よう。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:10 ID:PFjvrq+3
- 日射しがきつい中、ベランダに出したままにしていたせいか、元気がなくなって
しまいました。
好物のひまわりの種や青虫にも興味を示してくれません。ほっておいたら、餌
に手をつける様子もないので今はひまわりの種を乳鉢ですりつぶした物を水に混ぜ
スポイトで無理矢理口の中に入れてやってます。
日射病でしょうか?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:09 ID:GqhNOMdR
- 誤爆か?ハムスターなら早く獣医に連れて行ってやれ。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:37 ID:XHWo8RUV
- スイマセン、激しく誤爆したようです。
ちなみにリスです
明日、動物病院連れて行ってきます
スレ汚し失礼しました
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:31 ID:4YaJxqOU
- 笑っちゃ悪いけど、ハゲワラ
早く元気になるといいね。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:16 ID:6zltlkGJ
- 自分はシジュウカラかと思ってた。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:21 ID:QMPFaHLU
- 土曜日久しぶりに横浜行くんだよねー。
メインの用事より実はシウマイ弁当が楽しみ・・・
2個喰おう。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:55:42 ID:YfSOQ6E6
- テスト
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:35:15 ID:Bs6FpynG
- >>659
2個もかよ!
俺も2個食べたことある・・・
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:44:21 ID:00twHwen
- 735円は高くない。
コンビにで550円の中華幕の内買うより、いいと思う。
いちばんの差はメシ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:47:26 ID:00twHwen
- 暖かさの残っている弁当があるらしいですけど、やっぱり朝一のですか?
- 664 :659:04/09/12 20:56:31 ID:FRLaptMR
- 横浜行ってきました。食べましたシウマイ弁当。
美味しかった〜
ホント駅弁として完成されてますよね。一見少なそうに見えるけど
ボリュームも丁度いいし・・・
でも2個食べましたよ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:05:14 ID:r3QWIe1U
- 崎陽軒は器がちゃんとした木を使ってるのもいいよね。
最近は発泡スチロールとか多いから…
もうかなり経つがやきめしにシウマイがついたのもいいマイチェンだと思った
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:18:11 ID:moTTZ54s
- >>663
横浜駅だったら、一日中出来立てホヤホヤを運んできて売っている。
弁当運びのおじさんが行ったり来たりしている風景が見られるよ。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:12:42 ID:WNElRZxX
- なんか、Bグル板時代より、スレに活気があるな
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:26:50 ID:p8ujPN0G
- 昔、シウマイ弁当にエビフライが入っていた時期があったような。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:44:14 ID:qL5vSy6K
- 石川町駅でも販売してくれればいいのに……。
自分勝手ですみません。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:26:24 ID:6rXDeKIR
- そんなことよりおまいら大ちゃん解任ですよ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:42:55 ID:HdlYQEPQ
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
_,.―――――、
/ i
l B │ ∧ ∧
l____,.----、_――┐ / ヽ / ヽ. ∧ ∧
l / ━━━ ━━ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ _/ .∧
┌i, │ 《《●》 《●》 _(___YB_____ /⌒ ⌒ ̄ ̄ ヽ
\i│ = │=│ / u _(___YB______)
_/:::::l┘.u │ / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` | \ / / / 村田 \ \
_,,. -‐ヘ::::::::::::: u ∴:┘:│ u | u | / ヽ ● ● ′ :::::::/
! \::::::::: ヽ ⊂ニ=- / u | .| u ヽ. \___/ ::::::::/
i、 \::::: \∵∵∵j::: (●) (●) \. /\ \ \/ .:::::::::::: / ゝ
.! \ `‐、  ̄ ̄ ̄:::::::: \___/ ::::l ̄ヽ. ̄ ̄ //〃 .ヽ ::::::/ /
ヽ \ \ / ヽ::::::::::. \/ .::::ノ (ヾ:::::. //  ̄ヽ::::: / /
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:46:33 ID:GKoOATVy
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ :: : : . . .
/ :.. : : . . .
/ :.: : : . . . みんな、2年間本当にありがとう。
l:::::::::. .:: : : . . 期待に応えられなくて本当にごめんね。
|:::::::::: ⌒ ⌒ .: :. . . 僕は消えてしまうけど、これからもベイスターズのみんなをよろしくね。
|::::::::::::::::: \_ .:: :. . . . 他のチームのファンとも仲良く、楽しく応援してね。
ヽ:::::::::::::::::::. \ .: : . . . それが僕からの最後のお願い・・・。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:04:12 ID:Gk/+dfFi
- 。・゚・(ノД`)・゚・
シウマイ弁当にしようと思ったけど、おこわ弁当にしちゃった。
ま、シウマイは入ってたからいいか(w
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:15:50 ID:Buwb0JiO
- シウマイ一個くれ。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:53:34 ID:PG7mRmsT
- >>672
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:Λ_Λ 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウァ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━(:彡ミ゛ヽ;)゚ー、━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* / :::/;;: ヽ ヽ ::l . *::+:・゜。+::*:
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+::* ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ゚̄ ゜゚ ・*+:。。.。。゚ ゜゚ ・*+:。。.。。
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 04:04:40 ID:Z0WkRAJh
- そんな時こそシウマイ弁当でも食って元気出せよ…
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:54:56 ID:22TrazFy
- >>672
シダックスがプロ野球になって草薙をフランチャイズにするようになったら、
ノムさんのもとでコーチやって修行しなおしなよ。
あるいは、佐々木とセットでオレ竜に売り込むとか。
とりあえず、お疲れ様。シウマイ15個入りドゾ!!
( ・∀・)つ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:06:04 ID:Eb03l4Ap
- >>677
え、そんな話出てんの?草薙って隣町じゃねーか!
じゃあホームは草薙球場か?
まさかね・・・
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:33:47 ID:0A1K9Pol
- >>677
ああ、大ちゃんって、旧・清水(草薙も含まれる)の出身だったね
>>678
シダックス、来季のプロ参入に前向き検討
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040918-0018.html
> 社会人野球の強豪シダックスが、来季からのプロ参入を前向きに検討していることが17日、明らかになった
(中略)
> 「うちならば監督、選手、設備など全部そろっているわけで、来季からでも大丈夫。本拠地は(出身地の)静岡も選択肢の1つ。静岡ならみんな応援してくれるだろう」と話した。
> 静岡・草薙球場を本拠地とすることも検討中だ。
- 680 :678:04/09/21 22:24:29 ID:H/6jJ2Z6
- >>679
うわ、本当だ!
そういえばダイちゃんって近所の高校出身だったな。
監督就任したときは大々的に
「おめでとう、頑張れ山下監督」みたいな大段幕掲げてたけど、
チームの低迷と共にいつの間にか無くなってたんで
すっかり忘れてたよ・・・
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 05:54:00 ID:kndzv35U
- >>680
俺、八坂に住んでる。
横断幕か、懐かしいね。
- 682 :678:04/09/22 12:59:26 ID:vJRLdAlL
- >>680
2ちゃんで八坂なんて地名をみるとは・・・
うちも近いですよ。あの角にあったゲーセンってまだあるのかなぁ。
プリンスとかいう名前だっけ?
まさかシウマイ弁当からこんな話しになるとは。
これもシウマイの力ですか?(w
カンケー無いのでsageます。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:01:34 ID:5flRv5tc
- 「シュウマイ」「シウマイ」が懐かしい
「シュウマイ」野郎、帰ってこないかなぁ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:43:39 ID:bOhZ8GBu
- シウマイ弁当好きだな。
多分、一番おいしいと思う。
でもさ、たまには別の地域の駅弁も食べてみたい。
横浜駅とかのデパートで「駅弁フェア」とか、やる予定ないかなぁ?
峠の釜飯とか、高崎のダルマ弁当とか、いろいろと食べてみたいが、
旅行の予定もなく、駅弁フェアに期待したいのだが・・・
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:05:55 ID:CYAUP7Pi
- 今日、下りの新幹線の中で頂きました。美味しかったぁ(^-^)卵焼きも美味しいですよね。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:05:22 ID:b+ceE5WP
- 俺は、以前のキンピラのほうが好きだったな<シウマイ弁当の玉子焼き
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:31:20 ID:fiVE1d1h
- 消防〜厨房の頃、大洋ホエールズファンだった俺は崎陽軒のシウマイ弁当を
関内駅で買って横浜スタジアムで観戦しながら食べた。
阪神ファンの埋め尽くす3塁側でなorz
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:39:20 ID:LQsUEE4A
- まいう
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:43:04 ID:mxZm8pN3
- >>687
よく生きて帰ってこれたなぁ(w
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:31:41 ID:M1XpzBmt
- ここのシューマイ、冷めても美味しいってところがいいね
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:33:56 ID:M1XpzBmt
- >689
崎陽軒のシウマイは関西では全然有名じゃないから阪神ファンが知らなくても不思議じゃない
たぶん見向きもされてない
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:46:57 ID:K7QAaYzG
- 自分関西出身なんだけど、あっちには551の蓬莱があるからねえ。
なお阪神百貨店(食料品では大阪で一番)には崎陽軒のシウマイを売っていた。
阪神ファン御用達のデパートだから、横浜のものだ、位のことは知ってる人もいるかもね。
あっちから遊びに来た友人のおみやげにシウマイを上げたら大好評だったので、
阪神百貨店へ買いに池、と言ったことがあるのだが。
今でもあるのかどうかは知らん。
ただ野球はあんまり関係ないんじゃないだろうか。俺阪神ファンだけど、
シウマイ弁当は欠かせないぞ。ハマスタ観戦時の必須アイテム(w
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:07:01 ID:w+tt43xS
- >678
遊園地跡のジャスコで時々崎陽軒のシウマイ売ってるよ。
どうせならシウマイ弁当入れてほしいのにね。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:52:08 ID:uu73hRX9
- 「チャーハン弁当」のチャーハンは、冷めてても旨いんでしょか?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:07:20 ID:AmtBeNK4
- >>693
新静岡センターでも売ってるね<シウマイ
ただし、夕方以降に逝くと真空パックしかないので、通常のを確実に買いたいときは昼ごろ逝かないと・・・
ログ読むと大阪のデパ地下でもシウマイ売ってるみたいだし、
東海道筋の主要都市だと、案外買えるのかも。
シウマイ弁当になると、さすがに首都圏だけだろうけど。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:09:36 ID:AmtBeNK4
- >>694
崎陽軒のチャーハンは、シウマイ同様に冷めても( ゚д゚)ウマー!!
ただ、容器にメシ粒がベッタリくっついて食いにくいことがある
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:37:56 ID:wYphC2Xj
- 今テレ東みて〜!
工場映ってる〜〜!!
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:14:26 ID:WeFUtJTm
- 地元だが買った事無い。
ポケットシウマイは愛用している。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:30:28 ID:kML22DWu
- 地元だが、固くてうまくない。
子供の頃、食べたときは美味かったけど
今は、スーパーで売ってる他社製もレベル上がってきたしな。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:42:06 ID:pn7yqDEJ
- でぶや見てたら食べたくなってきた・・・
なんか、あの微妙さがいいんだよね、崎陽軒のシウマイ
嫌いな人がいてもおかしくないといえばそうだけど
ちと寂しい
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:49:41 ID:MksL4bn+
- でぶや実況しながら見てた。15倍サイズのシウマイ弁当にはワラタ。
ホタテ?が入ってたりするので、あの独特の味と口当たりが出来るものと思われ。
老境の折に「この変わらない味がいいんだよね〜」とか何とか蘊蓄たれてみたい。
(実際に知り合いのご老人がそう言っていた)
- 702 :678:04/10/02 04:53:40 ID:tj8F/rfM
- >>693
うわ、ヤングランド(笑)跡のジャスコなんてメチャ近所だったのに
気が付かなかった!早速買いに行きますよ!!
>>695
上のジャスコに続き、センター・・・余りのローカルッぷりに、
なんか嬉しいやら怖いやら。意外とすれ違ったりしてるかもね、
静鉄の駅あたりでさ・・・
>>700
俺が初めて食べたのは、横浜の親戚のお土産だったんだが、
当時はそればっかりで「またこれかよ!」とか思ったりしていた。
しかしその親戚が来ないようになってから、
ふと、猛烈に食べたくなったんだよね。
食べると「ああ、こんな感じ」と、凄い美味しい、というわけではないんだけど、
結局また食べたくなる。他社のヤツも色々試すんだけど、結局戻ってくる。
いろんな新製品を食べたあと、結局カップヌードルに戻ってくるようなものかな。
代わり映えしないんだけど、そこがいい。
>>701さんの言うとおりだと思います。長文ごめんなさい。
明日は朝イチでジャスコに行ってこよう・・・ってもう今日か。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:00:47 ID:7Hpir72M
- 弁当板はID制なのか…
情けないな、がっかりだ。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:55:07 ID:LWFOGXvI
- まあ、そう言わずにシウマイ弁当でも食ってよ。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:11:55 ID:corqpJ18
- あの四角い照り焼き、ちょっと見、肉かと思うじゃな〜い。
でも、マグロですから〜っ。残念〜!
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:31:36 ID:nFfBZbAw
- むしろマグロの方がうまいと思うわけだが。
ちょい辛めでごはんのおかずにも酒のつまみにもなる。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:00:54 ID:KAq7umkW
- 昔崎陽軒のシュウマイってグリーンピースが上に鎮座してたよね?
いつのまにか無くなっちゃったね。
私もあれが苦手だったけどさ。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:54:14 ID:sPOn8wZO
- あのグリーンピース好きだったな。
昔はもっとジューシーで柔らかかった。
今、硬くて粉っぽくて美味くない。
コストダウンが響いているな。
- 709 :694:04/10/03 18:47:44 ID:fi+CXfzV
- >>696
この前、川崎に行ったんで、買おうとオモタラ売り切れでした。orz..
前にみた海老名の店は、余裕で買えそうだったんだけど、油断してました…
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:55:40 ID:BfCDVR+2
- 今日初めて食った。
これって美味いの?
スーパーの100円のチルドシューマイの豪華版って感じじゃん。
冷凍シューマイよりも不味い。
みんなは名物だからマズウマとして食べてるのか(ファーストフードとか)、
本気でおいしいと思ってるのかどっちなの?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:06:30 ID:he0J6bwx
- >>710
旨い、不味いは、個人差があるから色々あるだろうけど、一つだけ確かな事がある。
シウマイ (゚д゚)クサー
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:31:23 ID:ZYLHa+A+
- >711
そのシューマイ臭いシューマイをだなあ、
ドッグパンに挟んだだけっちゅう代物があったんよ。
小西のシューマイドッグパン!まさにマズウマの筆頭だったね。
あれもって電車に乗ったら恥ずかしいのなんの。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:48:31 ID:BfCDVR+2
- >>711>>712
なんであんなに臭いんだろう?
腹減ってる時はいいけど、それ以外の時は吐き気がするよ。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:56:22 ID:xOitJdq/
- 豚肉使ってるから匂いはしょうがないよなあ。
気になるんだったら季節限定だけど豆腐しうまいってのもあるぞ
あとイカしうまいもそんなに臭くなかったなあ。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:57:31 ID:S/a6wQUv
- >>713
チンポの先っちょ人差し指と親指でつまんでから
指の臭いを嗅いでみ?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:27:02 ID:5mkSilWa
- 5年ぐらい前かなぁ、中華弁当が出始めの頃はすげー豪華で
ウマかったんだよ。 一時期消えて、復活したときにはショボく
なってた。
シウマイはもちろん、酢豚が入って、エビチリ、鳥唐揚、あと
春巻き(もちろんミニサイズだけど)なんかも入ってた。
今は980円だけど、当時は1200円だったかな。
サケのつまみに最高だったんだよな。
いまのはダメだ。あれならシウマイ弁当の方が遙かにいい。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:35:04 ID:GeefTmWE
- >>710
だ〜か〜ら〜
これはシューマイじゃなくってシウマイなの!
横浜人の心の故郷、ソウルフードなの!
シウマイ(゚д゚)ウマー
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:12:21 ID:obVpqZv8
- 定期的に出てくるね。アンチ。
ま、味覚は人それぞれですけど。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:20:05 ID:N/xLbbs1
- まともな味覚を持ってるヤシは不味いと思うだろ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:27:30 ID:8nzd+/Sj
- 新橋駅でも売ってるんだな。
知らんかったよ。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:25:26 ID:XlIqYk+f
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 昔は美味かったんですよ・・・・・
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:26:30 ID:OEnM71WN
- マズイと思うのにわざわざスレに書き込む奴は、
普段はどんな美味いもの食ってんだ?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:29:42 ID:85N5FfL1
- >>722
不味いとおもうから書くんだろ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:40:57 ID:3W3p/gX0
- マズイ厨はどのスレにも顔を出します。
ほとんど書き逃げです。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:24:21 ID:ylnSXcR6
- >>724
同感。ウザイねー。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:37:35 ID:FSscwF1f
- >>724
味覚異常者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:42:34 ID:SzyJE7lF
-
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 昔は美味かったんですよ・・・・・
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:18:22 ID:KQbrsMAB
- たしかに昔は美味かったな。
今美味いってヤシは異常。
たまに、食ってみるが相変わらず。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:28:00 ID:DESkm4hR
- そりゃあ贅沢病だな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:55:31 ID:/oegl/ws
- たまに喰うから美味いんだよ。
毎日シウマイ弁当だったら…?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:24:05 ID:zeeWp0qJ
- ━━━━素晴らしい
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:59:05 ID:wL0sXEj3
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 味覚音痴ですよ・・・・・
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:08:36 ID:0Ou1SYv8
- >>732
お前はゴハン20杯食えりゃなんでもいいんだろが
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:31:19 ID:W4N0qr5b
- まずけりゃあんなに売れないだろ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:15:54 ID:nMnxpuK9
- >>730
多分、1年間崎陽軒か宮島口うえのの弁当以外のものは食ってはいけないとなっても俺は大丈夫だ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:31:19 ID:mVd/gP2+
- >>734
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| テレビCM効果ですよっ・・・・・
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:40:26 ID:L5hhscDn
- うまくねんだったら
わざわざくだんねぇこと
かきにきてんじゃねぇ
どうしてもいいたきゃ
てめんちの
にわにあなほっていってろ
そんなくそひまじんは
にわのあるようないえにゃ
すんでねぇだろうけどな
- 738 :読みにくいな・・・。:04/10/09 17:43:55 ID:L5hhscDn
- 美味くないんだったら
わざわざ、くだらない事
書きに来てるんじゃねぇ〜!
どうしても言いたきゃ
てめぇ〜んちの
庭に穴掘って言ってろ!
そんなクソ暇人は
庭のあるような家には
住んでねぇだろうけどな。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:44:27 ID:BLu4GUTo
- マックもそうだが昔が美味かったのか、舌が肥えたのかどっちだろう?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:17:13 ID:aKdPIxHT
- 冷たくてもうまいシュウマイってないよな。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:43:50 ID:0H6pYxF5
- >>740
冷凍シウマイ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:01:56 ID:PChD5ut7
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 硬くて粉っぽくなりましたよっ・・・・・
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:05:54 ID:bCGEo5Xj
- そこが良いんじゃないかw
昔からのファンには悪いが、正直クセが無くなって食べ易い。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:09:17 ID:PChD5ut7
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 100円の安物も粉っぽいですよっ・・・・・
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:16:01 ID:fbQ9PpuF
- 横浜駅とかのデパートで「駅弁フェア」とか、やる予定ないかなぁ?
峠の釜飯とか、高崎のダルマ弁当とか、いろいろと食べてみたいが、
旅行の予定もなく、駅弁フェアに期待したいのだが・・・
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:55:59 ID:gPuTy2Hy
- ★横浜駅/駅弁祭り11/1〜11/5
ttp://ekiben.or.tv/are-ekiben-taikai.htm
だって
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:01:48 ID:rgoTRI0Y
- ヲイ、オバQ出て来い!
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:16:42 ID:fqpMmDco
- >>747
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| エロイ話おながいしますよっ・・・・・
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:18:22 ID:N98B/wmc
- >>745-746
東京駅に↓こんなのもできたね
駅弁屋旨囲門
http://www.nre.co.jp/news/2004/0804.htm
> 東日本各地の人気駅弁を集めた便利で楽しいお店です
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:10:59 ID:vJgZ4Es8
- >>746
>>749
おお! 感謝です! 11/1〜5 横浜駅!
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:27:51 ID:cPfBb5uy
- よし!駅弁祭りに合わせてOFF会でもやりますか。
3日が祝日だからどうかな?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 05:32:07 ID:MobOf+xb
- 崎陽軒のサンドイッチ好き。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:38:04 ID:EmnzPO4n
- >>752
そんなのあるんだ。見たことないな食べてみたい。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:20:44 ID:fAQYhJKy
- シューマイよりも漏れはあのお米がウマー。シコシもち米入ってるのか?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:04:16 ID:fIbV3L3M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | シウマイドゾー
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~ 臼~
- 756 :681:04/10/12 20:11:36 ID:pn5jnvUV
- >>702
静岡駅1階に今年新装オープンした食品街にも崎陽軒のシウマイ売ってるよ。真空パックじゃないヤツ。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:48:31 ID:O8QiWm1n
- >>754
もち米は知らんが、米は安い米だって言ってたな。
高い米がうまいのは当たり前、安い米を美味しく炊けるのが崎陽軒の凄さだって
いつだかテレビでやってた。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:27:03 ID:EjiRoAUm
- >>755
大ちゃんキテルー!
( ´∀`)つ臼~いただきまつ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:32:07 ID:8mzPC4mV
- 必死に荒らしてる基地害さんはシウマイって言うより例によって『横浜』に
粘着してるんでしょう。
言っても仕方ないし、まったり放置しとこ。
おいらはシウマイは昔より美味しく感じるよ。
シウマイ弁当はもう10年くらい食べてないや。
お米は蒸気で炊きあげてるんだよね。
冷めても美味しいようにって
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:23:53 ID:fARPqFCx
- >>759
キチガイさん乙
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:21:12 ID:8bsjFw8I
- 久しぶりに今週はシウマイ弁当食おう!
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:11:24 ID:2m3Ipaj2
- 味は昔より落ちてると思うけどな。
自分の舌が驕ってしまっているかもしれないが…
いつの頃からか、微妙に不味くなっているとは思う。
原材料の事情って当然変化するだろうし。
たぶん常に美味しいほうへ進化し続けないと
変わらぬ美味しさって維持できないと思うな。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:29:59 ID:880hWfk1
- 横浜に崎陽軒、大船に大船軒。どっちも食いたい、そして無理して食う。
この2駅は胃拡張で俺を殺す気か?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:33:35 ID:IdsSx4xi
- 粉っぽくなった。
グリーンピース無くなった。
やっぱ、品質落ちたよ。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:40:18 ID:g0b3dd+e
- でも食べるんだろ?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:01:25 ID:f7AZi40p
- >>765
それがそうでもなくなった。
昔は絶対買って帰ったもんだが。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:00:42 ID:jZg9m6dT
- 同志がいてひと安心。
いまのシウマイは真空パック用をナマに回しているとしか思えない
確実に一回り小さくなっている、蒸しなおすとよくわかるよ。
実家に買っていったら、みんな言っていたよ「真空パック買った?」って。
原材料費のコストアップの中、従来の価格維持させたいのはわかるけど
味を落としちゃ何にもならない、こっちは子供の頃から大好物で20数年
食べ続けているんだ、グルメ気取っているわけではないよ。
でも味が変わったくらいオイラだってわかるんだから残念な思いがある。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:30:39 ID:W4nDIcy/
- 【崎陽軒の常識、横浜の常識】
中田市長も絶賛☆★☆
真空と生では材料が一部、違った気がする。
機械で大量生産しているのに
“コスト削減のために”
一回り小さいモノを作るほうが
コストがかかるコトはガキでもわかる。
具体的にどう味が変わったのかに
興味がアル。
ナニがあろうと長年のファンに
残念な思いをさせるのは良くナイ。
粉っぽいって豚肉が粉っぽいってコトかな?
グリーンピースは豚肉に練り込まれているので
入っているのとナイのがある。
シウマイをたくさん食べたアトの『へ』はスゴク臭い。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:32:15 ID:Llfz/QTb
- 高田馬場西武線構内でたまに買うけど、飯もおかずも何かねちゃねちゃしてて食ってて嫌になる。でも何故かたまに買ってしまう。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:45:03 ID:OESXXDdy
- オレが子供の頃は
食べたらジュワーって味が口内に広がる感じだったな。
グリーンピースが上に乗ってて味わい深かった。
今はボソボソする。
真空パックは、グチャーッて感じ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:46:07 ID:ODZ+NwzN
- >>768
君はガキ以下の常識しかないみたいだがw
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:06:18 ID:TdA/nkC5
- 配送の車は温度管理してんのかね?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:17:41 ID:gsLBLs4F
- 驕れる舌も久しからず
ひとえに皮の中のすり身に同じ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 05:54:02 ID:trw3sQXe
- 11月3日に横浜駅東口裏、そごうを背に海を見ながら13時からシウマイ弁当を食べます。
見かけたら気軽に声を掛けてね。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:16:01 ID:vbF2Z2p1
- それでは11月3日、>774に一声かけるOFF開催ということで。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:20:47 ID:zvNjIqlB
- 真空パックのシウマイなら、ニチレイのシューマイのほうがうまい。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:46:27 ID:UKkmnnFb
- 777げっと
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:01:14 ID:TPF3729I
- っていうか、温めたら不味い。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:16:13 ID:MQR1Jc5S
- 東京工場って、どこにあるの??
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:02:44 ID:TPKPzlOg
- >>779
川崎じゃねえ?
東京じゃないけど
東京工場とか事務所っていう会社多い。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:15:53 ID:o6mahter
- とうきょうと
こうとうくに
あるよょょん
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:37:11 ID:koasv5iQ
- 今日も美味しくシウマイ弁当食った
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:08:09 ID:U7pbEg4L
- ドライブインに卸して欲しい。
陳さんのシューマイが不味いです。
海老名SAに卸してください。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:14:31 ID:JWpxpXxD
- 辛子が少ないと悲しいよね。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:36:39 ID:tO36Ii+x
- 先ず醤油をちょんちょんとシウマイにかける。おっとカマボコにも一滴
次に辛子を同じようにちょんちょんとシウマイにつける。これで準備完了
ご飯が残ってもおかずが残っても失敗だ。両方同時になくなるように配分を考える
うまくいくと、最後のあんず(だと思うのだが)2倍おいしい
筍の煮物は箸休めに調度いい。だが、よくもあれだけ硬いとこばかり集めたものだ
やらかいところは何に使っているのだろう
先ず魚と飯を食らふべし。いまだに何の魚かわからんのだが。カジキかな
一列飯がはけたら、最初のシウマイをいただくべし。
と、いろいろ考えながら食うと、オカズのほうが残るのは何故なんだろう
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:42:20 ID:iM3yUwjp
- オレもおかずが残っちゃう派かも
魚は紛れもなく“まぐろ”ちゃんですよ〜
あんず(だと思う)もビンゴ☆
ゴハン粒もタケノコも
もちろんシウマイも
美味いぞぉ〜〜〜っ!
口に入れる順番を
アレコレ考えるだけでも
楽しい☆
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:55:22 ID:vVKV1Eto
- みんな正しい食べ方でよかった〜
食べ物板の「ばっかり食べ」を嘆くスレで悲しくなってたところだから。
でも、駅弁のばっかり食べってどうやるのだろう?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:55:46 ID:Wd353qob
- あの硬い筍がうまいじゃん。
まずあれで一杯酒を飲んで、それからシウマイと魚で飯を食うと。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:14:28 ID:p3n9JQ/8
- 硬いと言うよりも甘い…
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:01:34 ID:+OEm+uk7
- 俺はむしろ逆。
まず辛をつけてから、醤油。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:26:31 ID:Gf9xTgsL
- シウマイ弁当が抜群にウマイのは、容器がプラスチックじゃないせいもあると思う。
昔ながらの木の入れ物を、ずっと続けて欲しいと切に願う。
型で押したご飯も食べやすくていいよね。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:13:34 ID:hADorUQR
- 経木ね。
水分のコントロールもしてくれるし、
いい香りもつく。
殺菌の効果もあるらしいね。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:42:45 ID:9xI73lq6
- ここのシウマイは臭いの?
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:01:04 ID:KxSlYdbd
- >>793
ちょい癖のある匂いがするけど、それほど気にならないよ。
むしろ昔の方が臭かった。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:06:31 ID:q7LoGaYx
- くさい・くさくない、で言えばくさいのだ。
逆に、くさくないシューマイがあったら教えてほしいのだ。
アルのかな???
シウマイのにおい自体がイヤだと言われたら
ソレまでの話なのだ。
ぶっちゃけ“昔ながらのシウマイ”を持って電車に乗ると、
マックのポテトぐらいキョ〜レツさ☆
それこそが100年近い歴史を誇る
横浜の超定番人気商品・崎陽軒のシウマイなのだ!
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:22:10 ID:mIjBa1Ny
- "臭い"と感じるか"おいしそう"な匂いと感じるかの問題だ罠
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:34:24 ID:r43mhW9w
- 牛島が横浜監督とは・・・。
崎陽軒のCMに牛島が出てくることがあるのだろうか。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:14:26 ID:ikZB2mWA
- ★横浜駅/駅弁祭り11/1〜11/5
ttp://ekiben.or.tv/are-ekiben-taikai.htm
みんな集合しる!
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 05:58:02 ID:9XxEPp0+
- 自分が食ってない場合はシウマイ弁当好きでも臭いと感じるだろうな。
ジェットなんか最悪らしいね、遭遇したことないけど。
匂いだけで言えば冷凍シュウマイをチンした直後はおいしそうな匂いだよね。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 05:58:57 ID:9XxEPp0+
- でもなんだ、シウマイ弁当、シウマイの匂いを知らない人がいるってのは
やっぱ関東圏の名物なんだね。
誰でも知ってるかと思ってたよ。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:19:30 ID:/tgawcfa
- シウマイ弁当に始まりシウマイ弁当で終わる僕の旅行。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:17:52 ID:V1Zn5ktF
- 今日、昼に食べますた
(゚д゚)ウマー
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:26:32 ID:m0qB+t6B
- 歩いて10分の駅ビルに崎陽軒の売店が入ってるんで
いつでも買えるけど、
大した事ないな。
あの箱に入ってるってことと包み紙で
気分を味わう程度だから、
値段的に高い。
まぁオレが子供だった頃に比べると
品質落ちたしな。。。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:01:10 ID:NCtP+RaR
- 1億2千万あったらシウマイ弁当幾つ買えるかな〜
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:08:04 ID:VWwZ0xtN
- 陶器の豚の醤油(ソース?)入れってまだ健在?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:08:45 ID:diaxArDz
- >>804
三個
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:27:14 ID:m0qB+t6B
- >>805
今はもうない
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:37:31 ID:VWwZ0xtN
- ガックリ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:48:24 ID:m0qB+t6B
- >>808
陶器の豚じゃない
陶器のきゅうり
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:54:41 ID:+vNfhdDp
- 今まで何回もこのスレに書き込んでた俺だが
実は崎陽軒のシウマイ弁当、もう5〜6年食ってないw
今幾らするんだろ?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:02:30 ID:TOgu5GxA
- >>810
720円
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:33:56 ID:/SNZzx3F
- 710円じゃ・・・
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:17:46 ID:TOgu5GxA
- >>812
700円にしろ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:41:55 ID:WYVv0Psp
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 仙台でもシウマイ売らないのかなあ
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ノシ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:41:17 ID:FdN7iSxi
- 710円が正解です。
http://www.kiyoken.com/siumaibentou.html
169014個シウマイ弁当を買うと、1億2000万円払って60円お釣がもらえます。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:49:01 ID:TOgu5GxA
- >>815
700円にしろ!
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:38:49 ID:7qtcGME0
- 値段しらない田舎者は黙ってなさい。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:40:10 ID:TOgu5GxA
- >>817
700円にしろ!田舎者
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:08:43 ID:kCp+j1WL
- シウマイまんとか肉マンとかは旨いの?
あとなんかバックプレゼント中だね?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:05:19 ID:k3DObsSr
- 崎陽軒、臭くてマズイ。
最悪。
新幹線の指定席で、隣の奴が食い始めると席を替わりたくなる。
食ってるヤツは、あの匂い気にならないのか?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:59:47 ID:fRoi1Dwo
- >>820
横浜の中華街を歩くと、もっと強烈なにおいが充満してるよ。
日本人向けにアレンジされた崎陽軒のシウマイの比じゃない。
好き嫌いは誰にでもある。
でも、誰からも好かれなければ、1928年の横浜料理としてのシウマイの発売以来、
80年近く生き残ってはいないと思うよ。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:28:28 ID:k3DObsSr
- >>821
違うの。香辛料とかの匂いを言っているわけじゃないんだ。
中華街はよく行くけど、別にあの匂いを不快に思った事は無いよ。
大体、崎陽軒のシュウマイが臭い事と中華街の匂いとに何の関係もないし。
そうじゃなくて、崎陽軒って、シュウマイが弁当の中で蒸れて、それが堪え難い臭気に成ってたちこめるのさ。
あれが耐えられない。
多分、鉄板でちゃんと焼くなりすればもう少しまともになるんだろうけど。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:59:33 ID:6QKOPeB/
- 大阪ではシュウマイを鉄板で焼いてるのか
- 824 :とかげ君:04/10/20 23:16:06 ID:SDmanqjm
- 藻前ら、こんな時にシウマイかよ。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:27:39 ID:6QKOPeB/
- 横浜では災害対策に借り出されたときにもシウマイ弁当が差し入れられます
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 05:54:57 ID:u240KeV5
- 多分、鉄板でちゃんと焼くなりすればもう少しまともになるんだろうけど。
多分、鉄板でちゃんと焼くなりすればもう少しまともになるんだろうけど。
多分、鉄板でちゃんと焼くなりすればもう少しまともになるんだろうけど。
多分、鉄板でちゃんと焼くなりすればもう少しまともになるんだろうけど。
多分、鉄板でちゃんと焼くなりすればもう少しまともになるんだろうけど。
大阪名物 焼きシュウマイ
崎陽軒のシュウマイの話なんかしてねーんだよ、百姓。
何度言われたらわかるんだか。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:39:11 ID:0RBigzrm
- 大阪だって プププ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:50:10 ID:G8IuouHp
- シュウマイを焼くなんてどこの話だよw
大阪出身だけど地元では聞いたことないよ。
ほんとに焼くのが当たり前の地域が全国のどこかにあったらスマソけど、
822は料理の知識や味覚に関して相当貧しい可哀想な人。
放置がよろしいかと。
あと叩いてるヤツ=大阪と考えるのもなんだかねえ。
横浜ではそう考えるのがデフォなのか?w
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:03:31 ID:Xwm3I+UY
-
焼売
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:22:58 ID:UFwKIAS/
- 大阪だったらお好み焼きにシュウマイぐらい入れますって。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:07:29 ID:bPharx7Q
- ごめん、俺>>826の趣旨というか内容がまったくわから
ないんだが、誰か解説してくれない?
でも、ただ一つわかったことはある。
>>826
崎陽軒にシュウマイなどない。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:56:28 ID:AqwQWQQh
- ふかひれシウマイ、限定発売か。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:15:43 ID:8iSOOZUL
- スレタイ嫁よ、他人の振りしてレスをつける大阪の焼きシュウマイ男。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:54:12 ID:q+yrKWOz
- 焼きシュウマイだって プププ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:19:43 ID:UZtwACB6
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) |
/|::::::::::::::::: \___/ |  ̄/|
/ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| 北軽井沢名物 シウマイパン .|/
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:25:13 ID:6iECw+73
- 焼焼売売ります
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:57:21 ID:q73u4KV/
- 誰か焼きシウマイ調理してUPしる!
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:52:06 ID:Z67NX8ph
- >>835
正直食いたい
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:10:21 ID:uebhd0Xj
- 焼きシュウマイって、火がとおらねえだろう。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:11:58 ID:VaaJ3YFD
- ↑関西人。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:05:38 ID:epz+zIyN
- うちの冷蔵庫にシウマイがある。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:04:19 ID:CjhCWvLN
- >>832
『ふかひれシウマイ』
なかなかスゴイですぜ
半分に割ると中に“ふかひれ”が
ガ〜ッてはえてるよ
春雨じゃナイのよ
ありゃ〜他のフカヒレシューマイとは
別格だね
ちなみに
『きのこシウマイ』も美味でした
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:39:26 ID:BQHqoQ48
- >>842
明日買ってみるっす。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:24:49 ID:LDvth/2n
- ちとスレ違いだけど崎陽軒のレストランは美味しいの?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:42:11 ID:KFGsrjwj
- >>844
披露宴で食べたけど、美味しかったよ。
つまんないホテルの宴会料理の100倍良かった。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:09:45 ID:KBX/iJDF
- 西の蓬莱、東の崎陽軒
臭うのはどっち?
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:10:31 ID:HMobJO1k
- 子供の頃、東京・横浜方面に親と旅行に逝った時の帰り、よくシウマイ買ってもらって、車内で食べたっけなぁ
ある意味旅行の一番の楽しみだった
醤油の瓶が印象的で、持ちかえって、再び醤油入れたっけ
今は、都内まで通学してるから今度持ち帰りで買ってみようかな
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:40:57 ID:pGv8t3of
- >>846
西の蓬莱なんて全国的に無名
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:56:41 ID:+3Tr7wja
- 蓬莱のやつも美味いけど取り扱い店が少ないせいかどこも混むんだよね
だからいつも崎陽軒になってしまう・・・
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:32:25 ID:LIvs775H
- >>848
「蓬莱」ねぇ・・・単純に知ってるか知らないかの
違いもアルだろうが・・・、
正直、100年の「崎陽軒」と比べるレベルじゃナイだろ。
蓬莱を悪く言っているんじゃナイ。全然アリだと思うよ。
でも、崎陽軒のシウマイは“確固たる”横浜の名物だ。
蓬莱の豚まんは確固たる大阪の名物か?
アトな、時々出てくる“臭い云々”の話はもういいから。
そんな話ばかりしたいヤツはてめぇ〜んちの
便器でも洗っておけや。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:50:32 ID:LIvs775H
- >>845
オレも崎陽軒披露宴出席経験アリ☆
崎陽軒の宴会料理、侮れん!
“つまんないホテルの宴会料理の100倍良かった。”
そうだよね〜、
出す金額にもよるだろうが、
そうそう美味い料理を出すホテルって少ないかもね〜。
それらに比べりゃ、崎陽軒は相当美味いぞ。
崎陽軒は東口の本店では、本格宴会もできるし、
横浜近郊では、お好み食堂チックな店も出している。
両方とも試してみる価値アリだね。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:54:41 ID:HdePRc7u
- いやいや浜っこの俺は臭い臭いと騒いでもらった方が嬉しいけどなあ。
それも一種の名物じゃん?くっさいぞお浜のシウマイ弁当!って宣伝した方が、かえって売れるかもだぜ。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:15:37 ID:EDtlr+7S
- "くさや"みたいなもんか・・・
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:27:08 ID:UiEIWpIv
- 蓬莱は糞
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:47:08 ID:pGv8t3of
- 蓬莱なんて全国的に無名
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:01:47 ID:78vGcVro
- 冷えた時の臭みって、あったかい時と違うような気がする。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:44:59 ID:kzmH/fes
- 蓬莱云々はスレ違いとオモ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:25:00 ID:jb0JiRJc
- 臭い関西人は帰れってことだよ。
- 859 :がなり:04/10/25 16:06:25 ID:3AlTBrz+
- 駅弁FUCK!!
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:42:23 ID:lIiwRQba
- 最低な展開のスレだなw
お国自慢板にでも引っ越したら?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:46:32 ID:4V4RjaC7
- よくいうよw
荒らしてる関西人くん。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 06:09:46 ID:z9DISUHn
- 漏れは横浜出身で崎陽軒のシウマイを食って育っているが、
大阪出張の時に蓬莱の豚まん食うのは楽しみだよ。
横浜スタジアムに行く時は絶対崎陽軒の特製シウマイだけどね。
自分が好きな物を上に置くために他の物をけなすのはやめとけ。
それに横浜名物って逆に言えば崎陽軒のシウマイくらいしかないじゃん(w
大阪にあれだけ店があって大阪圏以外に展開しないのは
蓬莱なりのこだわりがあるんだろうよ。
関西の人なら551と言えば、なんのことかすぐわかるんだし。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:14:11 ID:klZQIPGi
- 俺も崎陽軒大好き浜っ子だけど、
大阪へ逝くときは帰りの新幹線で551よく食うよ。
まずは、肉団子とかシウマイじゃなかったシュウマイをあてにビールを飲んで、
疲れてるからちょっとウトウト…ZZZ
腹が減って静岡あたりで目がさめるから、
またビールでのどをうるおしてから豚まんにかぶりつく。( ゚д゚)ウマー!!
まわりに臭いが気になる人がいたらごめんなさい…
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:41:56 ID:7uwt42H+
- 崎陽軒は横浜独特のお味でいいのに、
なんで大阪の豚マンなんか持ち出すんだい?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:20:53 ID:dKcTSe/x
- 粘着荒らしだからだろ。
ほっとくしかないよ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:42:14 ID:ADsnjpva
- はまっこが「あて」とか
「大阪に行くとき帰りにはって・・・」
文脈も文体もぐちゃぐちゃなのはなぜ?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:31:12 ID:cE6AmYzi
- >>866
「あて」はともかく、551を逝き(横浜→新大阪)の新幹線では食えんだろ
帰り(新大阪→横浜)に食ってる分には矛盾してないんじゃね?
ところで、ふかひれとかカニシウマイとかの加熱が必要なタイプって、
電子レンジでもOK?
(一人住まいだと、さすがに蒸し器は持ってない)
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:32:25 ID:cE6AmYzi
- あっ、ふかひれシウマイは加熱必要ないんだっけ?
エビシウマイか
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:31:31 ID:as28O/QS
- 真空パックのシウマイははっきり言ってマズい
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:49:22 ID:MgM8E6aa
- でも、ちょっと前にあったレトルトに比べりゃ格段にうまい。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:39:39 ID:ELBdSYyQ
- 充分不味いのいらない>真空パック。
冷凍を売り出したらどうなんだろう。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:24:06 ID:BzatzNFS
- 真空パックも作りたてなら、まあ食べられる。
賞味期限ギリギリだと風味落ちてるよ。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:41:02 ID:6Sao9TfU
- >>845
サンクス!一度行って見る。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:33:07 ID:Zi6bmYVI
- ★横浜駅/駅弁祭り11/1〜11/5
ttp://ekiben.or.tv/are-ekiben-taikai.htm
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 05:05:18 ID:ObPo8E7R
- 静岡市方面に行ったら東海軒の「幕の内弁当」を食べるべし!
駅弁ファンなら満足することこの上なし。
幕の内弁当の決定版と言える!
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:30:13 ID:zP7BjbJc
- >>875
静岡は、たいめしとか、お茶の葉を入れてごはんを炊いた弁当なら食ったことある。
しかし、基本の幕の内は食ったことなかったなぁ。
名古屋や関西へは月に1回くらいの割合で逝くんだけど、なかなか静岡で途中下車するふんぎりがつかないんだよねぇ・・・
来年の春に政令都市になるそうだし、そのときにいろいろとイベントがあるだろうから、
そのときまでの楽しみにとっておきます<静岡駅の幕の内
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:01:39 ID:jP0o9aBT
- 静岡はスレ違いだろ
あっちでやってくれ
【静岡】東海軒【元祖鯛めし】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1093509813/
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:10:42 ID:fTZU1amj
- >>874
いきなり音楽が流れてビクーリした
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:03:00 ID:ybkyp45/
- なんでこうも、粘着スレチガイがやってくるのだろう。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:57:44 ID:MqYCiWm3
- ご飯が好きですあれはもち米が入ってますか?うちで作りたい場合はどうしたらよいですか?恐れ入ります
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:48:41 ID:xuW1MHfD
- >>880
スレを読んでください。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:03:59 ID:FfbrtxOH
- >>862
俺は大阪だが、551は口に合わない。いつも阪急の地下で崎陽軒のシウマイ買う。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:50:47 ID:JwTAB+7J
- また粘着が来ちゃったよ…
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 07:53:13 ID:HFkXcvjA
- >>882
他店、とくに551との比較はスレが荒れる可能性があるので、
避けるのが吉かと思われ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 09:41:33 ID:f0wLi+LX
- − − − − − − 再 開 − − − − − − −
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:19:38 ID:CXDjpl7u
- >>882
阪急の連絡通路に1軒あるな、あまり儲かってなさそうな感じ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:04:46 ID:3N/Yjwqb
- >>884
スマン。別に好みを書いただけ。
>>886
また書いてスマンが、関西人は比較以前にバカの一つ覚えに551しか知らんからなぁ…
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:29:12 ID:1YKCOlHV
- これレンジでチンしたらおいしくなる?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:13:25 ID:IoYPntqB
- 冷たくてもおいしいように作られたものだから、
チンしないでください。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:31:50 ID:xQVQnUSA
- チンよりも蒸しなおしてみ。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:46:49 ID:+aKIm/wA
- オレはピーする方が楽でいい
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 06:09:23 ID:QhTTQtOR
- >>888
チンするなら、霧吹きか何かで軽く水分を与えてからのほうがいい
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 07:28:14 ID:x3FtYUTw
- チンして食うようなヤシはスーパーのパックのでも食ってろ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:13:16 ID:QhTTQtOR
- >>893
まぁ、そう言うな。
冷めてもおいしいように工夫された崎陽軒のシウマイだけど、
あたためたら一層おいしいのは確かなんだから。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:07:34 ID:e6ezIBNK
- うんうん、温めたのも美味しいね。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:56:41 ID:tbbKrz1D
- 晩酌はしない俺なのだが(但し下戸ではない)、
東京帰りの新幹線車中では、崎陽軒のシウマイとビールは欠かせないな。
何故なんだろう?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 01:39:34 ID:YDOrobtE
- 神奈川生まれの俺としては晩酌の友には崎陽軒のシウマイか大船軒or東華軒の鯵の押し寿司に限るな
しかし鯵寿司は両者とも高いからやっぱりシウマイで落ち着く
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 02:03:38 ID:6S4vMT03
- 普通にそこらへんの中華料理店で蒸したてを食うのがいい
冷凍モノや真空パックモノは×
不味い上に安くもないし
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 03:32:10 ID:vEqtHWho
- 好みは人それぞれだからな。
そう思ったら食わなければよろし。
- 900 :900:04/11/16 21:17:48 ID:byyyqhuT
- 900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:29:35 ID:02Jk/jb/
- 地元でシウマイ弁当買えるけどやっぱ高いだけでうまくない。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:58:17 ID:lxo+s5jr
- つうか「それが好きな人が集まる為のスレ」にわざわざ嫌い
な人がご足労するのってなんでだろう。
嫌いなら嫌いでいいし、好きなら好きでそれでいい、ただ
それだけの事では。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:49:49 ID:UukiyZZG
- シウマイ弁当の中の鶏の唐揚げが好き。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:48:04 ID:WTCTg9dF
- それは趣旨が
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:01:08 ID:8l16vW8h
- >>904
いいじゃん。
チキン弁当スレなんか、パッケージの話や添え物のババロアの話だよw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:15:51 ID:bec/hNpB
- >>903
俺は筍の煮物が好き
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:42:57 ID:WwqqXU+K
- >>902
好きな人が集まるスレではなく
関心がある人が集まるスレだろ
期待したわりに美味くなかったという人もいる
だいたい「嫌いなら嫌いでいい」なら
いちいちケチ付けてんなよ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:34:42 ID:9yt9SmEy
- それはどのスレでもいえるな
嫌いな事を一言でも言うと犯罪者扱いだもんな
だったら「〜が好きな人が集まるスレ」とでもつけりゃいいんだ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:26:06 ID:ncilLIS9
- 弁当にアンズを入れるなこの変態めが
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:32:31 ID:+q3BisOx
- アンズは口直しだろ
最初に食ったりするから気持ち悪くなるんだよ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:03:56 ID:fTFwUZKP
- アンズは最後に食うね
シウマイのタレ?がかかって不思議な味になっているのが恒例だが
>>906
筍(゚д゚)ウマー
あれが食いたいばかりに崎陽軒の弁当買うこともあるぐらいだな
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:09:02 ID:1MfrtiEV
- 例えばだ、これが筍の煮物弁当になっても食うか?おまいら
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:54:25 ID:xrkRMQ20
- >>912
くー、てか\500の幕ノ内買ってる。
シウマイ入っていないけどね。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:46:37 ID:tqD3jvKE
- 筍甘すぎて
酒飲みながら食えん・・・
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:04:49 ID:0csOqyJQ
- >>914
あれはデザート
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:39:55 ID:tqD3jvKE
- デザートばかり_ト ̄|○
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:00:05 ID:KCMuEJed
- おれはボーナスステージだと思って食ってる
シウマイ弁当の特典というか
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:10:04 ID:htg87iAv
- そういや全体的に甘い弁当だな。半島人に食わせて反応観察してみたいな。キムチ入れるように圧力かけそ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:44:33 ID:B1bNBKVA
- デパートとかにあるお店は、ちっちゃくて、周りを美味しそうな店に囲まれて
(´・ω・`)つて感じで佇んでるよね
- 920 :886:04/11/21 17:07:39 ID:iUdFElEB
- >>887
立地が悪い気もする、551みたいにホームの中に店舗を作ればもう少し賑わいそうな気もするが
商用的観点から崎陽軒=横浜というイメージが強すぎるからやはり関西で商売するのは苦戦かもな
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:20:02 ID:FaNm16y2
- >>919
いや、あれでなかなか売れてるよ。
時間が悪いと売り切れてることが多いしな。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 08:05:44 ID:7BQ1x4Zy
- なんか、意地でも551との比較の話題を維持しようとするのは、
どこかの工作員?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 08:33:51 ID:do/LjWNo
- わかったわかった551はうまいよな。
でも崎陽軒のシウマイはもううまいまずいを通り越して
なんちうか浜っこの通過儀礼なんだよなあ。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:16:05 ID:UnpIjPxF
- 551って基本はブタまんだろ?食ったこと無いけど、食ってみたい。
シウマイとブタまんを比べるのっておかしいよ。
オレ崎陽軒地元でシウマイ食い慣れてるけど
ブタまんとシウマイっていったら正直、ブタまん食いたい。
とりあえず、山崎の肉まんで我慢する。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:43:29 ID:B5LLk4ir
- JR高田馬場のは、ミルクスタンドが潰れた後のスペースに入った。
案外ミルクスタンドの客がいて問い合わせが多かったのか、
開店してからしばらくして牛乳を置き始めたのにはワロタ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 06:03:26 ID:yTiebr0F
- 不味くなったとの意見もあるが、おいらには食べやすくなった。
昔はあんまり嬉しく無かったもの。今は美味しいと思える。
昔と比べて肉っぽさが無くなったような気はする
中華のシュウマイはあんま好きじゃないかも。
肉っぽ過ぎるのが多い。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:05:31 ID:6pvbGfJB
- >>922
> 意地でも(中略)維持
ふと気づいたのだが、これが言いたかったのかい?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:00:26 ID:miAUCSZe
- >>926
同位。漏れも食べやすくなった派
くせが無くなったと思う
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:03:48 ID:rcrjJoxf
- うむ、確かにアレが正解なのかもなあ。
松坂屋の博雅のシューマイで弁当作ったら、あんまり売れなさそうだし。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:28:44 ID:eEzFtP+C
- >>928
他の安いシュウマイの味に慣れたんだよ
安いシュウマイも最近ではレベル上がってるし
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:21:17 ID:R4rM8L8m
- 昔を知らない。食ってみたかった。
年齢と共に味覚が変わったとかでもないか?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:51:26 ID:Shf8r7se
- おいら崎陽軒、好きねぇ。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:34:26 ID:KiJOadCa
- もはや、浜っ子のDNAの一部だしな
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:38:47 ID:yXCe46J2
- 何回も食っているはずなんだが
ここのシウマイってグリーンピース乗ってたっけ?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:50:59 ID:i9E4o+Rz
- >>934
昔は(なんていうとじじくさいが)のっていたような記憶がある
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:54:13 ID:8bqO4iEW
- 元祖でぶやで作った巨大シュウマイはどうよ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:21:40 ID:jtnxMnGh
- 崎陽軒は醤油入れがかわいい。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:30:02 ID:z0wNEvS5
- >>937
ひょうちゃんだね。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:23:01 ID:3APgb17O
- 俺の友達にひょうちゃんそっくりの奴がいたよ
思いっきり苛められっ子だったな
- 940 :937:04/11/25 00:35:49 ID:ZgSebnAD
- え!あれに名前があったの?
勉強になりました。<(_ _)>
あ〜食いたくなってきた。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:39:06 ID:eIqd+aNu
- そろそろ次スレのテンプレ考えれおまいら
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:58:18 ID:NLA2yv33
- 次スレからは、崎陽軒総合スレとしてBグル板に戻るという手もあるな
あるいは、再編前から弁当板にあった↓このスレを四個目として有効活用するとか
┫横浜┣ 崎 陽 軒 ┫シウマイ┣
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1092492629/
> 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/27 13:03:33 ID:b+ceE5WP
> このスレは下のスレのPart4として再利用してので、移動よろ!
>
> 横浜名物■崎陽軒のシウマイ弁当(三個目)
> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1044643334/
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:01:35 ID:ObLExsHm
- 崎陽軒買うなら、スーパーの冷凍シューマイの方が美味いと思う。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:06:15 ID:Uaq9cSIU
- うまいまずいじゃないのよ
俺は今崎陽軒をくっとる
それが浜っこの意気地じゃないかッ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 04:03:55 ID:pTqyRMiF
- >>943
そうだね。崎陽軒より美味い「シューマイ」はいくらでもある。
でも、ここでの話題は「シウマイ」。わかる?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:32:11 ID:B5HWj2/R
- >>945
崎陽軒より美味いのがたくさんあるのに何故食べる?
マックは安いのに不味いから叩かれてるが、
ここは不味い上に安くも無い。
もしかしてマゾ?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:06:45 ID:fZaBbdTK
- 比類なき味崎陽軒
うまいまずいを通り越しているのは明らか
崎陽軒は崎陽軒しかない
シウマイはシウマイで他に代えられるものはないんだ
マグロのトロがうまいからってサバを食べないなんてのはナンセンスだろ
分かれよそれぐらい
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:28:49 ID:C9ew+eWV
- >>947
だから>>946のいう事は、
そのサバの方がマグロよりも高いのに何故?といってるだろ?
分かってねーのはお前だろw
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:33:50 ID:jlAooxIL
-
好 き だ か ら
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:02:42 ID:36VbtLKu
- 神奈川人に「崎陽軒のしうまい旨いかなー?」って聞いたら
いきなり喧嘩腰になってワロた。おもろいよ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:42:24 ID:h7LN6az5
- このシウマイ弁当にひとりひとりの思い出が詰まってるんだよ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:27:51 ID:QNO5FH2F
- >>948
鯖が好きなのにわざわざ嫌いなマグロのトロを食わんでも良いだろう?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:31:34 ID:+ZauBxIk
- 高かろうと安かろうと我がシウマイに悔いはなし
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:42:36 ID:pTqyRMiF
- >>950
それはきっと君が千葉長嶋って名前だから喧嘩売られたんだよ。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:50:40 ID:X/QGj7/V
- 忘れたころにアンチ登場。
すぐ消えていくけど・・・
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:46:46 ID:E/N3KH7h
- >>950
それは神奈川県人かどうかでは無くその人物の個人的な性質だろう。
思い入れはあっても郷土の誇りとか思ってる人間は居ないぞ。
ハトサブレなんかとならんで昔馴染みの味なんだよ。
他県の人間にも共有出来るイメージとしたら、小学校の給食みたいなもんか?
色んなものが溢れてる時代に特別旨い!って事とは無いが
無くなっては困る大事にしたい味なんだよ。
暫く食べないでも禁断症状起こしたりしないけど、たまに買うとやっぱイイナーって感じ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:39:21 ID:I8Ir60vO
- アラシかと思われると辛いけど、オレは東海道線・山陽線を乗り継いで田舎と往復していたもんだ。
シウマイも大好きだ。上り下りの際に買ったもんだ。
神戸の方がほんの少しオレの口には合ったな。タレの芥子と酢の味の違いかなー?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:37:06 ID:GpwtEfIC
- '04崎陽軒「中華菓子(商品回収)」
ttp://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20041125_1.html
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:46:06 ID:4I1AgOt7
- 月餅じゃなくてよかった。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:57:34 ID:GIcCqEif
- おばちゃんがシール貼り違えたんだろうな。
まあ死にゃあせんだろ。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:45:13 ID:qWuAg0os
- 群馬県の高崎近辺でシウマイやシウマイ弁当を
買うことのできるところはありますでしょうか?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:56:59 ID:rpLXaOiW
- >>961
http://www.kiyoken.com/m04.html
ないよ。
デパートの駅弁大会を期待するか、シウマイ真空パックしかないけど
シウマイ真空パックは不味いよ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:25:18 ID:WnVephfJ
- 崎陽軒のシウマイを味わいたいから食べるのです。
そこに崎陽軒のシウマイがある限り。
味の好みは人それぞれ。旨い不味い論は不毛です。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:18:52 ID:0ByUhV07
- なんか、とくに意見もないようだし、
>>942が後半で書いているように、あっちのスレを活用ってんでいいかもな。
(検索しにくいのが難点だけど)
┫横浜┣ 崎 陽 軒 ┫シウマイ┣
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1092492629/
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:53:18 ID:+25u+vQJ
- シウマイ弁当の話が多いし、弁当自体の知名度もあるし
この板のほうがいいと思うが
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:55:37 ID:5+byUd0w
- 焼肉弁当?だかチャーハンとかの話には発展できないな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:10:18 ID:S++z8qyO
- >>965
>この板のほうがいいと思うが
964さんが紹介したスレが、本スレと同じ「弁当・駅弁」板にあるのは御存知ですよね?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 10:42:08 ID:ZweB/3UO
- 俺も>>964のリンク先を活用に1票!
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 14:13:50 ID:3D8BFBFp
- 明日シウマイ弁当買ってみます。
横浜育ちながら初崎陽軒。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 14:37:21 ID:ZweB/3UO
- > 横浜育ちながら初崎陽軒
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> な、なんだってー!? <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ # ● ● | | ● ● # .ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● # ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:10:47 ID:fj6vZAJG
- まだ3歳だから仕方ないさ
- 972 :969:04/11/30 18:15:30 ID:T6sQ2Ccj
- 二十歳です。皆にありえないと言われた。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:53:14 ID:BemWH+aU
- シウマイ弁当とか、人が食ってるの見ると美味そうなんだけどな。
実際買うといつも後悔する。
デパ地下でも弁当買える値段だし。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:22:16 ID:oGTj5RCd
- デパ地下で買ってますが何か?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:38:04 ID:vhIoBeKT
- >>974
バカ?
- 976 :猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/01 05:18:13 ID:AyUfCL5o
- おれ、新宿で京王に乗るときに横浜チャーハン買ってたりするんだけど。
自宅でシューマイ作るとき、崎陽軒の味にどうして似せることができないのかなぁ、なんて
思ったりするよ。最近はもう諦めて、アレ食いたいときは買ってくるようにしてる。好みがあ
るのはわかるけど、マズいとか言えるようなものなのかなぁ(ちなみにおれ、食ったことない
んだけど、ピラミッドやポール・ボキューズをうまいと思うかどうかが疑問で。思い出、ない
もんなあ)。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:17:03 ID:V4120Lpl
- 空想科学漫画3の表紙でメーテルが食ってるのはシウマイ弁当だった!
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:40:53 ID:93NSxNMM
- もう一個の崎陽軒スレ、検索にひっかからねえじゃん。
ったく使えないスレ立てするなよ。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 03:41:48 ID:j0KQ9B1V
- >>978
意味のない空白があるから崎陽軒じゃ引っかからないな。
(横浜で検索すれば、このスレとあっちのスレが引っかかるけど)
あっちのスレを活用するのもいいけど、このスレがdat落ちしたあと、重複スレが立つ悪寒・・・
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:56:20 ID:K04W0Jdx
- 「おはしは、こちらに入っております」
この弁当を食べると、駅弁の良さがよくわかる。
ホカ弁やコンビニ弁当・デパ地下弁当は、作りたてに近づこうとしてる。
しかし、そのほとんどがいい結果を出していない。
ところが駅弁:とくにこのシウマイ弁当は狙いが全く違う。
特に水分含有率が全体的に抑えられていて味わいが深くなっている。
とかく丼物や混ぜご飯・乗っけ飯など、掻っ込む系の食事が増えてる中で、
一つ一つの味をしっかり認識しながら食をすすめられることが嬉しい。
包装や風情も味のうちと考えるならばこれで710円は決して高くない。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:53:15 ID:5Twao0Y0
- >>980
つまらない釣りだな
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:14:57 ID:8wNgI8+v
- シウマイ弁当食べました。
メインのシウマイより、他のおかずが(゚д゚)ウマー♪じゃないですか!
ただ、もち米みたいなご飯は、おかずと合ってないんでは…?
193 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★